新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
世界樹の迷宮5 Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
世界樹の迷宮5 Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
世界樹の迷宮5 Wiki
本作改善への希望と要望
基本情報
■
トップページ
■
紹介記事
■
公式動画
■
DLC・追加データ
世界樹の迷宮5
■
ストーリー
■
システム
■
キャラメイク
■
FAQ
■
キャラクター
■
用語集
■
バグと対処法
■
小ネタ
攻略
■
迷宮/マップ
■
第一層
/
第二層
■
第三層
/
第四層
■
第五層
/
第六層
■
その他(封印の扉・クエスト)
■
F.O.E攻略
■
ボス攻略
■
第一層~第四層
■
第五層~
■
クエストボス
■
ミッション
■
クエスト
■
パーティー構成方針
データ
■
種族・職業
■
アースラン
■
フェンサー
■
ドラグーン
■
セスタス
■
リーパー
■
ルナリア
■
ウォーロック
■
ネクロマンサー
■
セリアン
■
ハウンド
■
マスラオ
■
ブラニー
■
シャーマン
■
ハーバリスト
■
スキル
■
強化弱体・バステ
■
ダメージ計算
■
装備
■
武器
■
防具
■
アクセサリ
■
唯一品
■
装備効果
■
アイテム
■
消費アイテム
■
採集アイテム
■
ドロップアイテム
■
条件ドロップ一覧
■
アイテム辞典
■
貴重品
■
モンスター
■
第一層~第四層
■
第五層~
■
クエスト
■
ギルドカード
情報
■
紹介記事
■
スタッフ?
■
先着購入特典・店舗特典
交流
■
wiki編集・要望
■
マップ情報コメント欄
■
アンケートなど
■
本作改善への希望と要望
■
キャラクター投票
その他
■
パロディ・元ネタ
■
テキスト集
■
キャラクターボイス集
今日 :
-
昨日 :
-
合計 :
-
現在 :
-
■更新履歴■
取得中です。
世界樹の迷宮Vの改善点への要望などをアンケートするページ。
投票内の項目追加は その他 に記入して投票して下さい。
新規に投票項目を追加する場合はコメントに記入して下さい。
纏めて投票できないので、個別にお願いします。
次回作への希望と要望はこちら
キャラクター投票はこちら
ご購入者アンケートはこちらへ
調査協力のお願い(アトラスアンケート)はこちらへ
アトラスへのお問い合わせはこちらへ
アンケート所要時間:約35分
アンケート実施期間:2025年8月8日(金)20時00分~8月17日(日)12時00分予定
※予告なく早期終了・延長する可能性がある。
注意!!:アトラスに問い合わせましたが、現在アトラスのゲームソフトに関するご意見は「アトラス ユーザーサポート」への電話でしかできないため、アンケートを書く際はアトラスの新作ゲーム(他のゲーム)購入時についてくるアンケートやアトラスのアンケートで行う事!
要:最後のアンケート「
アトラスへのご要望をご記入ください。(自由記述・300文字以内)
」という文字が表示される事が必須。
世界樹の迷宮Vについて改善点
リメイク作への要望
ゲームタイトル関連
メディア関連
ゲーム機(ハード)
グラフィック関連
演出関連
システム関連
シナリオ関連
その他
コメント
世界樹の迷宮Vについて改善点
リメイク作への要望
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
リメイク不要
386
(37%)
2
食材倉庫・・・。
178
(17%)
3
4層以降のミニイベントの充実
106
(10%)
4
取り返しの付かない要素(七本ツノカブト等)の廃止
57
(5%)
5
新マップ
49
(5%)
6
高難易度モード
49
(5%)
7
"新キャラクター
29
(3%)
8
新2の食材、料理システムの復活
25
(2%)
9
女3人男2人
22
(2%)
10
予め用意された主人公や仲間キャラクターによる「ストーリーモード」を引き続き実装してほしい
20
(2%)
11
食材の種類
19
(2%)
12
新システム
17
(2%)
13
新職業の追加
17
(2%)
14
新クエスト
15
(1%)
15
NPCをスポット参戦以外でも使いたい
13
(1%)
16
ただ面倒なだけのギミック廃止
10
(1%)
17
マップを飛び回る
9
(1%)
18
なんでもいい
7
(1%)
19
新モンスター
5
(0%)
20
新アイテム
4
(0%)
21
今回、評議会が扱う事態が少ない。増やして。
3
(0%)
22
6階層がワープ多発は解るが、だったら4層は別ギミックを
2
(0%)
その他
投票総数
1042
ゲームタイトル関連
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
なんでもいい
66
(40%)
2
新・世界樹の迷宮5 釣りとギルド長
52
(32%)
3
新・世界樹の迷宮5 大いなる神話の王子
15
(9%)
4
新・世界樹の迷宮5 星の仔に選ばれし少女
10
(6%)
5
世界樹の迷宮5 少女は終末の夢を見るか
6
(4%)
6
新・世界樹の迷宮5 ツンデレ少女のドラゴン退治
5
(3%)
7
新・世界樹の迷宮5 伝承はいつしか「神話」になる
4
(2%)
8
新・世界樹の迷宮5 剣と魔法の王国
4
(2%)
9
新・世界樹の迷宮5 神の子と神話の伝承者
3
(2%)
その他
投票総数
165
メディア関連
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
コレクターズパックは受注生産にしてほしい
193
(57%)
2
コレクターズパックはもうやめてほしい
70
(21%)
3
QRコード読み取りでさらなるダンジョン開拓や追加クエストの解禁等さらなる楽しみが欲しい
36
(11%)
4
コレクターズパック等はお一人様一人限りにしてほしい
16
(5%)
5
なんでもいい
10
(3%)
6
ダウンロード専用ソフトで配信してほしい
5
(1%)
7
マップはいらんけどDLCで追加クエスト欲しい
4
(1%)
8
ゲームディスク(カード)を3枚組にしてほしい
2
(1%)
9
コレクターパックが大きすぎたので次の特装版はコンパクトにして欲しい。
2
(1%)
その他
投票総数
338
ゲーム機(ハード)
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
Nintendo Switchで発売してほしい
40
(80%)
2
ブラウザゲームにしてほしい
4
(8%)
3
PC(Steam)で発売してほしい
2
(4%)
4
Nintendo Switch 2で発売してほしい
1
(2%)
5
PS5(プレイステーション5)で発売してほしい
1
(2%)
6
PS6(プレイステーション6)で発売してほしい
1
(2%)
7
Xbox Series Xで発売してほしい
1
(2%)
その他
投票総数
50
グラフィック関連
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
渋い男キャラを増やして欲しい
108
(24%)
2
モンスターがデフォルメされていて迫力がない3までのイラストが良かった
69
(15%)
3
萌え絵はやめてほしい
57
(13%)
4
衣装類の色もRGBでカスタマイズできるようにしてほしい
41
(9%)
5
髪色でRGB選べるなら肌色も選べたら良かった
39
(9%)
6
処理落ちしない程度の軽さを維持して欲しい
34
(8%)
7
キャラのグラフィックに外部画像を取り込めるようにしてほしい
27
(6%)
8
PCの目のハイライトを無くしてほしい
14
(3%)
9
ショートカットの目印が分かりにくい
10
(2%)
10
カスタムサウンドトラック実装
9
(2%)
11
男女共に30代前後の大人なキャラも欲しい。
9
(2%)
12
床色のグレーがブランクと見分けにくい
8
(2%)
13
毎作出てくるボスを一新して欲しい
8
(2%)
14
マップの数字アイコン自作したい
7
(2%)
15
グラフィックを向上してほしい
5
(1%)
16
特になし
3
(1%)
17
HD化してほしい
2
(0%)
18
キャラのデザインを3以前のテイストに戻してほしい
1
(0%)
19
一部のアイコンの枠をなくしてほしい
1
(0%)
その他
投票総数
452
演出関連
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
このままシンプルな戦闘がいい
146
(41%)
2
ボイスに容量を割いて肝心のアイテムやモンスターの種類を減らすのをやめてほしい
51
(14%)
3
ボイスのテンションをもうちょっと大人しくして欲しい
45
(13%)
4
ボイスはピッチをイジれる用にして選択幅を広げるようにして欲しい
28
(8%)
5
選べるボイスの種類をもっと増やしてほしい
27
(8%)
6
クラシックにも選択できるボイスが欲しい
15
(4%)
7
戦闘画面を味方パーティーもアニメーション&完全3D化してほしい
11
(3%)
8
ツスクルたいな対人戦があってもよかった
9
(3%)
9
戦闘の時PQ みたいにキャラが出てきて攻撃するようにしてほしい
7
(2%)
10
ボイスやテキストを英語版と日本語版から選べるようにしてほしい
6
(2%)
11
新しい階層に入った時の謎ポエムをやめてほしい
4
(1%)
12
緊迫した事件・事態が少ない
4
(1%)
13
音楽、シナリオ含めて4~6層にもっと盛り上がりが欲しい
3
(1%)
その他
投票総数
356
システム関連
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
サブクラスシステムのほうがよかった
266
(23%)
2
もうグリモアシステムは終わりにしてほしい
210
(19%)
3
食材も売却できるようにして欲しい
89
(8%)
4
隠し職業はやめないでほしい
67
(6%)
5
CAMP画面のUIを新2以前と似たような操作性にして欲しい
58
(5%)
6
3竜復活して欲しい
37
(3%)
7
新シリーズのグリモアは絶対に導入しないでほしい
37
(3%)
8
中途半端にやめずに新シリーズはグリモアシステムで通してほしい
36
(3%)
9
ストーリーモードの廃止
35
(3%)
10
ソフトリセットが欲しい
24
(2%)
11
5層以降の樹海内イベントもちゃんと作ってほしい
22
(2%)
12
グリモアアシステムのままでいい
21
(2%)
13
引退時に同じキャラを簡単に再登録できる機能を実装してほしい
21
(2%)
14
採集が集まらなさ過ぎる(時間掛かりすぎる)ので旧3仕様(スキルレベルで増加)に戻して欲しい。
19
(2%)
15
クラシックモードとストーリーモードはそれぞれ別の製品として出してほしい
17
(1%)
16
従来通りのキャラメイクができる「クラシックモード」を引き続き実装してほしい
17
(1%)
17
アイテム全てが素材制なのは止めて欲しい
15
(1%)
18
チェインは多段攻撃に反応して欲しい……
15
(1%)
19
二つ名システムのままでいい
13
(1%)
20
バグフィックス
12
(1%)
21
種族は廃止して欲しい(迷宮でのイベントで全種族連れて行くような縛りが発生してしまう為)
12
(1%)
22
セーブデータをストーリーモード専用とクラシックモード専用にしてほしい
10
(1%)
23
バフ重ねた時の減衰枠はわかりにくいので、廃止するか仕様として明確にして欲しい
10
(1%)
24
パーティ最後の人が防御か逃走を選んだときだけ確認画面を出せるよう設定したい
9
(1%)
25
もっと難易度を難しくして歯ごたえのある敵と戦いたい
8
(1%)
26
キャラ作成枠を増やして欲しい
6
(1%)
27
スキルの自動習得機能を実装してほしい
5
(0%)
28
ワープ前後用のアイコンの新設もしくは数字アイコンの増加
5
(0%)
29
素材以外に鑑定が必要な武具等もドロップして欲しい
5
(0%)
30
難読漢字が多いので、振り仮名ON・OFF機能が欲しい
5
(0%)
31
ゲームバランスを見直してほしい
4
(0%)
32
ゲーム起動からタイトル画面までなどのロード時間をもっと短くしてほしい
4
(0%)
33
全員のスキル割振りの状況を簡単に確認できるようにして
4
(0%)
34
クリア後の楽しみとしてランダム生成クエスト、イベント、アイテムとかあったらいいな
3
(0%)
35
SDカード以外のセーブデータを増加してほしい
2
(0%)
36
ベーシックスキルだけでもサブクラスを実装してほしい
2
(0%)
37
世界樹ツクールがほしい
2
(0%)
38
引き継ぎは各NPC仲間に出来るくらいの面白さが欲しい
2
(0%)
39
引き継ぎニューゲームの際、メンバーの引き継ぎをストーリーメンバーとそれ以外で分けてほしい。
2
(0%)
40
転職しても絵が変わらないのは良い反面、絵だけで職が解り辛い。職や二つ名を目立つように表示して
2
(0%)
41
隠しボスも裏ボスも弱すぎる
1
(0%)
その他
投票総数
1134
シナリオ関連
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
プレイヤーの想像に任せてほしい
131
(51%)
2
ストーリー、クラシック問わず2周目以降にダンジョン、イベントを追加してほしい
21
(8%)
3
ストーリーパートの取りこぼしが起きないようにしてほしい
21
(8%)
4
後半のミニイベントをもっと増やしてほしい
16
(6%)
5
キャラに対応する新クエストが欲しい
14
(5%)
6
ギャラリーモードを追加してほしい
10
(4%)
7
NPCが空気過ぎる
7
(3%)
8
ストーリーの演出を改善してほしい
6
(2%)
9
プレイヤーの想像を形にする手段が欲しい
6
(2%)
10
ムービーでも主人公を頻繁に喋らせてほしい
5
(2%)
11
ストーリーが弱すぎる・一貫性に欠けるのを改善してほしい
4
(2%)
12
今作はシナリオが全体的に危機感足りてない。
4
(2%)
13
旧作にあり、今作で削除されたクエストの追加をしてほしい
4
(2%)
14
ストーリーモード専用のラスボスを追加してほしい
3
(1%)
15
ソードマンをもっと良い感じにして欲しい
2
(1%)
16
次の階に行こうと思えるようなものがまるでない
2
(1%)
17
ライバルや知的生命体の敵がいない。3層ボスは空気だし。
1
(0%)
18
リリとソロルは5層あたりから仲間に出来ても良かった気が
1
(0%)
その他
投票総数
258
その他
順位
選択肢
得票数
得票率
投票
1
スタッフを変えてほしい
87
(29%)
2
ストーリーモードで女主人公も選べるようにしてほしい
34
(12%)
3
新世界樹のような、戦闘中のボイスを一通り聞けるボイステストが欲しい
32
(11%)
4
ストーリーやらないとコンプできない点を何とかしてほしい
28
(9%)
5
ストーリーにあえて一人キャラクリを入れられるようにしてほしい
17
(6%)
6
ファフニールのようなバランスブレイカーはやめてほしい
16
(5%)
7
モンスターを仲間にできるようにしてほしい
13
(4%)
8
ストーリーモードの迷宮RPGの新作を希望
11
(4%)
9
体験版でクラシックも試せるようにしてほしい
8
(3%)
10
VCでDSシリーズを配信してほしい
7
(2%)
11
主人公(クラシックキャラも)の名前を決める時デモネームが出るようになってほしい
7
(2%)
12
「散るもかなり」をまた出して欲しい
6
(2%)
13
破霊ネクロマンサーのようなバランスブレイカーはやめてほしい
6
(2%)
14
バランスブレイカーなDLCではなく、本編でもっと面白く経験値を稼げる仕組みを入れて欲しい。
5
(2%)
15
FOEパズルで広間を増やすのをやめてほしい
4
(1%)
16
世界観や種族関連についてを掘り下げてほしかった
4
(1%)
17
6層での選択肢イベント増やして欲しい。酒場も人減って寂しい。冒険してる感が薄れてく。
3
(1%)
18
ボイスをDLCにしてほしかった
2
(1%)
19
DLCでキャラ絵を旧作からの使い回しで良いので、もっと充実して欲しかった
1
(0%)
20
もう続編・リメイクは要らない。これ以上シリーズの顔に泥を塗る前に畳んで欲しい。
1
(0%)
21
キャラ絵を自分で描きたい!すれ違いでみんなのオリキャラと交換したい!
1
(0%)
22
三竜の復活と6層以降のボスの増加を
1
(0%)
23
世界観やモンスターをⅣ以前と繋げて別系統ではなく完全続編にして欲しかった
1
(0%)
その他
投票総数
295
コメント
+
過去のコメント
マスラオ探索スキル《新たな強敵》使用中、ネクロの死霊二匹連れで炎爆弾選択したら落ちたんだが。原因は後者だと思う。こういうの初だから場違いだったらすまん -- (名無しさん)
2016-08-08 03:05:12
バグと対処法のページに同様な状況になった人が詳細を書かれてたと思う。再現性があるみたいだから対策すれば大丈夫なはず。 -- (名無しさん)
2016-08-08 04:41:26
今作Vはグリモア廃止で妙な労力使わされずに済むようになった。しかし今度はサブクラスすら再採用されず、(転職こそあるが)半ばキャラが個々単独で完成するような形になり、1・2の原点回帰の感が強まった。…サブクラスもメイン職が割りを食う問題があったので、これはこれとして本作を受け入れるべきか。 -- 名無し (2016-08-22 03:29:42)
パラメータの影響が二つ名の前だと種族が同じであれば同一。種族4/二つ名20に対し、二つ名取得後でも数値の影響力は「種族補正>>>二つ名補正」。個人的には種族控えめ二つ名強めにして欲しかった。前衛職⇄後衛職の逆転運用が難しい上に、いつものステータス傾向が崩れてしまっている。 -- 名無しさん (2016-08-30 22:07:33)
新2の履き違えた理不尽の反動か、敵・特にボスの強さは控えめになってるね(従来に戻ったともいえるが)。DLCも少なめに抑えて地図完成不可の事態も起きてない。職業バランスもやや窮屈だけど整ってはいる。ただ、前作の失敗でプレイヤーの顔色を伺いながら作ったなーという印象は受ける。シナリオ後半の息切れ感と大航海・大地・別迷宮に相当する要素がないのもちょっと残念。新ディレクターが悪いのか、会社の変遷で従来スタッフがどんどん消えてしまってるのか・・・ -- 名無しさん (2016-09-03 11:51:48)
今後もボイスを入れるなら、セリフセンスはなんとかしてほしい。「死ね」「死んじゃえ」「殺してあげる」とか多くて、結構引く。 -- 名無しさん (2016-09-05 01:13:58)
ギルドのMANEGEからスキルツリー確認したいよ -- 名無しさん (2016-09-05 14:37:38)
23:軍人がもはや某ゼスのマルトラン先生そのものだったり、演技は全く違うが38:毒舌にトトリの人を突っ込んでたり、スタッフも結構狙ってるなぁ。 ちなみにレムス役は小松未可子さん、茅野愛衣さんは新1のローザさんを演じた。 -- 名無しさん (2016-09-07 12:54:12)
WiiUで出てきたら、テレビ画面に一人称視点の光景・パッドに地図という形になるのかな。魅力的だけど携帯機ならではの従来の利点が失われるけど。 -- 名無しさん (2016-09-09 15:17:34)
破霊ネクロマンサー愛用者にとって「バランスブレイカー乙」とか「破霊とかww」などと言われてすごくヘコんだ経験が・・・(自分 -- 名無しさん (2016-09-11 00:49:19)
↑実際今作の他スキルにも大概な性能なものはたくさんあるんだが、何分破霊は「高性能且つ貴重な即死攻撃」からの「攻防一体の9999召喚」というのが内容としても字面としても傑出して見えるのが原因かな。ちょいと不憫 -- 名無しさん (2016-09-11 10:56:14)
↑3 PS4VRなら実際に迷宮を歩いてるかのようなシンクロ感を得られるかもね。でもやっぱり世界樹は2画面携帯機でなんぼよ。 -- 名無しさん (2016-09-12 15:13:17)
ボイスはセリフのセンスが悪すぎるのと似たようなのがあるのがな…毒舌と意地っ張りのセリフと声質が似てるもんで同じ人にしか聞こえないしセリフも被ってるし。某七竜みたいに声優の数増やして一人につき一つのボイスなら -- 名無しさん (2016-09-12 18:00:27)
↑ミス。一人につき担当ボイス一つならもうちょっと良かったのに -- 名無しさん (2016-09-12 18:01:27)
↑2言いたいことはよくわかる。が、会社を転々として有料DLCに手を出すほど開発費に恵まれないアトラスさんに言ってやるな… -- 名無しさん (2016-09-13 02:49:26)
↑8レムス役の人ってあの善悪超越神と同じ人だったのか(驚愕 レムスくんが普通に影薄めのいい子だっただけに。中の人が悪いんじゃなくやっぱりキャラがおかしかったんだなアレは。しかし、茅野ーシャが演じた新1メイドの名前がローザなのが何とも…。 -- 名無しさん (2016-09-13 16:10:37)
ケツアゴにこだわってるアホは一体なんなんだよ -- 名無しさん (2016-09-13 19:53:33)
ほんそれ。リメイクに期待するのはわかるけど用語辞典の連中はマナーが悪いな -- 名無しさん (2016-09-13 22:17:00)
けつあごとししょーと男の娘系のグラは用語辞典のせいで嫌いになったわ。用語辞典と攻略wikiでは層が違うってことを理解してほしい -- 名無しさん (2016-09-14 07:43:25)
影薄かったとはいえフロースガルさんのもひどかったよね。こういう子供じみた行為は慎んで向こうで好きにどうぞ、て言いたい。ここは5のリメイクについてのアンケートだと見えないのか? -- 名無しさん (2016-09-14 12:31:24)
Vでも早速セスタス♂2とかがひどい意味でネタ扱いだからなあそこは・・・。何がアーサーだよ。もうこの手の話は頭が痛くなるからやめてくれ -- 名無しさん (2016-09-14 18:54:27)
SQ用語辞典のスタンスは知らないが同じノリをここでやってもらってはホントに困る。硬派を気取るわけじゃないけど、あちらのお歴々は攻略wikiはそういう遊び場ではないことを弁えて。 -- 名無しさん (2016-09-15 21:05:53)
ひでぇなこりゃ…害悪すぎんだろ辞典民 -- 名無しさん (2016-09-17 03:46:12)
↑まあ、キャラ投票も開設されたし口直ししようよ。 -- 名無しさん (2016-09-17 23:59:42)
【お知らせ】「ケツァーゴ」始め、世界樹の迷宮5と直接関係のない項目を削除させて頂きました。今後二度とこのようなことが無いようご理解を頂くとともに、当該サイトの管理人様にもより一層のご指導とご協力をお願い申し上げます。
悔い改めて -- 名無しさん (2016-09-19 22:37:20)
全体のシナリオは失速感はあるもののこんなもんかなと思うが、テキスト全般のクォリティが低すぎ。無駄に冗長なくせに内容が無く、テーブルトーク調のいい回しも不慣れな感じで読んでてしんどかった。全部を同じ人が書いてるわけでは無いだろうが、次回作はライターは別の人にして欲しいな。 -- 名無しさん (2016-09-20 00:22:23)
↑ 別の人に任せた結果同人臭さがハンパなくなったりディレクター・プロデューサー自身がシナリオに深く介入しすぎてブランド崩壊したゲームがあるんですよ・・・ -- 名無しさん (2016-09-20 17:29:31)
♀でいうお転婆のような、使い勝手のいい声をまず固めてほしい -- 名無しさん (2016-09-21 01:31:33)
連投祭りがあったみたいだけど辞典の人達は帰ってね。それはともかくこの声優陣の音声データで大地マップとか作れなかったなら泣くぞ。後半シナリオイベントも納期で無理だったら逆に納得してしまう。 -- 名無しさん (2016-09-21 18:11:11)
ケツアゴや新3で盛り上がってたのを静かに見てたけど、こういうのは別の場所か発売後のwikiでしましょうね。 -- 名無し (2016-09-22 06:24:16)
FOEが以前の是が非でも避けるべき存在からだんだんと単に強いモンスターと化してきてならない…。BASICだったこともあるが探索中に間違えて接触してしまったが初見で倒せるケースが多かったこと… -- 名無しさん (2016-09-22 20:36:53)
5階層と6階層は意味深で何もない行き止まりが多く探索イベント配置する余裕がなかったことが窺い知れる。食材も通常アイテムとは別枠60で拡張も売ることも出来ない謎仕様で、開発後半でやっつけで入れたとしか思えないシステム。 -- 名無しさん (2016-09-23 01:34:14)
竜頭蛇尾な階層イベント・二つ名の自由度の低さ・ボイスの偏り・大地航海相当の副次要素皆無・テキストの質低下・ボスFOEの難易度低下なども考慮すると、光る部分も併せて今作は「凡作」評価が妥当だろう。 -- 名無しさん (2016-09-23 01:34:55)
せっかく種族を導入したのに単なるステータスと種族スキルでしか差が現れていなかったこと。各種族ごとの迷宮をつくるとか、クエストも種族主体のものをつくるとか演出面での描写を用意してもよかったとおもう -- 名無しさん (2016-09-24 19:32:25)
なんかストーリーモードとか意味不明なんだけど… 多分新での要素の事なんだろうけどやってないと混乱するばかり ここは5のアンケートじゃないのか -- 名無しさん (2016-09-25 16:15:49)
↑5のリメイクのアンケートだから間違いではないよ。新シリーズとして出たりする可能性はある。上の辞典ケツアゴみたいに新3の話を持ち出すのがよくないケース。 -- 名無しさん (2016-09-25 22:26:14)
最後適当に直進したらEDに入ってしまい、セーブしたら2度と星喰戦後のアルコンとの会話が聞けなくなると知り絶望した。セーブすることでボスと戦えるんだなとか思うじゃん…本編クリア後なんてこういう細かい要素まで全部見にきてんのに…70時間もかけてこれはガン萎えっすよ -- 名無しさん (2016-10-02 22:10:30)
実際はEDがほんの差分変わるだけで実績開放や取得アイテムが変わるわけじゃないから言うほど問題ないけどね -- 名無しさん (2016-10-03 00:55:40)
ボイス全排除してその分をマップやイベントに回して欲しい。4以降ボリューム不足に感じる -- 名無しさん (2016-10-05 13:26:23)
ダウンロード版買った場合、アンケートに答えられない?お客様専用IDナンバーが分からん -- 名無しさん (2016-10-06 02:54:00)
リメイクではなく次回作(あるかはわからんけど)の希望になるんだけども、もう少しボスとFOEを強くして欲しいかな。新2みたいなお供ラッシュは後免だけど -- 名無しさん (2016-10-07 10:01:08)
ナヨッとした男や中性系や少年系も好きだし、実際パーティに多少は入れてるけど、全体の比率的にそういうキャラ増やしすぎ。特に5はブラニーが占める分、頭身や体格のしっかりしたキャラ枠は圧迫されてるわけだし、そっちに何割か落とし込んでくれりゃ良かった -- 名無しさん (2016-10-07 23:05:51)
どれだけ必死に体を鍛えてもマッチョセスタスはぷに腕のセリアン♀にすら力負けする 。だがそのギャップあるぷに腕がたまらない -- 名無しさん (2016-10-10 02:41:41)
ケツァーゴって何? -- 名無しさん (2016-10-14 03:11:09)
↑世界樹3のけつあごファラのこと。用語辞典だとカルト的に祀り上げられてるキャラなんだけど…あそこは頭が残念な人が多いからあまり立ち寄らないほうがいいよ -- 名無しさん (2016-10-15 21:57:28)
新3wikiでも同じ悪ノリで盛り上がらないことを祈るしかないね、無駄だろうけど。
昨日発表された据置兼携帯の次世代ハードNintendo Switchに世界樹も移行したりするのかな。ロンチタイトルは来年の4月に発表。二画面タッチでなくなるから無理か -- 名無しさん (2016-10-21 21:08:41)
5層以降のイベントの少なさは異常だろ・・・食材関係ばっかじゃねーか! -- 名無しさん (2016-10-26 01:46:14)
旧ハードだからこそ3はリメイクを切望されるように思う、某ヤクザゲーが極2期待されてるように。その流れからいくと、4と5は3DS系統のまだ見ぬ後継二画面携帯機にリメイクされるのかな。NSもどこまでの性能か気になるね -- 名無しさん (2016-11-08 01:19:45)
とりあえず全部3DSで遊べるようにはしてほしい -- 名無しさん (2016-11-29 05:25:51)
ペルソナでもメガテンでもない新RPGと聞いて勝手にテンション上がって下がってしまった・・・w -- 名無しさん (2016-12-25 21:28:05)
スイッチの新作に世界樹の発表がなかった。メガテンの新作で我慢かぁ -- 名無しさん (2017-01-14 00:06:44)
ネクタルの材料集めが手間すぎるから、次作では在庫制やめてほしいなあ……採集だけのこと考えると新のフロアジャンプっていいシステムだった気がする。 -- 名無しさん (2017-01-21 04:35:06)
料理くらい宿屋で作らせろや。なんで迷宮限定なんだよ。やってておかしいと思わなかったのか。 -- 名無しさん (2017-01-30 13:53:09)
キャラグラ(特に男)は4よりも好きだからこのグラのまま4ぐらいのボリュームにしてほしい。 -- 名無しさん (2017-04-21 21:52:06)
上野ケツァーゴ…アステカの風神みたいな名前だな -- 名無しさん (2017-06-17 04:28:46)
とりあえず普通の肌の色を設置してくれんかな -- 名無しさん (2017-07-09 20:57:12)
萌え絵はやめてほしいって、無印から萌え絵だったのに今更? -- 名無しさん (2017-08-15 18:46:52)
無印の頃と比べてデザイナーが絵柄を変えたというか進歩したんだよね、より萌え絵寄りに。個人的には別に良いけど自分がギルドの一員として冒険してるのを妄想するのも売りだろうからシブい男も充実して欲しいのは確か。自分、 -- 名無しさん (2018-01-23 05:57:30)
途中で投稿してしまった。まあ容量的にはキャラメイク一人当たりなんて大した容量ではないから、もっと充実して欲しいとは常々思う。ただ実際は一枚増える度にデザイナーに料金発生するから仕方ないと諦めてはいるよ。 -- 名無しさん (2018-01-23 06:04:58)
別に強化しなくても良いのだが、今回の武器強化は素材収集の量が増えてシンドイ。インゴットだって結局収集だし。集め作業が苦痛にないように昇華させるか廃止して欲しい。食材収集も増えたりと同じ作業を今まで以上に強いられた感じ。遊ぶ時間が永遠にあるわけではないから何か普通に時短裏ワザが欲しい。高速引き継ぎニューゲームのはバグの可能性あるしな。 -- 名無しさん (2018-01-25 16:22:42)
雑魚の条件ドロップ減って楽な反面、狙わなくて良いからと気がつくと単調な戦闘してしまうな。武器強化は武器一つ一人分あたり単純に5倍も集める事になったから確かに面倒。 -- 名無しさん (2018-01-26 10:47:56)
上層は他のギルドはもう後に続けないのだから樹海で遭遇しないのは解るが、酒場で相変わらず下層で頑張ってるとか、自分等に憧れて冒険始めたとかないのかね。各NPCも今作は特に6層探索に淡白だし。あと6層は未知なのだから危険を感じる道を進むか否かといった選択肢イベント欲しかった。移動ギミック自体は良かったけど、それで容量過多になって選択イベント減ったのであれば残念。冒険してる感が上層いくほど薄れてく。 -- 名無しさん (2018-01-27 08:15:08)
リメイクまたは次作期待したいけど、タッチパネル採用の上下2画面前提だよね。世界樹って。次世代機からこれ等が消えたら終わりかな。今作の時点でNew3dsでも処理落ちするから3dsはもう限界に近いし。 -- 名無しさん (2018-01-27 15:27:48)
ネクロマンサ―の傷が本物かタトゥー的なモノなのか終始気になってしかたがなかった。あと♀1の胸丸出しなのも。タイツであって欲しいが素肌だよなぁ… -- 名無しさん (2018-01-29 07:50:13)
6層でワープ多用するなら4層の水晶ワープはいらなかった。正直またかと6層は飽きて面倒だった。 -- 名無しさん (2018-02-01 08:58:19)
気づけば5は町の施設が少ない。宿や酒場で不定期に一部食材販売・提供ではなく、しっかり食材店があっても良かった。あと未踏の地、5層以降に新食材と新料理が欲しかった。5層以降の食材は店に並ばなず、自分等で調達が良かったな -- 名無しさん (2018-02-01 09:08:36)
今作、各階層のボス全員大人しく待ってるだけで冒険者が上の階層目指さなければ放置しても害のない存在だから評議会ミッション少なくて危機感ない旅だったな。8階のオリファントはいつかミッションで討伐かと思ったらお気楽な討伐理由。評議会も4層以降は任せたと事実上サジ投げた感が強い。本作はレベルキャップボスを評議会に報告すべき案件にしても良かったような?それで対応するNPCのイベントに絡めれば良かったと思う。 -- 名無しさん (2018-02-01 09:32:34)
DLCクエストやネクロマンサ―がバランスブレーカーだという人わりといるけど、今回は再びイージーモードなくなったからこれくらいは良いかと思った。9999の死霊3体も考えなしでPT組んで突っ込んでも終盤は瞬殺気味だしな。キチンと考え使いこなせば強いが他の瞬殺方法だってあるわけだし、責めずに君は使っても良いし使わなくても良い、で良くないかね? -- 名無しさん (2018-02-04 15:08:35)
3のサブクラスを推す人も多いが、毎回それだと飽きるからグリモアや今回の二つ名も楽しめたよ。なんか一部ではストーリーモードありの新シリーズはⅢで完結との噂あるけど、実際4.5はリメイクあってもストーリーモードはいらんかな。従来の新はお話繋げられそうだけど4と5までは繋げられそうにないし。まあ前作と繋げずにストーリーモード導入したって良いのだが… -- 名無しさん (2018-02-04 15:14:38)
DLC期待してたけど少なかったな。新2みたいな未踏マップのアンロックは勘弁だが、使われなかった小部屋とかにイベント入れるとかは出来たような。あと描き下ろしキャラはデザイナー料高いだろうから旧作の絵を沢山配信して欲しかった。今回色変えで色んな人のキャラの配色も楽しめたから、絵柄も追加でもっと増やして欲しかったなり・・・追加イラスト売れなかったのかな? -- 名無しさん (2018-02-04 17:27:36)
ジェネッタの食材提供、魚はいらんよ。あれで他では手に入らん卵やミルクとか減る時多いし、貰う為の食材アイテム欄の空も多くしとかないといけないし・・・他も酒場でなく普通に食材店があれば良かったのに。樹海で自ら定期的に収集出来ない食材だけで良いから何時でも買えるようにして欲しかった。 -- 名無しさん (2018-02-11 12:23:00)
敵対勢力がないから盛り上がりに欠けたな。ライバルもリリとソロルは物や助言くれたり助けたりと協力関係だったしな。張合いもなかったのは残念。あの二人は報告後の街への復帰とともに5層辺りで負けてられないと僅かでも競争あっても良かったような。 -- 名無しさん (2018-02-12 11:42:20)
クリアーデータ保存できるのは良いけど最終的にそのデータでエンディング観れないのは残念だな。別にセーブデータ分けておく必要が出てくるし、ラスボス等から獲れる素材でメンバー全員分のアイテムを集めきっから最後に締めでもう一度そのデータでエンディング迎えたかった。 -- 名無しさん (2018-02-13 14:05:52)
三竜復活の意見も根強いけど、雑魚も含め敵が一新されたのは個人的に良かったかな。流石にリメイクの新も含めてイラストからポリゴンに変わったりもしたが従来の敵は流石に見た目も攻略法も飽きてた。やはりどのナンバリング作品にしても本当に人気があるモノ以外は入れていかないとと感じたよ。まあメーカーとしては流用出来ずに新規にポリゴンやモーション作るから結構な負担だと思うが。赤字のアトラスがよく今になってこれだけ敵を一新させるとはね。今作はそれ以外は詰めが甘いし、不思議なダンジョン2はやっつけだったから続編を作れるのか非常に心配ではある。嬉しかったが次回は敵は無理せず流用でも良い。 -- 名無しさん (2018-02-18 18:15:46)
実際モンスターにかかる開発費ってどれくらいなんだろ?ポリゴンはモデリングにモーション入れとか作らなにゃならんけど無名スタッフを使える。Ⅲまでのイラストだとモーションとか作らなくて済むけどイラストだと全てのモンスターをキッチリとデザイナーが仕上げなければならんし・・・ -- 名無しさん (2018-02-22 02:24:23)
ⅣとかⅤはリメイクというより新ハードが出て互換性がない時に移植で充分だと思う。それで微調整と物足りないなら少し追加要素付ければ良いのではないかな? -- 名無しさん (2018-02-23 22:46:16)
他は低くてもいいから高STR高TPで馬鹿火力糞燃費技でごり押すタイプの種族は欲しかった -- 名無しさん (2018-03-15 01:13:44)
グリモアシステムめっちゃ不評だけど、基本控えパーティー作らずメインメンバーのみでやる身としては採集系スキルをそっちに任せられたり他職のスキルを気兼ねなくいろいろ試せたりといいことづくめで好きだったから、新にリメイクされることがもしあるなら続投でも歓迎できる -- 名無しさん (2018-04-02 17:04:06)
そもそも別世界というのが気に食わん。 -- 狂乱の角鹿 (2018-08-12 22:47:03)
クロスプレイし終わって過去作順繰りに再プレイしたけど全シリーズ通してV一番好きかもしれん。行政にあーだこーだ言われず最後まで冒険者できるの良い -- 名無しさん (2018-09-08 21:54:40)
クロス遊んでて思ったけど終盤マップまできて -- 名無しさん (2018-09-28 08:18:42)
突然遊びだすミニイベントならないほうがいいな -- 名無しさん (2018-09-28 08:19:38)
やってみたい組み合わせは色々あるのにキャラ作成枠がカツカツ過ぎて冒険できないジレンマ -- 名無しさん (2019-02-13 01:12:47)
名前:
コメント:
上へ
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「本作改善への希望と要望」をウィキ内検索
最終更新:2025年08月09日 15:28