第②部 ②
間違いなどありましたら、訂正・追記お願いします。
12/19 巡洋艦カレイジャス
各地を回りつつ各種依頼をこなそう
端末で学院生情報をチェックする。
ケルディックでベッキーを乗船させていれば、3Fに
交換屋《ベッキー》が開店。
3F前方甲板でセリーヌに話しかけると人物ノート更新。
2F遊戯室でブレードⅡの対戦によるリンク経験値ボーナスがリセットされている。(5名まで絆ポイント +100)
ミリアムが一時的に固定パーティ。
カレイジャスでいける場所にケルディック、ルナリア自然公園、双龍橋が追加。
東ケルディック街道2から北クロイツェン街道3へ、双龍橋東から双龍橋・ガレリア要塞方面に行けるようになる。
この日以降ルナリア自然公園・最奥に幻獣ヘイズルーン、
ノルド高原・南部(石柱群)に幻獣ネレゲイドが出現するが、倒すのは至難なので後回しでもよい。
温泉郷ユミル
- 雑貨・土産物《千鳥》で俺の料理・フォンデュが購入可能。
※使用すると、チーズフォンデュを取得。
クエスト
露天風呂の異変
鳳翼館のバギンス支配人に話しかけると発生。
イベント後、スノーボードでユキヒツジン×2を捕まえる。
ゴールまでに2匹捕まえられればAP+2。
捕まえた後はボス戦。
【BOSS】ヒツジン・ザ・ボス、ユキヒツジン×2
凍結無効の
アクセサリーを装備するとよい。
報酬セピス塊×500
イベント後、HPは全回復するので全力でいこう。
※このクエストを実行すると1日経過する。
※だからどうしたと言う話もあるが。
東ケルディック街道
学院生ポーラ
東ケルディック街道1にいるポーラに話しかけ、マッハ号を探す(人物ノート更新)。
※探すときにはパーティーに
ユーシスを入れる必要がある。
西ケルディック街道に行くとイベント。イベント後はルナリア自然公園前にいるので追いかける。
さらに公園内に逃げるので、自然公園2の奥まで行くとイベント。
自動でポーラのところまで戻り、ポーラと馬たちがカレイジャスに乗船する(人物ノート更新)。
以降、街道などで馬に乗って移動できるようになる。
東トリスタ街道(西ケルディック街道のさらに西)
学院生
アラン、ロギンス
街道に入ってすぐのところにいるので話しかけ、情報集めの手伝いをする(人物ノート更新)。
街道内のポイント3ヶ所を調べると自動で報告に戻ってクリア。2人がカレイジャスに乗船してくれる(アランの人物ノート更新)。
北クロイツェン街道(東ケルディック街道2を南下)
学院生フィデリオ、ドロテ
北クロイツェン街道3にフィデリオがいるので話しかけ、ドロテを探しに行くことに(フィデリオの人物ノート更新)。
※委員長をパーティーに加えて探しに行くこと。
ドロテは東ケルディック街道3にいる。近付くとイベント後に戦闘。(黒ヒツジン LV83:要アナライズ)
倒すと自動で戻り、フィデリオとドロテがカレイジャスに乗船する(人物ノート更新)。
試練の箱がある。対応キャラはユーシスとミリアム。
倒すとオーバーライズ解放と絆ポイント+500。
北クロイツェン街道3
- 〔宝箱〕ジャジメントボルト
- 〔宝箱〕EPチャージⅢ
ガレリア演習場
学院生ムンク
ムンクに話しかけるとステッカーを探すことに。
ステッカーはクレイグ中将がもっているので、双龍橋へ向かおう。
クレイグ中将からステッカーを貰ってムンクに渡すと、カレイジャスに乗船する(人物ノート更新)。
ガレリア間道
必須クエスト
ガレリア間道の手配魔獣
ガレリア間道2のガレリア間道1入り口付近から外れた場所に手配魔獣がいる
【BOSS】アビスワーム×6
双龍橋
バイクに乗れるので、バイクで移動してもよい。
ケルディック方面側の橋のほぼ中央(北側)に釣りポイント。
ガレリア要塞方面側の橋に釣りポイント。
中央区画の扉を調べると司令室に行ける(フィオナ救出時に取りこぼした宝箱はもう取れない)。
- 最上階にいるガウル大尉からレシピシーフードサラダを入手。
- 最上階本棚を調べるとバイクのカラーリングホットカラーを入手。
- フィオナに話しかけると会話イベント。
双龍橋・中央区画
双龍橋・ガレリア要塞方面
試練の箱がある。対応キャラはラウラとマキアスとガイウスとサラ。
倒すとオーバーライズ解放と絆ポイント+500。
双龍橋・ガレリア要塞方面
- 〔宝箱〕イエローペンデュラム
- 〔宝箱〕セピス塊×500
必須クエスト
騎神の能力テスト
双龍橋・中央区画にいるナイトハルトに話しかけると発生。
騎神戦
【BOSS】シュピーゲル・剣
攻撃力が高いので、こまめに回復しよう。
倒すとAP+2。
弱点はアーム。剣を後ろに構えた時はボディ。前に構えた時はヘッド。
ナイトハルト少佐の人物ノート更新。
必須クエストをすべて終えると連絡があり、カレイジャスへ戻ることに。
カレイジャス
準備を整えて作戦を開始しよう
ブリッジでイベント、イベント後に救出作戦へ
固定メンバーは
アリサ
- 2F資料室にいるドロテと会話で人物ノート更新
- 3Fにいるマキアス、エリオットと会話イベント
- 4F大会議室にいるサラ、ガイウスと会話イベント
12/21 スピナ間道
ボート降りてすぐ近くに釣りポイント
ルーレ入り口付近まで行くとイベント
試練の箱がある。対応キャラはアリサ、エマ。倒すとオーバーライズ解放と絆ポイント+500。
スピナ間道
黒銀の鋼都ルーレ
情報を集めよう
街に入るとイベント、イベント後はキーイベントをすべて見る
- 日用雑貨《ボロニア商会》で賭博師ジャック文庫版⑪、⑫を購入可能
- 日用雑貨《ボロニア商会》でみーしぇぐるみを購入可能
キーイベント
- 《RFストア》にいるヒューゴ(人物ノート更新)
- 日用雑貨《ボロニア商会》にいるリンデ(人物ノート更新)
- RF本社ビル前
- ルーレ大聖堂
- 民家1にいるメアリー教官(人物ノート更新)
- ルーレ空港
ドヴァンス食堂に向かおう
すべて見た後にエスカレーター前でイベント、大衆食堂《ドヴァンス》へ行くとストーリーが進む
ザクセン鉄鉱山に向かおう
イベント後、
アンゼリカが一時的にPTメンバーに加入
素直にザクセン鉄鉱山に向かってもいいが、先に黒竜関へ行くとAP+2
ノルティア街道
ノルティア街道にでるとイベント
ノルティア街道2に試練の箱がある。対応キャラはエリオット、エマ、ミリアム、サラ。倒すとオーバーライズ解放と絆ポイント+500。
ノルティア街道3に火霊窟があるが今は入れないので無視しよう
ノルティア街道1
- 〔宝箱〕ティアラルの薬
- 〔宝箱〕各セピス×200
- 〔宝箱〕アセラス
ノルティア街道2
- 〔宝箱〕アリエス (敵出現)(2週目以降引継ぎありの場合はゼラムパウダー)
- 〔宝箱〕悪夢の刃
- 〔宝箱〕Uマテリアル×7
ノルティア街道3
火霊窟とは逆の脇道に釣りポイント
- 〔宝箱〕EPチャージⅢ
- 〔宝箱〕省EP2(隣に釣りポイントあり)
- 〔宝箱〕ファントムフォビア
黒竜関
黒竜関に入るとイベント、AP+2(ザクセン鉄鉱山へ行く前)
黒竜関・休憩所にマルガリータがおり、話しかけると人物ノート更新
ザクセン山道
- ザクセン山道2滝つぼに釣りポイント
- ザクセン山道2に試練の箱がある。対応キャラはエリオット、ガイウス。倒すとオーバーライズ解放と絆ポイント+500。
ザクセン山道1
- 〔宝箱〕朱雀刃(敵出現)
- 〔宝箱〕アセラスの薬
- 〔宝箱〕レッドペンデュラム
ザクセン山道2
- 〔宝箱〕龍皮の靴
- 〔宝箱〕エクスクルセイド
- 〔宝箱〕ティアラルの薬
- 〔宝箱〕Uマテリアル×7
ザクセン鉄鉱山
ザクセン鉄鉱山に入るとイベント
奥の搬入区画へ入るとイベント後、猟兵・機銃×2と戦闘
戦闘後、ホームへ入るとイベント猟兵・大剣×2、猟兵・機銃×2と戦闘
アイゼングラーフ
列車内を探索しよう
ホームでの戦闘後、アイゼングラーフに飛び乗る。6号車からスタート
連戦となるためCP管理に気を付けること。
5号車でブレードクーガー×2、猟兵・大剣、猟兵・機銃と戦闘
4号車で猟兵・大剣×2、猟兵・機銃×2と戦闘
3号車でブレードクーガー×4と戦闘
2号車でブレードクーガー×4、猟兵・大剣×2、猟兵・機銃×2と戦闘
2号車での戦闘はバックアタックになるので注意
この後、回復ポイントあり。
アイゼングラーフを降りた先のRF本社ビル・貨物ホームでヴォーグルXX×4、ビープシーカーⅢ×2と戦闘
RF本社ビル
23階の会長室に向かおう
貨物ホームのエレベーターで5F・オフィスフロアへ
RF本社ビル・5F
5F入り口に回復装置
5F・オフィスフロアのエレベーターで12F・オフィスフロアへ
RF本社ビル・5F
- 〔宝箱〕アセラスの薬
- 〔宝箱〕セピス塊×600
- 〔宝箱〕龍皮のツナギ
RF本社ビル・12F
自動販売機で缶ジュース、缶コーヒー、エナジードリンクが買える
12F・オフィスフロアのエレベーターで20F・オフィスフロアへ
RF本社ビル・12F
- 〔宝箱〕グリムバタフライ
- 〔宝箱〕EPチャージⅢ
- 〔宝箱〕キュリアの薬
- 〔宝箱〕ダークペンデュラム
RF本社ビル・20F
自動販売機で缶ジュース、缶コーヒー、エナジードリンクが買える
23F・オフィスフロアのエレベーターで23F・役員フロアへ
RF本社ビル・20F
- 〔宝箱〕各セピス×200
- 〔宝箱〕ティアラルの薬
- 〔宝箱〕黒言鈴
- 〔宝箱〕カッツェ(敵出現)2週目引継ぎありの場合はゼラムパウダー
23F・役員フロア
回復装置の先でイベント後、ボス戦と騎神戦
【BOSS】レジェネンコフ零式、シグレ×4
遅延させると楽。
能力低下も有効だが、明鏡止水(HP回復+心眼+能力低下解除)があるので注意。
戦闘後、セーブとEXオーブの設定が可能。
【BOSS】ゴライアス
通常時 … Lアーム★★★
右手を少しあげた時 … Lアーム★★★★
砲台を下に構える時 … Rアーム★★★★
右肩を少しだけ前に出した状態 … 全て有効★★★
12/22 ルーレ寄航日
黒銀の鋼都ルーレ
自由に過ごしてカレイジャスに戻ろう
絆イベントが行える
絆ポイントは5つで
アリサ、ラウラ、ミリアム、アルフィンとの絆イベントでは人物ノートが更新
学院生
リンデ:日用雑貨《ボロニア商会》でリンデ、ヴィヴィに話しかけるとカレイジャスに乗船する。
(リンデとヴィヴィの人物ノート更新)
- 民家1にいるメアリー教官に話しかけると人物ノート更新
- ダイニングバーFにいるグランドからレシピスイートブルー入手
- 大衆食堂《ドヴァンス》カウンターにいる工員ログから賭博師ジャックⅡ⑩入手
- RF本社ビル24Fにあるラインフォルト家の本棚を調べるとバイクのカラーリングダークカラー入手
- 日用雑貨《ボロニア商会》で帝国時報・第5号を購入可能
- ホテル《ラグランジュ》にアントン
APリザルト集計:最大40(累積190)
報酬ストレガーΩ 覇道
コメント
最終更新:2025年01月28日 22:06