カードリスト > 長宗我部家 > Ver.2.1 > 029_本山夫人

武将名 もとやまふじん
SR本山夫人 長宗我部国親の娘。国親と長く争っていた本
山茂辰との間に和睦が成立した際に、茂辰の
もとへ嫁いだ。その子親茂も長宗我部家と敵
対するが、後に長宗我部家臣となり、主家の四
国統一に貢献した。

「そ、そんなあ……
   どっちも、わたしには
      選べないよお……」
出身地 土佐国
コスト 1.0
兵種 槍足軽
能力 武力1 統率3
特技 防柵 魅力
計略 田楽舞踊? 【舞踊】(自身が撤退するまで効果
が続く)
兵力が徐々に回復し、城攻城力が上
がる。その効果は、戦場に「民兵」
の味方の部隊数が多いほど兵力が回
復し、「戦兵」の味方の部隊数が多
いほど城攻撃力が上がる。
必要士気5
Illustration : ひと和?

長宗我部家唯一の舞踊計略持ち。
また、長宗我部家には現状二枚しかいない貴重な防柵持ちの片割れでもある。
しかし、いかんせん数値スペックが低い上に一領を持っていないため、デッキ投入は計略使用を前提としたものになるだろう。

計略は戦場にいる民兵と戦兵の数で二つの効果の度合いが変動するという特徴的なもの。

回復効果の方は民兵の数が多いほど回復の間隔が短くなっていくが、一回の回復量は微々たるもの(要検証)
これ一本で延々と戦場に居座れる程回復するわけではないので、過信は禁物。
民兵4の状態で武力2同士が乱戦した場合、田楽側が兵力をおよそ半分残す程度。

攻城力の方は戦兵の数次第では1コストの端攻城ですら無視できないほどの上昇値になる(細かい上昇値については要検証)
長宗我部家には攻城力を上げる計略が多く存在するため、それらと組み合わせるのも効果的だろう。
戦兵0体で約+2.5
戦兵4体で約+6.5
なので戦兵が多ければ1コスの攻城力も馬鹿にならなくなる。

回復効果の対処のために各個撃破しようとすると脇をすり抜けた他の部隊から思わぬ攻城ダメージが・・・
ということもありえるため、場合によっては侮らず計略を使用するなどしてすぐ倒してしまわないといけない。

回復効果、攻城力効果の両方とも、全勢力対応。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年05月07日 12:06