MA-M01 ラケルタ ビームサーベル

【形式番号】 MA-M01
【武器名】 ラケルタ ビームサーベル
【読み方】 らけるた びーむさーべる
【保有MS】 ZGMF-X09A ジャスティス
ZGMF-X10A フリーダム

【詳細】

ZGMF-X09A ジャスティスZGMF-X10A フリーダムが共通で装備するマティウス・アーセナリー社製ビームサーベル。

核動力からもたらされる莫大なエネルギー供給により既存の同類種よりも高出かつ長刀身のビーム刃を形成する。

柄同士を連結させると「アンビデクストラス・ハルバード」と呼ばれる双刃の薙刀のような状態にする事も可能で、この形態は特にアスランが好んで使用した。
尚、最終回ではキラがクルーゼの乗るプロヴィデンスを撃墜する際に本形態を使用している。

ラケルタとは「トカゲ」を意味するラテン語。
ストライクフリーダムやインフィニットジャスティスには改良モデルであるMA-M02G シュペールラケルタ ビームサーベルが装備されている。

SEEDDESTINYの時期にロールアウトしたセカンドステージシリーズMSに装備されたMA-M941 ヴァジュラ ビームサーベルはこのラケルタをデュートリオンビーム送電システムに対応させたものだが、改良によってバッテリー機でも核動力対応版であるラケルタを上回る出力を出せる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月02日 04:16