atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Scratch仮想国家@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Scratch仮想国家@ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
Scratch仮想国家@ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Scratch仮想国家@ウィキ | Scratch国際次元の仮想国家ウィキ
  • 神聖大ニャンコ帝国

Scratch仮想国家@ウィキ

神聖大ニャンコ帝国

最終更新:2024年07月20日 16:07

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
にゃー

グラン・フェリノニア帝国(旧称神聖大ニャンコ帝国、ニャンコ自由連邦)は国際次元にてアルゼンチン、猫島、ボリビア、パラグアイ、アルゼンチン、モンゴル、ブラジル、メキシコ、中東etc...を領土に持つ国家。始祖の暴走新規と呼ばれる。5回の敗戦、2回の重大な国際法違反の経験があり、戦勝したことはほとんどない。 ここ最近は安定した勝率を出している。国家歴は4年以上。物量脳筋国家。国家予算はよくわからない状態になっており、技術に定評がある。最近NOPで復活した
首都:キャットシティ
最も大きな都市:ニューニャンコシティ

歴史:

建国~再建と更生まで

当初はノリで建国されたようなもので、数学皇国に指摘されスタジオを作ったのが2020年お4月2日が正式な建国日であるが、それ以前にスタジオなしで適当な国家スタジオに"ニャンコ国"として同盟を申し込みまくっていたので正確な期限は不明である(2020年3月のいつか)

建国1ヶ月程度は中央次元(当時はSUN)との関わりなくゆるく運営されていた非武装国家であったが、数学戦争の仲介を試みた結果日ソ、レダン、サヴィエツキー、北アフリカ、東ローマの大国連合に目をつけられニャンコ戦争にて惑星自爆[]などの抵抗もままならず敗戦した。

戦争後すぐに後継国家が建国され、基礎的な軍備の配備も開始した。数学戦争から約一週間後に当時大国連合に肯定的であった暇人へ奇襲攻撃を敢行したが、これが大国連合の怒りを買い一時は全土占領、他国に亡命する事態にもなったが最終的に領土は取り戻すことに成功[]、更生をアピールするためニャンコ平和主義国へと国号を改称した。

その後は宇宙開拓などに取り組み自国の発展に取り組んでいたが、大国優先主義への反対などから大国の反感を買い、篝火のニャンコ宇宙ステーション破壊がきっかけでニャンコが反抗、対抗次元を立ててそこに立て篭もり6月ニャンコ事件が発生。地図テンプレの無断使用なども問題になり最終的に重い制限付きでSUN次元に帰還した[]。

その後は幽閉先の北極海の仮想島にて国内発展の重視と軍装備の拡充に専念したが戦争シミュレーター(模擬戦の元祖?)運営問題やその他の大国のニャンコに対する不満が爆発し、制裁終了前日に7月ニャンコ事件が発生、しかし大国の一つ、アモンズが理不尽と判断しニャンコを保護、ヤンマイエン島に亡命することになる。

その後アモンズが暴走新規討伐を旗印に暇人を征服し、その旧領土にニャンコを配置。しかしこれがakkk、tag、暇人連合との軋轢を生み、ac戦争でakkk軍に大敗し領土の99%を失陥した[]。

その後もアモンズとロシアの戦争に便乗参戦したり法改革を進めたりしていたところ2020年9月にある事件が起きる。大国連合の一角、レダンの引退である。

その後の不公平な地図に対する改革などでモザンビーク、マダガスカル、モンゴル[]を正式な領土として獲得し[]ニャンコ国は新たな一歩を踏み出す。この頃にあ国懲罰戦争に参加し、初の戦勝を経験している。

発展~主要国入り

その後はtag帝国から自立したり、草防国やカレドルフとの戦争を経験したりでいつの間にか中建国として認められるようになった。兵器開発に積極的に取り組み始めたのはこのころ。暴走新規懲罰や領土拡張にも取り組んだ。
次元内政治にも積極的に関わり始めた

そんな中2022年に発生した正月危機を皮切りに以前から安定していなかったロシアとの関係が大幅に悪化。

そして2月ニャンコ事件の言論、戦争を問わない熾烈なリンチ攻撃により東側の勢力下に置かれてしまった。その後はECTOに入りながら消しゴムを討伐したりMR(王政アフリカ)に制裁を与えたりメンマと戦いながら力を伸ばしていた。ちなみにこのあたりはファシスト政権

夏になるとECTOは崩壊し、ニャンコは自立。独自の方向性を持つようになる。

政争と衰退

このころからチート次元や仮想島問題を巡り五重や焼き鳥と激しく対立[]、さらに東西冷戦の激化の中ニャンコは完全に遅れを取り"瀕死の病人"と揶揄される。tag帝国と同じく東西の共謀によりモンゴル紛争[]でtagともども分割、ニャンコも中東領土とモンゴルを失陥し大きく衰退する。

東西冷戦

2023年の3月になるとお茶、ケルシオとイーグルロシアの対立が明確になって行った。その中で復讐に燃えるニャンコは同盟国の後押しを受け領土返還と弱体化の最後通牒をロシアに提示、東側諸国の仲間割れもあり領土返還はおろかロシアを現実世界のソ連領域に封じ込めることに成功した。

その後はtagなどの有力な同盟国との友好を保ちつつ東側諸国との関係改善を行い、武装中立状態を保った。
しかし東西冷戦の激化に伴いtag帝国の誘いでブリュッセル条約機構に加盟、西側国家となる。

NWW7においては人的資源の大量提供、カムチャッカ上陸作戦、ペルシア方面での支援、被爆したモスクワへの空挺投下などで西側の勝利に貢献した。

戦後は旧領であった極東ロシア南部と中央アジアの一部を獲得。戦後まもなく発生したドイツの復活に対処するために西側諸国への武器援助作戦、ニャルファルプランを発動させた。

11月維新と国際次元消滅


新国際次元においてのニャンコ(フェリノニア)


N.O.P.次元においてニャンコ(フェリノニア)


内政

軍事

タグ:

ぐれーときゃっとえんぱいあ 仮想国家 国際次元 海軍 FUN scratch仮想国家 北米 最弱国 #仮想国家 猫 南米 暴走新規 西側 つおい 1p専 加筆歓迎
「神聖大ニャンコ帝国」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Scratch仮想国家@ウィキ
記事メニュー
⚠︎お知らせ⚠︎

最近、このWikiでの暴言や荒らし行為が蔓延しています。そのため現在、ログインユーザーのみが編集できる状況となっています。非ログインユーザーの方にはご迷惑をおかけしますが、荒らし行為への対策ですのでどうかご理解とご協力をお願いいたします。

ただいまの時刻:2025-07-24 19:55:20 (Thu)
ログイン
記事メニュー2
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 豆腐王国
  2. 国家法人ミンカ連邦共和国 自衛隊詳細
  3. 消しゴム系列国家
  4. シュトーマー連邦
  5. にゃーん
  6. チュルク式wikiテンプレート
  7. コーヒー・334帝国
  8. 大慶都帝国の領土一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 21時間前

    にゃーん
  • 1日前

    豆腐王国
  • 63日前

    たつきよ
  • 92日前

    Tag帝国
  • 98日前

    中華帝国
  • 154日前

    消しゴム系列国家
  • 160日前

    ソアロシア帝国連邦
  • 179日前

    コメント場所
  • 193日前

    黒湘月連邦
  • 198日前

    雌无馬又茶无及画々図遊園連合帝国
もっと見る
人気タグ「リス」関連ページ
  • シーリーフ国
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 豆腐王国
  2. 国家法人ミンカ連邦共和国 自衛隊詳細
  3. 消しゴム系列国家
  4. シュトーマー連邦
  5. にゃーん
  6. チュルク式wikiテンプレート
  7. コーヒー・334帝国
  8. 大慶都帝国の領土一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 21時間前

    にゃーん
  • 1日前

    豆腐王国
  • 63日前

    たつきよ
  • 92日前

    Tag帝国
  • 98日前

    中華帝国
  • 154日前

    消しゴム系列国家
  • 160日前

    ソアロシア帝国連邦
  • 179日前

    コメント場所
  • 193日前

    黒湘月連邦
  • 198日前

    雌无馬又茶无及画々図遊園連合帝国
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.