012_下間頼廉

戦国大戦wiki内検索 / 「012_下間頼廉」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.1/012_下間頼廉
    武将名 しもつまらいれん 本願寺大将 下間頼廉 本願寺顕如に仕え、石山合戦では顕如に代わり総大将を務めた。雑賀孫市とともに織田軍を大いに苦しめ、孫市とともに「大坂之左右之大将」と称された。軍事・政治面全てにおいて優れた能力を発揮し、顕如の右腕として活躍した。「退けば地獄、我ら一丸となって突き進むのみよ!」 出身地 摂津国 コスト 2.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力8 統率9 特技 気合 狙撃 計略 一向宗の采配 味方の武力が上がる。足軽であれば、さらに武力が上がる。 必要士気5 Illustration 山宗 本願寺最高幹部の一人であり、下間刑部卿家の坊官。 その手腕には秀吉も一目置いており、後に本願寺町奉行にも任命されている。 スペックは武力8統率9とコスト相応で、特技も狙撃と気合の2つ所持と、総合的に優秀な部類である。 ちなみにイラストでは巨大な重火器を...
  • カードリスト/本願寺/Ver.2.1/033_下間頼廉
    武将名 しもつまらいれん 大坂之左右之大将 R下間頼廉 本願寺の坊官。石山合戦において門主・顕如に代わって全軍を指揮、織田信長に対し徹底抗戦を挑んだ。また政治面でも重きをなした、顕如とならぶ本願寺の中心人物。信長の死後、豊臣秀吉や徳川家康から軍事協力を要請されるも中立をたもった。「地獄への案内は、俺に任せておけい!!」 出身地 摂津国(大阪府) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率4 特技 防柵 計略 同腹一心の共振 本願寺の味方の武力が上がり、兵力が徐々に回復する。さらに範囲内の味方の鉄砲隊の武将コストの合計値が高いほど効果時間が上がり、それ以外の兵種の武将コストの合計値が高いほど武力が上がる。 必要士気7 Illustration 伊藤サトシ バトル坊主こと頼廉が、本願寺待望の槍を携えて復活。 柵持ちとはいえ2.5コストではやや物足りない能力...
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.1/009_下間頼成
    武将名 しもつまらいせい C下間頼成 本願寺の坊官。顕如の命で本願寺から長島一揆の指導のため伊勢国に派遣され、下間頼旦と共に織田軍と戦って織田信長の弟・織田信興を討ち取った。「ふははは! 愚かな織田の輩に.   仏罰を与えてくれるわ!」 出身地 摂津国 コスト 1.0 兵種 足軽隊 能力 武力4 統率1 特技 計略 一向宗の足止め 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)敵の移動速度を下げる。 必要士気3 Illustration 加那屋大志 足軽で1コスト武力4なので、他家のC蒲生賢秀同様、端攻めや壁役など武力要員として使っていける。 「一向宗の足止め」は移動速度低下計略で、計略使用中のSR山県昌景が突撃オーラを維持できなくなる程の効果を持つ。 士気3で使える上に武力要員が妨害計略役も兼...
  • カードリスト/本願寺/Ver.3.1/048_下間頼亮
    武将名 しもつまらいりょう R下間頼亮 下間頼廉の長男。石山合戦で総大将を務める父を補佐し、門徒の統率に尽力する。10年に及ぶ長い戦いの後は、高い僧位を得たという。本願寺の東西分裂後は、西本願寺に出仕した。「世を乱す魔王を討つことこそ、                僧の本懐よ!」 出身地 摂津国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率1 特技 猛襲 計略 渾然一体? 自身と範囲内の最も武力の高い本願寺の味方の武力と移動速度が上がる。さらに鉄砲隊であれば射撃時の攻撃回数が増え、足軽であれば以下のタッチアクションが追加される。【仏撃】直進して体当たりを行い、敵に武力によるダメージを与え、吹き飛ばす。 必要士気...
  • 群雄伝・雑賀伝/イベント一覧
    群雄伝・雑賀伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・武田伝 群雄伝・上杉伝 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・雑賀伝 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッキ(難易度:難で増える場合のみ、増えた武将を記入) イベント一覧 イベントコンプ必要武将 雑賀伝 群雄伝・雑賀伝リストの見方 雑賀伝 第一章 雑賀傭兵軍団第一話 孫市を継ぐ者 第二話 京都撤退戦 第三話 金ヶ崎撤退戦 第四話 姉川の戦い 第五話 本願寺挙兵 第六話 伊勢長島の戦い 第七話 三方ヶ原の戦い 第八話 越前防衛戦 第九話 三津寺の戦い 第十話 信長を撃つ 第一章 雑賀傭兵軍団 第一話 孫市を継ぐ者 通常勝利 小名 土橋守重軍 イベント一覧 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 雑賀孫市、[本願寺014]R鈴木佐太夫 開幕 - - 2 雑賀孫市 開幕 - - 3 雑賀孫市 戦闘開始 味方士気U...
  • 群雄伝・雑賀伝
    群雄伝・雑賀伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッ...
  • 一向宗の采配デッキ
    デッキ名 一向宗の采配デッキ 解説 士気5で範囲内の足軽以外の兵種の武力を+2、足軽の武力を+6(Ver.1.11A現在)とする SR下間頼廉の「一向宗の采配」を主軸としたデッキ。 キーカード 本願寺012 本願寺 SR下間頼廉 2.5 鉄砲 8/9 気/狙 一向宗の采配 5 味方の武力が上がる。足軽であれば、さらに武力が上がる。 2.5コストで8/9気狙とスペック的にも十分な鉄砲隊。 「一向宗の采配」の範囲には頼廉自身も含まれているため、計略発動時は武力10の鉄砲となる。 候補カード 本願寺 足軽 2.5コスト 本願寺024 本願寺 SR本願寺顕如 2.5 足軽 8/10 城/気/魅 如来降臨 7 【陣形】本願寺の味方の兵力が徐々に回復し、敵の兵力を徐々に下げる。 単純にスペックが優れているので、顕如様自身の計略ではなく「一...
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.1
    石山本願寺を中心とした一向一揆と、一向一揆に加担した雑賀衆からなる勢力。 鉄砲隊・足軽が大半を占めた勢力。槍足軽もごく少数存在するが、騎馬隊・弓足軽が存在しない。 武将が持つ特技の傾向として、鉄砲隊は全員が特技「狙撃」を持つ。 他には柵持ちや気合持ち、魅力持ちもちらほら見かける。 一方で攻城持ちはSR本願寺顕如・UC下間頼旦のみ。制圧持ちは1.20Aより1人もいなくなってしまった。 また、計略で統率を上げる手段がないため虎口攻め・大筒争奪には少々苦労するかもしれない。 以上の理由から一見すると単色でデッキを組むのはきつそうに見えるが、騎馬隊に対して有効な 計略があったり兵力回復計略が豊富なので研究次第では単色でも十分デッキを構築することができる。 勢力カラーは鶯色 イラストでは以下の共通点がある。なお、混合勢力の関係上両者の特徴が混在する武将もいる(ex 迷彩服を...
  • カードリスト/本願寺/携帯用/Ver.1.1
    UC雑賀孫市 UC岡吉正 C願証寺証意 UC願証寺証恵 R小雀 SR雑賀孫市 C七里頼周 UC下間仲孝 C下間頼照 C下間頼成 UC下間頼旦 C下間頼龍 SR下間頼廉 C下針 R鈴木佐太夫 R鈴木重兼 C鈴木重泰 C超勝寺実照 R土橋守重 C鶴首 C徳田重清 R如春尼 R蛍 C本願寺教如 SR本願寺顕如 UC無二
  • カードリスト/本願寺/Ver.2.2/039_下間頼慶
    武将名 しもつまらいけい C下間頼慶 本願寺坊官。永正3年の河内国錯乱を鎮圧して台頭するも、享禄・天文の乱で甥の主戦派下間頼秀・頼盛兄弟と和平派の頼慶は対立し本願寺を退去。後に下間兄弟が証如に粛清された後、復帰して敵対する細川晴元との和平を成立させ、以後下間一族の首領となった。「この体の血が、溺れ尽くすまで    本願寺のために戦わん!!」 出身地 山城国 コスト 2.0 兵種 足軽 能力 武力9 統率1 特技 計略 羅生門? 乱戦している敵部隊数が多いほど武力が上がる。さらにカードをタッチすると一定時間部隊が広がる。 必要士気4 Illustration 池田正輝 下間姓の武将は非常に多いが、彼は現在カード化されているC下間頼龍の祖父、R下間頼純の曽祖父に当たる。 無特技足軽ながら9/1と、いわゆる「コスト...
  • ライレーン
    ライレーン とは SR下間頼廉の事。 下の名前を、某ロボットアニメの主役機風にもじった通称である。 また、坊主ながら武闘派として軍事面でも活躍したことから「バトルボウズ」と呼ばれたり、 別なロボットアニメの主役機になぞらえて「陸戦型坊主」とも。 ver1.2で下間頼純が登場するまでは、本願寺の坊主の中で唯一の鉄砲隊だった。(徳田は豪族なので坊主ではない。)
  • 山宗
    山宗(さんしゅう) イラストレーター。三国志大戦でも活躍。 戦国大戦では、陰影を上手く描き出した迫力ある「武将」然とした絵が持ち味。 本作以外のお仕事 三国志大戦2~3 ブラウザゲーム「戦国IXA」:カードイラスト(「特」真田幸隆) 様々なトレーディングカードゲームのイラスト 公式サイト http //fweb.midi.co.jp/~heavenlybody/ Ver1.0でのイラスト担当 武田006/UC出浦守清 武田034/UC保科正俊 上杉036/C安田長秀 Ver1.1でのイラスト担当 浅井朝倉008/UC雨森弥兵衛 本願寺012/SR下間頼廉 Ver1.2でのイラスト担当 毛利027/R村上武吉 他028/SR尼子経久 Ver2.0でのイラスト担当 伊達018/UC伊達実元 伊達020/R伊達輝宗
  • カードリスト/本願寺/携帯用/Ver.2.1
    R下間頼廉 UC鈴木孫六 UC土橋重治 R如春尼 SR本願寺顕如
  • コメント/カードリスト/本願寺/Ver.1.1
    徳田の計略が銃器補充のままになっています - 名無しさん 2013-08-02 23 52 17 1.2で鉄砲を持っていない頼純が鉄砲隊なのでイラスト共通点の3つ目は違うみたいです - 名無しさん 2012-02-26 20 56 20 荒らしが一人いるな >Cヴァンガード - 名無しさん 2012-02-09 13 54 21 直しといた - 名無しさん 2012-02-09 14 40 54 一覧の鶴首の計略が乳首落としになっていますが - 名無しさん 2012-01-14 01 27 25 SR下間頼廉で「桔梗・黄緑」、R鈴木重兼で「八咫烏・黄緑」獲得できました。.NETで見たところ色が鶯ではなくて黄緑と表示されています。 - 名無しさん 2011-08-23 01 58 19 すごくくだらないことだけど、イラストの共通点のバズーカって誰だ? - 名無しさん ...
  • カードリスト/本願寺
    本願寺一覧 本願寺一覧 コスト兵種別一覧 兵種・特技統計 武家カラーは黄緑。イラストの特徴として、本願寺は僧衣や数珠、雑賀衆は銃器や迷彩柄が挙げられる。 以前は足軽と鉄砲隊のみというきわめて極端な勢力だったが、エラッタによりver2.1から何枚か槍足軽が変更、追加された。中心の足軽、鉄砲隊はかなり優秀な一方、槍足軽のスペックは低め。相変わらず弓足軽・騎馬隊はいないので注意。 他の勢力にはほとんど存在しない半固有特技「狙撃」を持ち、鉄砲隊は全てこの特技を保持している。 妨害陣形・采配に移動速度低下が多く、騎馬の突撃を封じたり、射撃をキャンセルされないなど、対騎馬隊を意識した計略が多い。鉄砲隊・足軽に関する計略を持つ武将が大多数。ダメ計(山津波)、妨害も存在するが、全体的には強化計略が多い。 No. 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 備考 獲得家紋 イラスト 戦国...
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.2/026_下間頼純
    武将名 しもつまらいじゅん R下間頼純 本願寺の坊官。織田信長との石山合戦では、下間頼龍らとともに奮戦。加賀では七里頼周に代わり、指揮官として織田軍と戦った。加賀が織田軍の手に落ちた後は、顕如の命令により准如の補佐を務めた。「己の運命を嘆いても、.    時は戻らぬぞ……」 出身地 摂津国(大阪府) コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力4 統率7 特技 伏兵 狙撃 計略 涅槃の陣 敵の移動速度を下げる。 必要士気5 Illustration 加那屋大志 まるで邪教の神官のような不気味なイラストが特徴的な下間一族の一人。 武力は控えめだが、統率7は本願寺の伏兵持ちでは最高値。もちろん鉄砲なので狙撃持ちであり、低い武力を補うことも不可能ではない。 計略の「涅槃の陣」は移動速度を低下させる妨害陣。 範囲:自身からカード1枚分強の前方に横長の長方...
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.1/011_下間頼龍
    武将名 しもつまらいりゅう 下間頼龍 本願寺の坊官。顕如に仕え、11年に及ぶ織田家との争いを戦い抜いた。政治や文化方面に通じており、津田宗達ら堺の商人たちとも交流があったといわれている。「まぁまぁ、そうあわてないでひと休み」 出身地 摂津国 コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力2 統率5 特技 計略 一向宗の援軍 味方の武力が低いほど、兵力が回復する。 必要士気4 Illustration 碧風羽 どこぞの臨済宗の僧侶みたいな容姿をした下間一族の一人。 以前は足軽だったが、Ver2.1でエラッタが行われ本願寺勢には待望の槍足軽の一人となった。 無特技の1コストながら統率が5と高めなので伏兵掘りなどには最適である。 計略は対象の武力が低いほど回復するという、武力に反比例する回復計略。 一般的に回復計略は高武力を対象にするもので、低武力...
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.1/010_下間頼旦
    武将名 しもつまらいたん UC下間頼旦 本願寺の防官。信長が伊勢長島へ侵攻した時に長島で一向宗を率いて勇猛果敢に戦った。氏家卜全を討ち取るなどの手柄を立てたが後続の織田軍の侵攻にあい、降服したところを門徒ともども虐殺された。「仏敵・織田軍めっ!ワシが三途の川の橋渡しをしてやろう!」 出身地 摂津国 コスト 2.0 兵種 足軽 能力 武力8 統率5 特技 攻城 計略 一向一揆 武力が上がり、兵力が一定時間ごとに回復する。 必要士気3 Illustration 三好載克 本願寺コスト2足軽の1人。本願寺を支える下間一族の一人にして長島一向一揆の司令官。 Ver1.20よりエラッタを受け、武力が7→8、特技・城追加と2コスト足軽の中ではかなりの良スペック武将となった。 Ver3環境にあっても、特技・城を持っている本願寺の武将はいまだ二種のSR本願寺顕如と彼だけ...
  • カードリスト/本願寺/Ver.2.1
    カードリスト/本願寺/一覧/Ver.2.1 カードリスト/本願寺/コスト兵種別一覧 兵種/特技集計 カードリスト/本願寺/一覧/Ver.2.1 ようやく本願寺にも槍が解禁され、単色でもデッキが組みやすくなった。既存武将のエラッタ4名に加え、新たに2名が追加。 一方で雑賀衆からも2名追加。これで1.5~2.5までの各コストに制圧持ち武将が1人ずつ存在することになる。孫六は低士気で使える采配持ち。 法主・本願寺顕如も戦国数奇と合わせ一気に3枚に。いずれもハイスペックなだけに同名であることが惜しまれる。 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 本願寺033 本願寺 R下間頼廉 2.5 槍足軽 8/4 柵 同腹一心の共振 7 武力が上がり、兵力が徐々に上がる。兵種のコスト合計に応じて武力と効果時間が上がる。(自身中心円) 伊藤サトシ 本願...
  • 一向宗の采配
    所持武将 SR下間頼廉 (画像) 必要士気 5 効果時間 統率時間 計略内容 味方の武力が上がる。足軽であれば、さらに武力が上がる。 詳細 味方の武力+2 足軽はさらに武力+3、効果時間 6.9c (1.20B) 用法 通常の采配として使う。兵種アクションが活用しにくい敵城際で使うのが最も効果的か 対処法 性質上デッキの大半を足軽が占めているはずなので、兵種アクションを駆使して近寄らせないことが何よりの対処法。万全の状態で城に取り付かれてから使われると、毘天クラスの超絶強化でさえ殲滅するまでにかなりの城ダメージを取られる。騎馬強化の場合は移動速度低下に、鉄砲強化の場合は弾切れに注意。
  • カードリスト/狙撃一覧
    狙撃持ち コスト/兵種 鉄砲隊 騎馬隊 槍足軽 弓足軽 軽騎馬隊 竜騎馬隊 足軽 3.5 3.0 本[10/5]SR雑賀孫市(魅)(狙)織[9/9]SR明智光秀(柵)(狙)織[9/9]EX明智光秀(魅)(狙) 2.5 本[9/4]R土橋守重(柵)(狙)本[8/9]SR下間頼廉(気)(狙)織[8/8]SS明智光秀(伏)(狙)本[8/8]UC雑賀孫市(狙)本[8/8]SR鈴木重朝(制)(魅)(狙)本[8/7]SS雑賀孫市(気)(魅)(狙) 2.0 本[8/3]R発中(狙)本[8/1]UC的場源四郎(気)(狙)本[7/7]SJ雑賀孫市(狙)本[7/7]UC土橋重治(制)(狙)本[7/6]R鈴木佐太夫(柵)(狙)本[7/4]R坦中(魅)(狙)本[6/8]R鈴木重兼(柵)(狙) 1.5 本[6/2]C下針(狙)本[6/2]UC無二(魅)(狙)本[6...
  • 如来降臨デッキ
    デッキ名 如来降臨デッキ 解説 SR本願寺顕如の持つ如来降臨を中心に据えたデッキ。Ver1.20Cより如来降臨の効果が上昇しており、使いやすくなっている。 如来降臨の効果は陣内の敵部隊の兵力を下げつつ、陣内にいる本願寺の味方の兵力を回復するというもので、 SR斎藤道三の「蝮の毒牙」とUCお鍋の方の「癒しの陣」の効果が同時に発動しているものと考えればわかりやすいか。 発動させたからには出来るだけ多くの敵味方を範囲内に入れて行きたい。 超絶強化計略を持つ騎馬隊を擁するデッキとは極端に相性が悪いが、槍足軽複数を中心とした足の遅いデッキ相手には有利が取れる。 陣に武力上昇の効果はないため、どちらかと言えば蝮の毒牙デッキに近い運用方法になるだろう。 兵力回復の効果を無視するならば他勢力の槍足軽などを輸入してきてもいいだろう。 Ver2.00A下では足軽の速度上昇、攻城力上昇に...
  • 同腹一心の共振
    所持武将 R下間頼廉 (画像) 必要士気 7 効果時間 統率時間 計略内容 本願寺の味方の武力が上がり、兵力が徐々に回復する。さらに範囲内の味方の鉄砲隊の武将コストの合計値が高いほど効果時間が上がり、それ以外の兵種の武将コストの合計値が高いほど武力が上がる。 詳細 武力+(鉄砲隊以外のコスト×0.8+1)端数切り捨て 最大+6、兵力+4%/1.25c効果時間 (3.4c+統率*0.4c)+(鉄砲隊のコスト*1.25c)(2.22A) 用法 ・・・ 対処法 ・・・
  • コメント/一向宗の采配デッキ
    乱戦・武力重視になったから従一位ぐらいでも見るようになったね。騎馬(ryだけど - 名無しさん 2012-03-13 15 50 10 頼旦の上方修正や新カードで少しはマシになった気が、騎馬鉄砲多めの上手い相手だとレイプなのは変わらないが… - 名無しさん 2012-02-25 01 03 52 その頼旦がここで武力7だったので簡単に修正しました。話を出すなら・・・ - 名無しさん 2012-02-29 17 44 30 頼廉さん、範囲くらいは元に戻しても良いと思うんだ・・ - 名無しさん 2011-11-30 07 56 50 てかもはやネタだよねこのデッキw鉄砲には蜂の巣にされ、超絶騎馬からは突撃の練習にされ、何度か勝てても上位では間違いなく通用しない正三位以降で使ってる人すら見たことないw - 名無しさん 2011-11-28 09 45 08 足軽強化なんかが手軽...
  • 地元デッキ
    地元デッキ出身地早見表 サンプル 地元デッキ 同じ出身地の武将を集めたデッキ。カードの記載は令制国での区分。 出身地が同じということで勢力が纏めやすいので、デッキ構築は比較的簡単。 Ver1.01A現在排出されている武将では、尾張国(織田信長の拠点)、甲斐国(武田信玄の拠点)、越後国(上杉謙信の拠点)が多い。 Ver1.1xのカード追加で、近江国(浅井氏の拠点)、紀伊国(雑賀衆の拠点)が大幅に増えた。 Ver1.2xのカード追加で、相模国(北条氏の拠点)、安芸国(毛利氏の拠点)、薩摩国(島津氏の拠点)が大幅に増えた。 他には駿河国(今川氏)や阿波国(三好氏)も少なくない。 同郷の武将で戦うと思いもひとしお。 実際のところ、尾張国の様に「単勢力で組めて当たり前」の国よりも、美濃国や信濃国の様に「適度に2勢力程度に収まる」国の方が、デッキを作る上では楽しかったりする。 ...
  • カードデータ/武将台詞集/本願寺
    戦国大戦武将台詞集 本願寺 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 戦国大名006 UC雑賀孫市 『天空の八咫烏が、俺たちを勝利へと導く!』 - 『くらえ!』 『弾切れだな……』 『準備はできてるぜ!』 - 『一発、決めてやるぜ!』 『俺に狙われたのが運の尽きだったな』 『俺からの挨拶代わりだ!』(~ver1.10A)『俺たちの自由と、誇りを守る!』(ver1.11A~) 『天下無敵の傭兵軍団・雑賀衆ここにあり!』 『俺を雇いたいのか?』 戦国鬼札007 SJ雑賀孫市 本願寺001 UC岡吉正 『さて、依頼を処理するとしよう』 - 『撃て!』 『俺の背後に回るとは……!』 『用件を聞こう』 - 『もう逃げる事は出来んぞ』 『獲物を逃した事はない』 『狙いは外さん』 『これにて任務、完了だ』 『俺...
  • 群雄伝・雑賀伝2
    群雄伝・雑賀伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッ...
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.1/008_下間頼照
    武将名 しもつまらいしょう C下間頼照 顕如に仕えた本願寺の坊官。顕如の信頼が厚く、越前に派遣されて一向宗を率い、総大将として戦った。この戦で織田勢を討ち取ったことによって実質的に越前は本願寺の領土となり、頼照は守護の役割を果たした。「敵に不足はねえ!やったんぜえ!」 出身地 摂津国 コスト 1.0 兵種 足軽隊 能力 武力2 統率5 特技 伏兵 計略 一揆の陣 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)本願寺の味方の兵力が、最大兵力を超えて徐々に回復するようになる。 必要士気5 Illustration 岩元辰郎 本願寺では数少ない伏兵持ちの一人で、統率はさほど高くはないが低統率の武将の牽制には十分なり得る。 計略の一揆の陣はUCお鍋の方の癒しの陣と似たような円形の回復陣で、こちらは上限を超え...
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.1/007_下間仲孝
    武将名 しもつまなかたか UC下間仲孝 下間頼照の子。本願寺の坊官を務め、織田家との石山合戦で活躍した。「下間少進」の名で能楽師としても著名で、当時のアマチュア能「手猿楽」の第一人者であった。「童舞抄」「舞台之図」など能楽史上貴重な文献を残している。「この乱世も涼やかに舞ってみせよう」 出身地 摂津国 コスト 1.5 兵種 足軽 能力 武力5 統率8 特技 計略 手猿楽 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)敵の武力を徐々に下げる。 必要士気5 Illustration 那知上陽子 コスト1.5で5/8と数値的には全勢力でも屈指のスペックだが、足軽で特技なしなのが残念。 手猿楽は少し特殊な妨害陣で「敵が入った時点で武力-1され、その後0.8c(2秒)ごとに武力を-1していく」という忍従の陣の...
  • 同腹一心の共振デッキ
    デッキ名 同腹一心の共振デッキ 解説 Ver.2.1より本願寺勢力に追加された、待望の采配計略持ち槍足軽。 勢力限定だが、鉄砲隊のコストに応じて効果時間が変化し、それ以外の兵種コストで武力上昇値が変化する「共振」采配。 鉄砲隊の殲滅力と、槍足軽、足軽の攻城力がよくマッチし、攻城マウント時の破壊力は絶大。 また、兵力の総回復量もかなり高めであり、気合持ち武将などとのシナジーを形成している。 キーカード 本願寺033 本願寺 R下間頼廉 2.5 槍足軽 8/4 柵 同腹一心の共振 7 武力が上がり、兵力が徐々に上がる。。兵種のコスト合計に応じて武力と効果時間が上がる。 武力はコスト比で並程度、統率はやや低めだが、鉄砲隊が多い本願寺にとって特技「柵」はありがたし。 同腹一心の共振は自身を中心とする円形の采配計略で、大きさは戦場の4分の1を少し越える程度。狭くは...
  • 家系図
    家系図 戦国大戦でカード化された人物の家系図です。 カード化された人物はフルネームで、そうでない人物は( )付で記載しています。 単線は親子関係、二重線は婚姻関係、矢印は養子関係を表しています。 整形のため、一部兄弟の出生順などを入れ替えています。 複数の名義でカード化されている武将は、裏面の統一名称を基本に記載します。 <織田氏> 織田信定 | 織田信秀=====土田御前 | |--------------------------------------------------------------------------- | | | | | |...
  • 群雄伝・武将列伝/千代女の旅
    第三章 千代女の旅第一話 武田の歩き巫女 第二話 薩摩隼人見物 第三話 毛利両川見物 第四話 魔王見物 第五話 旅の終わり 第三章 千代女の旅 第一話 武田の歩き巫女 通常勝利 大名 柿崎景家軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 上杉014 R柿崎景家 騎馬 9 3 気 漆黒の暴威 ○ ○ 上杉020 R斎藤朝信 鉄砲 9 6 魅 鍾馗の銃弾 ○ ○ 上杉016 SR加藤段蔵 騎馬 8 1 忍 忍法闇駆け ○ ○ 上杉026 C高梨政頼 槍 3 2 正兵の構え ○ - 上杉018 UC河田長親 鉄砲 7 6 伏魅 貫通射撃 ○ イベント一覧 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 [武田035]SR望月千代女、武田信玄 開幕 - - 2 [武田035]SR望月千代女、[武田006]UC出浦守清 戦闘開始 3 [武田035]SR望...
  • 史実ネタ/年齢集
    ja wikipedia調べです。その時点で逝去していた武将は()で書いてます。 年齢はサブタイトルの西暦当時。追加のない勢力は省略。 SS・EXは通常排出のない武将を記載し、原作のある人物(明確な元キャラがいる武将)は史実と設定が異なる場合があるため除外する。 武将はそのタイトルで追加された人物を基にしています。 イラストと見比べると面白いかもしれません。 年齢表1560 尾張の風雲児 1570 魔王上洛す 15XX 五畿七道の雄 (1570年時点) 1582 日輪、本能寺より出ずる 1590 葵、関八州に起つ 年齢比較 年齢表 1560 尾張の風雲児 織田家 武田家 上杉家 今川家 他家 安藤守就 57? 52? 秋山信友 33 甘粕景持 不明 朝比奈信置 32 足利義輝 24...
  • 乱れ八咫烏デッキ
    デッキ名 乱れ八咫烏デッキ 概要 SR雑賀孫市の計略「乱れ八咫烏」を主体としたデッキ。 範囲内の全対象に射撃を放つというド派手な計略で、特技・狙撃の存在も相まってかなりの殲滅力を誇る。 だが単色で組む場合、槍足軽と強力な移動速度低下計略を持つ武将がいない為、速度上昇(超絶強化)計略を持つ高武力騎馬とは最悪の相性になってしまう。 そのため士気が重い計略中心ながら、混色にして他の勢力から優秀な槍足軽を借りるパターンが多くなりがち。 また、計略を使用した孫市は鉄砲複数でやることを一人でこなしてくれるため、鉄砲が孫市一人というデッキも散見される。 最近は乱れ八咫烏の射線をうまくコントロールできれば、 一部のデッキでは家宝を使っても防ぐことが困難である共栄采配、三葵の采配の高武力、高回復力采配の家宝込フルコンを 家宝込の八咫烏フルコンで押し返す事ができるため密かに...
  • カードリスト/2.5コスト/一覧
    カードリスト/2.5コスト/スペック別一覧 ver2.0現在 武力/統率 統率1 統率2 統率3 統率4 統率5 統率6 統率7 統率8 統率9 統率10 統率11 統率12 武力11 武力10 槍R丸目長恵 足SR上泉信綱 武力9 騎SS大島山十郎(忍)(魅)槍SR鬼小島弥太郎(気)槍R東郷重位(気) 騎UC籾井教業(気)槍R真柄直隆(気)槍SS金狼流アキラ(城)槍EX山中鹿之助(気)槍UC赤井直正(気) 騎R柿崎景家(気)槍SR前田利家(気)槍R穂井田元清(気)槍R真壁氏幹(気) 鉄R土橋守重(柵)(狙)騎SR風魔小太郎(忍)(魅) 槍R遠藤直経(制)(魅)竜SR伊達成実(気) 騎UC飯富虎昌(城)槍SR龍造寺隆信(城)弓R斎藤義龍(柵)鉄R斎藤朝信(魅)弓SS村上武吉(焙) 騎UC村上義清 武力8 槍R土屋昌恒(気)(柵...
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.1/023_本願寺教如
    武将名 ほんがんじきょうにょ C本願寺教如 顕如の長男。本願寺と織田家の間で石山合戦が始まると顕如を助け、信長に激しく抵抗の姿勢を見せた。気性が激しく、織田と和睦後も信長に抗い続けた。顕如の死後は、法王の座を巡って弟と対立し、東本願寺を建立した。「織田軍のバカどもめ、俺が成敗してやる!」 出身地 摂津国 コスト 1.5 兵種 足軽 能力 武力5 統率8 特技 防柵 計略 土砂崩れ? 敵に土砂によるダメージを与える。ダメージはお互いの統率力で上下する。 必要士気6 Illustration 寺澤隆徳 顕如の息子であり、東本願寺の開祖が登場。 兵種こそ足軽だが、1.5コス平均の武力5に統率8と高めの数値、さらに特技「防柵」持ちと、1.5コスト帯でも屈指のスペック。 また、本願寺勢で唯一の統率ダメージ計略持ちでもある。(武力ダメージ計略持ちとして宴土橋がいる) ...
  • コメント/カードリスト/本願寺/Ver.2.1
    コスト兵種別の顕如のスペックが違うのでだれか修正を~~ - kj 2013-07-13 20 04 04 本願寺033 下間頼廉 正しい計略表記は「本願寺の味方の武力が上がり、兵力が徐々に回復する。さらに範囲内の味方の鉄砲隊の武将コストの合計値が高いほど効果時間が上がり、それ以外の兵種の武将コストの合計値が高いほど武力が上がる。」 - 名無しさん 2013-06-21 16 36 16 絵師は伊藤サトシさん。武力上昇は4.5コストで+4だったのでコスト分の武力上昇かな? - 名無しさん 2013-06-21 16 37 05 槍4コス鉄砲5コスでも武力+4だったので、たぶん正しいかと - 名無しさん 2013-06-22 04 03 37 単体掛けで武力+3、効果時間4c - 名無しさん 2013-06-29 02 17 31 同腹、全員鉄砲以外で武力+8の4c、頼廉以外鉄砲...
  • Ver2.12D情報
    Ver2.12C情報←前 次→Ver2.12E情報 稼動日:2013年12月18日 公式による変更点告知: Ver.2.12D稼働のお知らせ システム面戦闘システム 計略修正 システム面 武将カードNo.修正 高坂甚内:宴047→宴046 遠藤直経:宴048→宴047 雑賀孫市:宴046→宴048 戦闘システム 【軽騎馬隊】 移動速度低下 計略修正 武将名 計略名 内容 共通 織田 【織田002】池田恒興 超弩級射撃 ↑ チャージ時間短縮 チャージ中移動速度上昇 【織田044】織田信忠 布武継承 ↑ 統率力上昇値増加(+3→+4) 【織田048】島左近 奇襲 ↑ 効果時間延長(→14.2c) 計略ムービー追加 【織田052】竹中半兵衛など 今孔明の軍法 ↑ 二部隊掛け時 効果時間延長三部隊掛け時 効果...
  • 群雄伝・織田伝3/イベント四章
    群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッキ(難易度:難で増える場合のみ、増えた武将を記入) イベント一覧 イベントコンプ必要武将 織田伝 群雄伝・織田伝リストの見方 織田伝 第四章 覇道を行く者第一話 魔王の如く 第二話 長篠の戦い 第三話 武田軍追撃 第四話 越前平定 第五話 天王寺砦の戦い 第六話 雑賀攻め 第七話 手取川の戦い 第四章 覇道を行く者 第一話 魔王の如く 落城 大名 軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 本003 UC願証寺証恵 足 5 5 伏 脱兎の如く ○ ○ 本002 C願証寺証意 足 3 3 一向宗の念仏 ○ ○ 本010 UC下間頼旦 足 8 5 城 一向一揆 ○ ○ 本009 C下間頼成 足 4 1 ...
  • 加那屋大志
    加那屋大志(かなや たいし?) 群雄伝エンディングのスタッフクレジット、デザイナーの欄に名前があることからセガの社員さんと思われる。 Ver.1でのイラスト担当 織田015/UC佐久間盛政 武田040/UC横田高松 Ver1.1でのイラスト担当 本願寺009/C下間頼成 Ver1.2でのイラスト担当 本願寺026/R下間頼純 北条016/C成田長泰 Ver2.0でのイラスト担当 織田065/UC織田長益 他072/UC蠣崎季広
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.2.0/056_雑賀孫市
    武将名 さいかまごいち 八咫烏の導き SS雑賀孫市 紀伊雑賀衆の指導者で、鉄砲集団を率いて織田信長と戦った。本願寺顕如に協力し、下間頼廉と並び「大坂之左右之大将」と称された。また木津川口の戦いでは、毛利軍にも協力した。名のある武将の中でも極めて謎が多く、その最期も諸説ありよくわかっていない。「敵大将は私のもんだ。横取りするなよ」 出身地 紀伊国 コスト 2.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力8 統率7 特技 気合 魅力 狙撃 計略 二連八咫烏 武力が上がり、2部隊同時に射撃できるようになる。射撃が命中すると敵の武力が一定時間下がり、騎馬隊であれば突撃が一定時間できないようになる。 必要士気6 Illustration 広江礼威? 2枚目となる雑賀孫市がSSで登場。 絵師は漫画「BLACK LAGOON」の作者、広江礼威氏。 カードスペックは2.5コストとして平凡...
  • コメント/カードリスト/本願寺
    宴のR本願寺証如を誰か追加してあげて・・・ - 名無しさん 2014-09-11 02 36 00 二連八咫烏では仏撃は止まりませんでした - 名無しさん 2014-06-25 15 02 33 孫一に制圧戻ってきたら - 名無しさん 2013-08-25 10 17 37 ミス、続き:復権ある気がしてきた - 名無しさん 2013-08-25 10 18 25 ついにランボー下方修正きたね - 名無しさん 2013-07-30 21 21 38 ランボーメインに使ってた側としては割りとツライぜ - 名無しさん 2013-08-17 05 07 07 ↓ 直しておいたよぉー らいれぇぇん まだ使えそうかなー - 名無しさん 2013-07-29 14 55 06 兵種・特技統計で鉄砲の数が25ではなく、23になっているので、誰か修正できる人いませんか? - 名無し...
  • 阿修羅の銃弾デッキ
    デッキ名 阿修羅の銃弾デッキ 解説 R土橋守重の持つ計略「阿修羅の銃弾」を中心に据えたデッキ。 「阿修羅の銃弾」は自身の武力+3に加え、射撃幅が通常の3倍の太さに広がり、射撃回数が15回に増加する。効果時間9c(Ver2.00A)。 他の士気5鉄砲超絶に比べてかなり強力なものとなっている。 特に大筒戦や虎口防衛でその力を最大限に発揮するだろう。 キーカード 本願寺018 本願寺(雑賀衆) R土橋守重 2.5 鉄砲 9/4 柵/狙 阿修羅の銃弾 5 武力と射撃回数が上がり、射撃幅が拡大する。 統率は低めだが、コスト相応の武力に加えて狙撃と柵という鉄砲隊として理想的な特技を持つ。 平時の戦闘力も高いので、弾切れになれば積極的に乱戦し、時には味方を騎馬隊から守る盾としても活躍するだろう。 射撃幅が3倍で15発撃つため、まっすぐ進んでくる敵に5発程度しかあたらず...
  • カードリスト/1コスト/一覧
    カードリスト/1コスト/スペック別一覧 Ver2.0時点 武力/統率 統率1 統率2 統率3 統率4 統率5 統率6 統率7 統率8 統率9 統率10 統率11 統率12 武力4 足C山本寺定長足C下間頼成足C蒲生賢秀 武力3 槍C垪和氏続(制)弓C山本寺景長(気)槍C長寿院盛淳槍C犬塚鎮家 竜R伊達小次郎(魅)槍UC高梨秀政槍C朝倉景紀槍C太田康資槍C赤穴盛清槍UC石川高信弓C吉田重政 鉄R森蘭丸(魅)鉄C入来院重時(車)弓UC浅野長政(豊)槍C山内一豊槍C糟屋武則槍C安宅冬康槍C蘆名義広弓C中島元行軽C織田信雄足C願証寺証意 竜C大崎義隆(気)軽UC奥村永福(豊)槍C大熊朝秀槍C岩城重隆弓C諸角虎定弓C井伊直親軽C興津清房 槍C末次元康弓C溝口秀勝足C新発田長敦 武力2 槍EX華姫(魅) 槍SR朝倉義景(伏)(柵)鉄UCお玉(柵)(魅)鉄R小雀(魅...
  • Ver1.20B情報
    Ver1.20A情報←前 次→Ver1.20C情報 稼動日:2012年3月15日 公式による変更点告知: http //www.sengoku-taisen.com/news_0306.html http //eb1059.com/kaihatsu/kaihatsuLog12.html システム面戦闘関連 計略修正 システム面 虎口ゲージの調整 タッチアクションの感度調整 戦闘関連 武力依存の調整 足軽の兵力減少 (135%→130%) 足軽の移動速度低下 (槍足軽の移動速度と同じに) 「車撃」の射撃時の移動速度低下 「焙烙」ダメージ調整 (端ヒット時の威力低下) 計略修正 1.20Bの変更点は.NETで発表されています表にない計略変更点はこちらへどうぞ 武将名 計略名 内容 全般 【織田020】C沢彦宗恩 etc. 山津波の計 ...
  • Ver3.20B情報
    Ver3.20情報←前 Ver3.20B情報 稼動日:2016年2月8日 ●戦闘システム 【一領】 ・戦兵時の復活時間短縮(38秒→?秒) 【戦旗】 ・戦旗ゲージ上昇間隔短縮 【普請】 「矢倉」 ・射程距離短縮 ●計略効果調整リスト 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 織田家 織田017 柴田勝家 掛かれ柴田 ↑ 効果時間延長(9.6c→c) 織田022 丹羽長秀 イスパニア方陣 ↑ 効果時間延長(8.8c→c) 織田055 徳川家康 鶴翼の陣 ↑ 効果時間延長(27.1c→c) 織田092 織田昌澄 兄貴風の采配 ↑ 自身より武力が低い味方の移動速度上昇値増加(+20→+30) 織田096 織田信長 共宴・下天新...
  • 作家デッキ
    作家デッキ 同じ絵師によって描かれたカードだけで構成されたデッキ。 言うまでもなく十分な枚数を描いている絵師でないとコストが足らず、デッキを組むことが出来ない。 もしコストが埋まったとしても、多勢力になることは必至。 絵師への愛情のアピールとして。 「一徳」デッキ C多田満頼、R富田郷左衛門、SR山本勘助、SR武田信玄(瀬田に旗を) (9コスト) 単色で組めるが、高コスト2枚コスト比武力が低く扱いづらいだろう。 R富田勢源、SR朝倉宗滴、SR立花道雪 (9コスト) 「岩元辰郎」デッキ C山内一豊、UC荒木村重、C新発田綱貞、C新発田長敦、UC新発田重家、C山本寺景長、C山本寺定長 (9コスト) 「風間雷太」デッキ SR真田幸隆、R真田信綱、R真田昌輝、R琴姫、UC林秀貞 (9コスト) SR雑賀孫市、SR武田勝頼(猛進の陣)、SR山中鹿之助 (9コスト) 「加那屋大...
  • コメント/カードデータ/武将台詞集/本願寺
    本願寺047 本願寺教如 落城台詞「さぁ、祈れ。信ずる者だけが生き残る。」 - 阿弥陀如来 2015-03-30 19 49 40 鈴木重意 熟練度上昇は新星と同じ「惚れたらアカンで~」でした - 名無しさん 2014-04-15 12 41 33 蓮淳 開幕「支配するのは武士では無い…我ら本願寺だ」 撤退「ちっ、痴れ者が」 復活「よかろう」 落城「畏れよ……さもなくば、死あるのみぞ」 - 名無しさん 2014-04-14 09 23 03 土橋重隆 攻城「やるべき事は、一つだけ…」 虎口攻め「無謀かも知れぬが…」 虎口成功は聞き取れず - 名無しさん 2014-04-09 12 36 06 落城 もう一度あの場所へ戻って見せる。 - 蓮悟 2014-03-24 16 48 18 鈴木重意 落城セリフ「やっぱ、男前には勝利が似合うのう」 - 名無しさん 2014-03-...
  • 碧風羽
    碧風羽(みどり ふう) pixivの会員ならば知っている人も多いのではないだろうか。 「Fellows!」の表紙やライトノベルの挿絵、ゲームのキャラクターデザインなど多方面で活躍している。 本作以外の主なお仕事 「輪環の魔導師」シリーズ(電撃文庫):カバーイラスト・挿絵 雑誌「fellows!」:表紙 ブラウザゲーム「戦国IXA」:カードイラスト(「特」お市) カードファイト!ヴァンガード 公式サイト Last Orchesta (ラスト オルケスタ) Ver1.0でのイラスト担当 織田012/R吉乃 織田035/C溝口秀勝 織田038/R毛利新助 上杉010/C大石綱元 上杉019/R北条高広 今川006/C井伊直親 今川019/Rお田鶴の方 他001/R足利義輝 Ver1.1でのイラスト担当 織田047/UC榊原康政 織田052/SR竹中半兵衛 武田043/...
  • カードリスト/本願寺/携帯用/Ver.1.2
    R下間頼純 R本願寺准如
  • @wiki全体から「012_下間頼廉」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索