編集中@コルベ
概要
一撃必殺を信条とする職、主に防衛や遊撃で活躍
相手Gのブレイカーや教授を落とす防衛の花形・・・でも、反射死率もNo.1
武器
店売り品と侮ってはならない!壊れないというのはとても大事
まずは+10の作成からいこう
店売りの爪だが鈴cの効果は爪全般にのるのでかなりの威力向上
とりあえず+10の作成からいこう
これもデパートで売ってる品
射程が+3されるのでロキ内部で温もられてるのに阿修羅を撃つのに必要、又威力調節にも
現在での修羅の最強武器、職武器でありながらGvで使用可能な一品
作成にはハティー牙が200本必要と買うにも狩るにも手間がかかるがそれだけの価値はある
防具
上段
修羅と言えばコレと言いきってもいい装備品
MSP+10%、STR&INT+5、阿修羅の威力+10%、念属性へ+10%の追加ダメ、更には下段の残雪とセット効果で更に威力が上がるので必需品と言える
最近、大量配布されたので500M程度で購入可能
対人装備の定番
これも大量に配布されたのでやはり露店で安く購入可能な品、防衛配置でも復帰の時などに装備していくと死亡率を下げれる
中段
移動速度+5%、人間・不死耐性5%、物理攻撃力+10%
耐性・攻撃力アップととても優秀
最近、値上がりが激しいのでこれを入手するなら他の装備に回した方がいい
AGI+4、DEX+4、MDEF+3
ステ調整用、DEXが繰り上がるならコレ!
配布数が多いので1G以下で買える
STR+4、INT+4、MDEF+3
こっちはSTRとINT調整用
やはりこれも1G(ry
ATK&MATK+5%、MDEF+3
ステの繰り上げが不要で威力を上げたい時はコレ!
やはり(ry
下段
シグナスセットの片割れ、単体性能でもMSP+5%、ATK+5%と阿修羅の威力をあげれるがやはりセットを揃えるのが一番
セット効果は、MSP+10%、近接物理+10%、阿修羅の威力+10%、念へのダメ+10%(シグナス単体の効果と重複する)
セットで装備時の阿修羅の威力はシグナス単体時と比べて1.5倍程上がる(サンドバッグ調べ)
復帰時や威力調節時、クロークしておいて抜けてきたのに不意打ち阿修羅をかます等、用途は広い
あって損はないので余裕があるなら新月だけでも購入しておくといい
鎧
修羅の職鎧、魂Lv1が使える、耐性もついてるのでステに余裕があるならこれにするといい
SP調整する際に結構重宝するので持ち歩くようにすると便利
オールステ+2というV鎧の上位互換
現状安いのでどの色でもいいから入手しておくといい
見た目が変わる、ある意味CMPの最終装備?
HP&SP+500くらい、前衛装備時DEF+3後衛装備時MDEF+5
盾
対人用として必須、70M程度で買えるので確実に1個は持っておくべし
肩
修羅はアコ系なのでVマントの反射の恩恵には与かれないのでこっちのがいい
地味にHPがちょっと上がるので反射死対策としてはこちらの方が優秀
露店価格も20M程度とVマントより割高だがこっちのがいいだろう
靴
ヴィダルのブーツ[1]
HP&SPが+9%される靴
基本はこれにカードを刺して付け替えるのが多いと思う・・・というかこれ以外使わない
アクセサリー
現在、阿修羅用としては最高と思われるアクセ
HP&SP+300、詠唱カットやら色々ついてる凶悪な品
調節に自信がないなら他のアクセでステ調整をしたほうが無難
通称ナイル、オールステ+5のどの職でも使える使い勝手のいいアクセ
ステのみの調整ならこれが最適かな?
通称アーク、オールステ+6のステの面で見ると最高のアクセ
オールステ+4のアクセ、七夕の日に伊豆限定で配布された
近接物理+3%とちょっとダメの増加が見込める
1Gちょっとな感じ
これもオールステ+4のアクセ、砂城3周年記念
全属性に+3%の追加ダメ、詠唱速度3%カットと地味ながらも使える効果
砂城記念日の指輪[1]
オールステ+3のアクセ
まずはここからはじめよう、大量に配布されてるのでかなり安く購入可能
武器カード
防具カード
頭
中段
鎧
盾
肩
靴
アクセサリー
スキル
立ち回り
小ネタ
最終更新:2009年10月11日 21:35