エールストライク

エールストライクガンダム

コスト:450  耐久力:600  盾:○  変形:×  通称:Aスト、エール

名称 弾数 威力 備考
射撃 ビームライフル 7 95 基本武装にしてAストの要
サブ射撃 イーゲルシュテルン 60 3 バルカン。削りやけん制に
通常格闘 ビームサーベル - 219 袈裟斬り→逆袈裟→回転叩きつけ斬り。初代から受け継いだ三連斬。
前格闘 前進キック - 50 キック。発生早・リーチ短・判定強・クセ大
横格闘 突き→なぎ払い - 171 相変わらずの性能
特殊格闘 斬り上げ→BD格闘 - 158 よく伸び、誘導激しい格闘
BD格闘 抜き胴 - 80 誘導がわずか、当てづらい

【更新履歴】

06/10/11 覚醒コンボ追加
06/09/29 更に全般的に改訂
06/09/26 格闘解説を改訂

機体解説

本機はストライクにエールストライカーパックを装備したもの。
機動性重視だがビームライフルにビームサーベル二本を装備しており万能機である。
大気圏内で地形の影響を受けないことは大きな利点であり、事実砂漠での戦闘ではバクゥやラゴゥにもひけを取らない。
原作に登場した時期はソードやランチャーに遅れているが、使いやすさから多用されたストライクの基本形態とも言える状態。
ただ、初期のキラはビームライフルを多用しすぎてしまい、EN切れによるフェイズシフトダウンを招いてしまうケースも多かった。

イージスとの戦闘で組み付かれ、自爆されて両機大破。その後オーブが回収し修復され、OSをナチュラル用に入れ替えた後にムウの乗機になった。
その後、ムウが登場しクルーゼと再三合間見えるが、最終的にヤキン・ドゥーエの戦いでドミニオンのローエングリンを受け止め、大破。

余談ながら主人公機にしては撃墜された回数が多く、そのくせ搭乗者が死なない魔法の機体。
出番は多いものの、ワリと不遇である。パイロットに尽くす健気な機体と言えるかもしれない。
DESTINYではキラがルージュに搭乗した際、設定を「ストライクと同じに」した為、ルージュがこのカラーリングで(盾がピンクで瞳が緑)復活したが、結果は………ストフリ初登場の話なので推して知るべし。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年11月12日 00:53
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。