【作品名】永遠神剣シリーズ
【ジャンル】エロゲ SRPG 舞台劇
【世界観】
・『剣の力』=マナの世界
永遠神剣の力であり、神剣宇宙すべてのことを示す。
マナの世界に存在している全ては『剣の力』であり、そのものを指している。
完全な無から正と負の二つの力が分離し、引っ張り合っている状態の片方。
・神剣宇宙
無数の時間樹を内包し、無限に拡大している多元宇宙。
さらにこの神剣宇宙も上位時間で時間分岐している。
・時間樹
神剣宇宙における世界のこと。内部に無数の分岐世界を内包する一種の多元宇宙。
分岐そのものは無数にあるが、分岐の長さ(=世界の寿命)は有限であり、
その寿命が尽きて滅ぶとその世界の時間軸そのものが消滅して、新たな分岐を生み出す材料となる。
なお分岐したひとつの世界がどこまでも続く無限の多層世界となっている。
つまり、無限多層世界×無限の世界×時間的な分岐の多元世界=分枝世界。
さらに、この分枝世界は複数存在しており作中で名前の出た分枝世界は、
争いの世界、写しの世界、枯れた世界、剣の世界、多層の世界、魔法の世界、
未来の世界、元々の世界、幽玄の世界、緑青の世界、煌玉の世界と、
少なくとも11、さらにこれら以外の名前が出ていない世界も存在するので3次多元×11α。
さらに、その多くの枝を繋ぐためにある、エネルギーを運ぶ『精霊回廊』と呼ばれるものがある。
これが、分枝世界を繋ぐ通路になる。世界のエネルギーはこれを通って流動する。
加えて、精霊回廊の側に、根源回廊がある。これは、時間樹の根元、
『根源』つまり時間樹発生の0秒に位置する世界への通路、足場となるもの。
木の上にある家とか、そんな感じの木板の通路を思い浮かべると分かりやすいかも。
ここまでが、時間樹宇宙。あくまで、時間樹の内包する世界から出ただけでは時間樹外に出たことにならない。
エンディングでさらに外側からナルカナが根源回廊のやり取りを観測したり、
根源回廊にいてもエターナルの記憶が消去されないことからもわかる。
ちなみに、ノゾムの素になった存在(祖先的な存在)が封印されてたのはここ。(3次多元×11α+2α)
なお、エターナルは時間樹より存在力の大きい存在である。
・エターナル
広域次元存在にして文字通りの永遠存在。
時間樹を俯瞰しうる多元宇宙存在。
第三位以上の永遠神剣と契約を交わした者及び自律して活動している高位神剣の化身の総称。
世界から切り離された存在であり、過去、現在、未来全てから存在が無くなる。
情報と物質の混ざり合った世界や時間の無い環境でも活動可能な他、
時間樹内の時間に縛られない。普通に時間移動や過去干渉が可能。
ただし専門の能力を持つ者以外には時間そのものを操る干渉は不可能。
世界間移動能力を持つため宇宙生存行動が可能だが、歴史から切り離された存在であるため、
時間樹を移動するたびにその世界において存在していた痕跡が一切消滅する。
なお、デフォルトで精神に攻撃が可能。相応の精神耐性がある。
・マナ
万物を構成する根源。形を持っていない可能性の状態にある浮遊マナと呼ばれる状態もある。
・ナル
マナと相克であるもの。マナを食らう負のマナ。『実』に対する『虚』であり、
虚無宇宙からマナで構成された宇宙である神剣宇宙に漏れ出てくる。
ナルに取りつかれた存在は、ナル化マナとなり、マナ存在を否定し食いつくすようになる。
その後、ナルに染まり神剣宇宙から消失する。
制御できる場合はこの限りではない。
マナ存在であるエターナル全体に対して非常に優位にある。
・ナルとマナの関係
剣の力=神剣宇宙=マナ⇔盾の力=虚無宇宙=ナル
マナとナルは常に等量である。
実と虚の関係であるため、ぶつかり合うと存在そのものが0になる。
ノゾムはそれを無尽蔵に呼び込める存在である。
エターナルの力はマナによるため、対存在であるナルは天敵。
・ナル・エターナル
肉体を構成するマナを全てナル化マナに変質させたエターナルの亜種。
通常のエターナルを大きく凌ぐほどの力を持つが、常に暴走の危険性に晒されている。
【名前】ナルカナ
【属性】永遠神剣第一位『叢雲』の化身
【大きさ】女子高生並
【攻撃力】全能のエト・カ・リファと戦い倒すことができる。
エト・カ・リファと同規模の攻撃力と範囲がある。
『ストームブリンガー』
敵を絶命させ魂を奪う黒の剣。
『フラベルム』
敵の防御をダメージ軽減以外一切を無効化する風の扇。
『レーヴァテイン』
非物理的ダメージを与える炎の剣。
【防御力】自分と同等の攻撃力、全能の攻撃を防御したり耐えたりできる。干渉は通用しない。
空間切断、対象を空間ごと捕食する攻撃、空間断層による爆発、
重力圧壊を防御できる。防御しなくても耐えて戦闘可能。
存在吸収、精神支配、精神攻撃、毒霧による腐敗、電撃分解攻撃、骨を燃焼させる炎、
光子による対象を分子レベルで破壊する攻撃を受けても普通に戦闘可能。
『イモータルミラー』
ナルの力を用いて作り出した炎の鏡。
受けたダメージの数割を相手に跳ね返す。
また、攻撃を受けると自身の攻撃力が数割上昇する。
『オーラフォトンバリア』
マナが空間を割いて漏れ出す現象であるオーラフォトンで攻撃を逸らす。
恒常的に発動している。
『イミニティー』
ナルカナの精神は非常に強固なものであり多少の攻撃では揺らぐことさえない。
その精神力は非物理攻撃さえも無効化する。
【素早さ】時間に束縛されずに振舞えるが時間を操ることはできない。
時間の束縛がないとは、永遠であり、同時に一瞬でもある、と表現されている。
同じく時間に束縛されない存在による至近距離で秒速156億光年×無限速の攻撃に反応し防御、
カウンターできる黒属性のミニオンと同程度の反応、戦闘速度。
神剣宇宙規模で自由な世界間移動が可能。
【特殊能力】自分で神剣を作れたり、命の創造ができる。
『リインカーネーション』
神獣「転生と誕生の翼」を召喚し膨大な熱量で全てを無に還す。
また、発動するとナルカナの体力を回復させ能力を数割上昇させる。
『イグニッション』
最速のスピードでマナを開放し、空間ごと敵を燃焼させる。
【長所】ゲームのタイトル的にメインヒロイン。様付けが似合う御方。
【短所】漫画から技名とか台詞を取っちゃったりする。
【備考】聖なる神名:天嶮創造の呼び声響く
天駆飛翔の翼持つ
始原の焔抱き
無双の力振るう
鞘を護る、虚無の盾
old
【作品名】永遠神剣シリーズ
【ジャンル】SRPG エロゲー
【名前】ナルカナ
【属性】永遠神剣第一位『叢雲』の化身
【大きさ】少女並み
【攻撃力】時間樹規模全能を瞬殺できる。
時間樹を破壊可能。
『ストームブリンガー』
敵を絶命させ魂を奪う黒の剣
『フラベルム』
敵の防御を単純なダメージ軽減以外一切無効化する風の扇。
『エクスカリバー』
相手にダメージを与えると同時に理力を数割低下させる。
『クラウ・ソラス』
不敗の証である光り輝く剣。敵全体にダメージを与える。
『レーヴァティン』
非物理的ダメージを与える炎の剣。
『プライモディアルワン』
ナルカナの必殺技。自分の力を増幅する。
また行動のために蓄えた力を奪い、相手が能力を何らかの手段で強化している場合それをリセットする。
【防御力】
時間樹規模全能の攻撃や干渉を無効化できる。
ナル・イャガの攻撃になんとか耐えられる。
『イモータルミラー』
ナルの力を用いて作りだした炎の鏡。
受けたダメージの何割かを跳ね返す。
また攻撃を受けると自身の攻撃力と理力が数割増加する。
『オーラフォトンバリア』
マナが空間を割いて漏れ出す現象であるオーラフォトンで攻撃を逸らす。
口撃も何故か防げる。恒常的に発動している。
『イミニティー』
ナルカナの精神は非常に強固なものであり多少の攻撃では揺らぐことさえない。
その精神力は非物理攻撃さえも無効化する。
【素早さ】
時間に束縛されずに振舞えるが時間を操ることはできない。
時間がないとは、永遠であり、同時に一瞬でもある、と表現されている。
同じく時間に束縛されない存在による光速に近い攻撃も防御可能。
【特殊能力】
『リインカーネーション』
神獣「転生と誕生の翼」を召喚し膨大な熱で全てを根源に還す。
もし対象が生き延びた場合でも敵の能力を低下させる。
また、発動するとナルカナを癒し、その能力を増幅する。
『インフェルノ』
地獄の炎を召喚し過去の記憶すらも焼き尽くす。
『イグニッション』
最速のスピードで理力を解放し、空間ごと敵を燃焼させる。
『アポカリプス』
黙示録に記された破滅の炎を召喚し、敵を焼き尽くす。
『バイオリズム』
マナにより生命力を活性化させ体力の数割を回復させる。
『ディシペイト』
青マナにより敵のスキルの発動を束縛し、不発させる。
【長所】神剣を人に与えたり、命の創造ができたりと結構いろいろやってる。
【短所】震えるわハート! 燃え尽きるほどヒート!
【備考】エピソード『聖なるかな』のメインヒロインの一人。
old
【作品名】永遠神剣シリーズ
【ジャンル】SRPG エロゲー
【名前】ナルカナ
【属性】永遠神剣第一位『叢雲』の化身 エターナル
【大きさ】少女並み
【攻撃力】自身が永遠神剣第一位『叢雲』の化身であり、あらゆる剣をその配下として使役することができる。
5次多元宇宙規模全能防御を力押しでぶち抜ける攻撃に耐えられる相手にダメージを与えることが可能。
『ストームブリンガー』
敵を絶命させ魂を奪う黒の剣
『フラベルム』
敵の防御を単純なダメージ軽減以外一切無効化する風の扇。
『エクスカリバー』
相手にダメージを与えると同時に理力を数割低下させる。
『クラウ・ソラス』
不敗の証である光り輝く剣。敵全体にダメージを与える。
『レーヴァティン』
非物理的ダメージを与える炎の剣。
『プライモディアルワン』
ナルカナの必殺技。自分の力を増幅する。
また行動のために蓄えた力を奪い、相手が能力を何らかの手段で強化している場合それをリセットする。
【防御力】
5次多元宇宙規模超越防御と5次全能耐性を持つ。
『イモータルミラー』
ナルの力を用いて作りだした炎の鏡。
受けたダメージの何割かを跳ね返す。
また攻撃を受けると自身の攻撃力と理力が数割増加する。
『オーラフォトンバリア』
マナが空間を割いて漏れ出す現象であるオーラフォトンで攻撃を逸らす。
口撃も何故か防げる。恒常的に発動している。
『イミニティー』
ナルカナの精神は非常に強固なものであり多少の攻撃では揺らぐことさえない。
その精神力は非物理攻撃さえも無効化する。
【素早さ】
エターナル並み。
【特殊能力】
『リインカーネーション』
神獣「転生と誕生の翼」を召喚し膨大な熱で全てを根源に還す。
もし対象が生き延びた場合でも敵の能力を低下させる。
また、発動するとナルカナを癒し、その能力を増幅する。
『フレイムシャワー』
炎の雨を降らす。
『インフェルノ』
地獄の炎を召喚し過去の記憶すらも焼き尽くす。
『インシネレート』
敵が有するマナを支配し、一気に燃焼させて苦痛を与える。
『イグニッション』
最速のスピードで理力を解放し、空間ごと敵を燃焼させる。
『アポカリプス』
黙示録に記された破滅の炎を召喚し、敵を焼き尽くす。
『バイオリズム』
マナにより生命力を活性化させ体力の数割を回復させる。
『ディシペイト』
青マナにより敵のスキルの発動を束縛し、不発させる。
『エレメンタルバースト』
自然のエネルギーを炸裂させる。比較的威力が低い。
【長所】多彩で有効な技の数々。
【短所】三つに分割されているので本調子でない。版権がやばそうな技が……
【備考】エピソード『聖なるかな』のメインヒロインの一人。
ヒロインをしている際で最強状態の時は主人公の剣になっているのでこの状態で参戦。
vol.2
1スレ目
742 :格無しさん:2009/01/08(木) 00:00:46
永遠神剣シリーズ再考察
エターナルの基本攻防が参考不可となったためエトカリファを基点にする
エトカリファの全能範囲は時間樹全体である4次多元+2α
ナルカナを含めた旅団メンバーはこのエトカリファと普通に戦闘可能で倒せるため
4次多元+2α規模攻防+全能防御+全能殺し+時間無視(これはエターナルの基本スペ)
であると思われる
またユーフォリアとナルカナは時間樹破壊が可能で、ナルカナはエトカリファを瞬殺出来る
ミューギィ、時深はエトカリファと戦闘していないため現時点では考察不可
裸族の人は最初は本調子じゃないためエトカリファにあっさり殺されてるが
一部ルートだとナル化したり本気出したりして旅団メンバーと互角以上に戦闘できる
これを基準に裸族と戦闘した時深も考察できそうだが、どの状態か分からないのがネック
叢雲のサツキはそのナル化した裸族と戦闘できる
これらの場合のテンプレ流用が可能かよく分からんため
585 :格無しさん:2008/12/08(月) 13:41:47
永遠神剣のテンプレ修正していいかな?
ナルカナって永遠神剣の状態じゃ誰かに使ってもらわないと動けないし攻撃とかもできないから
この状態じゃ参戦できないと思う。
あと聖なるかなだけの作中の設定と強さをみるかぎり
叢雲のノゾム(ナルカナルート)>ナル・イャガ>叢雲のノゾム(サツキルート)>叢雲のサツキ>
ナルカナ>
倉橋時深=イャガ>エト・カ・リファ=ユーフォリア=絶対なる戒=激烈なる力>その他
になると思う
二つのノゾムの違いは完全な叢雲と契約してるかしてないか
ナルカナルートは『器』(サツキ)『力』(レーメ)『意志』(ナルカナ)がすべて合わさってる完全な叢雲
サツキルートは『力』(レーメ)『意志』(ナルカナ)だけしかない不完全な叢雲
なので必然的にノゾムはナルカナルートのほうが強くなる
ナル・イャガはナルカナルートのノゾムとタイマンできる上に
ナルカナを一方的にフルボッコにできる
叢雲のサツキは地力で叢雲のノゾム(サツキルート)に劣る
ナルカナは時間樹全能のエト・カ・リファを瞬殺できる上に
ナルの根源だからエターナルよりは強い
時深はエターナルにも効く時間操作能力と予知能力
イャガは結果はわからないが時深と互角に戦っていた
二人とも無傷でこのあとの話に出てきた
594 :格無しさん:2008/12/08(月) 14:19:58
上のやつにミューギィと他の転生体の強さを考慮すると
ミューギィ≧ナル・イャガ>叢雲のサツキ>ナルカナ>倉橋時深>エト・カ・リファ=ユーフォリア>
ナーヤ>永峰希美>カティマ・アイギアス=ルプトナ
になる。
これだと11人だからルプトナとカティマのどっちかはずれるけど
493 :格無しさん:2008/12/01(月) 23:03:44
永遠神剣まとめて
アーカイバ>倉橋時深=ナルカナ=叢雲のサツキ=永峰希美=カティマ・アイギアス=ルプトナ=ナーヤ=ナル・イャガ=
星天のエト・カ・リファ=
悠久のユーフォリア=ミューギィ>クローソー
494 :格無しさん:2008/12/03(水) 00:25:59
永遠神剣詳しいこと知らないが、テンプレ見る限り
ミューギィ
【攻撃】5次多元任意全能【防御】5次多元任意全能【素早さ】三次多元レベルで時間無視連中に常に先手
倉橋時深
【攻撃】5次多元規模で世界改変【防御】三次多元全能防御【素早さ】三次多元レベルで時間無視以上
ナルカナ
【攻撃】5次多元全能以上の攻撃力【防御】5次多元宇宙規模超越防御と5次多元全能耐性 【素早さ】三次多元規模で時間無視
【攻撃】5次多元全能にダメージ【防御】5次多元全能以上【素早さ】三次多元レベルで時間無視
永峰希美
【攻撃】五次多元全能にダメージを与える【防御】五次多元全能の攻撃に少しは耐えられる。【素早さ】 時間無視だがエターナよりは下
カティマ・アイギアス
【攻撃】5次多元宇宙規模の防御にダメージ(全能には無理?)【防御】五次多元全能に耐えられる。【素早さ】時間無視だがエターナルよりは下
ルプトナ
【攻撃】五次多元宇宙全能にダメージ【防御】5次多元全能耐性【素早さ】時間無視だがエターナルよりは下
ナーヤ
【攻撃】5次多元宇宙規模にダメージ【防御】5次多元全能耐性【素早さ】時間無視だがエターナルよりは下
ナル・イャガ
【攻撃】5次多元全能にダメージ【防御】5次多元宇宙規模の攻撃に耐えられる。(全能は無理?)【素早さ】時間無視だがエターナルよりは下
だから、永遠神剣陣はこうじゃないか?細かいことわかんないんで詳しい人よろしく。
ナルカナ>悠久のユーフォリア>ミューギィ>倉橋時深>永峰希美=ルプトナ>ナーヤ=ナル・イャガ
504 :格無しさん:2008/12/03(水) 18:24:13
永遠神剣叢雲のサツキの考察忘れてた。
【攻撃】5次多元全能撃破可能【防御】5次多元全能耐性有り5次多元宇宙規模の攻撃を防御【素早さ】三次多元レベルで時間無視
後カティマを入れてなかった。たぶんこうだな。
ナルカナ>悠久のユーフォリア>叢雲のサツキ>ミューギィ>倉橋時深>永峰希美=ルプトナ>ナーヤ=ナル・イャガ=カティマ
最終更新:2009年11月10日 11:55