【作品名】ウルトラマン80
【ジャンル】特撮
【名前】ウルトラマン80
【属性】ウルトラ戦士
【大きさ】ミクロ~等身大~50m
当たり前だがテンプレはすべて最大サイズの描写である
【攻撃力】惑星を2~3個まとめて吹っ飛ばせる核爆発(※)に耐えられる惑星怪獣ガウスに
パンチやキックで割とダメージを与えられる。
サクシウム光線:自身のパンチやキックに耐え続けて戦闘できる怪獣どもを一撃で葬り去る必殺光線
左腕を上に、右腕を水平に横に伸ばした後腕をL字に組んで発射する
射程距離は数㎞、速度は自分と同反応の奴が反応できない速度で100m飛ぶ程度(超光速)
命中すれば100m位の爆発を起こす
バックルビーム:腹から出す光の矢の乱打、射程200m程で速度はサクシウム光線並み
サクシウム光線の効かない敵を一発で葬り去る威力
ウルトラアイスポット:指をチョキにして目の横に当てて発射する怪光線(ランカ・リーの『キラッ☆』の両手Ver)
射程数百mで速度超光速、サクシウム光線を食らっても食らった部分が
即座に再生し戦闘できる再生怪獣サラマンドラの体の全細胞を焼き尽くし消滅させた
狂暴化した怪獣をおとなしくさせるバージョンもあるがこのスレでは意味なし
ほかにも技はたくさんあるがめんどいので省略
【防御力】当然ながら宇宙生存可能
自分より強いパワーの怪獣に殴られまくっても耐えて戦闘続行
自分のサクシウム光線を怪獣に吸収され、倍に増幅されて直撃してメチャクチャ痛がるがそれでも耐えて戦闘続行可能
30万度の火炎に耐える。雷の直撃にも耐えた
精神を乗っ取る怪獣デビロンの憑依に耐えて戦闘可能
【素早さ】100m程度まで迫った機械レーザーを回避可能
移動速度は300万光年離れた星まで10秒程度で行ける他のウルトラ戦士と同じ
空をマッハ9で飛び音速で走れる
テレポーテーション:タメは数秒、別の星系までガウスと一緒に跳んで行った
異次元空間からこれで脱出可能
【特殊能力】宇宙空間では例の3分ルールは存在しない模様。
メディカルパワー:手を合わせて放つオーラ的な何か。病人や枯れた花畑を生き返らせた。
透視光線:不可視のバルタン星人を探し出した光線。射程は数㎞
【長所】この作品内では勝率100%
【短所】敵がバカばっかりであんまり強そうに見えない。影が薄い。
【戦法】参戦環境を宇宙空間にして参戦。相手の真上に飛んで行ってサクシウム光線やウルトラアイスポット連発
【備考】開発者曰く「地球を2~3個まとめて吹っ飛ばせる」との台詞があり、爆心地の惑星は完全に宇宙から消滅、
その他4つの惑星に甚大な被害を及ぼしたらしい。ガウスはその爆発のド真ん中で生存していた
vol.82修正
vol.130
0820 格無しさん 2021/01/05 20:39:30
ウルトラマン80
○凪宗一郎:サクシウム光線勝ち
○ 成瀬 荊 :開始距離的に放射能は届かないサクシウム光線勝ち
×:始祖村正with足利:先手原子分解負け
○ ウォーリア・オブ・ライト:サクシウム光線勝ち
○ガメラ(平成シリーズ):サクシウム光線勝ち
△ゾーンファイター:攻撃当てられないか。引き分け
× 早乙女アルト with VF-171EXナイトメアプラスEX:ブラックホールによる追放負け
○ スコール・レオンハート:サクシウム光線勝ち
△ ヴァージニアwithロンバルディア:倒せないが攻撃は避けられる
○ 金銭の精霊:サクシウム光線勝ち
×フェイト・ラインゴッド:消滅負け
△ぶーぶー:倒されないが倒せない
△孫悟空(パタリロ西遊記):倒されない方倒せない
×ナイン:先手攻撃されて負け
× 柳生・ジャグワァ・玄兵衛 :真っ二つにされて負け
△プロキオン:倒されないが倒せない
これ以降は攻防速上で厳しいか
フェイト・ラインゴッド>ウルトラマン80>金銭の妖精
vol.119
283格無しさん2018/03/08(木) 11:08:07.65ID:J/HE+5Oo
281
後者は分からんが前者はそれでいいと思う
282
考察乙
80先生のテンプレを見たら精神耐性があるので常時能力上にいけそうなので再考察
○グレートガンバスター 削って勝ち
×コジコジ 攻撃が当たらず全部断ち負け
×ナオコサン 先手取られて進化促進銃負け
○×4小山田耕太~藤原紅虫 こっちは精神耐性持ち 先手サクシウム光線勝ち
×ヴォルテックス 攻撃耐えられてヴォルテックスクライ負け
○ドラえもん(ドラえもんズSP) 先手サクシウム光線勝ち
これ以上は速い防御無視ばっかで勝てない
位置は三すくみに
ドラえもん(ドラえもんズSP)=ヴォルテックス=ウルトラマン80>藤原紅虫
vol.82
767 :格無しさん:2013/02/09(土) 23:06:46.48 ID:jPFnwHEG
ウルトラマンガイアSV再考察
ずっと凍らせ続けることが出来るわけではないのでトドメの光線は必要不可欠です
~○主人公(EXTRA) 凍結→クァンタムストリーム勝ち
×うずまきナルト 攻撃され続けて先にエネルギーが切れる。負け
○カズマ 凍結→クァンタムストリーム勝ち
○ディーン・アッシュ 剣を伸ばす間に凍らせてクァンタムストリーム勝ち
○仮面ライダーX 戦法勝ち
×聖闘士星矢 ペガサス流星拳負け
○咲良シン 距離を止める前に凍らせて光線でとどめ勝ち
×御堂真樹 反射されて逆に凍りついて負け
△花菱烈火 早すぎ分け
×マイロー 結晶化負け
○岸部露伴 サイズ差から本にはされずに済む。凍結→クァンタムストリーム勝ち
×八神和麻 無理
御堂真樹>咲良シン=星矢=ウルトラマンガイアSV>仮面ライダーX
ウルトラマン80再考察
攻防は上がったが反応は変わらんのでその上の銀河破壊攻防や防御無視能力を持つ連中には
勝てないので結果位置は変化なし
vol.57
526 :格無しさん:2011/12/17(土) 01:37:20.39 ID:yNnAGScs
ウルトラマン80考察 ぶっちゃけ劣化マックス
○秋せつら 戦法勝ち
×グローブ 空破断裂負け
×小山田耕太 失神負け
×ナオコサン キングじーさんが30万歳で「生きる伝説」扱いされてるから40万年くらい経てば
老衰死するか。負け
×ヴォルテックス クライ負け
○グレートガンバスター 削って勝ち
×太陽ジャンゴ ソルプロミネンス負け
○ガンバスター 削って勝ち
○ドロレス 透視光線で探してサクシウム光線勝ち
×アルバトロス 波動砲負け
○御灯恋美 バックルビームやキラッ☆で勝ち
○アラレちゃん バックルビーム勝ち
○イングラム 耐えてサクシウム光線勝ち
ヴォルテックス>グレートガンバスター=太陽ジャンゴ=ウルトラマン80>ガンバスター
最終更新:2022年04月18日 20:53