四面楚歌と並んで前半戦屈指の鬼畜スペル
ボムが殆ど用を成さないのが辛いところだけど
これを越せば後半戦は多少ゆるいからガンガレ

まずは藍さま真下で撃ち込み
大弾が発射されたら、結界を割りつつ急いで左上へ

藍さまが消えて、輪っかだけ移動してくる
輪っかが来たら下へちょん

藍さま出現、この時あたり判定はないから密着してもふるべし
そしてこの後また大弾が発射されるから
「発射音を聞いたら」急いで右上へ離脱だ

こんな感じで必ず発射音を聞いてから離脱すること
じゃないと、大弾は自機狙いだから
真横に撃たれたりすると後の展開がひじょーに厳しくなるよ

さっきと同じく、輪っかが来たら下へちょん
ただし違うのが、左からくる全方位蝶弾
これにひっかからないように、そして次は左上へ逃げるから
その際の邪魔にならないように
隙間の広い場所を素早く見極めることが重要なり

すっと抜けて左上へ
以後しばらくはこれの繰り返し

藍さまの移動速度は少しずつ上がってる
そのうちSSみたいに出現位置にズレが生じてくるから
左右の移動もそれを考えて少しずつ中央寄りに陣取ると良い感じ
そして更に移動速度が上がると

このように位置が大きくズレてしまう
ここで無理をするとパターン総崩れになっちゃうから

慌てず高速ボム、必ず高速で撃つこと、低速ボムだと移動速度がおっそいからね
そして素早く上へ逃げて、藍さまも上へ誘導する

この形になればあと少し
左右移動は捨てて、藍さまを下へ下へ誘導しつつ真下でがっつり撃ちこめば

勝った!第三部完!


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月29日 09:23