Scarborough Fair

ドラゴンボールへの突っ込みメモ帳

最終更新:

scarboroughfair

- view
管理者のみ編集可
★ドラゴンボールに出てくる主な強者

悟空……………サイヤ人
ベジータ ……… サイヤ人
ベジット…………サイヤ人
ブロリー ……… サイヤ人
悟飯……………サイヤ人
悟天……………サイヤ人
トランクス………サイヤ人
ゴテンクス………サイヤ人
セル……………サイヤ人の遺伝子所有
その他の敵……ブウ除いて全て雑魚

★キン肉マンに出てくる主な強者

キン肉マン…………………キン肉星人
キン肉マンスーパーフェニックス…キン肉星人
キン肉マンソルジャー…… キン肉星人
キン肉マンゼブラ…………キン肉星人
キン肉マンビッグボディ……キン肉星人
キンマンマリポーサ ………キン肉星人
その他の敵 ………………8割方雑魚

★バキに出てくる主な強者

刃牙……………範馬一族 世界一を決めるトーナメント優勝
勇次郎…………範馬一族 地上最強の生物
ジャック…………範馬一族 世界一を決めるトーナメント準優勝
ピクル………… 範馬の祖先? 世界一を決めるトーナメント優勝者と準優勝者に勝利
その他の敵……全て雑魚

★タフに出てくる主な強者

熹一…………宮沢一族 世界一を決めるトーナメント優勝
静虎…………宮沢一族 世界一を決めるトーナメントベスト4
鬼龍…………宮沢一族  世界一を決めるトーナメント優勝者ガルシアをボコる
尊鷹…………宮沢一族 世界一を決めるトーナメント優勝
ガルシア…… 宮沢一族 世界一を決めるトーナメント優勝
ジェット………宮沢一族 世界一を決めるトーナメント準優勝
幽玄一門……宮沢一族と同祖の技使い
その他の敵…全て雑魚


何故人気バトル漫画は突き詰めると同門や同属ばかりになるのか



………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

  • 大猿の化け物が親切な孫悟飯じっちゃんを踏み殺した!
  ⇒ 実は拾い子の孫悟空が恩を仇で返した

  • 天下一武道会にピッコロ大魔王の生まれ変わりが現れて会場一帯を廃墟にした!
  ⇒ 実は孫悟空という男に仕返しをするためやってきた

  • ラディッツとかいう宇宙人が地球に攻めて来た!
  ⇒ 実は弟の悟空を連れ戻しにやってきた

  • ベジータとナッパが地球に攻めてきた!
  ⇒ 元はと言えば悟空に会いにきたラディッツの通信機でドラゴンボールの情報が漏れたため

  • 地球を治める神様が死んだ!
 ⇒ 実は帰り道の計算もできない孫悟空という男が大遅刻したせいで
    天津飯 餃子 サイバイマンなどのZ戦士に加えピッコロまで殺されてしまったため

  • 罪も無いナメック星人が3人を除いて皆殺しにされた!
  ⇒ 元はと言えば悟空がもとでやってきたベジータの通信機でドラゴンボールの情報がフリーザ軍に漏れたため

  • フリーザがナメック星を消し去ってしまった!
  ⇒ 実はソン・ゴクウというサイヤ人に勝てないとわかって星の核を破壊したため

  • フリーザ親子が地球に攻めてきた!
  ⇒ 実はソン・ゴクウというサイヤ人に仕返しをするため

  • 人造人間が世界を滅ぼし地獄のような未来にしてしまった!
  ⇒ 実はソン・ゴクウという男を殺すためだけに開発された

  • セルという怪物が攻めてきた!
  ⇒ 元々はセミのような弱い生物だが、実はソン・ゴククや彼を追ってやってきたフリーザ親子の細胞を得て強くなった

  • 北銀河を治める界王様が殺された!
  ⇒ 実は孫悟空という男が爆発寸前の爆弾を持って押しかけてきたため

  • 天下一武道会に突如Mの字ハゲが現れて観客たちを大殺戮した!
  ⇒ 実は孫悟空という男に自分は本気だという事を見せ付けるためだけにやった

  • 地球の1/10がふっとんだ! ⇒
  実は孫悟空という男がよければいいのにわざわざ魔人ブウのエネルギー弾を地面へと跳ね返したため

  • 魔人ブゥという化物が世界中の人間を殺してしまった!
  ⇒ 実は孫悟空という男が倒せるにも関わらず放置してサッサと帰ってしまったため

  • 悟飯が魔人ブゥに呑み込まれた!
  ⇒ 実は孫悟空という男がものすごく小さなピアスを投げて、戦闘中にも関わらずそれを探し回らせていたため

  • 魔人ブゥが地球を宇宙の塵にしてしまった!
  ⇒ 実は孫悟空という男がポタラの力ですぐにも倒せるにも関わらず遊んでたため

  • 魔人ブゥが手のつけられないほど凶暴化した!
  ⇒ 実は孫悟空という男が後でドラゴンボールで生き返らせればいいのに、
    仲間を助けるためわざわざブゥの体内に入って理性を司る器官をブチ切ってしまったため
           |      \
           |      丶
           |       )
    -  ⌒  ` ↓   ⌒  ⌒へ
 /~                   \
∠ _ 、       イ  イ       丶
      丶    / |  /     イ    L_
  -~ -  - - (  | /  | / | ヘ     ⌒ ー _
 `~-_ _   \く ⌒ヽ レ /⌒丶   _- - ⌒       ← どう見てもコイツが諸悪の根源じゃねーか
      へ(⌒∨(⌒ヽ  /⌒)∠    ̄ー__
    ~ ̄_ヘ℃| |_  0  0  _/ / ヘ  __丶
      ̄ ̄ヾ  |   ⌒ 、 ⌒   /p 丿\
          ̄- l  ⊂  フ  ノ~  ̄
             ヽ  _  /


…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

 ドラゴンボールのマゴゴソラって本当に強いのかね?
 三下相手のバトルならいざ知らず、よく考えてみるとどの戦いも微妙なんだが。


 ① まず天下一武道会決勝のジャッキー・チュン戦。
   これは判定の通りマゴゴソラの敗北。
   大猿になるなど奥の手を使ったが敗北し、元気一杯の亀仙人とは対照的に
   立ち上がる気力もなかった。

 ② 次に桃白白戦。
   ボコボコにされて敗北した。
   しかも胸にドラゴンボールを隠していなければとどん波に貫通されて即死だった。

 ③ 次に天下一武道会決勝の天津飯戦。
   天津飯が「よけろ!」と言ってくれなければ気功砲の一撃を喰らって即死だった。
   その後場外負け。

 ④ タンバリン戦
   腹が減って~と未練がましい言い訳をしたが敗北は敗北。
   タンバリンが執念深い完璧主義者だったら本当に殺されていた。

 ⑤ ラディッツ戦
   二人がかりで戦いラディッツを倒すが死亡。
   もちろん一人だけでラディッツに挑んでも負けていただろう。
   よってマゴゴソラの敗北。

 ⑥ ベジータ戦。これは巨大化したベジータに握り潰され
   全身骨折でゴソラの敗北。
   実質ベジータを倒したのは大猿の尻尾を切ったヤジロベーと
   元気玉を当てた上に巨大化してベジータを潰した悟飯。
   ゴソラは元気玉製造機以外何の役にも立たなかった。

 ⑦ ギニュー戦。
   調子こいてギニューと闘っつたゴソラだったが、肉体をチェンジされて瀕死の状態にされ、
   対するギニューは傷ひとつない状態で勝利して去って行った。
   これもベジータがギニューを痛めつけてもう一度チェンジを使わせてなかったら
   おそらくゴソラはあの体のまま死んでいただろう。
   間違いなくゴソラの負けだ。

 ⑧ 次はフリーザ戦。もちろん戦闘力は全ての面でフリーザが上。
   他の生命体から借りたエネルギーで闘うという卑怯技の元気玉を使ってなければ、
   ゴソラは超サイヤ人になるヒマもなく嬲り殺されていただろう。

 ⑨ 次は19号戦。
   知っての通りゴソラは19号に満足なダメージも与えられず、
   おまけにかめはめ波を吸収されて相手をパワーアップさせた挙句
   失神して退場するという大失態を見せた。
   言うまでもなくゴソラの敗北だ。

 ⑩ 更に次はセル戦。
   皆も知っての通りゴソラは試合開始早々に自分の実力はセルに及ばず、
   このまま続けても最終的には勝てないと判断してギブアップした。
   賢明な判断だが負けは負け。
   おまけにセルに仙豆を渡して機嫌を取るという姑息な一面も見せた。

 ⑪ その次はセルジュニア戦。
   「いや、オラたちはもういい、外で修行する」とか余裕ぶっこいてピクニックしたり
   一晩中ヨメと子作りしまくっていた割に、セルママが出産した0歳児にも勝てず
   ボコボコにされるハメに。
   本当に口だけの男だ。

 ⑫ セル第二形態戦。
   セルを止めることもできず北銀河で一番偉い界王様を道連れにして死亡。
   しかもセルは無傷で地球に帰還した。
   鮮やかなまでのゴソラの敗北。

 ⑬ さらに5年後の魔人ベジータ戦。
   奥の手を見せるのを嫌いベジータと闘っていたが、さっきまで闘っていた相手に
   無防備な背中を見せた挙句後頭部を殴られマジ失神。
   戦士とは思えないほどたるみきったその姿は素人そのもの。
   失神した状態でベジータがその気になれば殺されていただろう。
   よってこれもゴソラの敗北。

 ⑭ デブ魔人ブウ戦。
   軽く手合わせしただけで逃走。
   後に「その気になったら勝てていた」とか自身マンマンでほざいた。
   しかし後にチビブゥにボコボコにされて倒せなかった事からそれはかなり怪しいと思われる。
   そもそも蒸発して気体になっても生きており、全身を原子分解しないと勝てないブゥ相手に
   ニ、三発殴っただけで勝てるなどとどうやって確信したのやら。

 ⑮ 実質最後の戦いであるチビ魔人ブゥ戦。
   一人ではとても勝てない事を悟ってベジータにサンドバックになってもらい、
   その間サタンの助けを借りてやっとこさ元気玉を作り、それを当てて勝利。
   とはいえ元気玉はもともとが他人の気による技であり、
   自分の力によるものではないからそれで勝っても厳密な勝利ととは言えない。
   おまけに一人で闘っていたら元気玉を完成させる事もできずにボコられて死んでいただろう。
   よってチビブゥ>>>>>>>>マゴゴソラ

 ⑯ スペシャルマッチ、悟飯戦。
   極端に変身時間が短い上、弱かったデブ魔人ブゥと互角程度の実力スーパーサイヤ人3のゴソラでは、
   デブブゥより戦闘力が高いノッポブゥを圧倒したアルティメット悟飯(制限時間なし)には
   とてもじゃないが勝てないだろう
   よってこれもゴソラの負け。

 ⑰ ウーブ戦
   年齢1桁の子供の一撃喰らってマジで痛がり試合放棄。
   この時点ではゴソラの方が圧倒的に強いが、同じ年齢時の戦闘力で考えれば
   ゴソラはまず間違いなく勝てなかった。

   結論 : ゴソラの戦歴は散々でした

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

そもそも元気玉を持ったまま瞬間移動して
ブウの攻撃を躱す悟空が
「元気玉でトドメをさす体力がねぇ! どうすりゃいいんだ!」
みたいな話を書く人だからな

元気玉持ったまま悟空がデンデのところにワープして
体力回復してもらえば済む話じゃん



…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………






そんな事せんでも
  • デンデがキビト神を回復 → テレポートでキビト神がデンデを悟空のもとに連れてくる → 悟空回復
  • テレポートでやってきたキビト神がポタラを外して悟空とベジータに渡す → ベジット復活
  • テレポートでキビト神がアルティメット悟飯を連れてくる
  • 悟空が瞬間移動でデンデのところにワープして体力回復
等々、最後の最後はドラゴンボール使わなくても勝てたんじゃないの?
と思わない事もない


ピッコロ → 葉っぱのようなやや温度が低くしめやかな手触り
ベジータ → 温かいが毛を剃った猿みたいなゴワゴワの手触り
フリーザ第一形態 → 亀みたいなゴツゴツした手触り
フリーザ最終形態 → 山椒魚みたいな冷えたヌルヌルした手触り
16号 → 合成樹脂でできたマネキンみたいな人工的な手触り
セル → 甲虫みたいな硬くて体温を感じない手触り
ブゥ → 粘土みたいなペタペタして無機質な手触り




…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………


 >そもそも他人の組織を直接取り込んだら、移植時の拒絶反応と同じように
 >胞性免疫が働いて同化しないだろう

言っとくがセルはコンピュータに培養されている極小の胎児の状態で、
既に悟空やピッコロ、フリーザたちの細胞を全て取り込んだ状態だった。
(既に遺伝子的に完成していて後成長するだけだった)

つまり遺伝子工学的に、卵子以前の状態から
そうした生物として設計されていたのであって
移植時の拒絶反応云々という、成熟した肉体に対してみられる問題については
天才ゲロの頭脳によってとっくにクリアしていたんだろう

そもそもゲロはまったくの無から、星ひとつ消せるあの怪物フリーザですら
足元にも及ばないほどのとんでもない強さのロボット(16号)を発明していた
しかも17、18号を作り出すより更に前に。
その気になれば本人が20号としてが暴れる何年も前に16号を起動して
悟空たちを全滅させて世界征服さえできていただろう
あの世界じゃ地球軍なんてピッコロ大魔王以下の雑魚同然だし

(ただ、16号の思考回路をあまりにも高度にしすぎたせいで
 高尚な精神性を持つ人間化してしまったのがゲロの唯一の失敗だった)
…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

もはやドラゴンボールレベルのインフレだな

例 : ソン ゴクウ
1年前 地球          戦闘力      320
1年後 ナメック星崩壊直前 戦闘力 10,000,000 


…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………


◆ラディッツ編

悟飯   「お゛どう゛ざんたすけてー うえーん うえーん」
悟空   「オラの悟飯に手を出すなー!!」
ピッコロ 「何を手を休めているクソガキが!(ドガッ バキッ) オレはお前を殺したくてウズウズしてんだぞ!! (ゲシッ ゲシッ)」


◆セル編

悟飯   「お…お父さん、どうしてボクを助けてくれないの…?」
悟空   「ヘッヘッヘ いいぞセル もっとやれ もっともっと痛めつけて真の力を引き出すんだ」
ピッコロ 「何て事をしているんだ孫悟空!! あいつはまだ幼い子供でしかないんだ! お前が助けないんならオレが助けに行くぞっ!!」



…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………


◆ピッコロ

ナッパ戦では戦闘力4000?のナッパにまるっきり歯が立たず、
ナッパのエルボー一発で気絶
その後ナッパのエネルギー波一発でアッサリ死亡。
正直大人と子供以上の差があった
推定戦闘力は2000程度

  ↓

その後悟空がナメック星に向かう宇宙船で50倍重力の修業をしていた頃
ピッコロ達がたった今こちらに着いたところだという界王様からの連絡が入る。
その後「よーしお前たち まずはこのワシを笑わせてみろ」で
約1日後、やっとこさ界王様を笑わせたピッコロはようやく界王星での修業に入る。

  ↓
     . . .
悟空は半年間も修業して戦闘力が7000になった
(界王拳使えばその2~3倍になる)ので、
元々悟空より戦闘力の低いピッコロが
界王拳無しで悟空を超えるためには
その3倍以上の長期間修業しなくてはならない

  ↓
              .... .
修業開始からわずか4~5日後、
ナメック星でドラゴンボールを全て集めた悟飯に対して
                          、 、 、
ピッコロ 「俺を生き返らせろ! 俺はここで十分に修業を積んだ!
       俺はそのフリーザという奴を必ず倒してみせる!
       俺をすぐその星に呼ぶんだ!!」
とかいきなりおかしな事を言い始めてナメック星にワープする
「ここがナメック星か…おっと
 感傷にひたっているヒマはない 急がなくては」

          ↑
なお、この時点でのピッコロの戦闘力 推定 2100(笑)


…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

 >ヤムチャですら悟空より短期間で強くなってる

それどこに書いてあんの?
蛇の道を極右より早く到着した事については

① 全員手を繋いで先頭の1人が空飛んで他の人物を牽引 →
② その間他の人物は休む
③ 先頭がバテたら他の人物に交代してその人物が先頭になる
④ ①に戻る

で、休んでは走り 休んでは走りの悟空より
(しかかも1回蛇の道から落ちてリスタートしたらしい)
4倍以上ものスピードで移動できるから
別に悟空より強いため早く着いたワケでも何でもないし


…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………


★ナメック星から帰宅直後

「お母さん、お父さんがスーパーサイヤ人になったんだよ」
「スーパー野菜…? 何の事だべそれ」
「うーんとね、大人しい性格の黒髪の人間が
 一瞬で金髪で青い目をした好戦的な人間へと変化して
 うんと強くなるんだよ!」
「ははぁ、ランチさんの事だべな」
「違うよスーパーサイヤ人だよー」
「だからランチさんと一体何が違うって言うんだべ!
 そったら事よりさっさと勉強するだ、悟飯ちゃん!」

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

 >>586
 そういやベジータ、仲間になった後も18号戦で
 たまたま通りかかっただけのトラックを運転手ごと爆殺
 ブゥ編でも自分が本気だという事を見せ付けるため
 悟空の目の前で天下一武道会の観客を数百人単位で爆殺…

 と、あれだけ必要もない悪事と虐殺を重ねときながら
 「ブゥが復活した日以降に死んだ人間で、悪人を除いて全員生き返らせてください!」
 という願いでアッサリ生き返ったのは笑った。
 いったいどういう基準で悪人でないと判断したんだよ

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………



バキシリーズも設定がコロコロ変わる漫画だが
その昔やっていたドラゴンボールという漫画もひどかったな

「精神と時の部屋」という所があって、
地球の危機が迫っていたんで最初そこに入って修行しようとしたら
「残念だったな そこに入れるのは一度に2人までなのだ」
と注意されて入れなかったのに
そのわずか5巻ほど後には
既にトランクスと悟天が入っている精神と時の部屋の部屋の中に
当たり前のようにピッコロと魔人ブゥが入ったり

あまりにもナチュラルだったんでてっきり作者が自分で作った設定を
綺麗サッパリ忘れ去ったのかと疑ったわ

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

今にして思い返すとフリーザ様って偉かったよなぁ
悟空が巨大元気玉作って地上に急降下させたけど
あれが地面に激突していたらナメック星吹っ飛んで
悟空も悟飯もクリリンもピッコロも死んでしまうんで
身を挺して悟空たちをかばい、元気玉を受け止めてくれたんだから


…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

536 :愛蔵版名無しさん:2009/09/20(日) 05:57:36 ID:???
サッパリワケわかんないんだが
ゲロの目的は悟空を殺す事だろ?
で、そのため虫型の監視ロボットをつけて
ピッコロ戦もラディッツ戦もベジータ戦もフリーザ親子戦も
ずっと監視しまくっていた
それなのに誰1人虫型ロボットに気づかなかった


それぐらい隠密製の高いロボットなら、そのロボットに毒を注射する機能をつけて
コッソリ悟空を刺せば良かったのに
超サイヤ人でも病気には勝てないんだから
独自に品種改良で作り上げた、絶対に直らない心臓病のウィルスを
ほんの微量だけ悟空に注射してやるとかさ
(ウィルスは0.1mgに満たないほんの少量からでも爆発的に繁殖する)



…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

今にして思えば悟空が孫家を飛び出したのは
能天気を装いつつも、
自分の家に居場所が無いと密かに悩んでいた結果なんじゃないだろうか
チチは働かない悟空をきつく詰問する性格だし、
息子夫婦は立派に自立して子供を育てていて
学生の悟天と子供のパンはともかく自分だけが家の中で唯一働いていない。
それでいたたまれなくなったとか

あとウーブを育てる事にしたのは、
悟天をしごきまくったけど全然使い物にならない
(戦闘力もさることながら性格が自分やベジータ、ナッパ、ラディッツら
好戦的な純粋なサイヤ人とは似ても似つかない。
闘争心も向上心もない)んで、
大して強くはなれない=自分と本気で組み手をできるほどには成長できない
=手間をかけて育てても結局見返りが来ない
と見切りをつけ、
パンにしてもこの年齢にしては凄いが
所詮女だから大成できないだろうと見切りをつけ、
(実際全宇宙のキャラを足しても女性の上限は18号止まり。
その18号にしてもおそらく人間のままだったら戦闘力はタカが知れたもので、
実際にはゲロの設計と改造ボディの性能が凄かっただけ)

そこへかつて自分が戦った最強の敵だったブウが
まだまだ強さが未知数の、発展途上状態にあるの男児として生を享けたと聞いて、
悟空はすでに強さの上限が知れている悟天やパンにかわって
ウーブに自分の夢を託す事にしたのでは。


…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………


DBってバキ以上のトンデモ漫画だろ

最終形態(というか最初の形態)のブゥを相手に
ベジータはボコボコにされ 悟空は手づまりになり
状況を打破するために元気玉を作る事になり
ドラゴンボールを総動員して地球を復活させ 地球人を蘇らせ
界王様とサタンの協力を得て苦労の末に元気玉を作り
それを瞬間移動使えるブウがよけもせずバカまじめに受け止め
最後の願いで悟空の体力を回復してやっとトドメを刺す

そんな面倒なマネせんでもベジータにやったように
閻魔大王のオッチャンに頼んで死んだ悟飯に肉体を与え
占いババのテレポートで界王神界に連れてきて
ブウと戦わせればあっという間に勝てたのに
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up104338.jpg

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

160: 郵便配達員(福岡県) []:2010/08/15(日) 17:59:28.24 ID:bqVIjxSD0

セルゲーム開催を宣言するためセルはテレビ局を訪れていた。
野々村真「な、何なんだあんた!?」
セル「うるさい、ハエめ」
セルは真のすぐ隣に地平線のかなたが見える大穴を空けた。
真は失禁した。
そんなことは意に介さないセルの前にスーツ姿の男が立つ。
草野仁「おやおや、収録中に困りますねぇ」
セル「邪魔だ」
セルは仁の言葉を無視し、エネルギー波を放った。
だが目前にいたはずの仁は、いつの間にか消え、その代わりセルは後ろからの声を聞いた。
仁「ボッシュート!」
高角度のスープレックスだった。
もちろん、セルにスープレックスなど効きはしない。それが光速の5万倍の速さでなければ。
光速の5万倍でたたきつけられたセルの上半身は粉々になった。
スタジオの床が壊れないのは仁の技術である。

誰もが、怪物の死を確信した。仁ともう一人を除いて。
下半身だけになったセルはムクリと立ち上がり、上半身を再生させた。
セル「はぁ、はぁ、おのれ人間め!」
だが、ダメージは甚大だった。
そんなセルの前にさらに1人に人間が現れた。
徹子「草野さん、遊んでる時間はないですよ。収録があるんだから」
それは、異様な威圧感を持った老婆だった。
徹子はおもむろに髪の毛をいじる。
すると髪の中から暗黒の瘴気がセルめがけて放出された。
セル「な、なんだこれは!動けん!ちくしょう、ちくしょぉぉぉぉ!」
暗黒の瘴気に包まれたセルは徹子の髪の毛に吸い込まれていった。

真「い、い、一体何なんですかこれ・・・」
徹子「野々村君いい年して泣かないの。ほらこれあげるから」
徹子は髪の毛からあめ玉を取り出した。


162: パイロット(ネブラスカ州) []:2010/08/15(日) 18:03:02.50 ID:LYYDJ/6YO

  >>160
  なにこれww

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………


マジレスすると

① デブブウの戦闘力を仮に「10」とする。
  [デブブウ≒悪ブウ]で、実は力はほとんど変わらない。
  (ただ悪ブウの方が戦闘向きの体型なので、デブブウより若干戦闘力が高い)

② 地上では10分くらいしか変身できないとはいえ、
  その善ブウと互角の勝負を繰り広げたため
  超サイヤ人3悟空の戦闘力も「10」程度と思われる。

③ デブブウがガリブウに負けたのは
  元々「10」あった戦闘力を分裂した際にガリブウに大半を持っていかれて
  力の差が「2:8」くらいになったから
  それがガリブウをベースに合体して「10」に戻った(悪ブウの誕生)

④ その悪ブウと短時間とはいえ互角以上の勝負をした
  超サイヤ人3ゴテンクスの戦闘力は「11」くらい。
  より圧倒的な力の差で悪ブウに屈辱を味わわせた
  悟飯の力は「14」くらいと思われる。

④ その超サイヤ人3ゴテンクスを吸収した悪ブウの力は、
  「元の力10+ゴテンクスの力11」=「21」くらいと思われる。
  力の差が「21:14」となったため、超3吸収ブウに悟飯はボコボコにされた。

⑤ 30分経過し、ゴテンクスが悟天とトランクスに戻ったためブウは大幅パワーダウンした。
  「悟飯だけでも勝てるかも」という悟空の言葉から察するに
  戦闘力は悟飯の「14」以下ということになり「13」程度になったと思われる。

⑥ このブウが悟飯を吸収したため、戦闘力は「ブウの13+悟飯の14」=「27」となる。

⑦ この悟飯吸収ブウをも大幅に圧倒したため、
  ベジットの戦闘力は27を超える「35」ほどと思われる。

⑧ ベジットの変身が解けて悟空は元に戻り、
  ブウも体内に吸収していた悟飯や悟天、トランクスたちを全部放出したため
  戦闘力は悟空「10」と悪ブウ「10」に戻った。

⑨ 更に体内に吸収していた善ブウ(大界王神がベース)との神経回路を断ち切っため
   「大界王神を吸収し力を失ってまで心を手に入れた」前の状態に戻り、若干力が強くなった。

⑩ この純粋ブウの戦闘力は、超3悟空と互角の勝負をしているため「11」程度と思われる。
   (ちなみにベジータは超サイヤ人2化したが一方的にボコられていた)


   結論 : 悟飯(14)>純粋ブウ(11)

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

なおさら根拠無いな
名前だけは「公式」の書物だが
それ言うんなら17号が地獄から復活してクリリンを殺すだの
地球爆発してピッコロが永遠に死んでしまうだのの
トンデモ展開のオンパレードの
GT(笑)でさえ「公式」設定の作品なんだし

正直そうした、集英社やアニメ製作会社が勝手に作り上げた
胡散臭い「公式設定」と
マンガの作中で言及されている、及び鳥山が明確に発言した
本当の「公式設定」を峻別して語るべきだと思う

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

つーかおかしいだろ
ドラえもん宇宙開拓史みたいに
他の星を武力で制圧しその土地を自分のものにする企業の
最強の男と、星があと数分で爆発するという中で対決した時は
超科学のとんでもない爆弾仕掛けたという事で、
星が爆発してもおかしくはないハナシなのに
ドラゴンボールナメック星みたいに
他の星を武力で制圧しその土地を売り飛ばす企業の
最強の男と、星があと数分で爆発するという中で対決した時は
星の真ん中(実際はただの金属の塊しかないしその周囲も岩石でしかない)を
撃っただけなのに、爆弾でも何でもない星が爆発するとかw

岩石の塊でしかない普通の星を
太陽みたいな常時爆発状態にあるガス天体か何かと混同してるんじゃないのか

あるいは太陽の8倍以上の質量を持つ恒星のみに見られる、
末期状態になった時自身の超重力で極端に縮んだ末に突如崩壊する、
超新星爆発という現象を表現でもしたんだろうかトリ頭は

「ただの石ころの真ん中に穴を開けたら爆発しました」ってくらい馬鹿馬鹿しいお話なんだが
添付ファイル
ウィキ募集バナー