種死までのガンダム出演声優を肴に雑談スレまとめサイト @ ウィキ

基本用語

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
基本用語


人物編


ジャスコ

諏訪部の愛称。
なぜジャスコというのか詳しくは諏訪部ジャスコのガイドラインを参照。

☆きゅん・あー様・鈴ちゃま・森田さん

スレ住人の親しみと侮蔑のこもった愛称。
かなり前から使われていたことが確認されているが、
デフォルトで使われるようになったのは2007年秋~冬にかけてだと思われる。

(由来)
☆きゅん:キラきゅんと少年役の多さから
あー様:一部ファンが使っていたマイナーな愛称が発祥
鈴ちゃま:きゅんも様も使ってしまったため残り物から選ばれた
森田さん:あえてさん付けすることで馬鹿にしている

最近ではその他の声優についても愛称呼びが定着している。
呼び方については声優情報総合参照のこと。

鮎太郎

おっきーのこと。
声優個人板の本スレが落ちた際スレ住人が立てたのだが、
スレ立てしてくれた住人がうっかりさんだったのかなんとスレタイが「置鮎鮎太郎」になっていた。

鈴ちゃまーや・あー様ほーこ

共演が多い、仲が良いなどの理由でスレ住人によって結び付けられてしまった二組の男女声優。
ほーことまーやは色々な男性声優と結び付けられている。
ほーこの場合はあー様(共演の多さ)・☆きゅん(共演の多さ)・ちいち(彩雲国ラジオのやりとり)
まーやの場合は鈴ちゃま(共演の多さ)・nmkw(同劇団出身)・笹沼(スレ住人の願望)
めぐーはジャスコや小西、りえりえは森田さんと杉田、おりりんも森田さん、シンディはおっきー
このようになんとなく結び付けられている組み合わせはわりと多い。

ネタとして楽しむ住人もいる一方で、
やはりナマモノはいかがなものか・そういうのは気持ち悪いと考える住人も多いので、
これらの話をする際はスレの空気を読むように!

森田中杉田

こちらは上記よりやや真実味のあるカップル。
この話題は生々しすぎてスレが荒れる元なので控えるように。

笹沼

スレにおける聖域。
笹沼を叩くことは誰であっても許されない。
以前はスレが荒れ始めると笹沼の名前を出すことで荒んだ心を和ませたりもしたが、
現在はあまりそういった光景は見られない。
それでも笹沼に新規の仕事が来るとなんとなく幸せな気分になれるスレ住人は多い。

似たような扱いを受けているのが森田さん。
他の2chの声優関係スレに比べるとこのスレ住人には森田さんに優しい人が多い。
2008年お正月はメジャー2期再放送があり森田さんへの優しさがMAX状態であった。

また同様に女性声優についてもスレ住人は優しい対応を取ることが多い。
「種の女性声優は全員仲がいいのだから叩きには持っていかないこと」
よく分からない理屈だが、これがなんとなく暗黙の了解として存在している。

IDの出ない板であるからこそある程度叩かれない存在が必要なのかもしれない。

ファン編


☆きゅん厨

痛いファンの代名詞。
萌え話をどこでもしてしまうKYっぷりが大人気。
臭いを隠せない真性が多い。

あー様厨

見下す偉そうなファンの代名詞。
腐声優と言われることを案外気にしている。
エヴァとスレイヤーズを馬鹿にするのは厳禁。

鈴ちゃまま

鈴ちゃま厨の中でも鈴ちゃま本人や本スレ住人に対する駄目出しの多い厨を指す。
本スレに閉じこもってればいいものを勝手にこのスレで会議を開く困ったさん。
電王から入った厨とは違うらしい。

腐オバ

読んで字の如くおばさん腐女子のことで、
主にテラコヤスやmrmrなど中堅ベテラン声優ファンのことをいう。
特徴としては長文でゆとりを見下しがち。ただし根拠は特にない。

前からずっと我慢して我慢して我慢して…きたけど、もーう我慢できない!
腐オバ自重腐オバ自重って書いてる人たちなんなの!?
自分だって年をとっておじさんおばさんになっていくんだから、いい加減やめてほしい!
大体ここは子安武人さんを崇めるスレなんだからそれ以外のことは書かないでほしい!
てゆーか、か・く・な!
出て行け!腐オバって書く人はみんな出て行け!

子安スレ発祥コピペ。

f厨

全ての黒幕…にされている。本当にそうであるかは分からない。

用語関連


乙ぱっぴー

1乙で使われる言葉。由来はもちろん☆きゅんの挨拶「ぱっぴー」
その他前スレ終盤の話題などから取られることもある。

(関連語) ち>1乙、>1乙鮎太郎 など

あたいだけは鈴ちゃまの味方だから

鈴ちゃま関係の話題になるとかなりの確率で貼られるレス。
本当に味方かどうかは誰にも分からない。

あー様の呪いか!

マウスに関するトラブルのこと。
由来はもちろんあー様の所属事務所「マウスプロモーション」から。
現在では様々なトラブルをも指す便利な言葉として使われている。
地震も起こせるあー様の呪い、さすがです。

パクすずちゅっちゅ/パク鈴ちゅっちゅ

鈴ちゃまとパクライのセット売りを揶揄する表現。
使用例:パク鈴ちゅっちゅ見たいお!
最近では共演する声優同士や仲のよさげな声優同士をこういう形で結ぶ派生語も作られ、
☆すずちゅっちゅ(訳:空の境界第七章公開待ち遠しいな)など色々な形で見ることができる。

仕事関連


生売り

ようはホモ売りのこと。
同性の声優同士の繋がりをファンにアピールすることで
あれやこれや妄想をかきたてファンの興味を引こうという手法。
鈴ちゃまや杉田を揶揄したりする際に多用される傾向がある。

正確には女性声優の百合売りも含まれるが
種の女性声優には百合売り声優がほとんどいないためこちらの意味で使われることはないと思って大丈夫。

セット売り

よく共演する声優の中でも特に大人の事情を感じさせる場合を指す。
あー様☆きゅんやパク鈴などはもはやメジャーすぎて語るまでもないだろう。
最近熱いのはスレ違いの日野理恵。

ジャンプ作品仕事

ある程度の人気を確実に見込める、長期放送が多いなどの理由で美味しい仕事の一つに数えられる。
なぜかアーツでは☆きゅんが少なく鈴ちゃまが多いという不思議な分担が見られる。
(ただしネルケお断りなのでテニスに鈴ちゃまは出ていない。)
最近は鰤星矢リンかけの森田さん最強論がもっぱらの人気。

吹き替え・ナレーション

コネが強く仕事の激減の心配のない安定した仕事と考えるスレ住人も少なくない。
吹き替えに強いのはあー様、としくん、おっきー、まーやにその他ベテラン陣
ナレーションに強いのはおっきーとジャスコ
これがスレ住人の見解。
ただし吹き替えについては「アニメを見下している」と思われることが多いので
話題にするときには細心の注意を忘れずに。

特撮

古くから声優が特撮に出ることは多かったが鈴ちゃまが電王に出たことから認識が一変。
電王は特撮に珍しく声優にスポットを当てた売り方をしたということもあり注目度が高まった。
2008年は杉田と☆きゅんが特撮で頑張ってます。

新規

新しくきた仕事のこと。
このスレでは主にドラマCD等からの持ち上がりではなく、
アニメで新たにキャスティングされたもののみを指すことが多い。
ドラマCDとアニメでスタッフが違うとしても、
持ち上がりである時点で新規としてはカウントしないというのが現在の捉え方。
それはどうなんだろうと疑問をお持ちの方はキャスト発表ラッシュ期にその旨を伝えるべし。

レギュラー

新規とは違いわりと曖昧に使われている言葉。
実質準レギュラーっぽくてもレギュラーとしてカウントすることが多々ある。
レギュラーか否かの線引きが難しいので、
時折それで議論になっても結局現状維持で落ち着いてしまっている状態である。

人気

その名の通り声優の人気…なのだが意外とこれが揉める揉める。
雑誌ランキング、イベントでの声援量、mixiコミュ参加者数、羊CD売り上げ枚数、
2ch本スレの勢い、あけおめレス量、誕生日おめでとうレス量・・・・・
今まで様々なものを使って考察に考察を重ねてきたが誰が人気であるか明確な答えは未だに出ていない。
挙句の果てには「阪口やnmkw見る限り人気と仕事量に相関関係はないから人気とかどうでもよい」という意見が大勢を占める始末。

データ編


コネ

依頼が来て初めて仕事がもらえる声優という職業にコネは必要不可欠。
悪い意味でも使われるがある程度人気・仕事のある声優にはやはりコネがあるもの。

☆:小学館、セガ(竹崎)、浦上、谷口
石田:三間、いろいろ、サンライズ石田枠(>>448の友人曰く)
鈴村:集英社、スクエニ(野村)、明田川、マッドハウス
関智:マッドハウス、エイベックス、三間、ufo、今川、石ノ森プロ(早瀬)
桑島:マッドハウス、三間、谷口 、ビクター、鶴岡、會川
杉田:角川、京アニ、バンプレ(元ミューラス)
笹沼:ナレーションや教材(>>464願望)、講談社・任天堂(>>493願望)
子安:いろいろ、サンライズ、鶴岡(楽音舎)、サトジュン
白鳥:谷口、浦上
田中:鶴岡、ネルケ、いろいろ
進藤:古里、藤野
折笠:ジェネオン、マッドハウス、いろいろ
豊口:マッドハウス、三間
置鮎:東映、インチャネ、集英社、平光(ネルケ)
関俊:いろいろ、サンライズ
真綾:若林、ビクター、吹き替えコネ
高橋:ネルケ、藤野
森田:車田、青二のプッシュ

2007年に作成されたもので多少の変化はあるが(例:鈴ちゃま明田川ラインは消滅?)
今のところこの辺りの繋がりが強いと考えられている。

出版社別仕事

☆きゅんと鈴ちゃまの謎の振り分けを感じさせるデータ(2007夏調べ)

☆(音羽グループ7、一ツ橋グループ18)
講談社(7):モジャ公、サイボーグクロちゃん、ゲトバカ、KYO、ミュウミュウ、RAVE、プラネテス
小学館(13):H2、ドラえもん、コナン、スーパービーダマン、ミルモ、コロッケ、ベイブレGレボ、うえき、バトルビーダマン、MAR、きらレボ、ぼくらの、メジャー
集英社(4):快傑蒸気探偵団、テニス、ナルト、天上天下
白泉社(1):藍青

鈴村(音羽グループ7、一ツ橋グループ22)
講談社(7):BOYSBE、オフサイド、十二国記、クロ高、探偵学園Q、ピーチガール、TOKKO
小学館(7):水色時代、超速スピナー、レツゴーMAX、KAIKANフレーズ、ベイブレード、ぼくらの、メジャー
集英社(11):ちびまる子、快傑蒸気探偵団、キャプ翼、GALS、ヒカ碁、ドラゴンドライブ、まっすぐにいこう、ごくせん、いちご100%、銀魂、Dグレ
白泉社(4):彼氏彼女の事情、闇末、学園アリス、ホスト部

石田(音羽グループ16、一ツ橋グループ39)
講談社(16):かみちゃまかりん、きこちゃんすまいる、金田一少年の事件簿、げんしけん、SAMURAI DEEPER KYO、十二国記、逮捕しちゃうぞ、探偵学園Q、超くせになりそう、東京ミュウミュウ、なるたる、のだめカンタービレ、BOYS BE…、マイアミ☆ガンズ、魔法先生ネギま!、三つ目がとおる
小学館(18):犬夜叉、うえきの法則、機動警察パトレイバー、ギャラリーフェイク、結界師、ゴールFH、金色のガッシュベル!!、高橋留美子劇場、タッチ Miss Lonely Yesterday あれから君は…、ドラえもん、とんでぶーりん、爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP、美少女戦士セーラームーンSuperS、ふしぎ遊戯 第二部、ぼくらの、名探偵コナン、らんま1/2 熱闘編、LEGEND OF BASARA
集英社(17):アニマル横町、人形草紙あやつり左近、キャプテン翼(2001年版)、銀魂、CLAYMORE、星方武侠アウトロースター、仙界伝封神演義、テニスの王子様、とっても!ラッキーマン、NANA、NARUTO -ナルト-、NARUTO -ナルト- 疾風伝、NINKU -忍空-、魔法少女猫たると、ママレード・ボーイ、みどりのマキバオー、幽☆遊☆白書
白泉社(4):学園アリス、彼氏彼女の事情、剣風伝奇ベルセルク、ももいろシスターズ

主役率

特に意味はない(2007年秋調べ)

☆ 14本/101本 主役率:13.8%
怪傑蒸気探偵団 ロストユニバース DTエイトロン アルジェントソーマ
藍より青し おねティ 種 藍より青し(緑) 天上天下 デジモンセイバーズ
ひぐらし シャニティア スクライド
最遊記

鈴村 14本/89本 主役率:15.7%

時空転抄ナスカ BOYS BE... エックス バビル2世
スパイラル ワるきゅーレ 月姫 GAD GUARD ワるきゅーレ12月の夜想曲
いちご100% TOKKO 半月 獣神演武 種死

石田 6本/143本 主役率:4.1%
エレメンタル・ジェレイド ガンパレードマーチ ゴクドーくん ジバクくん
TOE 闘魔鬼人伝ONI

関智19本/111本 主役率:17.1%
エルフを狩るモノたち ガングレイブ Gガンダム
キャプテン翼(第三期) グラビテーション 絢爛舞踏祭
ケンイチ キカイダー 神世紀伝マーズ 東京アンダーグラウンド VIEWTIFUL JOE
フタコイ フルメタ RAVE エルフ2 フルメタふもっふ フルメタ2nd 火魅子伝

関俊 13本/165本 主役率7.9%
赤い光弾ジリオン アレクサンダー戦記 F-エフ おーい!竜馬 快傑ゾロ
最遊記RELOAD 最遊記RELOAD GUNLOCK 天空戦記シュラト バイカーマイス
白鯨伝説 ファーブル先生は名探偵 Petshop of Horrors 炎の蜃気楼

子安 6本/156本 主役率3.8%
ヴァイス、続ヴァイス、エリア88、モスキートン、ボーボボ、ネウロ

田中 1本/51本 主役率1.9%
働きマン

進藤 1/54本 主役率1.8%
電童?

桑島 11本/95本 主役率:11.5%
Bビーダマン ジャンヌ Bビーダマン爆外伝V 機巧奇傳ヒヲウ戦記 NOIR
忘却の旋律 彩雲国物語 CLAYMORE ビローン メイプルストーリー、彩雲国物語第二シーズン

真綾 5本/41本 主役率:12.1%
リトルツインズ エスカ リスキーセフティ ホスト部 貧乏姉妹物語

豊口 8本/77本 主役率:10.3%
アリスSOS マイアミ☆ガンズ 寿蘭 Avenger BURN-UP ザ・サード ブラクラ
ガンパレオーケストラ

折笠 4本/68本 主役率:5.8%
あたしんち スクラップドプリンセス 西の善き魔女 電脳コイル
(ジンキエクステンド・まっすぐに行こうは扱いが分からなかったので保留)

mixi登録数

スレで話題となった発端は
ジャスコがラジオで「男性声優登録数では鈴ちゃまが1位」と発言したことにある。
実際は杉田が1位だったためジャスコが意図的に杉田を省いたとの陰謀論が沸き起こった。
(登録数は流動的なのでジャスコが見たときには鈴ちゃまが1位だったんだろう説が現在では有力。)
もっと突き詰めれば若槻・明夫たんの二強である。

    8/3   9/28       10/18      11/13      12/23     1/31  2/08
杉田 4716→5495(+779)→5707(+212)→5982(+275)→6355(+373)→6982→7122(+767)
鈴村 4074→4852(+778)→5087(+235)→5368(+281)→5827(+459)→6445→6600(+773)
子安 4077→4456(+379)→4608(+152)→4779(+171)→5046(+267)→5387→5501(+455)
福山 3833→4298(+465)→4418(+120)→4609(+191)→4850(+241)→5107→5166(+316)
遊佐 2072→2695(+623)→2884(+189)→3133(+249)→3554(+421)→未集計→4125(+571)
関智 2947→3122(+175)→3152(+030)→3226(+074)→3319(+093)→3425→3450(+131)
置鮎 2725→2871(+146)→2926(+055)→2987(+061)→3124(+137)→3252→3283(+159)
石田 2701→2863(+162)→2925(+062)→2968(+043)→3106(+138)→3251→3282(+176)
関俊 2279→2556(+277)→2621(+065)→2710(+089)→2870(+160)→未集計→3141(+271)
中田 2244→2365(+121)→2411(+046)→2467(+056)→2559(+092)→未集計→2659(+100)
保志 1748→1944(+196)→1988(+044)→2073(+085)→2211(+138)→2336→2341(+130)
順一 1565→1757(+192)→1813(+056)→1907(+094)→2057(+150)→2229→2259(+202)
池田 1843→1945(+102)→1963(+018)→2003(+040)→2050(+047)→未集計→2077(+022)
檜山 1500→1584(+084)→1610(+026)→1648(+038)→1699(+051)→未集計→1738(+039)
森田 1418→1460(+042)→1470(+010)→1487(+017)→1505(+018)→未集計→1563(+058)
笹沼 0406→0405(-001)→0405(±000)→0405(±000)→0406(+001)→0415→0418(+012)
ウィキ募集バナー