群馬県

群馬県:東日本大震災による図書館の被害状況等





入力フォーマット(※下のリスト「被災・救援図書館情報」に貼りつけて使いましょう)

情報を追加するには、ページ左上の「編集」から「このページを編集」リンクをクリックしてください。
先頭の空白は削除してください。

*市町村名または館種区分
**図書館名
-連絡先
-〒 住所※
-電話※
-FAX※
-メールアドレス※
-被災情報:
-職員・利用者の被害:
-施設の被害:-
-蔵書の被害:
-その他の被害:
-運営情報:
-救援情報:
-自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
-(自由記述内容記述欄)
-情報源:
-記入者(Twitterアカウント等でも結構です)
-元情報(自分の目で確認、MLへの関係者の投稿から等)

※※ウェブサイトで公開されているものに限ります。なお、特に電話による現地への安易な確認は避けましょう。
※※メールアドレスは@を[@]に変換しています。


東京電力(株)の計画停電への対応・節電対策及び被害状況等について ※取りまとめ 平成23年3月18日 10:30 (群馬県立図書館)



公共図書館

群馬県立図書館

  • 〒371-0017 群馬県前橋市日吉町一丁目9-1 / 027-231-3008
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:人的被害なし。
  • 施設の被害:
  • 蔵書の被害:2階郷土資料室3000冊および2、4階閉架書庫で約6000冊の資料が落下。視聴覚資料も200枚ほど落下し、うち50枚ほどが破損。
  • その他の被害:
  • 運営情報:12日は開館。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:ともんけんウィークリーでの書き込み 中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


前橋市立図書館

  • 〒371-0026 群馬県前橋市大手町二丁目12-9 / 027-224-4311
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:
  • 施設の被害:北部の分館は地域で停電。
  • 蔵書の被害:図書が若干落下。
  • その他の被害:
  • 運営情報:南橘分館・城南分館は3月12日は休館
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。図書館公式サイトでの掲示
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


高崎市立図書館

  • 〒370-0065 高崎市末広町25-1 / 027-322-7919
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:新町図書館では利用者が外に避難。
  • 施設の被害:吉井図書館で停電、床に亀裂(その場を立ち入り禁止)。
  • 蔵書の被害:新町図書館でビデオが少し落下。榛名図書館で本が落下。
  • その他の被害:
  • 運営情報:南橘分館・城南分館は3月12日は休館
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


桐生市立図書館

  • 〒376-0022 群馬県桐生市稲荷町1-4 / 0277-47-4341
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:
  • 施設の被害:桐生市立図書館で書架が若干破損。
  • 蔵書の被害:桐生市立図書館で本、CD・DVDが落下。新里図書館でDVDが若干落下。
  • その他の被害:
  • 運営情報:12日通常開館。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


伊勢崎市図書館

  • 〒372-0055 群馬県伊勢崎市曲輪町22-21 / 0270-23-2346
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:人的被害なし
  • 施設の被害:建物被害なし
  • 蔵書の被害:書庫の資料が落下。
  • その他の被害:
  • 運営情報:12 日・13 日全館臨時閉館(職員は図書館待機)。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


太田市立図書館

  • 〒373-0817 群馬県太田市飯塚町1549-2 / 0276-48-6226
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:
  • 施設の被害:
  • 蔵書の被害:本が落下。藪塚本町図書館では書庫の本が多数落下。
  • その他の被害:
  • 運営情報:12日通常開館。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


沼田市立図書館

  • 〒378-0042 群馬県沼田市西倉内町821-1 / 0278-22-0550
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:
  • 施設の被害:
  • 蔵書の被害:本、雑誌が落下。
  • その他の被害:
  • 運営情報:12日通常開館。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


渋川市立図書館

  • 〒377-0008 群馬県渋川市渋川1767番地1 / 0279-22-0644
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:
  • 施設の被害:渋川市立図書館、エレベータ停止。北橘図書館、書架と書架が微妙にずれた。
  • 蔵書の被害:渋川市立図書館、本が数カ所落下。北橘図書館、8,000冊くらい落下、書庫の移動式書架を動かしたら本が大量に落ちた。
  • その他の被害:
  • 運営情報:12日通常開館。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


藤岡市立図書館

  • 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡50-1 / 0274-22-1669
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:
  • 施設の被害:ガス停止のため、暖房が効かない(12 日復旧)。
  • 蔵書の被害:
  • その他の被害:
  • 運営情報:11 日、閉館時間を20:00から18:00 に。12 日実施の講演会を中止(電話対応に追われる)。12日通常開館。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


富岡市立図書館

  • 〒370-2343 群馬県富岡市七日市400-1 / 0274-62-1737
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:
  • 施設の被害:11日停電。
  • 蔵書の被害:本は2、3冊落下。
  • その他の被害:
  • 運営情報:12日通常開館。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


安中市図書館

  • 〒379-0116 群馬県安中市安中3-9-63 / 027-381-0529
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:
  • 施設の被害:
  • 蔵書の被害:
  • その他の被害:
  • 運営情報:安中市図書館、11日停電し、臨時閉館。松井田図書館、停電したが予備電力で業務。予備電力がなくあなったため、15:30ごろ臨時閉館。両館ともに安全確認のため12 日臨時休館。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


みどり市立図書館

  • 〒379-2313 みどり市笠懸町鹿373 / TEL:0277-77-1010 FAX:0277-77-0909
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:
  • 施設の被害:大間々図書館、エレベータ停止。
  • 蔵書の被害:笠懸図書館、CDが少し落下。大間々図書館、本が落下。
  • その他の被害:
  • 運営情報:12日通常開館。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


吉岡町図書館

  • 〒370-3692 群馬県北群馬郡吉岡町大字下野田472番地 / 0279-54-6767
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:利用者を屋外に誘導。
  • 施設の被害:
  • 蔵書の被害:本が数冊落ちた。
  • その他の被害:
  • 運営情報:11日、15:30臨時閉館。12日通常開館。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


神流町図書館

  • 〒370-1504 群馬県多野郡神流町大字万場甲93 / 0274-57-2364
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:
  • 施設の被害:
  • 蔵書の被害:本が数冊落下。
  • その他の被害:
  • 運営情報:12日通常開館。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


甘楽町図書館

  • 〒370-2212 群馬県甘楽郡甘楽町大字福島1258-2 / 0274-70-4660
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:
  • 施設の被害:
  • 蔵書の被害:本が数冊落下。
  • その他の被害:
  • 運営情報:11日、閉館時間を19時から18時に。12日通常開館。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


吾妻郡図書館

  • 〒377-0423 群馬県吾妻郡中之条町大字伊勢町1005-1 / 0279-76-3115
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:
  • 施設の被害:大きな被害はない。
  • 蔵書の被害:本が何冊か乱れた。
  • その他の被害:
  • 運営情報:12日通常開館。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


草津町立図書館

  • 〒377-1792 群馬県吾妻郡草津町草津28 / 0279-88-7190
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:
  • 施設の被害:
  • 蔵書の被害:11日は相当揺れたが、被害なし。12日は新潟中越地方を震源とする地震の揺れで空のCDケースが相当落下。
  • その他の被害:
  • 運営情報:
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


上野村図書館

  • 〒370-1611 群馬県多野郡上野村新羽32 / 0274-59-2460
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:利用者に被害なし。
  • 施設の被害:
  • 蔵書の被害:書架・資料等に問題なし
  • その他の被害:
  • 運営情報:12日通常開館。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


千代田町立山屋記念図書館

  • 〒370-0503 群馬県邑楽郡千代田町大字赤岩1895-1 / 0276-86-2885
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:
  • 施設の被害:
  • 蔵書の被害:本が数冊落下。
  • その他の被害:
  • 運営情報:12-13日臨時休館。14-15日通常休館。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:


大泉町立図書館

  • 〒370-0516 群馬県邑楽郡大泉町中央三丁目11-21 / 0276-63-6399
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:人的被害はなし。利用者を会議室に避難。
  • 施設の被害:スチール棚が倒れる(DVD用書架及び新聞縮刷版書架の2本)。地震直後に停電。サーバ不調(停電との因果関係不明)。
  • 蔵書の被害:本が数冊落下。
  • その他の被害:
  • 運営情報:12日閉館。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:

邑楽町立図書館

  • 〒370-0603 群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2676-1 / 0276-88-5900
  • 被害情報:
  • 職員・利用者の被害:
  • 施設の被害:エレベータ停止。
  • 蔵書の被害:本、CDが落下。一部破損。書庫の本が相当数(5-6,000冊)落下。積んであったダンボールが崩れる。
  • その他の被害:
  • 運営情報:12日閉館。
  • 救援情報:
  • 自由記述(求める/求められている救援情報を詳しく記入しましょう)
  • 情報源:中沢孝之(草津町立図書館)による聞き取り。
  • 記入者:新 出(@dellganov)
  • 元情報:
最終更新:2011年03月30日 07:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。