カードリスト > 徳川家 > Ver.2.1 > 022_鳥居忠広

「カードリスト/徳川家/Ver.2.1/022_鳥居忠広」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

カードリスト/徳川家/Ver.2.1/022_鳥居忠広 - (2013/06/30 (日) 17:19:53) のソース

|武将名|SIZE(10):とりいただひろ|徳川十六神将|
|~|UC鳥居忠広|鳥居元忠の弟。三方ヶ原の戦いでは武田軍の&br()布陣を偵察し、勝ち目のないことを悟り、家&br()康に非戦を説くも聞き入れられなかった。戦&br()友成瀬正義とともに討死覚悟で武田軍に突撃&br()をし、三尺余りの長太刀を手に敵将を何人も&br()斬るが、多勢に無勢、最後は討ち取られた。&br()&br()「殿の命に比べれば、&br()   俺の命など軽いものよ!!」|
|出身地|三河国(愛知県)|~|
|コスト|1.5|~|
|兵種|槍足軽|~|
|能力|武力5 統率4|~|
|特技|気合||
|計略|[[三河武士の奮闘]]|【三葵:蒼/発動時点灯】(点灯し&br()ている葵紋に応じて効果が代わる)&br()武力が上がる。ただし効果終了時に&br()兵力が下がる。&br()二葵以上:さらに兵力が最大兵力を&br()超えて回復するようになる|
|~|必要士気3|~|
|>|>|Illustration : [[チェロキー]]|

『&bold(){徳川家康に栄光あれー!!!}』
どこかで聞いたことのあるような撤退セリフを叫ぶ人で、そのせいか計略も似ている。
Ver2.10現在の徳川家では唯一の気合持ち槍足軽なので、壁役として粘り強く活躍してくれるだろう。

[[三河武士の奮闘]]は武力+9、効果時間4cで、兵力低下は約8割。
計略終了時の兵力低下が大きいため、単品で使うとほぼ確定で撤退する。
二葵以上で上限無視の兵力+約4割が入るため、蒼点灯に使う場合はできるだけこちらで発動したい。