【作品名】ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
【ジャンル】アクションRPG
【名前】アクト
【属性】近衛隊長
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】
星を切り裂く威力を持つという設定のテリーの星屑の剣を耐えるモンスターにダメージを与えられるため
すべての攻撃が最低でも惑星破壊威力、また1650メートルを超えるブオーンにダメージを与え倒すことが可能。
ギガブレイク 雷を纏わせた剣で周囲360度半径およそ300メートルをなぎ散らす、威力は通常攻撃の30発分
ハイテンション状態のみ使用可能で使用すると解除される。
アクトと同等の反応を持つ相手がまったく動けない間に300メートル先に攻撃できる戦闘速度
蓮獄斬り 剣の振りとともに半径30メートル程の炎の竜巻を飛ばす
飛行速度はキラーマシーンのレーザーの10分の1ぐらい
チャージ無しだと射程は150メートル程
反応基準で4瞬程チャージすると500メートル程まで竜巻は飛ぶ
威力はチャージなしで通常攻撃3発、ありで通常攻撃6発程度
2mサイズぐらいまでの敵であれば竜巻に巻き込んで相手を5m程上空に巻き上げる。
この間に攻撃をすると本来の威力の2発分のダメージを与えられる。
MP回復なしで30発使用可能。
火炎斬り 反応相応で炎を纏った剣で斬りつける振り下ろした瞬間炎が飛び前左右2m範囲にダメージが発生。
威力は刀身部分が通常攻撃4発分、炎は1発分のダメージ。
MP回復なしで60発使用可能。
デイン 不思議雷を降らす呪文、反応相応で射程は50mで範囲は人型1人。
通常攻撃2発分威力で3m大のロボットをショートさせる電気量。
2瞬程チャージするとライデインになり範囲5m程に
威力もデイン2発分に上がる
さらに2瞬程チャージするとギガデインになり射程100m、範囲10m程に
威力はライデン2発分。
MP回復なしでデイン 50発、ライデイン 35発 ギガデイン15発程使用可能。
【防御力】
惑星破壊威力耐久のモンスターにダメージを与えられるピサロの攻撃に耐えられるので
惑星破壊耐久。
光の試練を乗り越えることでヘルムードの闇の力により洗脳が通じないので精神耐性×1
またハイテンション状態ではゲーム中のあらゆる攻撃に対して無敵になる。
よって以下の攻撃は無効となる。
惑星破壊威力100発分相当のダメージ。
マグマから噴き上げた溶岩相応の熱攻撃
凍結(ヒャド系)
3mサイズのロボットを一撃でショートさせる電気量の不思議雷
即死(ザキ系)
精神攻撃×2(精神耐性があるアクトに効くマヌーサの幻惑、おたけびによる恐怖)
不思議攻撃封印(マホトーン)
睡眠(ラリホー)
不思議毒
ステータス低下
【素早さ】
キラーマシーンの機械レーザーが発射して2m先から回避可能なので
2mからの光速反応、また同様の回避が可能なピサロに接近戦で攻撃できるので
通常の戦闘速度は光速の2分の1
長距離移動は達人並。
テンション状態では移動速度は2倍にUP
【特殊能力】
ハイテンション
テンションゲージがMAXの時に任意になれる。
10秒間無敵、移動力UP、技、呪文のMP0、即死以外の無敵時に防げる耐性に関しては通常時にかかっても発動したら解除
テンションゲージはコンボなどで溜まり方が変わるが100回攻撃すればダメージ量に限らず溜まる。
10秒間経つとギガブレイクを撃った後ハイテンションは解除される。
ベホマストーン
9個所持に1回使い切りで使用するとHPが全回復。
発動は反応相応。
戦いのドラム
99個所持。
使用すると反応相応でテンションゲージがMAXになる。
エルフの飲み薬
99個所持。
MPが全快する。
【長所】 テンション時の耐性、意外と高い攻防
【短所】 自称完璧な作戦がちっとも完璧じゃない
【戦法】 ハイテンション状態でスタート。
近接なら火炎斬り、距離があるなら蓮獄斬り
機械ならデイン系を試す。
ギガブレイクを撃ったらすぐ戦いのドラムでテンション状態に戻る。
【備考】
ブオーンのサイズについて
光の塔のフロアの高さは成人男性のアクトと身長比でおよそ20倍はあるので30メートル以上
フロアの一部がエレベーターになっているが
上がっていく際床が上がらない箇所の天井に到達する時間の約5倍で程で次のフロアが見える
塔は11階まであるので最上階の高さは30×5×11で約1650m以上。
ブオーンの大きさは塔の最上階と同じぐらいなので1650m以上の大きさ
【補足】公式サイトのキャストページにあるインタビューにて
「主人公アクト役を~」との記述があるためアクトは主人公
参戦 vol.109
vol.131
0107 格無しさん 2021/01/27 21:56:26
アクト考察
○凪宗一郎:火炎斬り勝ち
× 成瀬 荊:常時放射能負け
○ 始祖村正with足利:斬撃勝ち
△ウォーリオ・オブライト:攻撃当てられない
○ ガメラ(平成三部作):斬撃勝ち
○ゾーンファイター:火炎斬り勝ち
○ 早乙女アルト with VF-171EXナイトメアプラスEX:斬撃勝ち
×スコール・レオンハート: ブラスティングゾーン負け
× ヴァージニアwithロンバルディア :時間停止負け
×金銭の精霊:支配負け
スコール・レオンハート>アクト>早乙女アルト with VF-171EXナイトメアプラスEX
vol.109
514 :格無しさん:2015/05/13(水) 23:16:13.78 ID:8FGW3ZwL
アクト考察
惑星破壊級攻防に光速の1/2反応。攻撃範囲はそれなりに広く一時的とはいえ多数の耐性あり。
とりあえず光速反応の壁を下がって見てみる。
×オーフェン 全能負け
×マジンガーZ 腐食負け
○ヴァルストークファミリーwithヴァルザカード 精神コマンドが邪魔だが戦いのドラムぶっぱからのギガブレイク連発で勝てる。
△リナ・インバース(原作小説版) 相討ち分け
こっから下は反応差で大体勝てる。超光速の壁を見てみる。
×名護屋河鈴蘭 原子分解負け
○ルフィ 相手の攻撃は精神攻撃も物理攻撃も効かない。火炎斬りは回避されるもギガブレイクの物理ダメージのほうで勝てる(そうでなくとも蓮獄斬りで勝てる)
○スパイダーマンwithレオパルドン 開幕ギガブレイクか蓮獄斬りで勝ち
×花菱烈火 鉄破壊できる熱攻撃だから貫通されるかな。負け
○ステューデント♀(水樹奈々) ギガブレイクで勝てる
×ラッキーマン 全能負け
×安藤拓人 同上
この上で負け数を取り戻すのはかなり厳しいかな。惜しいけど以下の位置で。
兜甲児 with マジンガーZ>アクト>ヴァルストークファミリーwithヴァルザカード
最終更新:2022年04月18日 20:55