【作品名】魂斗羅rebirth
【ジャンル】ゲーム
【名前】TSUGU-MIN
【属性】ロボット
【大きさ】少女並み
【攻撃力】レーザーガン:一発で自分を一撃で倒す弾丸をくらっても平気な敵を倒す威力の直径50cm程度のレーザーを発射する
射程30m程度、弾速は機械レーザー、弾切れ無しで無限に連射できる
スプレッドガン:一発で自分を一撃で倒す弾丸をくらっても平気な敵を倒す威力の直径1m程度の弾丸を発射する
5WAY弾で5m先の成人男性に2発当たる密度、機械レーザーが3m動く間に2発ずつの速度で連射できる
射程30m程度、弾速は機械レーザー並み、弾切れ無しで無限に連射できる
武器の持ち替えにかかる時間は機械レーザーが10mも動かない内にレーザーガン→スプレッドガンと切り替えられる速度
【防御力】100m程の宇宙戦艦が木っ端微塵になる爆発の中で無傷
宇宙から大気圏突入状態で無傷
宇宙空間で活動可能
【素早さ】機械レーザーの1/2程度の速度の弾丸が5m先から撃たれた後で回避可能
機械レーザーの1/2程度の速度で移動可能
5m程度のジャンプができる
【戦法】射程ギリギリの位置を保って撃ち続ける
vol.120参戦
vol.121
150格無しさん2018/06/09(土) 07:16:27.60ID:PeXIHc0b>>152>>158
TSUGU-MIN考察
1m光速10%反応
〇クリプト137with円盤:1mからの光速の2.4%反応、撃って勝ち
△イーノック:1mからの光速の25%、当たらない倒されない
×ボンバーマン(爆ボンバーマン2)1mからの光速の50% ブラックホール爆弾負け
×フレディ・ファルコwithヘスティア:開始距離でミサイル負け
×金翅の九曜with蜂:相手は1mからの光速の16%反応、光線砲負け
×リビティナandリベルティナwithアキダリア:耐えられて、スパイラルランスで負け
〇ゼファー・コールレイン:反応で勝る撃って勝ち
〇草薙護堂:1mからの光速0.55%、撃って勝ち
〇テンカワ・アキトwithエステバリス :反応で勝る、倒せないが倒されないので相手の時間切れ勝ち
△カミシナ・ジンwithギオ:反応で勝るが倒されない倒せない
△州倭慎吾&神代真名withスサノヲ十式:反応で勝るが倒されない倒せない
△ウルトラマングレート :反応で勝るが倒されない倒せない
〇片瀬志摩&音山光太withインフィニティ:反応で勝る撃って勝ち
〇アセム・アスノwithガンダムAGE-2:反応で勝る撃って勝ち
△仮面ライダークウガ:倒されない倒せない
〇エメラルダスwithクイーンエメラルダス:反応で勝る撃って勝ち
〇島村ジョー:相手が加速時間切れになって勝ち
ゼファー・コールレイン>TSUGU-MIN>草薙護堂
158格無しさん2018/06/09(土) 10:31:33.15ID:ew3Uug+h
(省略)
150
TSUGU-MINの考察だけど位置間違えてる
ゼファー・コールレインに勝ってるからゼファーの上が正しいかと
それとTSUGU-MINの一回の攻撃規模って最大でも1m×5発程しかないから
インフィニティ辺りは反応で勝っていても大きさと開始距離もあって
撃ちまくってる間に相手の反応が間に合うと思う、攻撃はよけられそうなので勝ちは変わらないけど
(省略)
最終更新:2022年04月22日 21:35