【作品名】マリオ&ルイージRPGシリーズ
【ジャンル】ゲーム
【備考】ゲドンコ星人の持っている銃がレーザー兵器
夢の世界:ルイージの夢の中と言うわけではなく、マリオ達の居る世界とは別次元の世界
ルイージが特殊な枕によって寝る事により夢の世界とマリオ達の居る世界を繋ぐ扉が開く
マリオとルイージの兄弟が一緒に冒険し、一緒に謎を解き、一緒に戦っていくRPG!
と公式サイトにあるのでメイン格であり主人公と判断できる
【共通設定】
【初期のマリオとルイージの攻防速】
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】ジャンプ一撃で、防御力欄以上の防御を持つ相手にダメージを与えられる威力
ハンマー:ジャンプを何度しても無傷な2mぐらいの大きさの岩を一撃で砕く威力
【防御力】百mはある飛行船が爆発した際の二百m以上の爆発の爆心地に居て、1㎞上空から流星になって地面に激突しても無傷
一撃で4m程の木二本を消滅させる威力の火炎に10発以上耐えて戦闘続行可能
【素早さ】機械レーザー並みの速度で移動し続けられる
機械レーザー並みの速度の攻撃を10m先から放たれてから、ジャンプで避けたりハンマーで迎撃できる反応
【名前】巨大ルイージwithマリオ
【名前】巨大ルイージ
【属性】帽子のヒゲ親父。夢の世界のルイージが巨大化した姿
【大きさ】50m程の男性
【攻撃力】ジャンプ:100mぐらい飛び跳ねて相手を踏む
通常ルイージが大きさ相応になった状態なので、5882m爆発に無傷で耐える相手を一撃で倒せる威力
ハンマー:ハンマーによる横振りや縦振り攻撃
通常ルイージが大きさ相応になった状態なので、5882m爆発に無傷で耐える相手を一撃で倒せる威力と58.8mの破壊範囲
ドリルスタンプ:ジャンプしたルイージの頭を、高速回転したマリオが踏む事によりルイージを更に高速回転させて相手を踏ませる
一撃でジャンプの一撃の3発分の威力
一回使うとマリオが疲れるので、巨大ルイージが3回行動するぐらい休むとまた再行動可能になる
【防御力】通常ルイージが大きさ相応になった状態
【素早さ】通常ルイージが大きさ相応になった状態、100mぐらいのジャンプが可能
【長所】深層心理においてマリオの役に立ちたいと心底思ってる事が判明、物凄いブラコン
【短所】シリーズ2作目でのルイージいじめ
【備考】攻撃の威力はルイージの素の大きさを1.7mとして計算
【名前】マリオ
【属性】帽子のヒゲ親父。巨大ルイージの頭に乗っている
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】共通設定参照
【防御力】巨大ルイージにダメージを与えられる攻撃を何度くらっても戦闘続行可能(一応は気絶するのだが、それでも巨大ルイージが3回行動する間に気絶から復帰可能)
【素早さ】共通設定参照
vol.124
780格無しさん2019/05/27(月) 17:28:17.09ID:CTLSC3Cs
巨大ルイージwithマリオ考察
5.8km爆発攻防、10m光速反応、光速の29倍以上の移動速度
×ツィスカ 魅了負け
×間宮トシ夫 失踪負け
×ソゴル・キョウwithゼーガペイン・アルティール 舞浜シャイニングオーシャンパンチ負け
?ヒビキ・トカイwithスーパーヴァンドレッド 60mのロボで10mから近接戦闘って物凄く近すぎるんだけどどういう状況なのか、計算が間違ってるのでは
?ワタル 能力を10倍にする勇者の剣で、なぜ全能力が10倍になるのか根拠が不明
×植木耕助 魔王負け
×ガッシュ&清麿 バオウ・ザケルガ負け
×本田正宗with本田輝夜 物理無効で効かない、奥義 桜×桜負け
?スカイライダー 7500万t分のパワーのキックがどう見ても柳田計算にしからなないので威力不明
?ソルティ・レヴァント 振動能力による長距離移動が光速だとする根拠が分からない
〇白銀武withXG-70d凄乃皇・四型 反応で上回る、ジャンプやハンマーで勝ち
トモル・オーガン(ラノベ) 突っ込みあり
〇仮面ライダーX 移動速度的に避けようがない、ジャンプやハンマーで勝ち
〇セーラ・ウィーレックwith試作型ストレイン 反応で上回る、ジャンプやハンマーで勝ち
〇クリプト137with円盤 反応で上回る、ジャンプやハンマーで勝ち
イーノック 突っ込みあり
?ボンバーマン(爆ボンバーマン2) 機械レーザーの1/2で自由に行動できるだけで反応も移動速度相応になる根拠不明
〇神威弐号機 反応で上回る、ジャンプやハンマーで勝ち
巨大ルイージwithマリオ>白銀武withXG-70d凄乃皇・四型
最終更新:2022年04月22日 21:19