レディスキル

  • パチンコ
NSP 1 [1] レディ 攻
相手プレイヤーのHPに500のダメージを与える
<考察>
3枚いれれば1500ダメージ
ダブルスキルと併用したり最後のトドメに使ったりできる

  • シールドエンチャント
NSP 1 [1] レディ 守
味方モンスター1体のINT×100分そのモンスターのACを増加させる
<考察>
1体なのが微妙だが、INT高いモンスなら守ることができる

  • アイテム強化
NSP 1 [1] レディ 攻
アイテムを装着した味方モンスター1体のPow1と2を1000増加させる
<考察>
リンゴやコットン等攻撃力の上がらないアイテムつきに使うと強力
よくプパでブロックされる (ノ∀`)

  • 浄化の光
NSP 1 [2] レディ 攻守
味方全体モンスターを聖属性にする
<考察>
HL対策としか言えない

  • 弱体化
NSP 1 [1] レディ 守
敵モンスター一体のPow1を700、HPを400下げる
<考察>
Powを下げつつ守備時に使えるダメージソースになる
ゾンビやマンティスに使うと効果抜群

  • 洞窟掘り
NSP 1 [1] レディ 守
味方歩行モンスターの1体のPow1と2が0になり、その合計の半分の分だけACが増加する
<考察>
ACの分だけ~ っていうカードと相性がいいかも

  • 盗み見
NSP 1 [1] レディ 攻守
敵フィールド上スキルカード全てを1ターンの間表にする
<考察>
バトルスキルが多い相手に使うと戦略ばればれにできる
スキルチェンジと一緒に使うとおもしろいかも

  • 時間操作
NSP 1 [1] レディ 攻守
敵又は味方モンスター1体の状態異常の持続時間を1にする
<考察>
毒ぐらいにしか使えないので微妙 2回使えればなぁ・・・

  • 休養
NSP 2 [1] レディ 守
味方モンスター1体をデッキの上に戻し、そのNSP×100分プレイヤーのHPを回復する
<考察>
毒、デス等の嫌な状態異常や大きなダメージから主力を守ってもう一度出せる
主力に使われると精神的ショックが大きい (ノ∀`)

  • アイテムブレーク
NSP 3 [1] レディ 守
選択したモンスター1体のアイテムを破壊する
<考察>
アイテムつきに暴れられる前に止めれるようになる
2~3枚つむとアイテムが怖くなくなるが、ノンアイテムデッキだと (ノ∀`)

バトルスキル

  • 脅威
NSP 1 [1] バトル 守
敵全体モンスターのPow1を600下げる
<考察>
Pow2が下がらないパワーアップの逆しょんぼり版 保険の意味で使うぐらい

  • グローボディ
NSP 1 [1] バトル 守
スキル発動の次の味方モンスター1体のHPをAC分だけ回復する
<考察>
洞窟掘り→グローボディで回復すげーはTOM
素直にヒールをいれたほうが・・・

  • 爆竹爆発
NSP 2 [1] バトル 攻
全てのモンスターに400のダメージを与える
<考察>
貫通、反撃阻止、2枚使ってドーン等々強力なコンボが狙える1枚

  • 祝福
NSP 2 [2] バトル 攻守
味方全体モンスターのPow2の一番強いダイス目をPow1へ移動する
<考察>
3:3ダイスのゾンビに使うと効果的
そういうときに限って1をだすよ、あの人は (ノ∀`)

  • コンフューズ
NSP 2 [2] バトル 守
敵全体モンスターのPow1とPow2の値を入れ替える
<考察>
Pow1型を貧弱にできる程度
間違ってもメガリスに使わないこと (゚д゚;)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年10月06日 07:12