プロフィール
名前 |
宵乃まひる→鬼月まひる |
読み方 |
よいのまひる→きづきまひる |
出身地 |
福岡県 |
誕生日 |
11/21 |
身長 |
163cm |
転入日 |
2024/09/25 |
職業 |
S4:警察(署長秘書)2025/1/18~3/13 |
救急(副院長兼現場介入班)2025/3/13~ |
副業 |
What's up Pop?店長 |
人柄
S3では
救急隊に勤務しながら街の太陽になるべく日々過ごしていた。
とある事件をきっかけに鬼月
優宇夜の養女となり宵乃まひるから「鬼月まひる」を名乗ることに。
また警察署長の
月白ガーデンにお世話になったこともあり、彼の手となり足となるべく『ガーデンの最強の犬』になることをS3終わりに教会の十字架に誓い、S4からは署長秘書兼ボディーガードとしてさくら警察に務めることとなる。
基本的には温厚でゲラな性格。
面白いことには首をつっこみたくなるし、興味がないことにはとことん興味がない気分屋でもある。
ただし仕事には真面目に取り組みたいタイプで、仲間の足を引っ張りたくないがためにヘリバトルは欠かさず毎日誰かしらに挑んでいる。ヘリポートで目があったら最後、飽きるまで付き合わされるので注意。
髪と目のオレンジ色が特徴的で、乗っている車両も大体オレンジ。
最近はウサギの帽子とマスクがお気に入り。
主な人間関係
+
|
家族 |
家族
優宇夜
救急時代の上司(医院長)であり鬼月家のパパ。S3のとある裁判をきっかけに養女として迎え入れてもらう。
まひるの突飛な行動に日々頭を悩ませておりよく頭突きをしてくる。心配性なパパ。まひるのことを鉄砲玉とよく呼ぶ。
宵乃かると
救急時代の上司 夢咲かなとの息子。警察官。S3の中盤、病院前で話していたら急に戸籍に入ってきた。
まひるのことが大好きで人前だろうが関係なくまひるといちゃつくのが日課。
ただ仕事人間なので仕事が入ると砂漠だろうが海だろうがまひるを置いて仕事に向かう。
2024/11/22に新居でプロポーズをし無事婚約。結婚式を挙げる前に離ればなれになってしまった。
|
+
|
主従関係 |
主従関係
月白ガーデン(露雪ガーデン)
さくら警察署長。まひるが犬として仕える上司兼監督者。
S3移行期間まひるが出向で警察になったときから車やヘリの乗り方の指導を長時間してくれた。
仕事でやらかした時はよく罵声を飛ばしながら踏みつけてくる(ご褒美)。
とある事件で飼い主から監督者に降格した。S3最後に思い出巡りを一人でしようとしてた時に一緒についてきてくれた優しい人。
全てを終わらせた後、教会で『ガーデンの最強の犬』になることを誓う(まだ恋愛感情はない…はず)。よくヘリバトルで遊んでくれる。
|
+
|
友人 |
友人
+
|
What's up Pop? |
What's up Pop?
|
|
エピソード
警察出向時代
S3から引き続き救急隊の現場介入調査のため警察勤務を続行することとなったまひる。
大型現場の調査が終わったら戻るかぁとぼんやり考えていたら、署長
月白ガーデン兼ご主人に初日に言い渡された役職はまさかの『署長秘書』。
「俺の犬なんだから秘書もできるよね?」
「いや、私犬以前に救急隊からの出向の身なんですけど~!?」
パパ
優宇夜に泣きつくも「しっかり働きなさい」と言われる始末。
なんやかんや不慣れな書類業務をこなしながら、S3の最後に誓った「ガーデンの最強の犬になる」ため署長の後ろを必死に追いかけながら警察業務に励む。
時にはギャングの無茶ぶりに応え、時には職員と言い合い、
時にはPONをしでかし犯人を逃しながらもメキメキと成長するまひる。
「ヘリだけは及第点」といわれたヘリでは果敢に挑む姿も。
地上?…あ~車なんて乗り物ありましたね…。
3月のある日、署長兼ご主人であるガーデンが署長を辞することになったため、現場介入の調査も終わり警察にいる必要がなくなったまひるは救急隊に戻ることに。
警察最終日に「強くなったら返しに来い」と言われていたコメットで署長を倒すため1v1のチェイス対決をする。
あらゆる手を使ってまひるの攻撃をかわすガーデンに苦戦しながらも最終的に追い詰め勝利することに成功。
「強くなったな。」
「ガデガデのおかげだよ」
警察に思い残すことがなくなったまひるは、出向業務を終えた。
+
|
警察時代のPONエピソードピックアップ! |
S4初日、雇用や備品補充など事務作業がひと段落付いた矢先にユニオンヘイストが勃発。初日に大型なんて起きるわけないとタカをくくっていたまひるはARもアーマーも持っていなかった…。
署長もといご主人に「駄犬」と罵られながらもARとアーマーをもらい、最後の一人になるまで奮闘するもギャングに逃げられてしまう。
しかし現場対応していた警察の9割がまともに武装していなかったことが判明。
後日署長から説教を等しく受けることとなる…。
ある日 ともやん先生との勤務中にコンビニ強盗が起きる。まひるは車、ともやん先生はバイクで犯人を追うこととなる。しかし不幸はチェイス中に起きた。
犯人にアタックしたともやん先生がバイクから落車、その直後に後ろにいたまひるはともやん先生のバイクを轢き爆発させてしまう。
ともやん先生からの罵声を浴びながらも犯人を必死に追うが先ほどの爆発でガソリンが漏れガス欠を起こし犯人をロストしてしまう。
呆れながらも迎えに来てくれたともやん先生のバイクに乗るが、先生が瞑想に行っている間にそのバイクをIVしてしまい闇に放り去ってしまった。
なんやかんやありまた犯人を見つけるがそこでもともやん先生を車で吹き飛ばしてしまい、さすがのともやん先生も涙目になっていた。
「お前天才だな」
「ほんとすみません…」
署長とヘリ乗りの りざいあとヘリ練をしていたところ不慮の事故を起こしてしまう。そこに助けに来てくれた救急隊のissyを見かけたまひるは「壱茶さんだ!」と大喜び。しかし乗っていたのは 深海司さん。
「あ、司さんか」(名前間違えちゃった申し訳ないなぁ…)
「壱茶さんじゃなくて悪かったな」
「いや、ちがくてぇ!!!」
全身滝汗のまま救出されたまひるは爆発したヘリをIVしようとするが誤って救急車をIVしてしまう。
「まひるさん…俺のこと嫌い…?」
「ちがっ、あのっ、ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!!!」
結局スケボーで病院まで帰ることに。
戻る間も署長にどやされ、病院に戻ってからも方々から説教を受け、翌日話を聞いた院長ことパパにも愛の鉄槌を受け散々なまひるだった。
りざ「やっぱまひるさんって頭おかしいんだ」
とある日客船強盗が起きる。ヘリ班になることが多かったまひるはいつものようにサーマルヘリで客船の状況を把握する。
屋上からの射線がきついが船首に降りられる可能性がでた警察はまひるが屋上にヘイトを買った瞬間に船首に乗り込む作戦を考え決行することに。
日々客船の屋上アタックを練習していたまひるはここぞとばかりに準備に入り、屋上にアタックを仕掛けるもまさかのアタックしたのは「客船本体」。
まひるが失敗したことによって作戦は中止、犯人からも逃げられ警察の敗北となった…。
後日、屋上にいた犯人である友人の 月見もんちに一生煽られるエピソードとなった。
もんち「ヘリじゃ客船は転覆できないよ」
|
救急出戻り時代
警察出向を終えたまひるは「実家」もとい救急隊に戻る。
その際にご主人であるガーデンととある約束をする。
現場介入調査のため警察に行っていたまひるはまさかの「ドクタークラス」からのスタートとなる。
そして現場介入の調査結果をもとにルールを制定したまひるはぬるっと「副院長」にまで上り詰めることとなった。
「に、荷が重い…。」
「責任を持たせないとね」
「うっす…。」
しかしまひるがご主人と約束した救急に戻る時間は「約一か月」のみ。
その間にまひるは現場介入の礎を作ることができるのか…。
アーカイブ
最終更新:2025年04月18日 21:02