038_山県昌景

戦国大戦wiki内検索 / 「038_山県昌景」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0/038_山県昌景
    武将名 やまがたまさかげ 武田二十四将 SR山県昌景 飯富虎昌の弟。武田信玄に仕え侍大将となり、その猛将ぶりから「源四郎の赴くところ敵なし」と称えられた。兄・虎昌死後は、軍装を赤で統一した最強部隊「赤備え」を引き継ぎ、軍事はもちろん、内政面でも信玄を補佐した「行くぜ!.   戦場を真紅に染めてやる!」 出身地 甲斐国 コスト 3.0 兵種 騎馬隊 能力 武力10 統率5 特技 魅力 計略 真紅の荒獅子 武力と移動速度と突撃ダメージが上がる。 必要士気6 Illustration 春乃壱 戦国最強と恐れられた武田の赤備えを率いる真紅の荒獅子デッキのキーカード。 名将揃いの武田軍の中において最も信玄をサポートした重臣中の重臣。 その武力は堂々の火力たる10。統率も中レベルの5を持っている。 さらに魅力もあり、3コストとしては上々のスペックと言えるだろう...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.1/049_山県昌景
    武将名 やまがたまさかげ 武田四名臣 R山県昌景 武田家最強の猛将。四名臣の一人に数えられ、信玄にも最も重用された将とも言われる。北条氏康との合戦では奇襲を成功させ、武田軍勝利に最も貢献した。軍装を赤一色に統一した天下最強の「赤備え」を率い、諸大名に畏れられた。「行くぞ赤備え! 敵を踏み潰せっ!!」 出身地 甲斐国 コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率7 特技 気合 計略 赤備えの采配 味方の騎馬隊の武力と突撃ダメージが上がる。 必要士気5 Illustration JUNNY 壮年期の山県昌景。 青年期の自分に比べてバランス型の能力になったが、単騎で戦場を真紅に染めることは難しくなっている。 計略は 味方騎馬隊のみ に効果があり、武力+3されて突撃ダメージが上昇する。効果時間は7.7c(4.2c+統率力×0.5c)(ver1.20D)...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.0/094_山県昌景
    武将名 やまがたまさかげ 武田軍最強の男 SS山県昌景 武田家臣。信玄亡き後の武田家を支えた。天正3年の長篠の戦いでは、左翼の中核を担う。徳川軍に甚大な被害を与えるも、織田軍の鉄砲戦術を目にして敗戦を悟り、撤退を進言しようと一騎で武田勝頼の元へ駆ける。しかし鉄砲隊の狙撃を受け、壮絶な討死を遂げた。「天が与え給う史上最高の舞台よ……          格好をつけさせていただこう!」 出身地 甲斐国(山梨県) コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率6 特技 魅力 疾駆 猛襲 計略 完璧なる合戦 武田家の味方の武力と統率力が上がる。特技「疾駆」を持つ味方であれば、代わりに武力と移動速度が上がる。 必要士気6 Illustration 宮下英樹 漫画『センゴク...
  • 群雄伝・武田伝2
    群雄伝・武田伝2 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デ...
  • 群雄伝・武田伝/イベント一章
    二章へ 武田伝一章 武田伝一章 第一章 信濃侵攻第一話 家督相続 第二話 諏訪平定 第三話 小田井原の戦い 第四話 上田原の戦い 第五話 塩尻峠の戦い 第六話 戸石崩れ 第七話 戸石城攻略戦 第八話 葛尾城攻め 第一章 信濃侵攻 第一話 家督相続 通常勝利 小名 諏訪頼重軍 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 武田信玄、[武田004]R板垣信方 開幕 - - 2 武田信玄 開幕 - - 3 武田信玄 戦闘開始 味方士気UP 士気+4 4 武田信玄、[武田023]R武田信繁 接触 味方統率UP 二人の統率11以上 5 [武田003]R甘利虎泰、[武田004]R板垣信方 撃破 味方武力UP 甘利虎泰・板垣信方の武力+5板垣で3体撃破 6 [武田023]R武田信繁、[武田036]C諸角虎定 一定時間 味方武力UP 諸角虎定の武力+687c頃 7 武田信玄、[武田004...
  • 群雄伝・武田伝/イベント一覧
    武田伝 武田伝 第一章 信濃侵攻第一話 家督相続 第二話 諏訪平定 第三話 小田井原の戦い 第四話 上田原の戦い 第五話 塩尻峠の戦い 第六話 戸石崩れ 第七話 戸石城攻略戦 第八話 葛尾城攻め 第二章 川中島合戦第一話 越後の龍 第二話 村上軍掃討戦 第三話 犀川の戦い① 第四話 犀川の戦い② 第五話 影武者 第六話 徳栄軒信玄 第七話 啄木鳥戦法 第八話 龍虎激突 第一章 信濃侵攻 第一話 家督相続 通常勝利 小名 諏訪頼重軍 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 武田信玄、[武田004]R板垣信方 開幕 - - 2 武田信玄 開幕 - - 3 武田信玄 戦闘開始 味方士気UP 士気+4 4 武田信玄、[武田023]R武田信繁 接触 味方統率UP 二人の統率11以上 5 [武田003]R甘利虎泰、[武田004]R板垣信方 撃破 味方武力UP 甘利虎泰・板垣信方の武力...
  • 群雄伝・武田伝/イベント二章
    一章へ 武田伝二章 武田伝二章 第二章 川中島合戦第一話 越後の龍 第二話 村上軍掃討戦 第三話 犀川の戦い① 第四話 犀川の戦い② 第五話 影武者 第六話 徳栄軒信玄 第七話 啄木鳥戦法 第八話 龍虎激突 第二章 川中島合戦 第一話 越後の龍 生存 大名 上杉謙信軍 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 武田信玄、[武田039]SR山本勘助 開幕 - - 2 武田信玄 戦闘開始 味方士気UP 士気+4 3 武田信玄、[武田031]SR馬場信春 一定時間 味方武力・兵力・移動速度UP 馬場の武力+5、兵力・移動速度UP97c頃 4 武田信玄、[武田033]UC原昌胤 一定時間 味方士気UP 士気+687c頃 5 [武田031]SR馬場信春 接触 味方武力UP敵統率UP 馬場の武力+5、上杉謙信の統率UP謙信に接触 6 [武田023]R武田信繁、[武田022]C武田信...
  • 群雄伝・武田伝
    群雄伝・武田伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッ...
  • コメント/群雄伝・武田伝2
    Ver.3よりコスト制限変更。全話コスト10。 - 名無しさん 2014-10-07 20 09 37 8話イベント5、城ゲージ条件と敵の在陣条件どちらもなくなったこと確認したので、他の詳細と合わせて修正しておきました - 名無しさん 2013-05-19 08 50 29 7話の8番で敵士気ダウン+α(秋山強化だった気が)。火牛さえしのげばクリア自体はそんなに難しくないです…イベント7番さえ狙わなければ(土屋と原を入れてると異常なまでに執拗に7番達成を阻止しにかかってきます) - 名無しさん 2013-01-23 23 40 52 第八話の5番目の一定時間イベントですが、敵の忠勝が(家康も?)生存してないと発生しない模様、忠勝は兵力が減っても帰らずそのまま突っ込んでくるので、わざと攻城スルーしたりゆっくり倒す必要があります。 - 名無しさん 2012-07-07 20 22 ...
  • 群雄伝・武田伝3
    群雄伝・武田伝3 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デ...
  • 群雄伝・上杉伝/CPU布陣
    上杉伝 CPU布陣 上杉伝 CPU布陣第一章 軍神誕生第一話 景虎初陣 第二話 黒田征伐 第三話 家督相続 第四話 政景謀反 第五話 甲斐の虎 第六話 晴信の謀略 第七話 犀川の戦い① 第八話 犀川の戦い② 第九話 出家騒動 第十話 影武者 第十一話 関東管領就任 第十二話 血戦 川中島 第十三話 決死の防衛 第十四話 龍虎相打つ 第一章 軍神誕生 第一話 景虎初陣 通常勝利 足軽大将 豪族軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 他CPU 豪族 足軽 6 5 正兵の構え ○ ○ 他CPU 一般兵 槍 2 1 正兵の構え ○ ○ 他CPU 一般兵 槍 2 1 正兵の構え ○ ○ 他CPU 一般兵 弓 2 1 正兵の構え ○ - 他CPU 一般兵 足軽 5 1 正兵の構え ○ 第二話 黒田征伐 落城 侍大将 黒田秀忠軍 ...
  • ピンク
    ピンク SR山県昌景のこと。 計略使用時の台詞「戦場を『真紅』に染めてやろう!」を「戦場を『ピンク』に染めてやろう!」と聞き間違えた、というネタが由来。「ピンクの荒獅子」「ピンクに染める人」とも呼ばれることがある。 また「軍師が聞く!頂上対決」 2011/06月 Part13 において、 田中二郎:な、なにを言いますか!        山県殿こそ、いつも「戦場をピンクに染めてやろう!」と恥ずかしげもなく叫んでるじゃないですか~!! 山県昌景:あれは「ピンク」じゃなくて「真紅」だっ!!!! というやり取りがあることから、もはや公式も認めるネタである。
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0/010_飯富虎昌
    武将名 おぶ とらまさ 武田二十四将 飯富虎昌 信虎・信玄・義信の三代に重臣として仕える。武田随一の猛将として赤備えを率い、信濃攻略では中心部隊として活躍した。信玄の嫡男・義信の傅役(後見人)を務めたが、義信の謀反未遂事件の責任を取って自害。赤備えは、弟の昌景が引き継いだ。「敵の血が、我が赤備えを.   屈強と為さしめるのだ!」 出身地 甲斐国 コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力9 統率6 特技 攻城 計略 轟駆け 突撃ダメージが上がる。 必要士気4 Illustration RARE ENGINE 武田家の隆盛期を支えた猛将。SR山県昌景の兄で、元祖赤備え。 2.5コスト騎馬の武力9で中統率を持ち、かつ攻城持ちというスペックの高いカード。 汎用計略だが高武力なので「轟駆け」時の突撃ダメージも侮れない。 2.5コスト騎馬隊をスペック採用するのは...
  • カードリスト/EX/Ver.1.1/004_上杉謙信
    武将名 うえすぎけんしん 聖将 EX上杉謙信 越後の大名。内乱続きだった越後を武力で統一。領土を奪う野望を持たず、他国からの救護を要請されると義のため、川中島や関東に幾度と無く出陣。武田軍や北条軍と激闘を展開し、戦果を上げた。自らを毘沙門天の転生であると信じていたと言われる。「今こそ、義の光で天下を覆うとき……」 出身地 越後国 コスト 3.5 兵種 騎馬隊 能力 武力11 統率6 特技 魅力 計略 龍、天を穿つ(りゅう、てんをうがつ) 武力と移動速度が上がるが、兵力が徐々に下がる。さらに突撃が成功するたびに兵力が回復する。 必要士気6 Illustration 萩谷薫 2011年6月21日~7月19日開催のEXキャンペーンにて抽選で11059名に配布されたEXカードの一枚にして、通算5枚目となる軍神様。 SR上杉謙信と比べると、コストが0.5下がり、武力/...
  • Ver3.10J情報
    Ver3.10H情報←前 Ver3.10J情報 稼動日:2015年12月3日 ●戦闘システム 【真田丸】 ・真田丸が占領された時の城ダメージ量増加 【特技・忍】 ・敵部隊から発見されるまでの距離を延長 ●家宝変更点 【奥義効果調整リスト】 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 織田 織田068 織田信長 是非に及ばず ↓ 武力上昇値減少 織田092 織田昌澄 兄貴風の采配 ↑ 効果時間延長 SS039 羽柴秀吉 天下への采配 ↑ 計略範囲拡大計略範囲調整 SS092 平手政秀 守役の采配 ↑ 効果時間延長2.5コストの味方の移動速度上昇値増加 宴071 織田信秀 猛虎の大牙 ↑ 効果時間延長士気9時の武力...
  • 真紅の荒獅子デッキ
    デッキ名  真紅の荒獅子デッキ 概要 SR山県昌景の真紅の荒獅子を用いて敵部隊の殲滅を主とするデッキ。 本人のコストが重いためやや編成に難があるが、破壊力は高く型にはまれば強い。 キーカード 武田038 武田家 SR山県昌景 3 騎馬 10/5 魅 真紅の荒獅子 6 武力と移動速度と突撃ダメージが上がる。 高武力騎馬という事もあり、平常時でも頼りになる武田の赤備え。 真紅の荒獅子の突撃ダメージアップの破壊力は凄まじく、上手く扱えば瞬く間に敵を殲滅する事が可能。 統率UPの装備効果がある家宝を装備すれば、計略の効果時間を(1c少々ではあるが)延ばすことができる。 候補カード 2.5コスト以上 武田031 SR馬場信春 3 槍足軽 9/7 城 気 不死身の鬼美濃 5 兵力と統率力が上がる。 武田023 R武田信繁 2.5 弓足軽 8/9...
  • 春乃壱
    z*春乃壱(はるのいち) 多くのカードゲームなどでイラストを描いているイラストレーター。 本作では織田信長を筆頭に、多くのレアカードのイラストを手がけている。 三国志大戦で言う所の獅子猿氏のポジション、といったところか。 本作以外の主なお仕事 ACG「ロードオブヴァーミリオン」シリーズ:カードイラスト ACG「悠久の車輪」:カードイラスト ブラウザゲーム「戦国IXA」:カードイラスト(「上」長尾景虎、滝川一益、北条氏政) ブラウザゲーム「ドラゴンクルセイド」シリーズ:公式キャラクターイラスト  作者サイト mannaz Ver1.0でのイラスト担当 戦国大名001/UC織田信長 織田007/SR織田信長 織田013/C坂井政尚 武田031/SR馬場信春 武田038/SR山県昌景 上杉014/SR鬼小島弥太郎 上杉016/SR加藤段蔵 上杉017/UC金津義舊 今...
  • カードリスト/武田家/携帯用/Ver.1.1
    C跡部勝資 UC黄梅院 Rおつやの方 UC三枝守友 SR真田昌幸 SR武田勝頼 SR武田信玄 R馬場信春 R山県昌景
  • 真紅の荒獅子
    所持武将 SR山県昌景 (画像) 必要士気 6 効果時間 統率時間 計略内容 武力と移動速度と突撃ダメージが上がる 詳細 武力+6、移動速度2倍、突撃ダメージ+18-20?(要検証)、効果時間6.0c(3.0c+統率*約0.6c) (1.20A) 用法 突撃による敵部隊の殲滅。 対処法 槍を維持し山県に向けておく。効果時間が長めなので常に槍封じを警戒しておくように。
  • カードリスト/武田家/携帯用/Ver.1.0
    UC武田信玄 SR秋山信友 UC穴山梅雪 R甘利虎泰 R板垣信方 UC一条信龍 UC出浦守清 C大熊朝秀 UC小畠虎盛 C小幡昌盛 UC飯富虎昌 R小山田信茂 C木曾義昌 R恭雲院 R高坂昌信 R琴姫 C駒井高白斎 C里美 SR真田幸隆 C三条夫人 R諏訪姫 SR武田信玄 C武田信廉 R武田信繁 C武田義信 C多田満頼 UC土屋昌次 R富田郷左衛門 R内藤昌豊 UC禰津神平 UC禰々 SR馬場信春 R原虎胤 UC原昌胤 UC保科正俊 SR望月千代女 C諸角虎定 C矢沢頼綱 SR山県昌景 SR山本勘助 UC横田高松
  • 走るダメ計
    走るダメ計 その圧倒的な破壊力と殲滅力からまるでダメージ計略を喰らっている様な威力を発揮する計略、 またはその計略保持武将のことを指す。 「走る」と付いていることから基本的に騎馬隊。 特に超絶強化持ちでその傾向が顕著に現れる。 例をあげるならSR上杉謙信、SR山県昌景が良い例であろう。 出自は三国志大戦から。 三国志では馬超や呂布などがその武勇を振るった。
  • カードリスト/武田家/Ver.1.1
    カードリスト/武田家/一覧/Ver1.1 Ver1.1になり主要な槍足軽が軒並み弱体化。また騎馬隊のカードが大量に追加された。 より騎馬偏重になり攻撃特化型の勢力になったと言える。 但し、追加カード9枚の内6枚がR以上のため、新カードを揃えるのはあまり財布に優しくない。 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 備考 獲得家紋 イラスト 武田041 武田家 C跡部勝資 1.5 鉄砲 5/6 柵 一斉射撃 3 射撃時の攻撃回数が増える 丸に三階菱・赤 小城崇志 武田042 武田家 UC黄梅院 1 槍 1/4 魅 挑発 3 敵の移動速度が上がり、自身に向かってくるようになる 士基軽太 武田043 武田家 Rおつやの方 1.5 騎馬 4/7 魅 火牛の計 7 敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。効果はお互いの統率力で上下する。 碧風羽 武田044 武田家 UC三枝守...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.1/033_鬼小島弥太郎
    武将名 おにこじまやたろう 伝説の鬼 R鬼小島弥太郎 「鬼小島」と恐れられた豪傑。上杉謙信の側近として活躍した。将軍・足利義輝の飼う大猿を懲らしめたり、猛犬を打ち負かすなど数々の伝説を残す。川中島の戦いでは、山県昌景と一騎打ちを行った逸話がある。「グルル……ゴアアア!!」 出身地 越後国(新潟県) コスト 2.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力8 統率2 特技 気合 計略 崩撃の銃弾 武力が上がり、射撃が槍足軽に命中すると槍が一定時間消えるようになる。 必要士気4 Illustration 仙田聡 宴武将として新たに鉄砲隊で追加された鬼小島弥太郎。 計略は射撃を当てると槍足軽の槍を消すことができるようになる単体強化。 武力上昇値は+3。槍消失時間は1.1c。 効果時間は13.8c、統率依存は0.6c。(Ver.2.11)
  • JUNNY
    JUNNY(じゅんにー) フリーのイラストレーター。 戦国大戦においては武田信玄のイラストを描いている。 本作以外の主なお仕事 PC「アヴァロンの鍵ONLINE」 カードイラスト 文庫本「劇場版トリック 霊能力者バトルロイヤル 角川つばさ文庫版」 挿絵 「鉄拳」シリーズ 家庭用ストーリーモードビジュアル 公式サイト JUNNY部屋 Ver1でのイラスト担当 戦国大名002/UC武田信玄 武田021/SR武田信玄 上杉030/R直江景綱 今川021/UC蒲原氏徳 Ver1.1でのイラスト担当 武田049/R山県昌景 浅井朝倉012/UC海北綱親 本願寺001/UC岡吉正 Ver1.2でのイラスト担当 北条007/UC梶原景宗 島津030/R新納忠元 他051/R角隈石宗 Ver2.0でのイラスト担当 戦国鬼札003/SJ武田信玄 織田072/R佐久間盛政
  • カードリスト/戦国数寄/携帯用/Ver.3.0
    BSS上田宗箇(織田) SS織田信長(織田) BSS土田御前(織田) SS丹羽長秀(織田) SS平手政秀(織田) SS冬姫(織田) SS山県昌景(武田) BSS前田慶次(上杉) SS尾崎局(毛利) SS南の方(毛利) SS島津豊久(島津) SS黒田官兵衛(豊臣) BSS福島正則(豊臣) BSS乾局(徳川) SS徳川家康(徳川) SS夏目吉信(徳川) SS長宗我部元親(長宗我部) BSS中山田泰吉(長宗我部) SS真田幸村(真田) BSS真田幸村(真田) SS竹林院(真田) SS山手殿(真田) BSS足利義輝(他家西) BSS果心居士(他家東) SS黒田官兵衛(他家西) SS白井局(他家西) BSS十市遠忠(他家西)
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.0/005_武田信玄
    武将名 たけだしんげん 炎虎 SS武田信玄 甲斐の守護大名。通称「甲斐の虎」。父・信虎の追放、嫡男・義信の廃嫡など、非情な決断を下しながらも、家中を掌握。最強の軍団を作り上げ、信濃・上野・駿河と勢力を拡大していった。また、領地経営や外交面でも手腕を発揮した。「虎の牙、貴様にかわせるか?」 出身地 甲斐国(山梨県) コスト 3 兵種 騎馬 能力 武力9 統率8 特技 魅力 計略 斗怒露駆け(とどろがけ) 武力と突撃ダメージが上がる。 必要士気5 Illustration 高橋ヒロシ 激戦区となっている武田軍3コスト騎馬隊の一人。 武力9で特技は魅力のみと、主力の3コストとしては少し寂しいところだが、高めの統率から扱いやすい性能となっている。 計略の「斗怒露駆け」は「轟駆け」の当て字であり、その効果もよく似ている。なお効果時間は9c(Ver2.01C)とや...
  • カードリスト/3コスト/一覧
    カードリスト/3コスト/スペック別一覧 武力/統率 統率1 統率2 統率3 統率4 統率5 統率6 統率7 統率8 統率9 統率10 統率11 統率12 武力10 槍SR前田慶次(気)(魅)騎SS秋山信友(気) 騎SR武田勝頼(気)(魅) 槍SR山中鹿之助(気) 鉄SR雑賀孫市(魅)(狙)騎SR山県昌景(魅) 騎SR北条綱成 武力9 騎SS直江兼続(気)(魅)槍EX真田幸村(気)(魅) 騎SR高橋紹運(制)(柵)槍SR馬場信春(城)(気)騎EX立花宗茂(制)(魅) 騎SR吉川元春(城)(魅)騎SR島津家久(伏)(魅)騎SS流浪剣豪ヒロ(制)(魅)槍SR柴田勝家(城)騎SS武田信玄(魅) 鉄SR明智光秀(柵)(狙)鉄EX明智光秀(魅)(狙)騎SR浅井長政(魅) 鉄SR織田信長(制)(魅)弓SR斎藤道三(城)(魅)槍R北条氏康(魅)(盾) 武力8 ...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.1/044_三枝守友
    武将名 さえぐさもりとも 武田二十四将 UC三枝守友 はじめ武田信玄の奥近習として仕えていたが、その才能を認められて侍大将に出世する。重臣の山県昌景にも気に入られ、その娘婿となった。駿河侵攻の際には、花沢城攻めで一番槍の武功を立てたことにより、山県昌景から名刀「吉光」を与えられ賞賛された。「もっと、我が刀に血を吸わせろ……」 出身地 甲斐国 コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率3 特技 計略 血の渇き 武力と移動速度が上がるが、兵力が徐々に下がる。さらに突撃が成功するたびに兵力が回復する。 必要士気5 Illustration ケロケロ齋藤 \ チヲー!! / ロケテスト時に排出されていたR甘利虎泰の上位互換こと三枝守友が手に入れやすいアンコモンになって帰ってきた! カード裏書に記されている通り、名刀「吉光」のせいでとんでもないキャラ付...
  • 頂上対決過去ログ1
    Ver1.04A (2011/3/9~2011/4/7) Ver1.02A (2011/1/27~2011/3/8) Ver1.02 (2010/12/24~2011/1/26) Ver1.01A (2010/11/24~2010/12/23) Ver1.01 (2010/11/15~2010/11/23) Ver1.04A (2011/3/9~2011/4/7) 2011/4/7 × 庵曽新 2色宿業 SR甘粕景持 SR長尾政景 C吉江景資 UC関口氏広 C奥平貞能 松本茄子 ニコニコ動画 ○ 虎斗 挑発騎馬 R小山田信茂 UC原昌胤 UC土屋昌次 C木曾義昌 C里美 稲葉瓢箪 2011/4/6 ○ 雲のジュウザ 2色絶望采配 SS竹中半兵衛 R板垣信方 UC原昌胤 C小幡昌盛 C駒井高白斎 天羽々斬 ニコニコ動画 × 竜紀☆ 風林火山 SR武田信玄 UC出浦守...
  • ロケテスト/カードリスト/武田家/一覧
    カードリスト カードリスト/武田家/一覧 No 家 武将名 コスト 兵種 武/知 特技 計略 士気 備考 No.030 武田家 SR秋山信友 2 騎馬 7/5 気合 武田の猛牛 5 武力と兵力と突撃ダメージが上がる。 No.031 武田家 C跡部勝資 1.5 鉄砲 4/4 なし 零距離射撃 4 武力が上がり、射程が下がる。 No.032 武田家 UC一条信龍 1.5 騎馬 5/7 魅力 後方指揮 4 味方の武力が上がる。 No.033 武田家 UC出浦守清 1.5 槍 6/1 忍 強化戦法 4 武力が上がる。 No.034 武田家 C小畠虎盛 1.5 槍 5/7 なし 火牛の計 7 敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。効果はお互いの統率力で上下する。 No.035 武田家 C小畠昌盛 1.5 槍 6/3 制圧 奮起戦法 4 武力と兵力が上がる。 No.036 武田家 UC飯富虎昌...
  • カードリスト/武田家
    武田家一覧 武田家一覧 コスト兵種別一覧 兵種/特技集計 武家カラーは赤。イラストの特徴として、毛皮の襟巻、白い装飾品が挙げられる。 騎馬隊が多く、次いで槍足軽が豊富。弓足軽もそこそこいるが、鉄砲隊と足軽はほとんど存在しない。槍足軽が前に出て、その後ろから騎馬で突撃、というオーソドックスな戦術が持ち味。 特技「気合」が全勢力中でも最も多い。その反面「防柵」「制圧」が少ない。 敵味方の武力・統率・移動速度など基本的な要素を上げ下げする計略が揃っており、使いやすいものが多い。突撃ダメージを上げる計略も豊富。 ダメージ計略として範囲が細長い「火牛」系の計略を持つ。 「忍」が多いので全体の平均値はそれほどでもないが、基本的にコスト比の統率は高めなので安定した戦いができる。 低コストの計略は汎用の単体強化が多くを占めており、優秀なスペックを活かした編成をすると計略が犠牲になりがち。特にメイン...
  • Ver3.10D情報
    Ver3.10C情報←前 稼動日:2015年7月16日 システム面戦闘システム その他変更点 計略修正 システム面 戦闘システム 【軽騎馬】 ・移動速度上昇 【砲兵】 ・敵部隊への砲弾によるダメージ減少 【特技・車撃】 ・「車撃」を持つ部隊の鉄砲の弾数の回復間隔短縮 【特技・戦旗】 ・戦旗ゲージ上昇値減少 ・戦旗ゲージ上昇間隔短縮 ・敵部隊に破壊された後に戦旗が再設置可能になるまでの時間延長 【闘痕】 ・闘痕効果発生時の最大兵力低下値を減少 その他変更点 武将熟練度が上昇した際に、必ず絆宝箱が獲得できるようになりました。 浅井朝倉055「四葩」、SS122「広徳院」が計略使用時に浅井家として扱われてしまうことがある不具合を修正しました。 豊臣121「渡辺糺」の武将熟練度が上昇した際に、本来獲得できない家紋の獲得演出が...
  • 赤備えの采配
    所持武将 R山県昌景 (画像) 必要士気 5 効果時間 統率時間 計略内容 味方の騎馬隊の武力と突撃ダメージが上がる。 詳細 武力+3され突撃ダメージが上がる。効果時間 6.5c(5.1c+統率*0.2c) (2.00B)軽騎馬隊や竜騎馬隊も対象。 用法 複数の騎馬隊による敵の殲滅に。突撃を決められなければ騎馬隊にしか掛けられない采配になるので確実に突撃を決めよう。先述の通り騎馬系兵種のみの効果なので壁にするであろう槍足軽などは武力が上がらないため、前線の部隊が撤退する前に敵を迅速に殲滅する必要が出てくる。移動速度も上がらないため、場合によっては他の武力が上がった騎馬隊を壁にする運用も必要になってくるだろう。 対処法 移動速度も上がらず、効果があるのが騎馬系兵種のみなので突撃さえされなければ采配以下の効果でしかない。槍を消さずに同士気を使って強化すれば前線の部隊を壊滅させるのは容...
  • Ver1.02A情報
    Ver1.01A情報←前 次→Ver1.04A情報 バージョンアップ実施日:2011年1月27日 公式による変更点告知:http //www.eb1059.com/kaihatsu/kaihatsuLog01.html システム面 肉の回復量増加 計略修正 武将名 計略名 内容 全般 【織田006】C織田信包 他 方陣 ↓ 武力上昇値減少(+4→+3) 【武田007】C大熊朝秀 他 反逆の狼煙 ↑ 武力上昇値増加(生贄なし+2→+4、生贄あり+10→+12) 【武田010】UC飯富虎昌 他 轟駆け → 効果時間調整(基礎時間5.0c→3.3c、統率依存0.4c→0.8c。C木曽義昌は不変) 【武田017】C里美 他 早駆け ↑ 効果時間延長(5.8c→6.7c) 【武田019】C三条夫人 他 撹乱の術 ↓ 統率低下値減少(-7→...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0
    カードリスト 槍足軽と騎馬隊がメインとなる勢力。鉄砲隊が極端に少ない。 織田家と同様、武力と統率のバランスのとれた武将が多いのが特徴。 またUC以下にも良カード強カードが目白押しで、資産の乏しいうちから実戦で通用するデッキを組みやすい。 比較的初心者でも扱いやすい勢力だが、動きの早い騎馬+タッチアクションという事で割と操作量が多めな点に注意。 直接のぶつかり合いがメインとなるため、壁部隊で槍を押さえての突撃や敵の鉄砲隊への対処、 各部隊の兵力管理などの基本スキルが物を言う勢力でもある。 特技・攻城持ちや忍持ちが多く、ぶつかり合いだけでなく一発逆転の虎口攻めや相手の隙をついた端攻めも得意としている。 勢力カラーは赤 イラストには、房や羽織など「白っぽくてふさふさしたもの」が必ずどこかに描かれている。また、鎧や着物も赤く彩られたものとなっている。 カードリスト/...
  • 史実ネタ/装備品について
    装備品について 母衣(ほろ) 河尻秀隆、金森長近、佐々成政らが背負っている、膨らんだエアバッグみたいなもののこと。 かつては敵陣に使者として赴く武者が、使者のしるしとして身に着けていた。 母衣の着用者に矢を射てはならないという暗黙の了解があったものの、背後から飛んでくる流れ矢は防ぎきれないために このような形状になったという。 戦国時代になってからは母衣に色を塗って部隊の識別などに使われ、特に織田家ではエリート部隊が色別の母衣を背負っていた。 イラストやCGモデルもしっかり母衣が再現されている。 赤備え 全身に赤い武具を装備した兵士、またはそのような兵装で統一された部隊のこと。 赤色の染料は当時高級な物であり、朱色の槍や具足を装備した武者は戦場で特に目立つことから精強な兵士と認識されていたという。 飯富虎昌が赤い武具を纏った兵のみで騎馬隊を編成した事か...
  • カードリスト/北条家/Ver.1.2/009_崎姫
    武将名 さきひめ R崎姫 北条氏綱の娘で、香沼姫の姉にあたる。今川家臣に嫁ぐものの、夫が守っていた城が落ちたことで北条家に戻った。崎姫は非常に聡明であったことから、氏康から伊豆方面の城を任され、女領主となったといわれる。「任せてくれ。この城は、私が守ろう」 出身地 相模国(神奈川県) コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力2 統率4 特技 魅力 計略 隠密指令 範囲内の最も武力の高い味方の統率力が上がり、「忍」状態になる。 必要士気3 Illustration hippo 北条氏康の妹。所どころスリットが入ったセクシーな衣装が特徴的。 及第点の武力・統率を備え、コスト1の魅力要員としては十分なスペックといえる。 計略「隠密指令」の効果は、味方1体に統率+5と特技「忍」付加する投げ計略。 範囲は回転可能な直径カード3.5枚分ほどの前方円で、最高武...
  • メタる
    メタるとは 特定のデッキやカードを仮想敵として想定して、その対策をデッキ構築の段階から行うこと。 TCG用語の「メタゲーム」を動詞にした言葉。「メタを張る」とも。 「メタゲーム」の「メタ」とは「高次元の」を意味し、 ゲーム内の戦術(立ち回り、テクニックなど)より高次の段階、すなわち「デッキ構築段階からの戦略」のことを指す。 取り立てて難しいことではなく、 流行のデッキやカードに対し、多くのプレイヤーが多かれ少なかれ意識していることである。 例) SR長尾政景の宿業の陣が流行しているので、ダメージ計略を持つ武将をデッキに入れておこう。 SR山県昌景やSR上杉謙信などがランキングの上位に出てきたので、迎撃ができる槍足軽を重視しよう。 頂上対決や使用率ランキングをよく見れば、どんなカードやデッキが流行っているかはおおよそ把握できる。 「敵を知り、己...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.1/027_鬼小島弥太郎
    武将名 おにこじまやたろう 天与の金剛力 SS鬼小島弥太郎 上杉謙信の幼少期から側近として仕える。無双の豪傑で、「鬼小島」と呼ばれた。川中島の戦いでは、山県昌景と一騎討ちを行った。その最中、山県が危機に陥った武田義信を救いに行くことを承諾したことから、「花も実もある勇士」と賞賛された。「我ガ金剛力、喰ラエエエエエイ!」 出身地 越後国(新潟県) コスト 2 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率2 特技 計略 金剛力 自身の武力と移動速度が上がる。 必要士気4 Illustration チェロキー pixiv pixiv『第1回戦国大戦イラストコンテスト』優秀賞受賞カード。 左肩に丸囲みで『毘』の文字が刻まれている。 SRの自分との違いは「統率+1、武力-1、コスト-0.5、特技削除」となっている。 統率2で無特技というスペックは寂しいが、SS枠ながらVer...
  • 群雄伝・上杉伝
    群雄伝・上杉伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッ...
  • 群雄伝・徳川伝2
    群雄伝・徳川伝2 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・関ヶ原伝・九州の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 群雄伝・武将列伝6 リストの見方 勝利...
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.1/009_下間頼成
    武将名 しもつまらいせい C下間頼成 本願寺の坊官。顕如の命で本願寺から長島一揆の指導のため伊勢国に派遣され、下間頼旦と共に織田軍と戦って織田信長の弟・織田信興を討ち取った。「ふははは! 愚かな織田の輩に.   仏罰を与えてくれるわ!」 出身地 摂津国 コスト 1.0 兵種 足軽隊 能力 武力4 統率1 特技 計略 一向宗の足止め 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)敵の移動速度を下げる。 必要士気3 Illustration 加那屋大志 足軽で1コスト武力4なので、他家のC蒲生賢秀同様、端攻めや壁役など武力要員として使っていける。 「一向宗の足止め」は移動速度低下計略で、計略使用中のSR山県昌景が突撃オーラを維持できなくなる程の効果を持つ。 士気3で使える上に武力要員が妨害計略役も兼...
  • Ver3.02A情報
    Ver3.00C情報←前 次→Ver3.02B情報 稼動日:2014年12月5日 公式による変更点告知:Ver.3.02A稼働のお知らせ システム面戦闘システム 軍議 追加家宝 家宝修正 計略修正 システム面 戦闘システム 【修羅】 修羅ゲージの回復量減少 【特技「制圧」】 制圧の1コストあたりの速度倍率増加 【特技「車撃ち」】 「車撃」を持つ部隊の弾数の回復間隔延長  軍議 戦働の変動値を調整 追加家宝 分類 種別 名称 奥義効果 装備効果 備考 無強化 1回強化 2回強化 3回強化 効果範囲 効果時間 1枠 2枠 3枠 刀 斬鉄剣 武力+6/統率-7 武力+/統率- 武力+/統率- 武力+9/統率-4 単体 兵力UP ○ ○ 金枠 斬鉄剣+ 武力+6/統率-7 武力+/統率- 武力+/統率- 武力+/統...
  • 赤備えの采配デッキ
    デッキ名 赤備えの采配デッキ 解説 武田049 R山県昌景の赤備えの采配をメインに据えたデッキ。 赤備えの采配は 味方騎馬隊 に、武力が+3されて突撃ダメージが上昇する采配計略。効果時間は約7.5c(ver1.20C) ver2.0以降追加された軽騎馬、竜騎馬や通常騎馬の通常突撃に対しても効果がある。 複数部隊の突撃ダメージが上昇した状態で繰り出される連続突撃の爆発力が最大の魅力。 騎馬隊にしか効果がないのが欠点だが、複数騎馬隊での突撃はかなりのもの。 士気5で武力+3に轟駆け以上の突撃ダメージUPと、SS005武田信玄(ver1.0排出)の斗怒露駆けとほぼ同等。 そのため単騎掛けでもある程度の活躍は見込めるので、無理に騎馬を多枚数投入せずともデッキとしては成り立つ。 ただ上記の通り、騎馬が複数部隊居ることで、このデッキの爆発力は増す。 投入する騎馬の枚数は自身...
  • 群雄伝・雑賀伝
    群雄伝・雑賀伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東北の章 群雄伝・武将列伝 群雄伝・武将列伝2 群雄伝・武将列伝3 群雄伝・武将列伝4 群雄伝・武将列伝5 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッ...
  • Ver3.02F情報
    Ver3.02E情報←前 稼動日:2015年3月19日 公式による変更点告知:Ver.3.02F稼働のお知らせ システム面戦闘システム 軍議 家宝修正 計略修正 システム面 戦闘システム 【攻城】 1コストの攻城ダメージ減少 軍議 戦働の変動値を調整 家宝修正 奥義効果調整 系統 レアリティ 家宝名 修正 変更点 刀 金 へし切長谷部 ↓ 効果時間短縮 金+ へし切長谷部+ ↓ 効果時間短縮 馬 金 青海波 ↓ 効果時間短縮 金+ 青海波+ ↓ 効果時間短縮 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 織田 織田042 明智光秀 無間射撃 ↑ タッチしている間の兵力減少値低下 武田 武田039 山本勘助 啄木鳥戦法 ...
  • 頂上対決過去ログ2
    Ver1.05A (2011/5/27~2011/7/20) Ver1.04B (2011/4/8~2011/5/26) Ver1.05A (2011/5/27~2011/7/20) 年/月/日 勝敗 君主名 デッキ名 デッキ構成 家宝 動画 2011/7/20 ○ 風のヒューイ ニコニコ動画 × ジョンソン 2011/7/19 × 虎斗 ニコニコ動画 ○ 雲のジュウザ 2011/7/18 × 利家とまつ ニコニコ動画 ○ 魔法のランプ 2011/7/17 × たつを ニコニコ動画 ○ あご髭海賊団 2011/7/16 × おやつ@霧雨 ニコニコ動画 ○ 魔法のランプ 2011/7/15 × 風のヒューイ ニコニコ動画 ○ たつを 2011/7/14 ...
  • 群雄伝・雑賀伝/イベント一覧
    群雄伝・雑賀伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・武田伝 群雄伝・上杉伝 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・雑賀伝 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッキ(難易度:難で増える場合のみ、増えた武将を記入) イベント一覧 イベントコンプ必要武将 雑賀伝 群雄伝・雑賀伝リストの見方 雑賀伝 第一章 雑賀傭兵軍団第一話 孫市を継ぐ者 第二話 京都撤退戦 第三話 金ヶ崎撤退戦 第四話 姉川の戦い 第五話 本願寺挙兵 第六話 伊勢長島の戦い 第七話 三方ヶ原の戦い 第八話 越前防衛戦 第九話 三津寺の戦い 第十話 信長を撃つ 第一章 雑賀傭兵軍団 第一話 孫市を継ぐ者 通常勝利 小名 土橋守重軍 イベント一覧 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 雑賀孫市、[本願寺014]R鈴木佐太夫 開幕 - - 2 雑賀孫市 開幕 - - 3 雑賀孫市 戦闘開始 味方士気U...
  • コメント/カードリスト/武田家/一覧
    表記を最新の1570版に合わせました。編集不足の箇所があればご協力お願いします。 - 名無しさん 2011-07-22 17 24 10 UC土屋昌次の獲得家紋は「三つ石・赤」です - 名無しさん 2011-05-25 23 15 39 望月千代女の子孫としてなんか複雑・・・ - 望月櫻 2011-05-24 04 51 26 望月にどうしても「エロいから使用率うなぎ登り」をアピールしたい輩がいるんだね(笑) - 名無しさん 2011-05-19 20 56 41 まぁあながち間違いでもないけどな。迎撃ダメージと池田しか変更無かったVer1.04Aを境にいきなり使用率が跳ね上がったしw - 名無しさん 2011-05-19 21 08 13 実際のところ『見た目変更でランキング急上昇→使ってみると計略だけでなく兵力150忍が意外と強い→運用法が確立されランキングキープ』で...

  • 入手条件 織田家 武田家 上杉家 北条家 毛利家 島津家 豊臣家 伊達家 徳川家 長宗我部家 真田家 他家・東 他家・西 二武家上杉×豊臣 上杉×他家・西 浅井朝倉×本願寺 本願寺×毛利 毛利×豊臣 島津×真田 島津×他家・東 島津×他家・西 豊臣×徳川 豊臣×長宗我部 豊臣×他家・西 伊達×徳川 伊達×他家・東 徳川×真田 徳川*他家(西) 戦国鬼札 入手条件 全国対戦後の探索で発見した宝箱。 Ver3.10Dから武将熟練度が上がった際、必ず入手可能に変更。 探索時や熟練度上昇時の使用デッキによって入手出来る絆に傾向があるかも。(使用勢力の絆が出やすい・使用武将の絆が出やすい等) 織田家 名称 武将 Lv.1 Lv.2 Lv3 説明 美濃三人衆 織田001 UC安藤守就 兵力+8% 兵力+12% 美濃の安寧を守るためならば蝮にも、魔王にも味方しよう。 織田003...
  • @wiki全体から「038_山県昌景」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索