【作品名】 宇宙をかける少女
【ジャンル】SFアニメ
【名前】 レオパルドinレオパルドコロニー
【属性】 人工知能搭載型コロニー
【大きさ】
レオパルドコロニー 全長15km 直径3.5km(ソーラーパネルの翼の部分含まず)
【攻撃力】
レオパルド・キャノン(反物質砲)
性能
数kmの口径を持ち、弾速はほぼ光速、最大射程30万km以上あり、最大威力は一発で月の半分の質量を消滅させるとのこと。
また長期間の間に蓄エネルギー状態に置かれていたプロキシマの冠により、ほぼチャージなしでの連射が可能。
発射シークエンス
ソウルシャウツ!とのレオパルドの掛け声の下、獅子堂秋葉に黄金銃のトリガーを引かせることで発射。
作中使用例
月と同軌道上にあるL5のカークウッド領域から、地球へ向けて発射。数秒で周囲十数キロほどの大きさの獅子島に命中し、消滅させた。
ほか居住コロニーと同等の小惑星を消滅させたり、敵のブレインコロニーを破壊したり。
ダイレクトアタック
コロニー本体による格闘。
ソーラーパネル三枚羽はコロニーの主要電源であり、本来武装ではないが、コロニーが自転することで運動エネルギーを得、ミサイルの撃墜や対コロニー格闘に使うことができる。
パネルの長さ全長とほぼ同じ。自分と同等のブレインコロニーの装甲を傷つけることが出来、小惑星ほどもある氷塊を切断できる。
【防御力】
レオパルドコロニーをやや上回る大きさのベンケイコロニーの直撃の衝撃を受けても無傷。
人類が発射した無数のミサイルを構造的に一番脆そうなソーラーパネルで殲滅し、無傷。
大気圏に二度突入したが何ら問題なかった。
ブレインコロニーに向けてはなったソウルシャウツを反射され、直撃したものの居住区画の装甲に穴が開く程度の傷しかつかない。
特殊な鋸によってレオパルドが油断した隙にソーラーパネル1枚を切断し、奪取された。
レオパルドコロニーを行動不能にするためには、コロニー全体を隔離するか、冷凍するほかなかった。
ただしAIでありながらレオパルドは精神汚染を受ける。
【素早さ】
一瞬で地球大気圏から木星近傍にワープすることが出来、全速で大気圏突入後、逆噴射して今度は脱出速度に達して宇宙に戻った。
コロニーの反応力は大きさ相応の人間以上であり、巨大なコロニー同士で何度も衝突する宇宙空間で有り得ない動きをする。
【特殊能力】
ステルスモード
不可視化の光学ステルスと電子ステルスの状態になる。
【長所】 大質量の攻撃、コロニーとして破格な防御、素早さを誇る。
【短所】 精神攻撃を受ける。レオパルドの性格は短気。
【戦法】 遠距離からのソウルシャウツ連射 接近されたらダイレクトアタック。
【備考】サンライズのほうの公式サイトでレオパルドが主人公メカキャラでコロニーが主役とインタビューで、
テレビ東京のほうの公式サイトで獅子堂秋葉が本作の主人公とキャラ紹介で明言されている
vol.73修正
vol.72
vol.73
781 :格無しさん:2012/06/19(火) 23:53:31.30 ID:4A2Gg6vk
レオパルドコロニー考察…この作品見たことないんだが「獅子堂秋葉withレオパルド」ではイカンのか?
月の半分を消し飛ばす攻防を持つ。対消滅を起こすため防御は不可能。
○リョウト・ジグムント レオパルドキャノン勝ち
○仏陀 いくら仏陀でも対消滅反応は無理
○遠見啓介 遠方から砲撃しまくって勝ち
△ミリィ 先手取られるが、こっちも対消滅耐性(なんじゃそら)持ちなので分け
×輝く者 ぺトラレイ負け
×アンドロメダ 予知され攻撃回避されて逆にミサイルぶち込まれ負け
×ソルジャーシン 乗り込まれて内部から破壊されまくる
△ガ 分け
×勇者エックス 円月剣負け
>輝く者>レオパルドinレオパルドコロニー=ミリィ>遠見啓介
791 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 00:15:08.26 ID:/OmmWvIS
>>781
光学ステルスで不可視でも砲撃ぶっ放せば場所は分かるってことでいいんだろうか
最終更新:2022年04月21日 22:19