【共通設定】
獲物を眠らせ、悪夢を見せることで魂を吸収するメタルファントモンは
作中で「お前たちの心、我が食らってやる」と発言しており
生き物の魂を主食とするともされているためこの作品では心(精神)=魂
よって精神攻撃は魂攻撃にもなる
【速度計算】
大門大は10m程度の大きさのコカトリモン(姿は鶏だし獣並みとして秒速20m反応)が
避けられない速度で下からジャンプして顔を殴ることができる:秒速200m
大門大の拳を至近距離から受け止められるトーマに拳を当てお互いに殴り合い引き分けた大門大:秒速200m反応
大門大が10mくらいの距離から避けきれないドクグモンの糸攻撃:秒速2km
ドクグモンの糸攻撃の連発を避けながら接近し殴り飛ばせるようになった大門大:秒速2km反応
大門大が認識できない速度で100mくらいの距離を移動して攻撃できるインセキモン:秒速200km
デジタルワールド最速とされるメルクリモン(インセキモンはメルクリモンの部下であるため最低でもそれ以上だろう)
メルクリモンの攻撃を10mの距離から反応して迎撃しようとできるギズモンXT(ビームを発射したがビームごと殴り飛ばされた)
ギズモンXTがビームを発射しようとして発射できない速度で10mの距離を移動して攻撃したヤタガラモン:秒速200km
ヤタガラモンの連撃を完全に避けることができるほどに強化されたギズモンXT
ギズモンXTが反応できない速度で10mの距離を移動し攻撃できるミラージュガオガモン:秒速2000km
ミラージュガオガモンの攻撃を全て見切るベルフェモン・レイジモード:秒速2000km反応
ベルフェモン・レイジモードの攻撃を全て回避し圧倒できるレイブモンが20m程度の距離から避けきれないベルフェモン・レイジモード(強化)の光線:秒速4万km
さらに時空振動爆弾を取り込み2倍の大きさになったベルフェモンの光線を20mの距離から反応して迎撃できるミラージュガオガモン:4000km反応
ミラージュガオガモンが反応できない速度で10連撃を放てるロードナイトモン:秒速4万km
ロードナイトモンの連撃を全てガードしたミラージュガオガモン・バーストモード:秒速4万km反応
ミラージュガオガモン・バーストモードが100mの距離から回避できないイグドラシルの蔦:秒速40万km
イグドラシルの蔦を10mの距離から回避できる大門大:秒速40万km反応と戦闘速度
光速=秒速30万kmなので光速の約1.33倍
【作品名】デジモンセイバーズ
【ジャンル】アニメ
【名前】大門 大
【属性】日本一の喧嘩番長
【大きさ】人間の中学生クラス
【攻撃力】シャイングレイモン・バーストモード以上だが肉弾戦以外に攻撃方法なし
【防御力】シャイングレイモン・バーストモード以上
幻を見せる霧を発生させるジュレイモンの霧の中で何ともないため幻術耐性
記憶消去装置で奪われた記憶を自力で思い出したため精神耐性及び魂攻撃耐性
【素早さ】光速の約1.33倍の反応と戦闘速度。移動速度は人並みだが20mくらいジャンプできる
【特殊能力】デジヴァイス:アグモンを収容している携帯機械
アグモンは自分の意思でここから出ることができる
【長所】七大魔王、ロイヤルナイツ、神を殴り飛ばした男
【短所】殴る以外の攻撃方法がない
【戦法】まず殴る。敵が大きいならシャイングレイモン・バーストモードでファイナルシャイニングバースト
【備考】アグモンはデジヴァイスに入れた状態で参戦
【名前】アグモン
【属性】2足歩行の恐竜型デジモン
【大きさ】1m程度
【攻撃力】大門大にダメージを与えられる程度。ベビーフレイムという遠距離技があるが役には立たないだろう
【防御力】大門大の攻撃で多少のダメージがある程度
幻を見せる霧を発生させるジュレイモンの霧の中で何ともないため幻術耐性
【素早さ】大門大と同程度の反応と戦闘速度。移動速度は大きさ相応の獣並み
【特殊能力】大門大が何かを殴ることで発生するデジソウルでシャイングレイモン・バーストモードに進化できる
【備考】大門大は何かを殴ることでデジソウルを発生させるがそれはアグモン自身であっても可能
【名前】シャイングレイモン・バーストモード
【属性】人型の光竜型デジモン
【大きさ】15m程度
【攻撃力】全ての攻撃が街一つを破壊できるグロリアスバースト以上の威力
5m程度の剣と盾を所持
ファイナルシャイニングバースト:威力、規模共にグロリアスバースト以上で射程は100m程度
【防御力】グロリアスバースト以上の攻撃で無傷
フライビーモンの毒のリンプンが効かないため毒耐性
幻を見せる霧を発生させるジュレイモンの霧の中で何ともないため幻術耐性
悪夢を見せ続けて精神的に攻撃するイビルモンのナイトメアショックが効かないため精神耐性、魂攻撃耐性
時空振動爆弾を取り込み時空を切り裂く力を手に入れたベルフェモン・レイジモードの攻撃が効かないため空間破壊耐性
【素早さ】反応はアグモンと変わらず、戦闘速度はアグモンの15倍なので光速の20倍
【備考】デジモンシリーズメモリアルブックデジモンアニメーションクロニクルによると
デジモンセイバーズの舞台は主に横浜市であるとされており映像から見て
上記の街一つとは「横浜みなとみらい21」を指していると思われる
面積は約1.86平方kmであり正方形で考えると一辺が約1.36kmになる
old
【作品名】デジモンセイバーズ
【ジャンル】アニメ
【名前】大門 大
【属性】日本一の喧嘩番長
【大きさ】人間の中学生クラス
【攻撃力】惑星級エネルギー3発分の威力の攻撃を無傷で済ませる敵を拳の一撃で破壊できる
(バーストモードの惑星級エネルギーの攻撃の三発分の威力の攻撃を無傷で防げるユグドラシルを一撃で破壊、惑星数個破壊ぐらいの威力はあるだろう)
アグモンとのコンビネーションアタック
【防御力】防御力は究極体の攻撃を受けても無傷(惑星級のエネルギーを持つ光球を踏み台にした)
【素早さ】デジモン界最速のメルクリモンの速度に反応できる速度
アグモンバーストの飛行速度は最低でも戦闘機クラスと考察される
【特殊能力】「デジヴァイス」
アグモンを収容できる
アグモンは自分の意識でデジヴァイスから出ることが可能
アグモンには究極体を越えた力を持つバーストモードをさらに超えた力を使う事できる(通称アグモンバーストモード)
アグモンバーストモードもほぼ大門 大とほぼ同じスペックを持つ
また飛行可能で大門 大を乗せて空を飛べる
ベビーフレイムという遠距離攻撃あり
アグモンを進化させることでシャイングレイモンバーストモードにすることが可能
アグモンバーストより攻撃力等は落ちるが一つの街を攻撃できるほどの攻撃範囲を得る
サイズは巨大になり、ビル程度になる
攻撃力は落ちたとはいえ惑星級エネルギー一発を超える程度の破壊力はある
ただし、進化させる為には大が何かを殴らないといけない(ブーメラン殴ったりなどなんでもOK)
【長所】超越的な身体能力、アグモンとのコンビネーション
【短所】射程が拳の範囲内、アグモンの射程も銃が届く程度、広範囲攻撃をするには殴るという1クッションが必要
【戦法】アグモンバーストとのコンビネーションアタック
シャインバーストによる広範囲攻撃
空を飛んでる場合、バーストに騎乗して殴る
【備考】・デジモンをwith扱いでいいのなら最初から外に出しておける(駄目でも始まった瞬間、自分からデジヴァイスから出てくればいいが)
・メルクリモンはあまりの速さの為、姿を見ることができず残像でしか確認されたことがない設定を持つ
・惑星級エネルギーはミラージュガオガモンの攻撃力を準拠、ただし作中ではシャイングレイモンはこれを超えていたのでまだ高く評価出来るかもしれない
参戦:vol.2
vol.108,117修正
vol.130
0932 格無しさん 2021/01/15 12:26:35
大門大
光速以上の反応に街破壊レベルの攻撃持ち
type-Bまでは勝てるそれ以降は反応攻防上で厳しい
アダム(ディアルプリズム)>大門大>type-b
vol.118
6格無しさん2017/12/03(日) 21:30:50.08ID:NXbPDM5X>>7>>8
スレ立て乙
マサルダイモンもとい大門大再考察
精神耐性、魂耐性、超光速戦闘持ちの核レベル攻防
勝ったり負けたりを繰り返して山破壊まではいく
○裾野結 瞬殺
○一条さん 頑張って殴って勝ち
○緋勇龍麻 瞬殺
×光の巨人 踏み潰され負け
××ジアース 突撃負け
×カシオ 射程外からブレス負け
×ハクオロ 睨み負け
×ユーシャ 突撃負け
緋勇龍麻(ゲーム)>大門大>一条薫withBTCS3000
7格無しさん2017/12/03(日) 21:35:40.81ID:vlvgeWP+
6
考察乙だがキリエwithジアースとユーシャwith勇者城は再考待ちだぞ
8格無しさん2017/12/03(日) 23:52:32.81ID:vlvgeWP+>>9
6
つーか緋勇龍麻に勝ってるから位置は
星天使タケル>大門大>緋勇龍麻(ゲーム)
だと思う
962017/12/04(月) 10:32:17.21ID:64XXjaQ0
8
ホントだ 打ち間違いだなこりゃ
じゃあそっちでお願いします
vol.117
70格無しさん2017/11/02(木) 23:29:57.66ID:TfHus3sL>>76
それと再考待ちにいる大門大だけど
記憶を思い出したで精神耐性を取れるのか探してみたら直枝理樹の旧テンプレで
理樹に西園寺美鳥を美魚と誤認させる美魚の認識操作、精神攻撃×1
美魚のことを思い出した理樹、精神耐性×1
てなっててその部分は突っ込まれてなかったから精神耐性は取れると思うけどどうなんだろうか
76格無しさん2017/11/03(金) 08:10:31.83ID:xMh0Q5rX>>79
70
たしかそのタイプだと現在修正待ちにいる大十字九郎with旧神デモンベインが
「精神攻撃食らって精神崩壊するが自力で精神修復できた」で耐性とってたはず(精神耐性は修正待ち理由にはないから通ってる)
ようするに精神攻撃の影響下にある状態から自力で影響を跳ね除けて復帰できれば精神耐性上がった扱いになってるっぽい
79格無しさん2017/11/03(金) 11:33:59.47ID:4OUh75ey
76
そうか じゃあ取れそうだな
というわけで修正(魂攻撃耐性も付く理由はwikiの共通設定を参照)
【防御力】記憶消去装置で奪われた記憶を自力で思い出したため精神耐性及び魂攻撃耐性
vol.108
19 :格無しさん:2014/12/31(水) 19:39:42.20 ID:buQ1VCbQ
1
スレ立て乙
デジモンの大門大を修正しようと思うんだが
惑星を受け止めて支え続けられる奴の攻撃を受け止められるってどういう扱いになるんだ?
なんか前例あったかな?
44 :格無しさん:2015/01/01(木) 12:11:10.62 ID:H7oaNNcj
19に反応ないしどうしたらいいのか分からないので
とりあえずテンプレには載せないでおく
大門大修正
(略)
46 :格無しさん:2015/01/01(木) 12:34:20.05 ID:fH//sDST
44
雷が1mしかない区間を通過するのを認識できたんかね
そうじゃないなら雷雲~地上間の距離で割った時間が初期の反応速度になるで(ティーダ参照)
49 :格無しさん:2015/01/01(木) 12:48:48.84 ID:YRvKxXA7
44-45
大門大は雷が落ちてくるのを認識できているため
「雷が1m進んだ事をはっきりと認識できる」と
「雷が1m進んだ程度では認識できないが10m進めばなんとか認識できる」では
反応差が出てくるのでどのように認識しているのか詳細頼む
ベルフェモン・レイジモードを圧倒できる速度のレイブモン
「圧倒できる速度」って記述だとベルフェモンより動作速度が速いってだけで反応が伴わない扱いな事があるよ
イグドラシルの蔦を10mの距離から回避できる大門大
10cmの距離(=1mより近い)から対応ではなくて10mと対応距離が1mより離れているから
ここはマッハ880000万ではなくてマッハ8800万じゃない?
あと参戦状態については大門大単体で参戦して
必要ならアグモンを召喚してシャイングレイモン・バーストモードに進化させるって事でいいのか?
あとそれに関連してデジソウルの発生方法は物理透過が相手にいる事を考えると
アグモンを殴ってデジソウルが発生させられる必要があるけどそれは可能?
47
考察乙です
「銃持ち軍人なんかありふれてるよなあ」とか
思いながらテンプレ作っていたんだけど銃持ち女軍人は初だったのか
50 :格無しさん:2015/01/01(木) 13:20:37.24 ID:H7oaNNcj
46
49
雷が落ちてくる距離を考えるとこっちの方が速いので修正
作中でブーメラン殴っても発生してるし実際何でもいいと思われる
参戦状態はそのとおり
(略)
52 :格無しさん:2015/01/01(木) 13:30:38.73 ID:YRvKxXA7
50
イグドラシルの蔦を10mの距離から回避できる大門大:秒速4000万km反応と戦闘速度
上でも書いたけどこれ回避距離的に蔦の速度(秒速400万km)÷10で秒速40万kmでは
53 :格無しさん:2015/01/01(木) 13:39:22.90 ID:H7oaNNcj
52
直したつもりなのに直ってなかったorz
なんとか光速は保てたみたいだ
イグドラシルの蔦を10mの距離から回避できる大門大:秒速40万km反応と戦闘速度
光速=秒速30万kmなので光速の約1.33倍
80 :格無しさん:2015/01/02(金) 16:55:39.62 ID:KtcgMDKP
大門大だけど、記憶を奪う精神攻撃に耐えた訳じゃないんだから
奪われた内容を思い出したからといって精神耐性は付かなくないか
×1までになると思う
90 :格無しさん:2015/01/03(土) 10:08:38.59 ID:94AUzOUQ
80
そういう場合って耐性付かなかったか
そういうことなら×1も付かないから修正しときます
19スレ目
634 :格無しさん:2008/08/14(木) 14:10:23
大門大のテンプレ改訂しようかと思うんだが
攻撃と防御の描写で落ちてくるデジタルワールドを一人のデジモンが支えて地球の衝突を防いだって話があって
大門大がそのデジモン攻撃を拳一つで受け止めて
それと同等以上のクラスの攻撃を受けてもまったく問題の無い奴を拳で破壊した描写があるんだけれど
落ちてくるデジタルワールドの重さって星ひとつなのか宇宙一つなのかどっちだろうか・・・
646 :格無しさん:2008/08/14(木) 16:50:23
634
大きさ惑星並みじゃなかったっけ
652 :格無しさん:2008/08/14(木) 17:14:24
646
世界なんとかかんとかといってた気がするからなぁー
一回見直してくるか
14スレ目
406 名前: 格無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/04(日) 05:57:00
大門大のテンプレだが
惑星エネルギー=惑星破壊級にはならないと思うんだが作中そんな攻撃力ないし
そもそもその設定がアニメでもあるかどうか怪しい
vol.2
637 :格無しさん:2007/07/28(土) 02:48:18
真中 考察
チャングムの上
つーか大門大の素早さ…
639 :格無しさん:2007/07/28(土) 02:55:09
637
メルクリモンは原作の設定だと超光速らしいが
まあ常人には目視不可能な速度に対応可能・本人の移動は達人級でいいんじゃないか?
640 :格無しさん:2007/07/28(土) 02:55:20
大門大のテンプレって人類で却下くらったやつじゃないのか?
642 :格無しさん:2007/07/28(土) 02:57:57
640
ちょっと見てきたが別物だった
644 :格無しさん:2007/07/28(土) 03:03:19
640
そんなのあるの?
とりあえずデータ集めて考察してみたんで
不手際あったら言ってくれ
645 :格無しさん:2007/07/28(土) 03:03:34
今までの主人公の基準議論はなんだったんだろうか
646 :格無しさん:2007/07/28(土) 03:04:28
ただの自演
647 :格無しさん:2007/07/28(土) 03:09:11
644
これ
ttp://www.jade.rm.st/asukai/jinrui/masaru.html
アグモンバーストモードの飛行速度を頼む あとベビーフレイムはバーストモード時には使ってないんじゃないか?
648 :格無しさん:2007/07/28(土) 03:09:32
大門大は部分的に惑星破壊級の威力なのか?惑星破壊するのか?
649 :格無しさん:2007/07/28(土) 03:10:07
643
ここは主人公スレだ
650 :格無しさん:2007/07/28(土) 03:10:51
誰が主人公ってこともなく皆主人公なんだよ
651 :格無しさん:2007/07/28(土) 03:14:43
648
部位的に匹敵
653 :格無しさん:2007/07/28(土) 03:20:41
アニメと漫画は違うけどね
654 :格無しさん:2007/07/28(土) 03:22:33
647
サンクス、なんか微妙に似てて笑ったw
ベビーフレイムは単に元から使えるから使えるだろうということで入れたけど
それは考えないほうがいいか
ならば突撃のみかな
アグバーストの飛行速度は…どうだろう…作中描写がアレだけだから考察できない気がする
656 :格無しさん:2007/07/28(土) 03:26:51
車ぐらいの速度は出てたと思う
658 :格無しさん:2007/07/28(土) 03:39:06
アグモンバーストの飛行速度
普通のバースト体が航空機だったかを救出する際
それより早かったからそれを上回るとすれば少なく見ても戦闘機クラスはあるのかな
639
でも設定って共有だったよね、たしか…
659 :格無しさん:2007/07/28(土) 03:47:30
別媒体の設定使うのは人類スレでも疑問視されてたからやらないほうがいい
827 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:48:44
大門大考察
×ゾフィー 惑星破壊負け
○テッカマンブレード 広範囲攻撃に巻き込み勝ち
○ソーラーアクエリオン 広範囲攻撃勝ち
×ラーゼフォン 願い負け
○甲斐刹那 広範囲攻撃勝ち
△グリッターティガ 移動マッハ10だと攻撃が当たらないだろう分け
×ダンテ 時の腕輪負け
○ルフィ 広範囲攻撃勝ち
○ゴッドガンダム 広範囲攻撃勝ち
△スカイライダー 速すぎ分け
×キン肉マン 月投げ負け
△日向咲 速すぎ分け
×甲賀弦之介 瞳術負け
スカイライダー=大門大
最終更新:2022年04月22日 21:15