ジャバウォック

【作品名】ARMS
【ジャンル】漫画
【共通設定】
 ARMS:人間の戦闘能力を高めるために開発された、珪素生命でできたナノマシンの集合体(つまり微細な金属生命体)、自意識を持つオリジナルARMSと意想を持たないアドバンストARMS/モデュレイテッドARMSに分類される。
 ARMSを移植された人間は体の一部を任意にARMS化させることが可能になるとともに超再生能力を得る。
 最終形態:全身をARMS化させることで、戦闘能力をさらに高めるとともに、体組織が完全に変化したことで体のどこか(大抵胸部)にあるピンポン球大のコアを破壊されない限り致命傷にならなくなる。痛覚なども共有してしまうが基本的に人間時の反応や能力なども併用可能。
 ARMS殺し:相手の傷口からナノマシンの機能を停止させるウィルスを送り込むことで、ARMSの再生能力と不死身性を無効化する攻撃の総称。これで体を両断されればコアが無事でも死ぬ。

 【備考】基本的に、ARMS移植者の通常時の能力は最終形態時にも適用されるため、最終形態で参戦させる。

【名前】ジャバウォック(アザゼル融合)
【属性】暴走したオリジナルARMSと巨大な群体生命の融合体
【大きさ・姿形】地球と共振した身長200mくらいの巨大な肩を持つ人に似た怪物
【攻撃力】大きさ相応の格闘、腕が数百m以上伸びる。
爪:戦闘ヘリから念動力や空間の断裂でも何でも引き裂く、ARMS殺しの力が備わった鉤爪。 念力そのものや空間の断裂を切り裂いている他、変身した人間体の精神世界内で精神世界そのものを切り裂いて破壊しているため物理無効無視×1
共振:地球と共振し念じるだけで大地震を起こす。マンハッタン島全域が対象。周囲の高層ビルのガラスが全て粉砕され地割れが発生しビルがいくつも崩れてしまう規模
砲撃(レールガン):右腕甲から大きさ10mほどの実体弾を放ち着弾点に数百mの大爆発を起こす、射程数キロ。回避されたが、音速以上で飛行する身長3m程度の敵(騎士/隼人)に砲撃の狙いを定められる
火炎:口から炎を吐く。街を数kmに渡って飲み込み吹き飛ばす威力
反物質砲:握りこぶし大の大きさの反物質を作り出し撃つ、タメ数秒
 巨大化していない状態のジャバウォックの時は半径数キロを完全に消滅させる威力があり、巨大化状態なら星破壊規模まで到達する。爆発と共に電気障害が発生して機械類は軒並み破壊される
【防御力】ジャバウォックは攻撃を加えられるとそのエネルギーを利用して果てしなく自己進化していくため、最強スレにおいては劇中で発揮された以下の攻撃は無効となる。

戦闘ヘリのミサイル集中砲火による数百mの爆発が通用しない。(テンプレ時の大きさ)
物質を分子単位で崩壊させ粉砕する超振動の槍を胸に何発も受けてダウンする程度=分子崩壊耐性
物質に触れずに操作する念力
ミニサイズの恒星とまで言われ、鉄の砲弾が気化し、周辺の物質を溶かして地下に沈んでいくほどの高熱でも無傷(最終形態前の等身大の状態)逆にその熱を吸収した
核ミサイルを取り込んでもなんともないため放射能耐性
物質も生物も凍結する絶対零度の環境でも問題なく活動可能(等身大サイズ時)=凍結耐性
【素早さ】等身大の人間時で亜音速行動のサイボーグ複数を無傷で圧倒可能な反応と戦闘速度
 荷電粒子砲(ビーム)が3mほどの距離から発射された後に躱してその距離を詰めれる移動速度(等身大(170cmぐらい)の人間時)、現在はそれが大きさ相応=音速の117倍ほどの戦闘、反応、移動速度
【特殊能力】
進化:攻撃されるとそのエネルギーを吸収してより強く大きくなる。テンプレ時は劇中で最大サイズのため劇中で等身大サイズの時に受けた攻撃程度は無効化吸収可能
取り込み
 地面に張り巡らせたアザゼルによって他者を自身に取り込み吸収できる。アザゼルは地球そのものと共振しているが劇中での実績として範囲はマンハッタン島(59.1 km²)までとする
【長所】大きさと取り込み能力
【短所】もう少し速さが欲しかった
【備考】タイトルの通りARMSが主役であり、オリジナルARMSでありジャバウォック(高槻涼)は劇中の視点の中心であるため主人公となる
【戦法】接触からの取り込みをしつつ、爪を伸ばして切り裂く、それでも効かなければ火炎や砲弾を使用。相手が機械類なら自爆しない程度に反物質砲を試す

参戦:vol.2
修正:vol.134
vol.135
152: テオ ◆jvBtlIEUc6 :2021/09/04(土) 20:22:31
ジャバウォック再考察
200mほどの大きさで物理無効無視の爪に数百m爆発耐久、数キロ~惑星破壊規模の反物質に数キロ範囲の火炎、恒星級の熱耐性や凍結耐性に分子破壊耐性と59.1 km²範囲までの接触からの取り込み、反応はマッハ1だが戦闘速度はマッハ117程度

反物質は惑星規模だと自爆になるし溜めありなのであんま使えないか、攻防は高水準だし取り込みに耐性も色々あるが反応が遅い…んだが大きさがあるため先手取られても割と負けない
とりあえず大きさで本州破壊壁下の巨大ルイージwithマリオから見ていく

○巨大ルイージwithマリオ スペック勝ち
○ディープ 倒されないので順繰りに戦法試して数km範囲の反物質砲で機械停止勝ち
×本田正宗with本田輝夜 桜×桜負け
×カズマ 反逆のハイブリット負け
×タビー 反応差から切断されまくって負け
○ビッグバイパー 倒されないので順繰りに戦法試して数km範囲の反物質砲で機械停止勝ち
○雑賀孫一(婆裟羅2) 同上
○TYPE-B 同上
×大門大 街破壊規模以上は無理
○アダム(デュアルプリズム) 倒されないので順繰りに戦法試して数km範囲の反物質砲で機械停止勝ち
○千聖withMAXIMUMOVERDRIVEwith仲間達 同上
×植木耕助 魔王負け
△悟空(超悟空伝) 大きさで倒されないが当てられない
×孫悟空(ドラゴンボールZ3) 元気玉負け
×竜魔人ダイ ドルオーラ負け

ここから上は速い上に攻防に範囲が伴い始めるので無理だろう、位置は

植木耕助>ジャバウォック>千聖withMAXIMUMOVERDRIVEwith仲間達

サンデーが並んだか

vol.134
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25630/1620609828/728-827
895: テオ ◆jvBtlIEUc6 :2021/08/12(木) 14:31:10
ジャバウォック修正

【作品名】(略)
897: 名無しさん :2021/08/12(木) 16:06:09
895
反応速度は上がらないんじゃないの?
ランキングにいる来留間慎一は大きくなっても元の反応のまま考察されてたし
902: テオ ◆jvBtlIEUc6 :2021/08/12(木) 16:46:04
897
大きさ倍化に特に速さが落ちるとか攻撃力そのままとか理由がない場合
大きさ相応に攻防速そのまま上がると思うけど
904: テオ ◆jvBtlIEUc6 :2021/08/12(木) 16:47:40
902
と思ったけど反応か、たしかに反応は上がらないな
反応は人間相応の時と変わらんのでマッハ1反応だわ

vol.120

82格無しさん2018/04/21(土) 19:13:24.39ID:dPlUGN/s>>83
(省略)

ジャバウォック
ARMSのだけど
移動速度不明、反応速度がどのぐらいの距離から核ミサイル反応して取り込んだのか不明

(省略)

vol.3

392 :格無しさん:2007/07/31(火) 23:49:26
ジャバウォック考察

○覚醒ノブナガ 爪勝ち
○石神カムロ 同上
○シーザー 同上
○御子神みさを 同上
○タケル 同上
○椿定光 まだこちらの方が速いか 爪勝ち
×ストラウス 距離とられて剣負け
×ハミュッツ 因果抹消負け
×更級小春 「歪」負け

ローズレッド・ストラウス>ジャバウォック>椿定光

vol.2

535 :格無しさん:2007/07/27(金) 23:02:44
以前に天照とラキシスの進化した天照大御神は主人公か?と議論があったが、ラキシスも3部の主人公だというので、平気になったから
アゼルとやらは主人公か?

536 :格無しさん:2007/07/27(金) 23:04:32
533
主人公格が取り込んで暴走した状態だから問題ないのでは

727 :格無しさん:2007/07/28(土) 21:15:36
ジャバウォックって融合なしの単体で出した方が強いと思うんだが
ここだと単体なら人間形態の時のレーザー回避が使えるし

728 :格無しさん:2007/07/28(土) 21:17:17
727
考察期間終わったら、キミがだせばいいよ
最終更新:2022年04月22日 21:14