各クエスト上級攻略へ
各クエスト上級へ行く前に
・強い友軍をフォローしよう
・護符を揃えよう
・育成するキャラを絞ってみよう
全員を強化しようとすると必然的に素材不足に。
ある程度は絞って確実に強化していこう。
・オート戦闘に頼らず手動でやろう
育成しきれてない状態ではオート戦闘に任せず、
手動でコマンドして確実にクリアしていこう。
・七曜の鍵の小ネタも利用してみよう
GPクエスト(上級)編
・クエストの特徴
多くの敵が射程2以上の攻撃をしてくる。
HPが低い後衛(射程2)キャラは気を付けよう。
反属性である月属性は与ダメージも増えるが、
被ダメージも上がり倒される危険がある。
退擊を上手く使い、
敵の射程に入らないように攻撃するのも有効。
特別指令の「かばう」や「大応援」を上手く活用しよう!
後ろの2体が射程2だが、HPは低め。
退擊で距離を取りつつ前の1体を倒せれば、
攻撃される事なく2ターン目に移行できる。
敵が最終ラインにいるので必然的に進擊する。
全敵が遠距離攻撃なので、確実に攻撃を受ける。
スキルや「かばう」などを使用して安全に倒そう。
後ろの敵がランダムで大型種になる。
下の大型種は縦1列全てに攻撃してくる範囲攻撃。
1体づつ確実に倒していこう。
味方が倒れても気にせず全力を尽くそう!
経験値クエスト(上級)編
・クエストの特徴
全ての敵が
射程1の近接タイプの降鬼のみ。
「GPクエスト」「属性クエスト」と比べると、
敵の出現も固定なので比較的楽と言える。
後衛(射程2)で敵を1体処理できる場合、
全員奮擊で下の敵だけ倒せば攻撃されずに済む。
ここもWAVE1と同様。
前2体の敵を確実に処理していこう。
大型種には必殺攻撃で対応しよう!
属性クエスト(上級)編
・クエストの特徴
全WAVEにてランダムで大型種が出現する。
大型種はHP10万前後もあるので、
十分に育成できてない状態だと苦労する。
自分なりの正解編成を組んで挑もう!
また、七曜の鍵を使用したテクニックが存在する。
詳しくは下のリンク先で記載しているが、
これを利用すればノーリスクで何回も挑戦できる。
必要なら活用してみよう。
降鬼の種類が3種類存在し、
それぞれ別の状態異常付与をもっている。
打:毎ターン気力を10(大型種は20)下げる状態異常付与
突:移動不可の状態異常付与
斬:毎ターンダメージを受ける毒の状態異常付与
前の敵がランダムで大型種に。
気力もないので通常攻撃で対処するしかない。
初手からスキルを使用しても問題ないので、
落ち着いて確実に倒していこう。
ここも1WAVEと同様。
下の敵がランダムで大型種に。
上の敵を先に倒しておくと被ダメージを抑えれる。
最終WAVEなので出し惜しみせず全力を尽くそう!
フリークエスト(上級)編
場所により難易度が大きく変わる。
BOSSが居ない場所は楽にクリアできるであろう。
BOSSは異常な程のHPなので、
無理せずドレスを強化してから挑むのも大事。
また、敵属性が複数ある場所も多い。
属性をしっかり選び編成しよう。
BOSSの居る場所を攻略する時は、
BOSSの弱点属性で編成すると良い。
上級以上の難易度は無いので、
最初から無理に☆を全部集めなくて良い。
十分に育成してからコンプリートを目指そう!
最終更新:2021年03月29日 08:31