天帝スノードロップ

【作品名】海賊ファンタジア
【ジャンル】iPhoneアプリ(D2C会社)
【名前】天帝スノードロップ
【属性】魔法使い
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】
一振りで単一宇宙破壊威力がある大剣を使う海賊女王アレハンドラによる大剣の攻撃を受けても戦闘可能のリリが一撃で戦闘不能になる爆発魔法
範囲は自分達の周り50m程度
物理無効に物理攻撃可能
不思議攻撃無効に不思議攻撃可能
【防御力】
一振りで単一宇宙破壊威力がある大剣の攻撃を受けても平気なリリが一撃で戦闘不能になる攻撃を受けても平気な海賊が一撃で戦闘不能になる攻撃を受けても平気

精神耐性×2
魂耐性×2

【素早さ】
光速の0.5倍のレーザー15mの距離をあけて反応・戦闘可能なのでマッハ3万の
反応・戦闘可能
移動速度は光速の0.5倍のミサイルと対等に移動できるので光速の0.5倍とする

【特殊能力】
攻撃力にある爆発魔法

常人には見えない幽霊が見えた人でも見えなかったリリが見えた為、不可視認識×2

時間操作耐性×4
空間耐性×1
封印耐性×1

【長所】
ツンデレ
【短所】
家族が妹しかいない
【備考1】
このゲームはD2C会社によるソーシャルネットゲーム(アプリ)
登場キャラ1人1人に声優が付いており、有名な人では「小林ゆう」「喜多村英梨」「杉田智和」「小野友樹」「ささきのぞみ」「佐藤利奈」などがいる

また、モーレツ宇宙海賊ともタイアップをしている

【世界観】
海賊達がいる世界+異世界+新世界+妖精界=単一宇宙×3+α

無数の平行世界とミミカのループにより生まれる無限の時間軸=1次多元×2
その無限の時間軸から生まれる無数の可能性分岐=2次多元+1次多元
無限の時間軸から生まれる無限の神界という世界=1次多元
更にドルドレイの全能の力により上記の世界が無限に存在するので=3次多元+2次多元×2

無限個の異界がありそこから生まれる無限の時間軸=1次多元+2
その無限の時間軸から生まれる無数の可能性分岐=2次多元+1次多元
無限の時間軸から生まれる無限の魔界という世界=1次多元
更にドルドレイとは別の全能者の全能能力にらより上記の世界が無限に存在するので=3次多元+2次多元×2

よって
3次多元×2+2次多元×4+単一宇宙×3+α
この世界観そのものの大宇宙の意思
この大宇宙の意思と同化した果てなき運命のミミカ

【世界観2】
アヴァンジアという異世界が上記の世界観に+される。
よって3次多元×2+2次多元×4+単一宇宙×4+α

【世界観3】
その大宇宙の意思(3次多元×2+2次多元×4+単一宇宙×3+α)とアヴァンジア(単一宇宙)
を無限個内包する夜の世界(4次多元×2+3次多元×4+1次多元×4+1次多元×a)
夜の世界を無限個内包し(5次多元×2+4次多元×4+2次多元×4+2次多元×a)
その内包の連鎖を無限に繰り返すナイアそのものである世界(1連次5次多元×2+1連次4次多元×4+1連次2次多元×4+1連次2次多元×a)

【共通設定】
妖精…常人には見えない存在
幽霊…常人に見えるが触ることが出来ない不思議な生き物
亡霊…常人には触ることも見ることも出来ない霊。
エルダーバンジー…基本は亡霊と同じだが女性の姿をしており、彼女の姿を見た者は精神崩壊する悪霊。
神々…神話の時代、世界の覇権を竜・魔と争っていた存在であり神様。世界で最も強い存在の一つ。
神族…神々の末裔
竜…不老不死の竜、魔と神々と世界の覇権をかけて争っていた世界で最も強い存在の一つ。
魔…神々・竜と世界の覇権をかけて争っていた世界で最も強い存在の一つ。

無限の過去・現在・未来に偏在(時間軸偏在、0秒行動)しているリリ

そのリリと互角に戦闘できどんな願いも叶えることができる(任意全能)エアリーズとドルドレイは常時全能

常時全能キャラが「我々が束になっても彼女には到底勝てない」と発言している為、全能越え

【備考】
魅了の術で心を奪う魔女が心を奪う為に使う魔法「パワーチャーム」、精神攻撃×1
その「パワーチャーム」に耐えれる海賊、精神耐性×1
その海賊の心が魅了され死んでしまうサキュバスの魅了、精神攻撃×2
その魅了に耐えれるスノードロップと船長、精神耐性×2

大鎌で魂を直接狩ることが出来たり魂を抜きとったりすることが出来る魔人アリスの
大鎌による攻撃、魂攻撃×1

その攻撃を受けても平気な海賊、魂耐性×1

その海賊の魂を抜きとったり狩ることが出来る魔人アリスの「魔人の微笑み」、魂攻撃×2

その攻撃を受けても平気な船長とスノードロップ、魂耐性×2

空間ごと相手を弾き飛ばしたり切り裂いたり出来る時空魔道士アルテッサの「時空操作」による空間攻撃を受けても平気な為、空間耐性×1

時間を操ることが出来る時空魔道士アルテッサの「時間停止」。時間操作×1
その時間停止内にいても攻撃が出来るナインス。時間操作耐性×1
そのナインスに効くアルテッサの時間停止。時間操作×2
その時間停止を受けても平気なインク。時間操作耐性×2
そのインクに有効なアルテッサの捨て身の時間停止。時間操作×3
その時間操作内にいても自由に活動可能なアゼイン。時間操作耐性×3
そのアゼインに効くアルテッサのパワーアップした時間操作魔法による時間停止。時間操作×4
その時間操作内にいても平気なスノードロップ。時間操作耐性×4

一振りで単一宇宙破壊威力がある大剣を使う海賊女王アレハンドラ(以下原文)
神の代物であり、一振りで世界を消滅させる程の力がある。
かつて海賊女王アレハンドラが不老不死の竜を殺す際に使ったと言われている

アリスを封印したホワイトノアの封印攻撃が効かなかった為、封印耐性×1

【主人公について】
運営が登場人物全員が主人公と言っているので海賊ファンタジアの主人公は登場人物全て

vol.97参戦
vol.98,99,104,106,111,135修正
vol.135

809: カッツ ◆n0qGxROT0Q :2021/12/07(火) 21:14:54
天帝スノードロップ修正と再考察

時間軸偏在で0秒行動は不可なため
【素早さ】
光速の0.5倍のレーザー15mの距離をあけて反応・戦闘可能なのでマッハ3万の
反応・戦闘可能
移動速度は光速の0.5倍のミサイルと対等に移動できるので光速の0.5倍とする

常時全能キャラが「我々が束になっても彼女には到底勝てない」と発言している為、【3次多元+2次多元×2】規模全能越え
を除外

常時能力の壁から
○プレイヤー(ラグナロク オデッセイ)>小山田耕太=ゴータマ・シッダッタ 爆発魔法勝ち
×デミトリ・マキシモフ 闇のオーラ負け
○葉隠覚悟(漫画)>セフィーネ>アルス(ルーンファクトリー2) 爆発魔法勝ち
○ケンwithゴキブリ戦車 爆発魔法勝ち
○ZZ-G 爆発魔法勝ち
○秋月凌駕 爆発魔法勝ち
(光速戦闘の壁)
○始祖村正with足利 爆発魔法勝ち
×ウォーリア・オブ・ライト あかいきば負け
○ガメラ 爆発魔法勝ち
×ゾーンファイター 流星フリーザー負け
×早乙女アルト MDE弾負け
×ゴジラ(FW) 初期位置では当たらない、宇宙追放負け
○アクト 爆発魔法勝ち
○スコール・レオンハート 爆発魔法勝ち
○ヴァージニア 爆発魔法勝ち
○ウルトラマン80 爆発魔法勝ち
×フェイト・ラインゴッド(漫画) ディストラクション負け
△ぶーぶー 互いに決め手なし
×孫悟空(パタリロ西遊記!) 金縛り負け
×ナイン ビックバン耐えるがサタンネイル負け
×柳生・ジャグワァ・玄兵衛 惑星破壊負け
○プロキオン 耐えて爆発魔法勝ち
○主人公(ソウルハッカーズ) 耐えて爆発魔法勝ち
×黄金バット シルバーバトン負け
×エミリア 時間蝕負け
×インフィノス人withフォーリア 内部攻撃負け
×ジェイドナイト ラウンドレーザー負け
フェイト・ラインゴッド(漫画)>天帝スノードロップ>ウルトラマン80

679: 名無しさん :2021/11/27(土) 17:35:06
時間軸遍在でwiki検索した結果、少なくとも以下のキャラは0秒行動ではなくなるので修正待ちに送る

星天公主アストレア
変異の妖精ナイア
果てなき運命のミミカ
幻想奇術師マルティナ
天帝スノードロップ
常盤ソウゴ
真聖ラーゼフォン
大十字九郎with旧神デモンベイン
寄車むげん
ジャン・アンリ・ファーブル
アリシア=Y=アーミティッジ
アシュヴィン

303: カッツ ◆XksB4AwhxU :2021/10/10(日) 21:21:22
天帝スノードロップ修正と再考察

【世界観】
海賊達がいる世界+異世界+新世界+妖精界=単一宇宙×3+α

無数の平行世界とミミカのループにより生まれる無限の時間軸=1次多元×2
その無限の時間軸から生まれる無数の可能性分岐=2次多元+1次多元
無限の時間軸から生まれる無限の神界という世界=1次多元
更にドルドレイの全能の力により上記の世界が無限に存在するので=3次多元+2次多元×2

無限個の異界がありそこから生まれる無限の時間軸=1次多元+2
その無限の時間軸から生まれる無数の可能性分岐=2次多元+1次多元
無限の時間軸から生まれる無限の魔界という世界=1次多元
更にドルドレイとは別の全能者の全能能力にらより上記の世界が無限に存在するので=3次多元+2次多元×2

よって
3次多元×2+2次多元×4+単一宇宙×3+α
この世界観そのものの大宇宙の意思
この大宇宙の意思と同化した果てなき運命のミミカ

【世界観2】
アヴァンジアという異世界が上記の世界観に+される。
よって3次多元×2+2次多元×4+単一宇宙×4+α

【世界観3】
その大宇宙の意思(3次多元×2+2次多元×4+単一宇宙×3+α)とアヴァンジア(単一宇宙)
を無限個内包する夜の世界(4次多元×2+3次多元×4+1次多元×4+1次多元×a)
夜の世界を無限個内包し(5次多元×2+4次多元×4+2次多元×4+2次多元×a)
その内包の連鎖を無限に繰り返すナイアそのものである世界(1連次5次多元×2+1連次4次多元×4+1連次2次多元×4+1連次2次多元×a)

常時全能キャラが「我々が束になっても彼女には到底勝てない」と発言している為、【3次多元+2次多元×2】規模全能越え

○×6 リリィ>神山田一郎>那由他>天野雪輝>レン・カラス>直枝理樹 爆発魔法勝ち
△棗恭介withリトルバスターズ 爆発魔法と精神攻撃相打ち
△バットマン 爆発魔法と殴り相打ち
△主人公(ペルソナ3) 爆発魔法と即死相打ち
△岩谷尚文 爆発魔法と追放相打ち
△シャイダー 爆発魔法とビデオビームガン相打ち
△門倉甲 爆発魔法とグラビティフィールド相打ち
△ディスコ・ウェンズデイ 時間軸防御分け
○柾木天地 攻防的に有利だろう
△純岡シト 爆発魔法と次元切断の貫手相打ち
△摩多羅夜行 爆発魔法と封印相打ち
△ハルク 大きい、互いに決め手なし
△真聖ラーゼフォン 遍在分け
×ハルカ 大きさからのりゅうのはどう負け
×アリシア=Y=アーミティッジ 殴りは効かないが爆発魔法では倒せない、二次元の刃で負け
×トランクス(未来) ギャリック砲負け
×Mr.MXYZPTLK 宇宙破壊規模の余波負け
×ハル・ジョーダン ブラスト負け
×当真大河 召喚器負け
×デス(マーベルコミックス) 爆発魔法耐えられて即死負け
摩多羅夜行>純岡シト=天帝スノードロップ>柾木天地

vol.132
294格無しさん2021/03/18(木) 23:24:55.91ID:ENQh/ti+
変異の妖精ナイアと果てなき運命のミミカについて
前スレ999の意見に3日間異論が出なかった為、修正待ちに移動します
前スレ943の意見は3日間経つ前に(前スレ999という異論が出ている状態で)
無断編集によって通っている状態だった為、テンプレを差し戻した方が良いと思います
(常人にも幽霊が見えるという設定の方が間違っている可能性もあり、
原作からの出典根拠が望まれる状況である為)

295格無しさん2021/03/19(金) 00:43:16.27ID:TN55l23p
ああ、すまん。
編集報告するの忘れていた。
ナイアとミミカは一応共通設定に合わせて修正しといた。
あくまで弱体化だけど考察・位置に対しての影響はないから問題なければ3日後に戻しとく。

296格無しさん2021/03/19(金) 11:43:13.95ID:eb1aCJtB>>297
海賊ファンタジアに関しては正直幽霊が見えるか否かよりも
無数の平行世界とミミカのループにより生まれる無限の時間軸=2次多元
その無限の時間軸から生まれる無数の可能性分岐=3次多元
無限の時間軸から生まれる無限の神界という世界=2次多元
更にドルドレイの全能の力により上記の世界が無限に存在するので=4次多元×1+3次多元×1
こういった世界観設定の方が疑わしいから(ドルドレイという全能持ちの力で存在する無限の神界+
別の全能者の力で存在する無限の魔界+無限の時間軸+αが無限の可能性分岐=合計で3次多元の可能性)
もしテンプレ通りだという証拠があるのならば根拠の画像なり動画なりを出して欲しいので
それまで修正待ちの理由だけ「幽霊」から「疑わしい世界観設定」にして修正待ちのままで良さそう

297格無しさん2021/03/19(金) 13:25:12.94ID:TN55l23p
296
3日後まで反論や原文来なかったら海賊ファンタジアシリーズはテンプレ議論中に送っとけばいいかな
アプリ終了してるし複数居たテンプレ作成者もいなさそうだけど

あとたしかミミカかナイアの世界観原文は投下されていたはずだからついでにwikiに追加しとく
vol.106

284 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 17:25:51.54 ID:8wxrn2pS [3/4]
272
(省略)

海賊ファンタジアは作品知ってる人が連次全能はナイアだけって言ってたはず

286 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 17:54:24.01 ID:thSfOcV3 [8/10]
284
(省略)

海賊ファンタジアについては連次全能はナイアだけと言った人って>>66みたいだけど
作品を知っていて言ったのかテンプレを見て言ったのかよく分からなかったから
とりあえず全キャラ連次全能のままにしているけどどうしようか
作品を知っている人がもう一回回答してくれれば助かるんだが

(省略)

291 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 19:24:37.22 ID:oyw4ShER
(省略)

あと全能範囲については、ミミカは世界観1規模しかないよ

297 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 21:25:17.61 ID:thSfOcV3 [10/10]
291
ミミカの全能範囲が世界観1規模ならマルティナとスノードロップの全能越えも世界観1規模?
戦績には影響ないけど総当りの並び順に影響するからさ

(省略)

303 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 23:37:19.39 ID:3ROr9HlE
297
マルティナは世界観1全能越え
スノードロップは正確には4次多元×1+3次多元×1全能越えかな

(省略)

311 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 09:58:51.86 ID:tb3rBxnJ
(省略)

303
全能越え範囲について了解

(省略)

vol.99

219 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/18(金) 23:38:48.05 ID:ml7y28o+ [2/2]
スノードロップ通常考察
○七枷樹with七枷結衣~門倉甲  爆発魔法勝ち
△大萩牡丹 原子分解と相討ち
△緒方次郎 認識不可分け
△イスカンダール 遍在分け
△リード・リチャーズ 魂のジェムと相討ち
△征木天地 攻防的にほぼ互角で相討ちか
△コウキ 悪臭相討ち
×スレイ 無限熱量負け
△レッド 魂吸収と相討ち
×Qfwfq 太陽風負け

この上は無理

大萩牡丹=天帝スノードロップ>門倉甲

581 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/22(火) 01:22:02.53 ID:z/vBVRDQ [2/13]
(省略)

ミミカ・マルティナのテンプレ作者じゃないのですが勝手に強化って平気でしたっけ?
それから自分が確認したところスノードロップの爆発魔法は50kmではなく50mと書いてありました。

vol.98

481 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 16:05:06.02 ID:YxL1Fpvw
天帝スノードロップ 考察
0秒行動なので時間無視の壁から見てみる

○メアリ 空間耐性あるので相手の攻撃効かない勝ち
×クリストファー 攻防負け
△沢田綱吉 相討ち
△神 でかい分け
△お前 でかい分け
○ドゥームズデイ 宇宙破壊攻防まではいかないか、毒も即死ではないようなので勝ち
△蒼龍流 硬い分け
○ローザ 消滅耐性あり勝ち
△アメリカ でかい分け
○阿修羅王 熱耐性勝ち
○不知火義一 一撃なら耐えられるか勝ち
△私    でかい分け
○塔野花梨 精神耐性×2勝ち
△あなた、わたし、わたし でかい分け
△空飛ぶスパゲッティ・モンスター でかい分け
○私 消滅耐性勝ち
×守屋克基 消滅負け
△GREY GOO でかい分け
△ウォリー・ウエスト 相討ち
×スワンプシング 相討ちからの再生負け
○白羽八重香 消滅耐えて攻撃勝ち
○斉木楠雄 幽霊でも斬れる
×柳生十兵衛 追放負け
△宇宙海月 でかい分け
○キュアサニー 魂も消滅も耐性ある、勝ち
○ペンドラゴン提督 消滅耐えて勝ち
○ヴァリアント 魔法で爆破
△小笠原周防 でかい分け  
×鈴仙 狂気負け
○クリストフォロ  常時能力どっちも耐性で防げる勝ち
△無幻弥勒 支配空間分け
×マコト 支配からの吸収負け
△シモン でかい分け
△ウルトラキュアハッピー でかい、攻撃は耐性分け
△虎空王 支配空間分け
○碇シンジ 戦法の関係で空間攻撃耐えて勝ち
×球磨川禊 常時精神攻撃×5負け
△赫炎のインガノック 相討ち
○OR△黒神めだか 致死武器で即死するなら分け、何とか生きられるなら勝ち
△猫の神 他者変容と相討ち
△デス 遍在分け
△タイタス 遍在分け
×ニック 固有状態にされて負け

これ以降見ても倒せないか負けばかりでキツイ
めだかに勝ちなら
めだか=インガノック=球磨川=天帝スノードロップ
分けなら球磨川>天帝スノードロップ>碇シンジ

483 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 16:31:01.51 ID:Xo8n4wIt
481
テンプレに全能越えって書いてある
テンプレに消滅耐性が見当たらない
球磨川は今ランキングにいない
猫の神はゼロ秒行動じゃない
斉木は物理無効×2な上に爆発しか攻撃方法無いのに斬って勝ちってどういうことだ
神って誰?

484 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 16:37:33.32 ID:i8cj2Ofe
猫の神は常時能力じゃないの
球磨川はランキングからは消されてないような
全能越えなのは別キャラじゃないの

486 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 16:47:35.94 ID:vyk6cN0I
テンプレ修正から全能越えが消えたみたいだ
猫の神の常時能力は他者変容じゃなく13盾だから一発耐えて勝てると思う

480
乙だが、上の人に添えて幾つか指摘を

めだかは球磨川と同じ常時精神攻撃持ちだから負ける様な
ギーには透過×2から一方的に攻撃されないか?
キュアハッピーの常時精神攻撃や支配空間持ちにも負けるんじゃないか
キュアサニーは熱攻撃なので相討ちかと

487 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 17:01:37.96 ID:i8cj2Ofe
熱耐性あるからサニーの攻撃は効かないんじゃない
後精神耐性と消滅耐性と空間耐性あるようだけど
めだかに常時精神攻撃×3なんてあったっけ?

488 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 17:04:17.48 ID:WjLkjq2R
481
こうじゃないのかな。
後関係ないが猫の神はなんか位置がおかしくね
◯沢田綱吉 体制持ち、爆発勝ち
×無幻弥勒 支配空間負け
×ウルトラキュアハッピー 精神攻撃負け
×虎空王 支配空間負け
×黒神めだか 致死武器で即死負け、もしくは精神攻撃負け

489 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 17:06:05.76 ID:WjLkjq2R
487
めだかは上で議論されてたけど球磨川と同じならつくか精神攻撃は違うのかで議論されてた気がする

球磨川は誰かが議論中に突っ込む言ってたような

490 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 17:07:15.19 ID:i8cj2Ofe
球磨川に勝ちがおかしいだけで精神耐性×2だから精神攻撃は効かないんじゃないか

491 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 17:07:26.14 ID:WjLkjq2R
481
あ、乙。

てかこいつテンプレ見たけど全能越えじゃないの

492 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 17:14:17.97 ID:i8cj2Ofe
ああ、世界観のところに全能越えってあるな

493 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 17:14:40.94 ID:vyk6cN0I
テンプレを見直したらどんなものでも焼き尽くす熱への耐性か、それなら耐えて普通に勝てるね
球磨川とめだかの精神攻撃は、現在のものが通るなら×5だから耐性を突破される

491
…マジだ。修正が有ったのは別キャラだったっけ?

494 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 17:15:51.92 ID:bxwYlZto
(省略)

481

致死武器は全身輪切りにされても平気(超次元時代のロック)とかでないと即死する扱いっぽい
テンプレ見ると全能越えみたいだからあまり意味なさそうだけどな

483
考察しているときにはランキングにいたのだろうな
ぶっちゃけ精神攻撃耐性5も6も変わらないから元に戻してもいいような気もするけど

488
綱吉はたしか相手が大きくなければ初手はエネルギー吸収攻撃だったから分けになる
これもあまり意味はなさそうだけど

495 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 17:16:25.29 ID:WjLkjq2R
493
別キャラも全能越えってあるから多分そもそものキャラが違う気がする。

考察したのにごめんよなんか

496 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 17:22:20.83 ID:i8cj2Ofe
何度もあれだが常時全能に勝てるキャラに勝てるだと全能殺しはついても全能防御がつかないか
というか勝てるというだけでそもそも全能越えはつかないと思うけど
明らかに格上設定がないと全能殺しと耐性だよね

497 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 17:37:04.11 ID:Nv1MPPCk
(省略)

489
議論中には一度いったけど精神耐性を×5に落とすことで議論中じゃなくなってたと思う

493
スノードロップとマルティナはそれぞれ別のルートで全能越えである理由を載せている
修正したのは起点となる常時全能キャラが常時全能か微妙だったので別のキャラ経由にしたというものじゃなかったけ

(省略)

496
その辺大分前に話題になったけど結論はどうなったっけ
ボロボロになりながら辛勝したとか相手が手を抜いていたとかだと
明らかに格上とはいえないのではとかあったような気がするけど

500 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 18:37:21.84 ID:YxL1Fpvw
483-496
出かけてた
消滅耐性は何であると思ったのか無いねちょっとやり直す
全能超えはこれだけじゃ当たらないと思うし全能防御は考慮しなかった
斉木は無効×2だからわけだね、攻撃手段は爆発で、コピペが治ってなかった
消滅無理だから支配空間も負けだね
めだかはテンプレでは球磨川と同じ常時精神攻撃にはなってなかったので考慮してない
猫の神は常時能力と勘違いしてた

○メアリ 空間耐性あるので相手の攻撃効かない勝ち
×クリストファー 攻防負け
○沢田綱吉 先制勝ち
△神 でかい分け
△お前 でかい分け
○ドゥームズデイ 宇宙破壊攻防まではいかないか、毒も即死ではないようなので勝ち
△蒼龍流 硬い分け
△ローザ 消滅と相討ち
△アメリカ でかい分け
○阿修羅王 熱耐性勝ち
○不知火義一 一撃なら耐えられるか勝ち
△私    でかい分け
○塔野花梨 精神耐性×2勝ち
△あなた、わたし、わたし でかい分け
△空飛ぶスパゲッティ・モンスター でかい分け
△私 消滅と相討ち
×守屋克基 消滅負け
△GREY GOO でかい分け
△ウォリー・ウエスト 相討ち
×スワンプシング 相討ちからの再生負け
△白羽八重香 相討ち
△斉木楠雄 倒せない時間無視分け
×柳生十兵衛 追放負け
△宇宙海月 でかい分け
○キュアサニー 魂と熱耐性で勝ち
×ペンドラゴン提督 消滅負け
○ヴァリアント 魔法で爆破
△小笠原周防 でかい分け  
×鈴仙 狂気負け
○クリストフォロ  常時能力どっちも耐性で防げる勝ち
×無幻弥勒 支配空間負け
×マコト 支配からの吸収負け
△シモン でかい分け
△ウルトラキュアハッピー でかい、攻撃は耐性分け
×虎空王 支配空間負け
○碇シンジ 戦法の関係で空間攻撃耐えて勝ち
×球磨川禊 常時精神攻撃×5負け
△ギーandポルシオン 相討ち
○OR△黒神めだか 致死武器で即死するなら分け、何とか生きられるなら勝ち
○猫の神 盾破って勝ち
△デス 遍在分け
△タイタス 遍在分け
×ニック にされて負け

空飛ぶスパゲッティ・モンスター=天帝スノードロップ>わたし

501 名前:代行[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 18:51:29.34 ID:dWpeBW9d
(省略)

496
常時全能のキャラに勝てる→常時全能よりも強いキャラや
常時全能のキャラより強い相手に勝てるキャラが
常時全能より下位にランクインするほうがおかしいと思う

502 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 19:39:35.17 ID:hBczzF5p
500

常時能力が先に処理されるから白羽八重香には常時消滅負け、斉木だけじゃなくギーも透過による物理無効×2で攻撃が当たらない
分けが続いた場合位置は最後に勝ったキャラの上だから、
わたし(ダーリンハニィ スィートエモーション)=あなた(星よりも、花よりも)=天帝スノードロップ>塔野花梨 になると思う

(省略)

505 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 20:07:12.49 ID:YxL1Fpvw
501
そもそも全能超えは勝てるキャラじゃなくて強いキャラだから
何やっても絶対に勝てないって根拠がないと無理なわけで
さらに全能に勝ってないなら全能防御どころか耐性もつかない
502
0秒の能力と常時能力は同時扱いだったはずだけど
0秒より速いって何って理屈になって

506 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 20:07:47.05 ID:Nv1MPPCk
(省略)

501
考察乙

「常時全能より強い全能越えより強いため全能越え」にはなるけど
そもそも常時全能相手に苦戦していてたまたま勝ったようなら
明らかに格上、つまり全能越えとはいえないのではと以前話題になった

なので描写だけで格上か判断する場合は常時全能相手に余裕で勝てるとか
100戦やって9割方勝てるとかそういうのが必要なのではとか意見が出てたはず

507 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 20:10:11.77 ID:Nv1MPPCk
505
さらに全能に勝ってないなら全能防御どころか耐性もつかない
それは違う、全能越えより強いなら全能越え、ルールにも明記されている

508 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 20:12:43.74 ID:hBczzF5p
505
全能の壁上と壁下で扱いが違う
壁上ではその通りだけど、壁下では常時能力は思考・戦法選択段階(第0手)で発動する扱いになっていた

509 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 20:19:03.90 ID:YxL1Fpvw
507
ごめん書き方が悪かった
全能越えだとしても強いでなくそれに勝てるとしかないから
全能殺ししかつかないという意味
508
そうだっけ
なんか相討ちになってる考察を壁下でも見た気がしてた
つーか統一したほうがいい気がするけどね

516 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/04/06(日) 00:00:00.73 ID:eaq8GE9A
508
509
0秒行動や時間無視に関しては大昔は間違いなく時間無視=常時能力という扱いだった
常時>無時間行動という考察が増えてきたのは割と最近の話

んで最近扱い統一するかみたいな議論もあった覚えがあるけどいまいち結果が出てたか覚えてない

vol.97

12 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 07:53:55.77 ID:Rus77DzP
iPhoneアプリって参戦可能なんだっけ?
その気になれば個人でも出せるけど
海賊ファンタジアの場合はモーパイとのタイアップとかしているから無問題っぽいが

13 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 08:08:06.99 ID:ZLQHCwQ/
12
よく言われるのは「自費出版でも書店に並べられるし、Amazonにも置けるし
国際書店(ISBN)コードも取れるけど、どこまでやったら公式な出版なの?」だね。

「iPhoneアプリは審査されてるからOK」にすると
「同人誌専門店が内容審査しないで同人売ってるとでも思うのか」って言われて
最悪捏造されて誰も内容検証できない作品が登録される。

14 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 08:52:11.43 ID:Rus77DzP
13
テンプレ捏造はアプリや同人誌に限った話ではないからなあ、
入手困難なアメコミとかでも同じことは言えるし、これだけはスレ民同士の信頼関係でやっていくしかない
iPhoneアプリの審査はエロとかが入ってないかとかその程度だから、iPhoneアプリというだけで参戦可能にするのはよくないと思う

まあ同人だけど商業展開もしている東方とか、ネトゲ(web上の作品)だけどアンソロジーやグッズ出してる艦これモバマスが
主人公スレや作品スレにもう投下されているわけだし
iPhoneアプリもそんな感じで参戦する分には問題ないと思う

15 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 11:22:08.93 ID:ZLQHCwQ/
14
他メディアとMIXしてればいいなら、キャラ借りた
パロディ同人ソフトや同人漫画が、「同人店の審査を経て」入手可能だし…
東方がメディア違いによる表現違いも「同一世界だから」と
持ってきているんで、同人漫画も「同一世界だから」といくらでも本編描写導入可能になる。

「版権キャラで、版権許可されてることが明確」なことが条件なら
「サンライズの許可取ってる」PROJECT YNPの新世紀GPXサイバーフォーミュラ
(同人レースゲーム)がOKになるし、Amazonで買える。

16 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 11:45:40.96 ID:CNYkR23w
一応Amebaとスマホアプリでもあるけどキツイ?

17 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 11:48:07.89 ID:Rus77DzP
ごめん勘違いしてた
モーパイのiPhoneアプリ版が海賊ファンタジアなのかと思っていたが、
全く別作品の海賊ファンタジアがモーパイとコラボしただけか
この場合はなんとも言えないわ

19 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 14:33:54.21 ID:bf4PzLPJ
(省略)

9-11
一振りで単一宇宙破壊威力の大剣について原文頼む
それと船長とスノードロップの戦闘における関係性を頼む
現状だと何の説明もないのでパートナールールで参戦はできないかと

12-17
作品スレでは企業が作成・販売しているコンテンツならいいのではとなっていたと思うけど
企業が宣伝のため無料で提供しているものはどうするのかという疑問はあるかな

(省略)

20 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 15:00:24.72 ID:ZLQHCwQ/
19
TVCMが普通に参加してるんで「無料で提供」を理由には防げないし、
「この同人誌は無料配布じゃなくて利益出てるけど?」と言われる。

21 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 15:03:47.13 ID:CNYkR23w
19
単一宇宙海賊威力の原文

神の代物であり、一振りで世界を消滅させる程の力がある。
かつて海賊女王アレハンドラが不老不死の竜を殺す際に使ったと言われている

船長とスノードロップの関係性

このゲームではゼノン、アニマ、オーガの三つの国がある。
ゼノンは船長とバグワームってキャラが主役の話
アニマは船長とスノードロップが主役の話
オーガは船長とエルザが主役の話

後このゲームはカードゲームみたいな感じで船長(自分)と海賊カード(このゲームに登場するキャラ)を使って戦うゲーム
だから、基本的に自分がもってるカードも主役扱い

22 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 15:06:41.11 ID:CNYkR23w
21
自分が使うカードは基本仲間扱いされていて、運営がこのゲームの主役は貴方(自分)とその仲間達、そしてこのゲームの登場人物全員ですって言ったから平気かと

23 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 15:30:20.08 ID:Rus77DzP
21>>22
船長もスノードロップも主役扱いなのはわかるけど
その場合「船長」と「スノードロップ」で別参戦になる
一緒に参戦させるなら「スノードロップが能力を使用するのに船長が必要」とかでなければならない

24 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 15:32:49.91 ID:CNYkR23w
23
あぁ、そうなのか
ならスノードロップ単体で参戦で

25 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 15:46:30.37 ID:bf4PzLPJ
20
TVCMが普通に参加してるんで「無料で提供」を理由には防げないし、
そういやCMは無料だっけ、それじゃあ広告バナーから参戦とかも別に問題ないのか?

「この同人誌は無料配布じゃなくて利益出てるけど?」と言われる。
その同人誌からの参戦を防ぐために「企業が提供するもの」と書いたんだけど

24
一応「船長の的確な指示によってスノードロップが全力を出せる」とかでもペアで参戦は可能ではあるはず

この話に少し関わる話題としては
ソーシャルゲームではカードを使ったものは多いけど
「これどう戦闘しているのか分からなくね」ってものもあるし
設定や描写においてどのように戦闘しているか把握しておくといい
例えば設定したカードのキャラが各々戦闘している場合もあるし
カードのキャラは補助している扱いでプレイヤーが戦闘している場合とかあるしね

26 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 16:27:25.80 ID:ZLQHCwQ/
25
創作者が法人でないとダメって話にする?
そうなると「いつ創作者が個人事業主から法人化したのかわからないから」と言う理由の元
登録済み創作がアウトになってしまうし、そもそも初期の東方がアウト。

「最終発表が法人であること」を条件にすると、
今度は「同人店で売ってます」を禁止できない。

27 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 16:55:57.65 ID:8QwbiuXl
26
製作者が法人であること。ただし製作者が同人で発表したものは参考可。

これでいいじゃん。現行ほとんどそうなってるし。

28 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 16:58:35.79 ID:Rus77DzP
登録済み創作って何のこと?
東方はメディアミックスがある同人作品だから例外
店は売っているだけで作ってはいないと思うけど

29 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 17:15:14.21 ID:ZLQHCwQ/
27
作者が法人なのか個人事業主、アマチュアなのか調べた上で、
個人事業主やアマチュアではダメって事?
elonaの猫神がダメになるな。

34 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 18:03:42.10 ID:Rus77DzP
29
商業作品にあたる雑誌に収録された=商業展開だからこれも例外

40 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 18:41:09.78 ID:ZLQHCwQ/
34
同人誌販売店は法人として利益取ってないとでも?

いわゆる「Amazonによる電子書籍やPCソフトのダウンロード販売」と「iPhone公認アプリ」と
「Steamによるベンチャーソフトのダウンロード販売」と
「メロンブックスによる同人ソフトや同人誌のダウンロード販売」の境をどうやって表現すれば…

41 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 19:02:31.66 ID:Rus77DzP
40
作品が商業作品かを問うわけであって
店の話は関係ないよ

42 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 20:02:06.12 ID:CNYkR23w
25
別に船長がいるから全力が出せるみたいな設定とか描写もないから無理っぽい

9
訂正
【名前】天帝スノードロップ

43 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 20:30:56.78 ID:ZLQHCwQ/
41
無料で遊べる同人ソフトとして紹介されたelonaは、
雑誌の付録CDに入ったら商業扱いなのに、
単体売りした同人ソフトは非商業扱いなのか…なんだかなあ。

44 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 20:40:11.13 ID:8QwbiuXl
そもそも同人禁止なのは最強スレに載せるためだけに中身のない作品を
作られるのを防ぐため、だからな。販売されてる同人作品を認めると歯止めが効かなくなる。

45 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 20:56:36.35 ID:Rus77DzP
紹介じゃなくて収録だからなあ
iP!が商業作品として認められるから、elonaは同人作品というよりは商業作品内のコンテンツ扱いになると思う

同人作家が商業のアンソロジー本に参加すれば
それは参戦可能なのと同じ理屈

110 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 23:20:28.13 ID:nqgClKOU
9
これは結局どうなったの?
参戦可能になったのかな?

118 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 09:29:34.32 ID:vEiAINMa
110
同人誌や自費出版は、それだけで、店頭売りでもAmazon売りでも
元ネタ公式認証でも、個人事業主登録で利益が出ていても商用作品にならないが、
カタログやCMは、法人の利益狙いなので無料配布でも商標作品。
と言うルールらしい…コレに従うとWEB広告でも公認ストアでもNGになる理由がない。

でも、「コンビニの店主か従業員がポエムを作って、店頭に貼るかチラシで配る」事ができたら
「法人に勤めている人が売り上げのためにやってることだからOK」言えるが
「個人商店で店主がポエムを作って、店頭に貼る」だと
「個人事業主だってわかってる。だからNG」と言う奇妙なことに。

119 名前:代行[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 10:36:40.50 ID:JwH5QQYk
118
例えばセブンイレブン名義で貼った店の広告とかなら、CMと同じく参戦可能だと思う
考察に耐えうるテンプレが作れるかは別として
あとweb広告は現状だとweb上のみは不可に引っかかる可能性がある

そっちの主張がわからないけど同人誌を参戦させろとか
商業とは思えないCMを除外しろって言いたいのか?

ルールを曲解しているようだけど同人とweb上のみの作品は不可、であって
商業のみ可、ではないからね

120 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 12:08:43.97 ID:vEiAINMa
119
件のテンプレはWEB内で完結してるコンテンツだから不可だが、
雑誌CM等で内容詳細PRされていれば「メディアミックス」になると言う事かな?

同人誌表紙だけなら店公式カタログ紙上に載っちゃうことがあるんで
「メディアミックスされてるよ」にさせないためには「詳細でないとダメ」にしないときまずい。

123 名前:代行[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 15:01:49.55 ID:YvUzMgc+
120
個人的には海賊ファンタジアは個人ではなく企業の作ったアプリだし
iPhoneアプリは別にweb上のコンテンツではないから問題ないと思う

カタログで紹介されただけの同人誌はそもそもメディアミックスされたと呼ぶの?

124 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 15:51:44.50 ID:vEiAINMa
123
法人格が漫画を出版したらOKにしていいの?
1円起業も可能で、下手なじひしゅっぱにょリ安いんだが

125 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 15:59:12.09 ID:Xpkmu7bI
124
まあ狡い気はするが、同人でないなら現状のルールではNGにはできないな
そもそもこんな2chの隅っこで細細やってるスレのためだけに会社立てる奴がいるのか疑問

126 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 16:00:12.40 ID:vEiAINMa
操作をミスした。
起業自体は1円でできるから「1円起業して法人登録」でも
「企業として同人誌を登録する」こともまんざら不可能ではないな。
ただし、企業には住民税がかかるから、1円起業だけだと赤もいいところだが。

127 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 16:21:21.75 ID:UtrS+6ph
126って言い出したらキリがないようなことを言ってるようにしか見えんが
多少は抜け道あるのは目を瞑れよ
どうせ>>125なんだろうし

130 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 19:32:00.60 ID:cbhB6Trl
一応海賊ファンタジアはiPhoneアプリ以外にもAmebaにもあるんだけど参戦は出来ないの?
後はゲームの電撃感謝祭2013&電撃文庫春の祭典2013に参戦してたけど
まぁ、無理なら仕方ないが

131 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 20:04:44.78 ID:Xpkmu7bI
俺は問題ないと思うけど

132 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 20:31:52.56 ID:WDRHc5k+
(省略)

130
コンシューマのゲーム機で配信されているDL専用ゲームとかもたくさん参戦していて
そのゲーム機では法人ではなく個人が作成したゲームやアプリも配信されていたりするので
似たような仕組みである(と思う)iPhoneアプリを除外する理由にはならないと思う
同人を省くために個人か法人かの区別は明記しておく必要があるとは思うけどね

「同人ゲームとしてではなく正式にゲームを販売したいため社員1人で会社を立ち上げた」
例としてはびんぼうソフトって会社が実際におこなっているね

133 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 20:35:40.25 ID:cbhB6Trl
131
132
ありがとう

なら>>9は参戦可能ってこてで参戦します

142 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/02/25(火) 14:27:13.65 ID:RKtxv5f8
参戦可能らしいのでスノードロップの世界観、共通設定修正と確認したらリリは「どんな願いも叶えることができる」じゃなくて「リリを見ることが出来た者の願いをなんでも叶える」なので任意全能とれるか分からないからそこも修正

(省略)
最終更新:2022年04月18日 20:53