小ネタ > コメントログ

  • 更新乙です! -- (名無しさん) 2013-03-16 01:56:24
  • NMは時間経過しなくても町に戻るだけで復活した。 -- (名無しさん) 2013-03-16 10:33:22
  • バグに、書くのがいいのか、小ワザなのかわかりませんが
    チュートリアルの戦闘訓練、スイッチしないで殴り続けると蜂さんのhpが一定以下にならないため放置上げが可能 -- (名無しさん) 2013-03-17 14:00:45
  • ↑LV上げってことですか? -- (名無しさん) 2013-03-17 23:58:04
  • 武器熟練度じゃないかな? -- (名無しさん) 2013-03-18 00:34:30
  • NMは時間経過で自然リスポーンじゃないかな。宿屋での時間経過はカウントされない。
    イベントが挟まった場合も復活してることがあるっぽい。 -- (名無しさん) 2013-03-18 09:45:17
  • チュートの件は武器熟練度です。
    刀というか出血ついてるとhp削れることを確認しました
    -- (名無しさん) 2013-03-18 10:15:49
  • チュートの件やってみたけど良いなぁこれ ただ毒も効いて倒せてしまった…状態異常ダメージは有効っぽいですね -- (名無しさん) 2013-03-18 11:06:42
  • 更新ありがとです
    -- (名無しさん) 2013-03-19 08:54:54
  • 他にやってる人いるかもしれないが
    戦闘開始時のダッシュアタック(正式名忘れた 以下DA)を利用して
    DA→××で納刀→DA→納刀… で攻撃間隔無視して戦える -- (名無しさん) 2013-03-19 15:57:53
  • 紹介されてる「便利な△ボタン」でシールドディフェンスも外せるな。
    シールドディフェンスはこれでしかセットON/OFFの切り替えできないっぽい。

    ついでにクリムゾンスピナーみたいにエリア境界が近い中ボス系は
    倒すギリギリまで削る→納刀してエリアチェンジ→戻る…で敵HP全快する。
    HOME→終了→再起動より全然早いが当然経験値入らないのでスキル上げと割り切るならこっちオススメ。

    捕食者の巡礼路までは街のポータル調べる→転送メニュー一番下の「フィールドに出る」を選べば直接飛べる。
    ボス部屋発見してれば77層未到達でも飛べたと思う。 -- (名無しさん) 2013-03-19 23:43:57
  • 76層だったか77層だったかわからんけど
    グリーンスライムピック投げるやつで一発だったんだけど
    俺だけ?

    次の層からは一発じゃなくなったけど -- (名無しさん) 2013-03-20 08:17:04
  • 76層で青スライムが出てくる通路?っぽいところで「産み落とされた直後のスライムは弱いな」っていうくだりがあったと思うんだけど、読み飛ばしたのかね? -- (名無しさん) 2013-03-20 08:52:27
  • 青スラのレベルは見落としてしまったのではっきり言えませんが、
    77層の大量緑スライムはレベル50台だからというのもあるかも。
    レベル補正怖いなぁ~というか、リーファよく生きてたな。 -- (名無しさん) 2013-03-20 13:34:15
  • 他ギルドメンバーとばかり街を歩いたり、外に経験値稼ぎに行ってると、一時的にヒロインズとユイとクラインが街から姿を消す。
    フレンドリストで居場所調べると、確かに居る筈なのにどこにも居ない。
    これはバグではなく仕様だと思う。 -- (デートマスター) 2013-03-21 09:02:35
  • 蜂道場で700~800が一晩とか書いてあるが2時間ぐらいあればいけるぞ?
    一晩なのは500以降から1000までだろ -- (名無しさん) 2013-03-21 18:32:18
  • サチのメッセージはキリトの部屋で使える。 -- (名無しさん) 2013-03-21 18:39:10
  • 下層NMでの速攻狩り方法

    ステップして攻撃する直前で、LLを連続で押すとソードスキル発動できる。
    攻撃強化してハイドで二刀流奥義発動。
    瞬殺です。 -- (名無しさん) 2013-03-24 13:48:37
  • コル集めとレベル上げなら93層のスカーレットビーク&ネオスコーピオンマラソンもオススメ。街から迷宮区に転移、外に出てスカーレットビーク倒して迷宮区でネオスコーピオン倒すのみ、帰りはネオスコーピオンのすぐ上がボス部屋だから帰還も楽。 -- (名無しさん) 2013-03-25 13:31:36
  • ↑のに追加。ネオスコーピオンの前にジャイアントスパイダーも狩れる -- (名無しさん) 2013-03-25 13:41:29
  • アークソフィアに戻っても宿で寝てもアスナの転移結晶無くなったままでした…。 -- (名無しさん) 2013-03-26 04:42:29
  • ↑アスナとパーティ組んだ状態じゃないとダメ。
    俺もそれで積んだ。。。。 -- (名無しさん) 2013-03-26 23:43:18
  • 攻撃間隔系バトルスキル(各種6つぐらいかな?)+AGI特化型片手剣。
    キリトが気狂ったように剣を振り回している。
    いやぁ、当然っちゃあ当然なんだけど…なんか見てて悲しくなるんだよなww  -- (名無しさん) 2013-03-28 12:36:44
  • 84層:抉られた岩洞 NM:マーベスク
    結構強いです。
    なのでタゲられたら入口付近まで戻ります。併せてアントライオンも一緒にトレインします。
    すると入口付近の岩に引っ掛かってくれます。
    微妙に距離調整すると通常攻撃だけでも安全に撃破可能。ソードスキル打ち放題。

    88層:封竜遺跡 中央の間 NM:ネクロドラゴン
    これも結構強いです。タゲられたら引き返します。
    やっぱり引っ掛かります。
    これも微妙に距離調整すると通常攻撃を当て続けられますが、たまに反撃喰らいます。
    ソードスキル打ち放題でEXPも1万程。 -- (三千円ナギ) 2013-03-29 15:13:20
  • 奥義技はタゲってればどこでも当たるから敵の攻撃範囲外からうてる
    動かない相手に有効 -- (名無しさん) 2013-03-30 15:48:19
  • BS:ミューテッドエッジ&その他(攻撃間隔UP)で、熟練度を比較的効率良く稼げる。
    上記の場所、モンスターも参考すると中々の効果が見られた。
    さらに両手剣であれば、SS:ライトニングの追加効果で追撃が+4にまでなるため、~200程度であれば一回の攻撃で最大20は一気にあがる。
    90Lv.デスホーネットでも、ものの10分足らずで400までは稼げます。


    -- (ジキルグレイスフル) 2013-03-30 20:13:16
  • 92層:剛健なる守護者の迷宮2F SNM:オーバーイート
    強い・・・
    タゲられたら引き返します 案の定、引っ掛・・・
    あまり引き返し過ぎると狭い通路をすり抜け追っかけてきます
    1回目27600exp、3回目19200exp

    94層:荘厳なる滝の渓谷 NM:セルリオン
    強すぎ・・・ 画面から目を離した隙に死んだ・・・
    タゲられたら橋に駆け込む! 残念ながら引っ掛かります・・・
    遠くから奥義連発 38400exp

    獲得EXPやる度減っていく・・・ -- (三千円ナギ) 2013-03-31 22:00:25
  • 2週目81層目時点でメインアタックパーティーの
    レベルが111だった(1週目ではありえないレベル)
    キリトのレベルに応じてモブキャラ達は強くなるのか・・・?
    ちなみにキリトは133レベル -- (名無し) 2013-03-31 22:16:06
  • 96層:叡智に連なる街道 NM:クリムゾンスピナー
    94層のセルリオン同様、クエストMOB 強すぎます!
    なので『堅剛なる錠の回廊』の入口付近にある大小の柱の間に引っ掛けます
    立ち位置が悪いと回り込まれますので注意!
    柱の真ん中辺りが大丈夫か・・・
    そこから奥義連発! 1~2回目32000exp 3~4回目38400exp(Lv129)


    ・・・で、倒し終わったらNPCカービーの所へ行き『巨大グモの戦慄』クエストを『キャンセル』(完了すると296000expだが2度と現れない)
    もう一回クエスト受領すると何度でもクリムゾンスピナー退治出来ます。
    お薦めは94層『大地に散った無数の命』のセルリオン こちらの方がやり易い
    時間的に10分程で3万ちょいのEXPが獲得出来るので
    さぞ、レベル上げが楽になるかと・・・ -- (三千円ナギ) 2013-04-01 05:26:01
  • クエスト『竜の姿を見た!』 97層:極死王の霊柩1F NM:インフェルノドラゴン

    これも討伐後、NPCカービーでクエストキャンセルすると何度でも受領可
    【高難易度】クエストのNMは全て地形に引っ掛けて奥義連発すれば5~6分程度で討伐出来た
    セルリオンは橋で引っ掛ける、クリムゾンスピナーは柱で引っ掛ける、インフェルノドラゴンはタゲられたら通路に引き返し引っ掛ける
    Lv.130前後でほぼ毎回38400exp獲得出来た(討伐直前にEXP15%で44160exp)

    一番お薦めは94層:荘厳なる滝の渓谷 NM:セルリオン -- (三千円ナギ) 2013-04-01 14:32:53

  • バトルパートから話がそれてしまいますが、気分転換ということでお許しを。
    アークソフィアでのデート会話では、パートナーと座った状態で話はじめると話せる回数が増えます。
    ×ボタンで、ベンチや噴水、とりあえず座れるところなら座れます。

    相手からのコメントは、○ボタン→R→RでだいたいMAXまで溜まりますよね。
    その後はキリトの部屋へ…。

    既出でしたらすみません。。 -- (ランカ・ソー) 2013-04-05 17:39:13
  • ラスボスホロウストレアは、後半になると連続で広範囲技しかけてきます。でも敵のHPが赤くなってたら
    もう予告されても奥義をぶっぱなったほうがいい。広範囲技は出してくるのに時間がかかるので。
    んで奥義のちカーソル敵からはずしてもうダッシュで逃げるbこれを繰り返せば倒せる!
    もちろんパートナーにもスキル命令を!
    ちなみに時々小範囲技も使ってきますが
    それは部屋の隅っこ(ドアの前)にいてもダメージくらうのであらかじめ回復を!!じゃないと四散のち
    ホロウアバターからやり直しに・・・
    -- (ちーちゃん。) 2013-04-11 16:49:37
  • スキル上げ小ネタ。
    ソロ限定で、リンク敵が複数いて湧きが早いところでは手放しである程度スキル上げ出来るっぽい。
    今93層フィールド入ってすぐのマスターボアを弱めの短剣(77層で買った)で放置中。
    倒すまでに別のが湧いたら連戦状態に。現在739。
    もちろん放置でも倒されないだけの強さは必要。 -- (名無しさん) 2013-04-20 18:34:08
  • あ、↑に補足。
    片手武器でも盾装備しないほうが楽。
    盾装備すると全然回避しなくなるので硬直が多くなる。
    強すぎて倒してしまう場合は、逆にそれを利用するのもアリかもだけど、HPには注意。 -- (名無しさん) 2013-04-20 18:42:21
  • 二刀流は初心者が簡単にクリアできる -- (名無しさん) 2014-04-02 14:43:42

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年04月02日 14:43