カードリスト > 上杉家 > Ver.1.0 > 020_斎藤朝信

「カードリスト/上杉家/Ver.1.0/020_斎藤朝信」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カードリスト/上杉家/Ver.1.0/020_斎藤朝信」(2014/06/06 (金) 12:41:06) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|武将名|SIZE(10):さいとうとものぶ|上杉二十五将| |~|R斎藤朝信|上杉謙信に仕える。第4次川中島の戦いや下&br()野佐野城攻めに奮戦し、「越後の鐘馗」と称&br()されるほどの剛勇を発揮した。多くの武勲を&br()挙げた以外にも奉行職を務め、内政において&br()も活躍した。仁愛の心深く、部下を労り領民&br()を慈しんだので、領内はよく治まったという。&br()&br()「いいぜ、相手してやる。&br() .    ……かかってきな」| |出身地|越後国|~| |コスト|2.5|~| |兵種|鉄砲隊|~| |能力|武力9 統率6|~| |特技|魅力|~| |計略|[[鍾馗の銃弾]]|武力が上がり、射撃時の攻撃回数が&br()増える。さらに射程が伸び、敵を貫&br()通して射撃できるようになる。| |~|必要士気6|~| |>|>|Illustration : [[三好載克]]| 胸元(左胸にも漢字の一部が見えるので、正確には上着の中央)に『仁』の字がある。 [[鍾馗の銃弾デッキ]]のキーカード。 武力9統率6に魅力持ちの鉄砲と、2.5コスト枠の中でも能力のコスト比バランスは上々。まさに上杉のイイ男である。 計略の「鍾馗の銃弾」は鉄砲超絶計略。 -計略効果:自身の武力を+5し、さらに自身に「[[一斉射撃]](射撃回数+4回)+射程延長(+80%)+[[貫通射撃]]」効果を付与する。 -効果時間:約8.0c。(Ver2.00A時)→2.22Aにて射程、効果時間延長。 効果としては「鉄砲」という兵種を最大限に引き出す自身強化計略であり、 戦場中心付近ならほぼ間違い無く全エリアの敵を射程内に収め、不用意に密集した敵軍をまとめて撃ち抜く事ができる。 特に発動者を撃破すれば効果が終了する陣形持ち、武力の低い舞姫をキーとするデッキにとっては天敵とも言える存在である。 単純に命中させるだけでも士気6の単体強化に見合う効果を発揮するが、 弱点として射撃回数増加・射程上昇の影響で発射時間が通常より長いため、一度射撃すると射撃終了まで動けない。 また、射線も固定されるので騎馬や速度上昇がかかった相手の他、射撃中の相手にも回避される事もある。 それでも精密射撃で射撃すれば敵に逃げられにくい為、しっかりと狙っていきたいところ。 効果時間は8.0cと長めだが、リロードの仕様変更により撃てる回数は3回でver.1.2以前と変わらない。 しかし主効果統の家宝を装備させることで効果時間内に4回目の射撃ができる(副効果計計でもギリギリだが間に合う)ので、 家宝を装備させる時はそのことも考慮して家宝を選ぶと良いだろう。 //またVer1.10からのノックバック追加などにより相手との位置取りによっては全弾命中させることが難しくなっており、使いどころは十分に考えたい。 他兵種の超絶強化に並ぶ活躍をさせるには、戦場を広く見て、味方部隊との連携が必要にある。 逆に言えば、相手に密集させるのを防ぐ効果があるので、分散した敵軍を各個撃破できる裏の手があればベター。 総じて、高いスペックと強力な計略を備えており、瞬間火力が欲しいデッキや陣形・舞踊デッキ対策にも入る一枚である。 //レアリティも比較的入手しやすいRであり、 //初心者から上級者まで幅広く使われているカードである。 //Ver2.10現在、使っている人はさすがにもう少ないのではないでしょうか? //異名であり計略名でもある「鍾馗」とは厄除けの神様であるが、「鍾」の字は金偏に重であり、裏面テキストの「鐘」は誤植 //【Verの変遷ログ】 //鍾馗の銃弾(Ver1.02で約9C) //Ver1.04で約7.5C 2011.04.15の頂上対決で確認(58C少し過ぎからスタート、50Cで終了)
|武将名|SIZE(10):さいとうとものぶ|上杉二十五将| |~|R斎藤朝信|上杉謙信に仕える。第4次川中島の戦いや下&br()野佐野城攻めに奮戦し、「越後の鐘馗」と称&br()されるほどの剛勇を発揮した。多くの武勲を&br()挙げた以外にも奉行職を務め、内政において&br()も活躍した。仁愛の心深く、部下を労り領民&br()を慈しんだので、領内はよく治まったという。&br()&br()「いいぜ、相手してやる。&br()&space(14)……かかってきな」| |出身地|越後国|~| |コスト|2.5|~| |兵種|鉄砲隊|~| |能力|武力9 統率6|~| |特技|魅力|~| |計略|[[鍾馗の銃弾]]|武力が上がり、射撃時の攻撃回数が&br()増える。さらに射程が伸び、敵を貫&br()通して射撃できるようになる。| |~|必要士気6|~| |>|>|Illustration : [[三好載克]]| 胸元(左胸にも漢字の一部が見えるので、正確には上着の中央)に『仁』の字がある。 [[鍾馗の銃弾デッキ]]のキーカード。 武力9統率6に魅力持ちの鉄砲と、2.5コスト枠の中でも能力のコスト比バランスは上々。まさに上杉のイイ男である。 計略の「鍾馗の銃弾」は鉄砲超絶計略。 自身の武力を+5し、さらに「[[一斉射撃]](射撃回数+4回)+射程延長(+80%)+[[貫通射撃]]」効果を付与する。 効果時間は9.2c、統率依存は0.6c。(以上 2.22B) 効果としては「鉄砲」という兵種を最大限に引き出す自身強化計略であり、 戦場中心付近ならほぼ間違い無く全エリアの敵を射程内に収め、不用意に密集した敵軍をまとめて撃ち抜く事ができる。 特に発動者を撃破すれば効果が終了する陣形持ち、武力の低い舞姫をキーとするデッキにとっては天敵とも言える存在である。 単純に命中させるだけでも士気6の単体強化に見合う効果を発揮するが、 弱点として射撃回数増加・射程上昇の影響で発射時間が通常より長いため、一度射撃すると射撃終了まで動けない。 また、射線も固定されるので騎馬や速度上昇がかかった相手の他、射撃中の相手にも回避される事もある。 それでも精密射撃で射撃すれば敵に逃げられにくい為、しっかりと狙っていきたいところ。 効果時間は9.2cと長めだが、リロードの仕様変更により撃てる回数は3回でver.1.2以前と変わらない。 しかし主効果統の家宝を装備させることで効果時間内に4回目の射撃ができる(副効果計計でもギリギリだが間に合う)ので、 家宝を装備させる時はそのことも考慮して家宝を選ぶと良いだろう。 //またVer1.10からのノックバック追加などにより相手との位置取りによっては全弾命中させることが難しくなっており、使いどころは十分に考えたい。 他兵種の超絶強化に並ぶ活躍をさせるには、戦場を広く見て、味方部隊との連携が必要にある。 逆に言えば、相手に密集させるのを防ぐ効果があるので、分散した敵軍を各個撃破できる裏の手があればベター。 総じて、高いスペックと強力な計略を備えており、瞬間火力が欲しいデッキや陣形・舞踊デッキ対策にも入る一枚である。 //レアリティも比較的入手しやすいRであり、 //初心者から上級者まで幅広く使われているカードである。 //Ver2.10現在、使っている人はさすがにもう少ないのではないでしょうか? //異名であり計略名でもある「鍾馗」とは厄除けの神様であるが、「鍾」の字は金偏に重であり、裏面テキストの「鐘」は誤植 //【Verの変遷ログ】 //鍾馗の銃弾(Ver1.02で約9C) //Ver1.04で約7.5C 2011.04.15の頂上対決で確認(58C少し過ぎからスタート、50Cで終了) //2.22B:武力上昇値増加(+4→+5)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: