機人ヴァヴェル

【作品名】ギガンティック・ドライブ
【ジャンル】ゲーム


【名前】機人ヴァヴェル
【属性】人類の代わりに宇宙に出るべく開発された機械人類
【大きさ】50m程の人型
【攻撃力】
ストレート15,6発で自身と同等の大きさと防御力の機体を破壊できる。ジャブなら4,50発。
ストレートだと自身と同等の機体を70mくらい吹っ飛ばして、それに巻き込んで 数百mのビルぶっ壊せる。

アサルト・ナックル:直線状の50m級ビルやマンション、数百メートル級のビルも全て貫通し、
          木っ端微塵にするロケットパンチ。500メートル程度を機械レーザー並みの速度で飛ぶ
          上側へ、旋回するように円を描いて飛んで戻ってくる。戻ってくるまでバンザイで無防備だが、
          その時に殴られてダウンしたりしても腕はちゃんと戻ってくる
ラヴァ・ストリーム:胸から収束された熱光線を発射。100000度の火炎放射よりも威力がある。
          直径5mで射程km単位、弾速は機械レーザー以上
          一発使ったら20発ぐらい格闘を当てたり、1㎞ぐらいを移動(足踏みでも良い)でエネルギー溜めないと使えない。
          また、エンジェリックフォールとエネルギー共用なのでどっちか使うと足踏みとかしないと駄目。

上記二つは立ったまま使い射角変更は出来ないので、最低でも相手が自分の肩から下ぐらいの大きさが無いと勝手に外れる

エンジェリック・フォール:200mくらい上昇してのジャンプキック。一発使ったら20発ぐらい格闘を当てたり、1㎞ぐらいを移動(足踏みでも良い)でエネルギー溜めないと使えない。
             直撃すれば射線内のビル十数棟(数百メートル級含む)や100m程のスタジアムを貫通して、それら全てを
             粉々に吹き飛ばして跡形も無くしながら数km飛んでも威力が落ちないビームの直撃に3発耐える50m級のロボットを一撃で破壊できるジャンプキック
             ジャンプ→落下までの時間は機械レーザーが500m飛ぶ程の時間で完了する


ギガンティック・ブースターで轢く:掠っただけで50m級高層ビルをバラバラに吹き飛ばすキラー・ファン(腕伸ばして上半身高速回転)以上の体当たりで
                 慣性だけでも足元の一般家屋数十件を更地にしながら突き進める。
                 進路上にある普通の家は跡形も残らず、瓦礫の山と化す。
ハーケン・レーザー:頭から発射するレーザー。高層ビルを10発くらいで破壊し、普通の家なら一発で木っ端微塵。
          射程は600m程、弾速は機械レーザーなので光速、何回でも使える
パイロ・バーナー:左手内部の火炎放射器、前方20m、半径7-8m程度の範囲に機械レーザー並みの速度の100000度の火炎を噴射する
         6回使用可能。出したり閉まったりするのにそれぞれ機械レーザーが50m飛ぶ時間かかる
ヴァヴェル・ミサイル:同時発射数2、弾数14発の胸部格納ミサイル。機械レーザー並みの弾速
           4発直撃させれば高層ビルを木っ端微塵に出来る。射程は500m以上
           800m程度は飛んでいる。ちょっとだけ誘導し、100m距離があれば5mくらいの誤差は修正してくれる。

     格闘は共通設定参照。格闘系の必殺技も割とあるけど、行動自体遅いので使わない方向で。
【防御力】高層ビルを粉々にする破壊粒子散布攻撃、セラフィック・エッジがまるでダメージにならない。
     掠っただけで50m級高層ビルをバラバラに吹き飛ばすキラー・ファン(腕伸ばして上半身高速回転)が40-50発直撃しても戦闘可能。

     射線内のビル十数(数百メートル級含む)やスタジアムを貫通して、それら全てを
     粉々に吹き飛ばして跡形も無くしながら数km飛んでも威力が落ちないビームの直撃7発くらいなら堪える。
     防御してれば10発くらいはいける。防御してるときは後ろから食らってもダメージは減る。

     ヴァヴェルよりも装甲が全然薄い機人(材質は同じ)でも100000度の火炎放射ではほぼダメージを受けない。
     戦艦を一撃で破壊できる熱線砲(明らかにパイロ・バーナーより威力がある)の直撃7発くらいなら耐える。
【素早さ】機械レーザーの20分の1くらいで歩く=光速の5%
     打撃の速度は機械レーザーの半分くらいの速度のパンチ
     反応は操縦者準拠だが、300mくらい距離があれば機械レーザーと同等の弾速の射撃武器を発射後にガードする程度はできる。
ギガンティック・ブースター:背中のブースター。歩く速度の倍程で滑るように移動できるようになる
              使ってるときもパンチやレーザーやミサイルは使える。
              一回止めちゃうと再発動までに機械レーザーが600mぐらいを飛ぶ時間必要
【特殊能力】人類種滅殺形態ジェネシス・モードとかヴォルカニック・モードがあるけど発動した瞬間に
      行動時間が残り3分(それ以上はヴァヴェルが暴走する)になるのでスルーする方向で。
【長所】破壊力と防御力と素早さがスーパーロボットになった
【短所】意図的な主人公の操縦で民家をぶっ壊したりする
【戦法】相手に当たるならラヴァ・ストリーム
    小さくて当たらないようならエンジェリック・フォールなど
【備考】外部操縦型。20m圏内は絶対操縦圏であり、如何なる妨害電波も効かない。
    それ以上の範囲でも普通に動く。操作型ロボだが自意識があり、プログラムを
    自分で書き換えて暴走状態から復帰し、主人公に操作を委ねたりしたので
    単純なハッキングとかは同じ要領でプログラム書き換えて何とかできるかも。

【名前】月岡直人
【属性】文明保全財団理事長
【大きさ】高校生男子並
【攻撃力】
ノヴァ・グレネード:120㎜戦車砲以上の破壊力があり、一般家屋を三つ纏めて更地にする手投げ手榴弾、半径5m程の効果範囲
          20m先に投げられる、機械レーザー並みの速度、弾数は無限
【防御力】上空300mから落下しても全く問題ない。
     掠っただけで50m級高層ビルをバラバラに吹き飛ばすキラー・ファン(腕伸ばして上半身高速回転)に跳ね飛ばされても
     10回ほど耐えられる。
     100000度の火炎を噴射する火炎放射に10回ほど耐えられる
【素早さ】機械レーザーの2%程の速度で移動可能
     重力制御:移動と同じくらいの速度で数百m上空まで飛行可能、一度最大距離まで上昇したら再使用に一回着地する必要がある
          着地を挟めば何回でも使える
     300mくらい距離があれば機械レーザーと同等の弾速の
     射撃武器発射後にコントローラーで機人に攻撃をガードさせる程度はできる。
【特殊能力】ヴァヴェル用コントローラー装備。自分が死亡する寸前のダメージを負っても問題なく稼動する。
【長所】装備品のおかげで色々ハイスペックになってる。
【短所】飛行使いにくい
【備考】ヴァヴェルの肩の上に乗った状態で。
    ヴァヴェルの操縦者。

vol.121修正
vol.45
vol.122

460格無しさん2018/09/21(金) 11:42:29.11ID:ai1HXBoh>>461>>462
機人ヴァヴェル 再考察
修正点は速度の大幅上昇にほか色々
まあアクションゲーで機械レーザーあるんだったら速度爆上げされるよね
大きくて耐久そこそこ、防御無視攻撃もあるし反応も1mから亜光速の1/3反応だから亜光速の壁から

× リビティナandリベルティナwithアキダリア:妨害電波対策を貫通するっぽい電磁パルス連発負け
△ TSUGU-MIN:倒されない当たらない分け
× ゼファー・コールレイン:暗黒星震・全力発動負け
× 草薙護堂:ブラックホール負け
× テンカワ・アキトwithエステバリス:ボソンジャンプディストーションフィールドアタック負け
〇 カミシナ・ジンwithギオ:エンジェリック・フォールで接近してパイロ・バーナー勝ち
〇 州倭慎吾&神代真名withスサノヲ十式:エンジェリック・フォールで接近してパイロ・バーナー勝ち
× ウルトラマングレート:ダブルスライサー負け
〇 片瀬志摩&音山光太withインフィニティ:ビームの弾速書いてないし戦法がバリア張ってからで考察されてるのでラヴァ・ストリーム勝ち
〇 アセム・アスノwithガンダムAGE-2:エンジェリック・フォール勝ち
△ 仮面ライダークウガ:互いに倒せない、月岡直人の近くに飛び乗られてもタメ中に重力制御で逃げられるので分け
〇 エメラルダスwithクイーンエメラルダス:ラヴァ・ストリーム勝ち
△ 島村ジョー:倒されない当たらない分け
〇 ウルリッヒ・フォン・ベック:初期位置だと多分ギリギリ聖杯の範囲外、エンジェリック・フォール使うと入るかもしれないが
                聖杯効いた瞬間ヴァヴェルに停止命令を出してしまう程の効果はなさそうなのでそのまま当たって勝ち

 >テンカワ・アキトwithエステバリス>機人ヴァヴェル>カミシナ・ジンwithギオ>

vol.24

562 :格無しさん:2008/10/19(日) 11:41:51
ヴァヴェル考察

○○雷電、スネーク 体がでかいので適当に突撃しても巻き込める
○○ケンシロウ、カイム ちょっと轢いたぐらいじゃ死なない エンジェリック・フォール勝ち
×コガラシ 肩の辺りまで飛ばれて操縦者を直接やられて負け
△△ヨッシー、ジェイダン・カー 速すぎて狙いをつけられない 射程50mの攻撃は持ってないので分け
○○○新横浜ありな~鈴木 大きさ相応より遥かに頑丈なので殴り合いでも勝てる
○ホモス エンジェリック・フォール勝ち
×ヒルドルブ 徹鋼弾負け
×ロト ギガデイン負け
×レッド 空をとべるリザードンの炎の渦で操縦者が行動不能に

ヒルドルブ>機人ヴァヴェル>ホモス
最終更新:2022年04月22日 21:43