102_大野治房

戦国大戦wiki内検索 / 「102_大野治房」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1/102_大野治房
    武将名 おおのはるふさ UC大野治房 豊臣家臣で、大野治長の弟。消極的和平を唱える兄とは異なり、主戦派の中核として指揮を執る。大坂城周辺だけではなく、紀伊国や大和国に大軍を率いて出陣したが敗戦した。大坂城落城と共に秀頼の遺児・国松を連れて脱出を試みるも、捕縛され斬首された。「くっ……何を書いてあるかよくわからぬが……戦ってしまえば、      何とでもなろう!」 出身地 山城国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率2 特技 疾駆 計略 長槍の豪騎? 【傑集】(味方の武力と統率力と城攻撃力を上げ自身は消滅する。このカードをタッチすると豪騎を召喚する。味方の撤退で傑集は解除される)範囲内の最も武力の高い豊臣家の味方に傑集し、連続で槍の長い槍撃を行う豪騎が召喚可能になる。 必要士気3 Illustrat...
  • 群雄伝・大坂の陣・豊臣の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • コメント/群雄伝・大坂の陣・豊臣の章
    第十話 一塵、覇を拉ぐ ① 発生条件 開幕 指定カード 豊119 SR淀の方,豊098 R明石全登,豊117 SR毛利勝永 ② 発生条件 開幕 指定カード 豊111 R豊臣秀頼,豊119 SR淀の方 ③ 発生条件 開幕 指定カード 豊111 R豊臣秀頼,豊117 SR毛利勝永 ④ 発生条件 戦闘開始 指定カード 豊111 R豊臣秀頼,豊117 SR毛利勝永 ⑤ 発生条件 一定時間 指定カード 豊111 R豊臣秀頼,豊117 SR毛利勝永 ⑥ 発生条件 特定敵撃破 指定カード 豊117 SR毛利勝永 ⑦ 発生条件 接触 指定カード 豊101 UC大野治長 ⑧ 発生条件 接触 指定カード 豊113 UC速水守久 ⑨ 発生条件 戦闘勝利 指定カード 豊101 UC大野治長,豊113 UC速水守久 ⑩ 発生条件 終幕 指定カード 豊111 R豊臣秀頼,豊117 SR毛利勝永 ⑪...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1/108_新宮行朝
    武将名 しんぐうゆきとも C新宮行朝 豊臣家臣。関ヶ原の戦いで西軍に与して改易され、浅野幸長の家臣となるも出奔。旧領を奪回するために大野治房に仕え、大坂の陣を迎えた。紀州一揆の扇動や、天王寺・岡山の戦いで活躍したが敗戦。捕えられたが助命され、藤堂高虎の家臣となったという。「どうしたどうした? ビビってんじゃねえぞ、クソども!」 出身地 紀伊国 コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力5 統率6 特技 軍備 計略 傑集の攪縛術? 敵の統率力が下がる。自身に傑集している部隊がいる場合、さらに敵の移動速度が下がる。 必要士気4 Illustration 木下勇樹 大阪の役で旧領回復の夢を賭けた武将が登場。 計略は相手の統率力を-4する。傑集がいるとさらに移動速度が下がる。速度減少は要検証。 効果時間は約6.3c±1.0c×(統率差の絶対値の平方根) ...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1/101_大野治長
    武将名 おおのはるなが UC大野治長 豊臣家臣。秀頼の側近として仕え、淀の方と密接な繋がりを持っていたといわれる。片桐且元が大坂城から追放されると、家臣の中核となるが、徳川家康との和平を主張したことで主戦派と反目。団結できず敗北し、秀頼や淀の方と共に自害した。「むさくるしい浪人なんかより                    私を信じるよね?                     ...
  • カードリスト/上杉家/Ver.3.1/088_須田長義
    武将名 すだながよし UC須田長義 上杉家臣。景勝の代に仕え、会津に転封後は梁川城代を任される。慶長出羽合戦では本庄繁長と共に、たびたび伊達政宗を撃退した。大坂の陣では、大野治房の猛攻を受け窮地に陥る。安田能元らの救援を得て撃退するも、この時受けた傷が元で、間もなく死去した。「……むう、あの空の色は……」 出身地 信濃国 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力7 統率5 特技 気合 計略 修羅の撃奮? 【修羅】(発動時に自城ゲージが修羅ゲージに変化する。一定時間ごとに修羅ゲージは自城ゲージに戻る)武力と移動速度が上がる。さらに敵を撤退させるたびに武力と兵力が上がり、自城ゲージが修羅ゲージに変化する。ただし修羅ゲージの回復が遅くなる。 必要士気5 Illustration 池田宗隆 今バージョンから上杉に追加された修羅ゲージを条件を満たし増加させる計略の持ち主...
  • 群雄伝・大坂の陣・徳川の章
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 群雄伝・武田伝3 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・関ヶ原伝・西軍の章 群雄伝・関ヶ原伝・東軍...
  • 家紋
    家紋一覧 旗印につけることができる家紋の一覧。 本編獲得家紋織田家 武田家 上杉家 今川家 浅井朝倉家 本願寺 北条家 毛利家 島津家 豊臣家 伊達家 徳川家 長宗我部家 真田家 他家 その他 .NET家紋 本編獲得家紋 所有武将の武将熟練度が1を越えると獲得できる家紋。 所持武将が複数いる場合はそのうちの誰か一人を熟練度1にすれば獲得可能。 織田家 名称 所持武将 安藤藤・青 UC安藤守就 池田備前蝶・青 R池田恒興 隅切り角に角三・青 R稲葉一鉄 左三つ巴・青 UC氏家卜全 C河尻秀隆 C坂井政尚 織田瓜・青 C織田信勝 C織田信包 SR織田信長 SR織田信忠 SR織田信長 裏梅鉢・青 UC金森長近 三つ引き両・青 R佐久間信盛 UC佐久間盛政 隅み立て四つ目・青 R佐々成政 丸に二つ雁金・青 SR柴田勝家 宴SR柴田勝家 糸輪に立木瓜・...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1
    カードリスト/豊臣家/一覧/Ver.3.1傑集 豪騎 散開 カードリスト/豊臣家/一覧/Ver.3.1 全盛期のころの武将の多くを失いつつも、淀の方秀頼親子を中心に徳川家との決戦に挑む豊臣家。 新システム傑集が追加され、既存の日輪系計略の武将は1名、文治武断系は数奇枠のみとなっている。 傑集 自身は消滅し、前方の範囲内にいる武力の最も高い豊臣家武将の武力、統率力、城攻撃力を上昇させる計略。他の豊臣家の武将に合流する、と考えるとわかりやすい。(兵力は変化無し) 対象は豊臣家の武将に限られるが(範囲内に誰もいない場合、豊臣家以外の武将がいる場合は計略空打ちとなる)、日輪系や武断文治系の豊臣家武将でも傑集可能。 ただし、武断文治系のコスト参照系の計略では武断あるいは文治所属の武将に傑集しても、その系統のコストには入らない。 傑集先の武将は足元に豊臣家の家紋が浮き出る、傑集した...
  • カードリスト/今川家/Ver.3.1/056_岡部則綱
    武将名 おかべのりつな C岡部則綱 今川家臣・朝比奈信置に仕えた後、各地の大名のもとを転々とする。大坂の陣が起こると豊臣方に付き、大野治長の部隊に属した。塙団右衛門とたびたび衝突し、先鋒を争ったが樫井の戦いに敗れ団右衛門は討死。自らも切腹を決意するも毛利勝永に制止された。「やっちまった~~!  こりゃ切腹するしかねぇなっ!! 出身地 不明 コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力5 統率6 特技 制圧 計略 積重の構え? 武力が上がる。今川家の味方の計略効果を受けている場合、さらに武力が上がる。 必要士気3 Illustration チェロキー 今川家では、R酒井忠次以来となる待望の鉄砲隊追加。 武力統率共に平均的なスペック。 計略は今川家の味方に依存するもので効果は下記の通り 効果を受けていない場合 武力+1 効果を受けてい...
  • カードリスト/本願寺/Ver.3.1/050_湊惣左衛門
    武将名 みなとそうざえもん C湊惣左衛門 紀伊国の土豪。浅野家に仕えて大坂冬の陣には徳川方として出陣したが、大野治長らの扇動に呼応し、夏の陣では紀州一揆を起こす。しかし浅野長晟の迅速な対応に阻まれ、連携を崩され敗退。首謀者が次々に討たれる中、見事に逃げおおせた。「大坂に味方すりゃあ!  褒美は望むだけ貰えるぞぉ!!」 出身地 紀伊国 コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力6 統率2 特技 気合 狙撃 計略 一揆の援軍? 本願寺の味方の兵力が上限を超えて徐々に回復するが、統率力が下がる。 必要士気4 Illustration 木下勇樹 コモンカードでありながらコスト比最高武力、おまけに気合狙撃持ちと、 数ある同コスト本願寺鉄砲集団でも全く見劣りしないスペック。 統率の低さも鉄砲隊なのでさほど気にならない。 計略は本願寺の味方の兵...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1/107_後藤又兵衛
    武将名 ごとうまたべえ 大坂城五人衆 SR後藤又兵衛 黒田家臣だったが、当主・長政との確執により出奔。勇名を知る各武家より召し出されたものの暫く浪人生活を送る。大坂の陣が勃発すると大野治長に誘われ入城し、主戦派筆頭となる。その采配は「摩利支天の再来」と称され徳川軍を大いに苦しめた。「これが又兵衛最後の戦よ!          存分に、楽しむといたそうか!!」 出身地 播磨国 コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力9 統率4 特技 猛襲 計略 摩利支天の再来? 武力と移動速度と槍撃ダメージが上がり、兵力が上限を超えて回復する。その効果は自身に傑集している部隊の武将コストの合計値が高いほど大きい。さらに豪騎を召喚するたびに自身と乱戦している敵を吹き飛ばし、移動速度を下げる。 必要...
  • 群雄伝・真田伝2
    勢力別リスト 群雄伝・織田伝 群雄伝・織田伝2 群雄伝・織田伝3 群雄伝・武田伝 群雄伝・武田伝2 (武田伝三章) 群雄伝・武田伝3 (武田伝四章) 群雄伝・上杉伝 群雄伝・上杉伝2 群雄伝・上杉伝3 群雄伝・豊臣伝 群雄伝・豊臣伝2 群雄伝・豊臣伝3 群雄伝・豊臣伝4 群雄伝・雑賀伝 群雄伝・雑賀伝2 群雄伝・浅井伝 群雄伝・北条伝 群雄伝・北条伝2 群雄伝・毛利伝 群雄伝・毛利伝2 (毛利伝三章) 群雄伝・島津伝 群雄伝・島津伝2 群雄伝・伊達伝 群雄伝・伊達伝2 群雄伝・徳川伝 群雄伝・徳川伝2 群雄伝・長宗我部伝 群雄伝・長宗我部伝2 群雄伝・長宗我部伝3 群雄伝・今川伝 群雄伝・真田伝 ...
  • Ver3.10F情報
    Ver3.10E情報←前 稼動日:2015年9月10日 システム面 軍議 戦働の変動値を調整 戦闘システム 【騎馬隊】 ・タッチ突撃のダメージ減少 【鉄砲隊】 ・鉄砲の武力差によるダメージを調整  相手より武力が高い時の鉄砲のダメージ増加  相手より武力が低いときの鉄砲のダメージ減少 【弓足軽】 ・弓攻撃のダメージ増加 【砲兵】 ・基本射程距離延長 ・弾の着弾までの時間を短縮 【一領】 ・戦兵時の復活時間増加 ・戦兵時の統率力上昇値減少 【豪騎】 ・召喚から帰還までの移動速度上昇 家宝変更点 【城塞効果 迅速出城】 ・出城速度低下 【奥義効果調整リスト】 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 織田 織田...
  • コメント/家紋
    亀甲に梅鉢 - 名無しさん 2016-04-08 18 07 27 R武田晴信で武田菱・赤、062SR真田昌幸で真田銭・赤の獲得を確認 - 名無しさん 2016-02-24 16 50 47 SR木村重成でも隅み立て四つ目・橙を取れる事を確認 - 名無しさん 2016-01-19 22 21 46 森鶴の丸・橙はSR毛利勝永で取れます - 名無しさん 2015-12-28 20 02 53 向かい蝶・橙はSR大谷吉継でも取れます - 名無しさん 2015-12-20 21 59 49 徳川80UC酒井忠勝で「剣片喰・緑」を確認 - 名無しさん 2015-12-11 23 52 42 豊臣UC 大野治房で「大文字・橙」の獲得を確認 - 名無しさん 2015-11-23 18 19 28 豊臣UC 青木一重で「富士山形・橙」の獲得を確認 - 名無しさん 2015-1...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.0/062_大谷吉継
    武将名 おおたによしつぐ 義に殉じた将 SR大谷吉継 豊臣家臣。徳川家康と親交があり、石田三成との確執をとりなそうとするが、親友・三成の決意を受け、西軍として参戦する。関ヶ原の戦いでは藤堂高虎の軍を撃退するなど八面六臂の活躍を見せるも、小早川秀秋の寝返りにより敗北。部隊の壊滅とともに、自害した。「佐吉……私はお前のために、死のう」 出身地 近江国 コスト 2.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力6 統率10 特技 魅力 軍備 計略 百万の軍配? 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)味方の武力が上がる。さらに範囲内の味方の忠誠度の合計値が高いほど兵力が徐々に回復する。ただし、範囲内に忠誠度が無くなった味方がいると味方の兵力が徐々に下がる。 必要士気7 Illustration 荻谷薫? 関ヶ原で散った紀之介が...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0/102_江姫
    武将名 ごうひめ 花嫁御寮 SR江姫 淀の方、初の妹。生涯で三度結婚しており、秀忠に嫁いでからは生涯を共にした。のちに第3代将軍の徳川家光を生む。後世に15代続いた江戸幕府将軍だが、将軍正室で後継者を生んだのは江姫だけだった。「今行くから待っててね☆旦那様♪」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力2 統率2 特技 魅力 新星 計略 大将軍の花嫁 【三葵:翠/発動時点灯】範囲内の最も武力の高い味方の兵力を徐々に回復し、新星レベルの上昇速度を早くする。 必要士気3 Illustration 碧風羽 徳川家では2枚目となる宴武将の江姫。 計略は味方1部隊の新星レベルの上昇速度を上げ、兵力を徐々に回復する投げ計略で翠葵点灯。 兵力回復量は効果終了までに約30%程度。 範囲は回転可能な前方円で、直径は約カード縦2.5枚分ほど。 ...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.0/102_徳川家康
    武将名 とくがわいえやす 闇の帝王 SS徳川家康 かつては織田信長の下で戦っていたが、本能寺の変で信長死亡後に覚醒。徳川軍団を率い、絶対的な権力を築き上げる。剛運と卓越した先見性で帝王として君臨するも、闇からの刺客・真田幸村と対峙し、初めて死の恐怖を味わうこととなる。「抗うか……   天の化身である、このわしにっ!!」 出身地 三河国(愛知県) コスト 3.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力9 統率8 特技 魅力 軍備 計略 逢魔が時 【三葵:蒼/発動時点灯】(点灯している葵紋に応じて効果が変わる)【陣形】敵の武力を下げる。蒼煌:さらに敵を撤退させると城ダメージを与えられるようになる。ただし自身が撤退すると自城にダメージを受ける。この効果は計略使用後に蒼煌に変化した場合も発動する 必要士気8 Illustration 福本伸行? 漫画『...
  • カードリスト/他家/Ver.2.1/102_三好長治
    武将名 みよしながはる C三好長治 三好義賢の長男。三好家の本国、阿波を治めたが、補佐役の重臣篠原長房を討ち、独断的で強権を振りかざす政治を行い、自らの帰依する法華宗を領民に強要したため指示を完全に失ってしまう。阿波国の混乱を見た土佐の長宗我部元親により侵攻を受け、敗死した。「俺の命令は絶対だ。わかったな?」 出身地 阿波国(徳島県) コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力5 統率6 特技 制圧 計略 阿波の暴政 武力が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。ただし統率力が下がる。 必要士気3 Illustration 日暮央 三好家中でも三人集に次ぐ権力を持ったと言われる三好家の本国・阿波の大名が参戦。 能力は平均的ながら鉄砲隊に噛み合う制圧持ちと、手堅いスペックを備える。 計略の阿波の暴政は武力+5、統率-6、さらに貫通射撃が出来るようになる...
  • カードリスト/北条家/Ver.1.2/012_大道寺政繁
    武将名 だいどうじまさしげ 北条三家老 R大道寺政繁 北条早雲とともに、駿河へ下向した六人の家臣のうちの一人、大道寺重時の末裔。大道寺家は代々「御由緒家」と呼ばれ優遇された。政繁は信濃方面の司令官を務め、本能寺の変で織田軍が甲斐から撤退した後は、信濃小諸城へと進軍した。「ふっふ。辣腕、振るう時がきたようだな」 出身地 相模国(神奈川県) コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力6 統率7 特技 制圧 防柵 計略 鉄血河越衆 【陣形】味方の兵力が徐々に回復する。ただし範囲内から出た味方部隊はダメージを受ける。 必要士気5 Illustration 春乃壱 大豪傑として描かれたり腹黒に描かれたり、作品によってキャラのブレが激しい北条家臣筆頭格。 2コスト騎馬として武力6は寂しいが、高統率で防柵と制圧の特技2種を備えるので陣形持ちとしては及第点か。 計略の...
  • カードデータ/武将台詞集/豊臣家
    戦国大戦武将台詞集 Ver.2.0 Ver.2.1 Ver.2.2 Ver.3.0 Ver.3.1 Ver.3.2 豊臣家 ※[日]=【日輪】計略 最大強化 時のみ。 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇・新星レベル上昇 Ver.2.0 戦国鬼札011 UC豊臣秀吉 『この道の先に、俺達が求めるものがある!』 - - 『やっぱ、ここは逃げるっ!』 『俺に任せておけい!』 - 『やってやれないことはない!』 『俺はいつだって、こうやって勝ってきたんだ!』 『城攻めは、俺に任せておけい!』 『この俺が、天下を照らす日輪になる!』 『いつもありがとな!』 豊臣001 UC浅野長政 『少しくらいなら、頼ってくれていいぜ~』 - [豊]『これでいけるぜ!』 『ちょっと休憩だ』 『お、そろそろい...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/002_朝日姫
    武将名 あさひひめ SR朝日姫 豊臣秀吉の妹。尾張の農夫に嫁ぐも、兄・秀吉の立身出世に伴い、夫は武士に取り立てられた。その後、秀吉が徳川家康を懐柔するために夫と離縁させられ、継室として徳川家に嫁いだ。家康との結婚後は駿河御前といわれた。「兄ちゃんの目指す場所私も見てみたい!」 出身地 尾張国 コスト 1 兵種 軽騎馬隊 能力 武力1 統率5 特技 魅力 豊国 計略 来光舞踊 【舞踏】(自身が撤退するまで効果が続く)日輪ゲージが徐々に上がる。ただし、自身の兵力が徐々に下がる。 必要士気5 Illustration 萩谷薫 のちに家康に嫁ぐことになる秀吉の妹も参戦。 武力はないが小回りの利く軽騎馬で、魅力・豊国の特技を備えるので総合的にはそこそこのスペック。 計略の来光舞踊は約5.0C毎に日輪ゲージが一つ増える。ただし、約1.0%/0.7cの勢いで兵力...
  • カードリスト/織田家/Ver.1.0/002_池田恒興
    武将名 いけだつねおき R池田恒興 母が織田信長の乳母であったことから、幼少の頃より小姓として信長に仕える。桶狭間の戦いで戦功をあげた。また信長の嫡男・信忠を支え、武田家の抑えとしても活躍した。信長没後は織田家四宿老の一人となった。「難しいことはわかんねえ。.  信長の兄貴についていくだけよ!」 出身地 尾張国 コスト 2.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力8 統率2 特技 気合 計略 超弩級射撃 武力と移動速度と射程距離が上がり、射撃アクションが以下に変化する。【チャージ発動】(カードを押さえるとチャージが始まり、放すと発動する)チャージ時間が長いほど射撃時の攻撃回数が増える。 必要士気5 Illustration 風間雷太 コスト2最高武力の鉄砲隊。統率2と低いが鉄砲隊なのであまり気にならない。 高武力気合い持ちなので、他部隊の壁としての運用も意識したい。壁...
  • Ver3.02B情報
    Ver3.02A情報←前 次→Ver3.02C情報 稼動日:2015年1月8日 公式による変更点告知:Ver.3.02B稼働のお知らせ システム面戦闘システム 軍議 計略修正 家宝修正 システム面 戦闘システム 【攻城】 城門での攻城ダメージ減少 【特技「一領」】 民兵時の復活時間低下値減少(23秒→24秒) 【馬屋】 移動速度上昇値増加 軍議 戦働の変動値を調整 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 織田家 織田025 羽柴秀吉 一夜城 ↓ 効果時間短縮 織田045 織田信長 三段撃ち ↑↑ 効果時間延長 織田071 斎藤利三 烈火射撃 ↑ 効果時間延長 EX039 織田信長 天下糖一 ↓ 効果時間短縮追加の武力上昇に必要な...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0/002_穴山梅雪
    武将名 あなやまばいせつ 武田二十四将 UC穴山梅雪 武田家親族衆の筆頭。母は信玄の姉、妻は信玄の娘。武田姓を許されるなど優遇された。侍大将として川中島など、数々の戦に参戦した。駿河侵攻戦後は江尻城主となり、内政面で手腕を発揮して、駿河支配を担った。信玄没後は、後を継いだ勝頼と反目しあった。「ワシは武田一門じゃぞ。.   文句を言われる筋合いはないわ」 出身地 甲斐国 コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力4 統率5 特技 伏兵 計略 零距離射撃 武力が上がり、射程距離が下がる。 必要士気4 Illustration 塚本陽子 武田家に2枚しか無い鉄砲隊の片割れ。 しかし武力・統率ともに平凡で、伏兵を持つものの威力にはあまり期待できない微妙なスペック。 単に鉄砲隊として見た場合はもう一枚の鉄砲であるC跡部勝資のほうが優秀。 2枚並べて使うのも鉄砲としては...
  • カードリスト/島津家/Ver.1.2/002_伊集院忠倉
    武将名 いじゅういんただあお 筆頭家老 UC伊集院忠倉 伊集院忠朗の息子。父とともに、島津家に仕える。薩摩加治城主・肝付義演らが挙兵した際には、暴風を冒して義演の陣を攻めて勝利を得た。その活躍もあって、戦後、肝付氏を島津家の家臣団に組み入れることに成功している。「悪いが、狙いをはずしたことはないぜ」 出身地 薩摩国(鹿児島県) コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力6 統率3 特技 車撃 計略 薩摩隼人の攻め 武力と移動速度が上がる。残弾数が0のときは、さらに効果が上がる。 必要士気3 Illustration 田口博之 6/3の鉄砲隊は島津1.5コストの中でも上位の数値スペックといえる。 武力要員としては6/2城車のC種子島久時とポジションを争うか。 計略は残弾が残っていれば武力+2残弾0ならば武力+5、そして移動速度が上がる。残弾0時は移動速度...
  • カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/002_浅井長政
    武将名 あさいながまさ 近江の鷹 SR浅井長政 北近江の大名。浅井家を大きく成長させ、織田信長と同盟を結ぶなどして全盛期を築いた。信長が浅井家と誼の深い朝倉家と敵対関係になったことで、深く思い悩み葛藤するが己の正義の為に魔王となった信長と戦い抜くことを決意した。「死を恐れるな!  運命を乗り越えよ!」 出身地 近江国 コスト 3 兵種 騎馬隊 能力 武力9 統率9 特技 魅力 計略 正義の進軍 浅井朝倉家の味方の武力が上がる。その効果は対象の味方が敵陣にいると、さらに武力が上がる。 必要士気6 Illustration 碧風羽 信長と熾烈な戦いを繰り広げた近江の雄がついに参戦。 イラストは和洋折衷とも呼べる特徴的な装いをした若武者といった雰囲気で、ポリゴンモデルでは髪も含めて真っ白である。 武力/統率ともに高い数値でバランス良く纏まっているが、コスト3とい...
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0/002_朝比奈泰朝
    武将名 あさひなやすとも R朝比奈泰朝 朝比奈泰能の子。祖父・父と3代にわたり掛川城主を務め、今川義元没後もその子・氏真を支え続けた。武田信玄の攻撃で氏真が駿河を追われた際にも、掛川城で保護した。籠城し、5ヶ月間にわたって徳川軍と戦ったが開城。氏真とともに相模へ落ち延びた。「どうしようもない奴だけどよ.  ずっと俺が、守ってやるぜ!」 出身地 遠江国(静岡県) コスト 2 兵種 騎馬隊 能力 武力6 統率5 特技 気合 計略 精鋭突撃術 武力と突撃ダメージが上がる。 必要士気4 Illustration 黒葉.K 今川家2コスト騎馬の片割れ。R庵原忠胤は宴武将のため、通常排出では唯一の2コス騎馬。 2コストで武力6に統率5と控えめなスペックだが、特技の気合と長時間強化の精鋭計略による粘り強さが持ち味。 計略の精鋭突撃術は「武力+3に加えて突撃ダメー...
  • Ver3.02D情報
    Ver3.02C情報←前 次→Ver3.02E 稼動日:2015年2月10日 公式による変更点告知:Ver.3.02D稼働のお知らせ システム面戦闘システム 家宝修正 計略修正 システム面 戦闘システム 【鉄砲隊】 鉄砲の武力差によるダメージを調整いたしました。相手より武力が高い時の鉄砲の威力が下がり、 相手より武力が低いときの鉄砲の威力が上がりました。 【特技「焙烙」】 統率差によるダメージ減少 【特技「寡烈」】 乱戦時の攻城速度上昇値減少 家宝修正 奥義効果調整 系統 レアリティ 家宝名 修正 変更点 刀 金 へし切長谷部 ↓ 効果時間短縮 金+ へし切長谷部+ ↓ 効果時間短縮 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 織...
  • カードリスト/上杉家/Ver.1.0/002_綾姫
    武将名 あやひめ R綾姫 上杉謙信の姉で、長尾政景の妻。夫の政景は、謙信が家督を継いだことに不満を抱き、反乱を起こすも失敗。謙信没後は、息子の景勝と、娘婿である景虎が家督を争うなど、家中の争いに巻き込まれた。信心深い、高潔な女性であったと伝わる。「戦いなさい。天下があなたを求めているの」 出身地 越後国 コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力1 統率5 特技 魅力 計略 慈愛の陣 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)味方の兵力が徐々に回復する。 必要士気5 Illustration 青木梨恵 頭の花飾りに『慈』の字がある。 並の統率と特技の魅力はありがたいが、陣形持ちながら武力1というのは少々厳しい。 計略は自身からカード1枚程度空けた前方に正方形の陣を張り、陣内の味方部隊を回復させるも...
  • カードリスト/EX/Ver.1.1/002_真田幸村
    武将名 さなだゆきむら 天覇絶槍 EX真田幸村 武田信玄の天下獲りを支える、勇猛な若武者。何事にも真っ直ぐな熱血漢で「甲斐の虎」と呼ばれる信玄を師と仰いでいることから「若き虎」とも称される。伊達政宗とは互いに意識しあうライバル関係で、いつか決着をつけることを望んでいる。「燃えよ、我が魂!真田幸村、見参!」.       ~戦国BASARA~ 出身地 信濃国 コスト 3.0 兵種 槍足軽 能力 武力9 統率6 特技 気合 魅力 計略 熱血大車輪 武力が上がり、カードをタッチすると全方向に槍の無敵攻撃を行うようになる。 必要士気7 (C)CAPCOM (Illustration 土林誠) 2011年7月21日にCAPCOMから発売のPSPゲームソフト「戦国BASARA CHRONICLE HEROES」の初回同梱特典でついてくるPRカード。 カード枠デザインは戦...
  • カードリスト/他家/Ver.1.0/002_安宅冬康
    武将名 あたぎふゆやす 淡路水軍大将 C安宅冬康 三好長慶の三番目の弟。淡路水軍衆を率いていた安宅家の養子となり、家督を継ぐ。以後、水軍を率いて兄の畿内平定に助力した。しかし松永久秀の讒言により、無実の罪で兄の長慶に自害を命じられ、命を落とした。穏健かつ心優しい性格だったといわれる。「さあ、大海へと漕ぎ出そうか」 出身地 阿波国(徳島県) コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力3 統率3 特技 計略 長槍の構え 武力が上がり、槍が長くなる。 必要士気3 Illustration 三好載克 非常に温厚な性格だったことで知られる、三好長慶の弟。 筐体からの排出ではなく、Ver1.xxのスターターパックのみとやや特殊な入手方法だった。 他家の1コスト槍では3/3と最高武力/統率とバランスのいいスペックのため、他家でデッキを組むのであれば武力槍としてお世話になる...
  • カードリスト/徳川家/Ver.2.1/002_安藤直次
    武将名 あんどうなおつぐ UC安藤直次 幼少期より家康に仕え、姉川の戦いで初陣を果たし、長篠の戦いにも参加した。豊臣秀吉との小牧・長久手の戦いにおいては、敵将の池田恒興の長男元助を討ち取る活躍を見せ、その功により戦後家康より弓を拝領した。「あんたが誰だろうと、興味はない。.     ただ、死んでもらうだけだ……」 出身地 三河国(愛知県) コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力5 統率5 特技 計略 蒼葵の馬術 【三葵:蒼/発動時点灯】(点灯している葵紋に応じて効果が代わる)移動速度が上がり、突撃準備状態になるまでが早くなる。二葵以上:さらに武力と突撃ダメージが上がる 必要士気3 Illustration 池田正輝 徳川家に3枚いるコスト1.5騎馬の蒼葵担当。スペック面は5/5に無特技と至って平凡。 計略は「蒼葵の馬術」は発動時に蒼葵が点灯する単...
  • カードリスト/伊達家/Ver.2.0/002_岩城重隆
    武将名 いわきしげたか C岩城重隆 陸奥の大名・岩城氏当主。伊達稙宗・晴宗の親子間の争いである天文の乱では、晴宗に属して相馬家や田村家と争った。また晴宗の長男を養子に迎え、結びつきを強めるなど、戦乱の絶えない奥州においてしぶとく生き残りを図った。 「さあ、楽しい見世物の始まりだよお!」 出身地 陸奥国 コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力3 統率4 特技 計略 撃滅の構え 武力が上がる。さらに敵を撤退させるたびに武力が上がる。 必要士気3 Illustration 佐藤啓太 戦国時代において、弱小ながら外交でしぶとく生き残った岩城氏の代表として最初にカード化された武将。 伊達に佐竹に蘆名に豊臣にと、節操がないながら時勢を読んだ同盟で明治まで生き残った。 ちなみに政宗の実の 曾祖父 でもあり、伊達家の武将の中でも最も年長の部類。輝宗の祖父なので当然...
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.1/002_願証寺証意
    武将名 がんしょうじしょうい C願証寺証意 本願寺派寺院・願証寺の住職。父・証恵を継いで伊勢長島の地で織田信長と激しい戦いを繰り広げた。顕如の理想を現実のものとするため奮戦し続けたが、信長が長島一帯を焼き払ったことで失墜した。「皆の者耐えよ!我らの浄土は勝利の先にあらん!」 出身地 伊勢国 コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力2 統率4 特技 計略 一向宗の念仏 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)敵の移動速度を下げる。 必要士気3 Illustration 佐藤啓太 Ver2.1でエラッタが行われ、武力3→2、統率3→4、そして本願寺勢には待望の槍足軽の一人となった。 以前より武力は下がっているが、ただの足軽だった頃より汎用性は段違いに向上している。 計略の一向宗の念仏は自身中心...
  • カードリスト/真田家/Ver.3.0/002_小山田茂誠
    武将名 おやまだしげまさ UC小山田茂誠 真田家臣。妻は真田昌幸の娘・村松殿。武田重臣・小山田氏の一族で、武田滅亡後は昌幸に仕える。関ヶ原の戦いでは信幸に従って、戦後は家老として支えた。敵方となった幸村の義理の兄であり、蟄居中の幸村を案じて、陰ながら差し入れと手紙を送っている。「俺はあんたについていく。    文句は言わせねえからな?」 出身地 甲斐国 コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力5 統率6 特技 疾駆 計略 疾走の裏計? 【裏計】(この計略は自身が城内にいる時のみ使用できる)戦場の最も武力の高い真田家の味方の移動速度が上がる。 必要士気3 Illustration ミヤジマハル?
  • カードリスト/毛利家/Ver.1.2/002_安国寺恵瓊
    武将名 あんこくじえけい 毛利の外交僧 R安国寺恵瓊 京の東福寺などで修業した後、安芸安国寺の住職となる。この頃に毛利家の外交層となり、大友家の和睦をまとめるなど、家中でその地位を築いていく。羽柴秀吉の備中高松城攻めの際には、毛利軍と羽柴軍の講和を成立させ、秀吉から信頼を得て、後に大名となった。「和睦の交渉なら、.    私に任せちゃってください」 出身地 安芸国 コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力1 統率6 特技 伏兵 計略 力萎えの権謀 敵の武力を下げる。 必要士気4 Illustration ケロケロ齋藤 織田信長の転落と羽柴秀吉の台頭を予見したことでも知られる毛利家の外交僧。 武力1はいかにも心細いが、統率6の伏兵を持つため開幕速攻の抑止力としては働ける。 計略「力萎えの権謀」は火牛の計のように前方直線状が範囲になる妨害計略。範囲は火牛の...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.0/002_里美
    武将名 さとみ C里美 武田信玄の側室。七男・伸清の母。東信濃の土豪・禰津元直の三女で、信玄が禰津氏を傘下にしたときに、側室となった。利発で活動的な、男勝りな性格であったらしく、小隊の指揮もとった。「全部、里美がお届けよ!」 出身地 信濃国 コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力5 統率5 特技 魅力 計略 師走駆け 移動速度が上がる。 必要士気3 Illustration 小室和生 2012/12/14から2013/1/6まで開催の戦国スタンプキャンペーンで入手できる電影武将限定の武将。 カード番号が違うので排出版とは別カードとして扱われ、熟練度も別に貯まる。 つまり、排出版とイラストが似てるEXカードといった扱い。 師走駆けは、計略説明が早駆けと全く同じ。 しかしR諏訪姫の傾城舞踊とSS阿国のおなら体操の例もあるため、計略名が違え...
  • 福岡
    福岡市 飯塚市 久留米市 北九州市 福岡市 ラウンドワン福岡天神店 住所 福岡県福岡市中央区天神2-6-12 電話番号 092-720-8101 営業時間 全館24時間営業 ※メダルゲームコーナーを含む一部アミューズメントコーナーの営業時間は 月により異なります。 8台。H27年1月現在定額 ナムコワンダーパーク博多博多バス 住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1 博多バスターミナルビル7F 電話番号 092-434-3721 営業時間 9 00~24 00 8台、3プレイ500円。メンテは今ひとつ ラウンドワン博多半道橋店 住所 福岡県福岡市博多区半道橋2-2-8 電話番号 092-475-6611 営業時間 月~木/10 00am~翌6 00am、金・祝前日/10 00am~終日、土/24時間営業、日・祝日/~翌6 00am ...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.0/002_木下藤吉郎
    武将名 きのしたとうきちろう お気楽家臣 SS木下藤吉郎 織田家臣。農民出身ゆえに何の後ろ盾もなく、草履取りとして信長に仕えた。いわばヒラの身分から始まった武将人生であったが、陽気な性格で主君の信長にかわいがられ、藤吉郎自身も次々と手柄を立てたことから、怒涛の出世を遂げた。「一度の人生、楽しくいきましょうよ!」 出身地 尾張国 コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力4 統率5 特技 魅力 計略 一本釣り 範囲内の最も武力の高い敵の移動速度が上がり、自身に向かってくるようになる。 必要士気3 Illustration 北見けんいち 「釣りバカ日誌」と聞くと一般的には映画の印象が強いかもしれないが、 こちらは原作漫画からハマちゃんこと浜崎伝助が木下藤吉郎としての参戦。 ちなみに映画でハマちゃんを演じた西田敏行は1981年の大河ドラマ「おんな太閤記」で藤吉郎を演...
  • カードリスト/長宗我部家/Ver.2.1/002_江村親家
    武将名 えむらちかいえ C江村親家 長宗我部家臣。吉田重俊の子。長宗我部氏の庶流江村親政の娘婿となる。長宗我部元親の土佐平定に尽力。土佐山田氏との戦いで山田長秀を一騎討ちにて倒すなど勇名を馳せた。「てめえら、敵に漢を見せてやれっ!!」 出身地 土佐国(高知県) コスト 1.5 兵種 足軽 能力 武力5 統率5 特技 一領 計略 突貫の備え 【国令】(特技「一領」を持つ武将のモードを変化させる)城攻撃力が上がる。 必要士気2 Illustration 坂井結城 兵種は足軽だが一領では珍しく民兵時でも1.5コスト相応のスペックで、戦兵になると7/8と2コスト並のハイスペックになる。 計略は士気2で城攻城力を上げられるが、武力上昇は無く代わりにモード変化が付いている。 元々の攻城力と相まって計略中は壁攻城で大筒一発分ぐらいのダメージを与えられる。 最...
  • カードリスト/北条家/Ver.1.2/002_板部岡江雪斎
    武将名 いたべおかこうせっさい UC板部岡江雪斎 伊豆の出身で名門・板部岡家を継ぎ、江雪斎と号した。四代・氏政の信頼が厚く、評定衆となり外交手腕を発揮。武田信玄の死を確認する使者や徳川家康との和睦、縁組の折衝を担った。また、北条氏康が病に倒れたとき、鶴岡八幡宮にて病平癒の祈願を行った。「私の祈祷が、.  お味方を勝利へ導くでしょう」 出身地 伊豆国 コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力1 統率5 特技 伏兵 計略 火牛の護り 敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。効果はお互いの統率力で上下する。 必要士気5 Illustration 玄丞 名前が長くてややこしいが、板部岡 江雪斎と区切る。 1/5伏兵と1コストのダメージ計略もちであることを考えるとまずまずのスペック。 計略の火牛の護りは士気5の範囲ダメージ計略。 カテゴリは「火牛」だが、計略...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0/戦国大名002_武田信玄
    武将名 たけだしんげん 戦国大名 UC武田信玄 甲斐守護。自身を廃嫡しようとした父の信虎を追放し、家督を継ぐ。孫子の旗を掲げ、天下最強といわれた騎馬軍団を率い、甲斐・信濃・駿河と勢力を拡大した。好敵手、上杉謙信とは五度にわたり川中島で対決した。「風林火山の旗を背に.   我が軍団は天下へ向かう」 出身地 甲斐国(山梨県) コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率8 特技 計略 采配 味方の武力が上がる。 必要士気5 Illustration JUNNY Ver1.X時代のスターターに入っていた一枚。イラストはSR武田信玄のアップ。 他のスターター大名と同じくSRの自分よりコストが軽いため、群雄伝・武田伝の多くで使える一枚。 計略の采配は勢力を問わず範囲内の味方の武力を+4するもの。(Ver1.20A) 方陣が同必要士気で+4へと強化されたた...
  • カードリスト/織田家/Ver.2.0/戦国鬼札002_羽柴秀吉
    武将名 はしばひでよし 戦国鬼札 SJ羽柴秀吉 後の天下人・豊臣秀吉。農民出身だが武士への道を志し、最初は草履取りとして織田信長に仕える。墨俣一夜城築城や金ヶ崎の退き口など、傑出した知略と人望をいかして次々と功績をあげ、「織田五大将」と呼ばれるまでに出世を遂げた。「信長様っ!このサルの命いかようにもお使いくだされっ!」 出身地 尾張国(愛知県) コスト 2.0 兵種 弓足軽 能力 武力7 統率7 特技 計略 遠弓弓術 武力と射程距離が上がる。 必要士気3 Illustration 萩谷薫 スターターカードの一枚で織田信長、浅井長政、伊達政宗と同じパックに入っている。 戦国鬼札としては唯一、「豊臣秀吉」と共に1人で2枚の登場となる。もちろん同時登録は不可能。 SRではなく戦国大名枠のEX羽柴秀吉準拠らしく、兵種は弓足軽。 計略も采配から遠弓弓術に変...
  • Ver1.02A情報
    Ver1.01A情報←前 次→Ver1.04A情報 バージョンアップ実施日:2011年1月27日 公式による変更点告知:http //www.eb1059.com/kaihatsu/kaihatsuLog01.html システム面 肉の回復量増加 計略修正 武将名 計略名 内容 全般 【織田006】C織田信包 他 方陣 ↓ 武力上昇値減少(+4→+3) 【武田007】C大熊朝秀 他 反逆の狼煙 ↑ 武力上昇値増加(生贄なし+2→+4、生贄あり+10→+12) 【武田010】UC飯富虎昌 他 轟駆け → 効果時間調整(基礎時間5.0c→3.3c、統率依存0.4c→0.8c。C木曽義昌は不変) 【武田017】C里美 他 早駆け ↑ 効果時間延長(5.8c→6.7c) 【武田019】C三条夫人 他 撹乱の術 ↓ 統率低下値減少(-7→...
  • Ver1.02情報
    Ver1.01A情報←前 次→Ver1.02A情報 Ver1.02 公式HPより 2010/12/24 【戦国大戦情報】Ver1.02稼動のお知らせ  本日12/24よりver1.02にバージョンアップしました。  携帯連動サイト並びに群雄伝での不具合を修正しました。  なお、戦闘パラメータについては変更はございません。 その他変更点 料金が三戦¥700から¥600に。 ただし店側で設定できるようになっただけで\700設定の店もあり。
  • Ver3.02E情報
    Ver3.02D情報←前 次→Ver3.02F 稼動日:2015年2月26日 公式による変更点告知: Ver.3.02E稼働のお知らせ システム面戦闘システム 家宝修正 計略修正 システム面 戦闘システム 【特技「忠誠」】 忠誠度の低下間隔を短縮 【闘痕】 最大兵力の低下値が増加 家宝修正 奥義効果調整 系統 レアリティ 家宝名 修正 変更点 茶入 金 富士茄子 ↓ 効果時間短縮(→17.1c) 金+ 富士茄子+ ↓ 効果時間短縮 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 豊臣 宴087 石田三成 傲慢なる采配 ↓ 効果時間短縮(10c→8.3c) 徳川 徳川001 阿茶局 快癒舞踊 ↓ 翠葵点灯時の兵力回復量減少 ...
  • Ver3.02A情報
    Ver3.00C情報←前 次→Ver3.02B情報 稼動日:2014年12月5日 公式による変更点告知:Ver.3.02A稼働のお知らせ システム面戦闘システム 軍議 追加家宝 家宝修正 計略修正 システム面 戦闘システム 【修羅】 修羅ゲージの回復量減少 【特技「制圧」】 制圧の1コストあたりの速度倍率増加 【特技「車撃ち」】 「車撃」を持つ部隊の弾数の回復間隔延長  軍議 戦働の変動値を調整 追加家宝 分類 種別 名称 奥義効果 装備効果 備考 無強化 1回強化 2回強化 3回強化 効果範囲 効果時間 1枠 2枠 3枠 刀 斬鉄剣 武力+6/統率-7 武力+/統率- 武力+/統率- 武力+9/統率-4 単体 兵力UP ○ ○ 金枠 斬鉄剣+ 武力+6/統率-7 武力+/統率- 武力+/統率- 武力+/統...
  • Ver3.10J情報
    Ver3.10H情報←前 Ver3.10J情報 稼動日:2015年12月3日 ●戦闘システム 【真田丸】 ・真田丸が占領された時の城ダメージ量増加 【特技・忍】 ・敵部隊から発見されるまでの距離を延長 ●家宝変更点 【奥義効果調整リスト】 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 織田 織田068 織田信長 是非に及ばず ↓ 武力上昇値減少 織田092 織田昌澄 兄貴風の采配 ↑ 効果時間延長 SS039 羽柴秀吉 天下への采配 ↑ 計略範囲拡大計略範囲調整 SS092 平手政秀 守役の采配 ↑ 効果時間延長2.5コストの味方の移動速度上昇値増加 宴071 織田信秀 猛虎の大牙 ↑ 効果時間延長士気9時の武力...
  • Ver2.10情報
    Ver2.01C情報←前 次→Ver2.11情報 ロケテスト実施日:2013年5月9日~5月16日 稼動日:2013年6月20日 ロケテスト実施店舗:セガ秋葉原GiGO、クラブセガ新宿西口、池袋GiGO システム面 戦闘関連戦闘システム 演出面 追加カード カード表記変更スペック変更(エラッタ) 計略変更 計略修正 家宝修正 システム面 サブタイトルが「1590 葵 関八州に起つ」へ変更。 カードピローは緑色 新勢力「徳川家」・「長宗我部家」追加武家カラーはそれぞれ、緑色・薄紫色(藤色?)。家紋は徳川家は「三つ葉葵(あおい)」。長宗我部家は「七つ酢漿草(かたばみ)」。 武家シンボルは徳川家は三つ葉葵の家紋。長宗我部家は注連縄(しめなわ)がついている。 15XX 五畿七道の雄(Ver1.2)のカードは排出停止。電影武将に追加。Ver.2.0の戦国数奇SS51~SS6...
  • @wiki全体から「102_大野治房」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索