創史演武会話集 > 17

「創史演武会話集/17」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

創史演武会話集/17 - (2012/06/04 (月) 23:17:32) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&sizex(18){''解説''} -[[セリフ(創史演武)]]各ページの更新履歴、ややこしい項目名の解説、セリフ発生状況の説明、検証、総大将の変化・友誼・好敵手ポイントなどを記載したページです。 --総大将の変化・友誼・好敵手ポイント、友誼武将・好敵手武将決定のタイミングには多大なネタバレを含みます。閲覧にはご注意下さい。 -一番下のテンプレは、このページのものを直接編集せず、必ずコピーして該当ページへ貼り付けて使用して下さい。 &br()コメントの投稿はこちら→&link_anchor(bbs,page=セリフ(創史演武)){情報交換掲示板へ} #contents ---- *項目名・セリフ発生状況解説 -ミッションページや無双演武ページなどで文字色が紫のものは、このページで緑で表示させています。&br()リンク済みだと色が紫で表示され、色が被りややこしくなるためです。 -表の左側のページ、項目名でのリンクは別ページへ跳びます。&br()解説に含まれるリンクは、このページで説明のある項目以外は別ページへジャンプします。 |ページ|項目名|解説|h |[[ページ1>セリフ(創史演武)/1]]|&link_anchor(seme,page=セリフ(創史演武)/1){進軍開始時}|記載完了。[[創史演武/ミッション]]&aname(seme,option=nolink){ページ}で「攻めのセリフ」と解説があるもの。&br()その他、戦場解説「Xが指揮を執っている。」でBGMが活路-撤退戦-の時に発生するミッション&br()「&color(red){敵無双武将}と&color(red){敵武将}を撃破せよ!」成功時に聞ける。援軍と勘違いしやすい。| |~|&link_anchor(mamori,page=セリフ(創史演武)/1){防衛開始時}|セリフの内容は、文字通り「守る!」というもので、非常に分かりやすい。&br()[[創史演武/ミッション]]ページで「守りのセリフ」と解説があるものは、プレイヤー武将が台詞を言う。&br()一般武将にもセリフ有り。| |~|~|財力・真決戦時のミッション「&color(blue){味方無双武将}が敗走する前に、&color(green){真田丸}に迫る&color(red){敵}武将を撃破せよ!」&br()発生時、プレイヤー武将が台詞を言う。確実に聞くことが出来るが、真決戦なのが難点。| |~|~|ミッション「&color(green){3分}間、&color(red){敵武将}の&color(green){拠点}侵入を阻止せよ!」&br()戦場解説「重要拠点を巡る戦いが起きている。」で、スタート地点が拠点の場合で冒頭に発生。&br()このミッションが発生した場合、BGMは迎撃─防衛戦─で固定される。| |~|~|戦場解説「この地では、大規模な戦いが起きている。」&br()スタート地点が拠点の場合で冒頭に発生。| |~|~|ミッション「&color(red){敵無双武将}と&color(red){敵武将}を撃破せよ!」&br()戦場解説「Xが指揮を執っている。」でBGMが活路-撤退戦-の時、冒頭に味方武将の周辺に敵伏兵出現で発生。&br()成功時、無双武将Xが「&link_anchor(seme){進軍開始時} 」のセリフを言い、自軍伏兵を呼び出す。| |~|~|ミッション「&color(red){敵武将}と&color(red){敵武将}を撃破せよ!」&br()戦場解説「この地では、頻繁に合戦が起きている。」で、BGMが活路-撤退戦-の時、冒頭に味方武将の周辺に敵伏兵出現で発生。| |~|~|ミッション「&color(green){3分}以内に&color(red){敵武将}を撃破せよ!」&br()戦場解説「この地では、頻繁に合戦が起きている。」でBGMが雌雄-決戦-の時、一定時間経過後に敵援軍が出現で発生。&br()成功、失敗問わずミッション終了時、自軍援軍として味方無双武将が出現&link_anchor(mikata){味方増援}のセリフが発生。| |~|&link_anchor(doukou,page=セリフ(創史演武)/1){誘導開始時} |文字通り「共に行くぞ!」という内容のセリフで、非常に分かりやすい。&br()[[創史演武/ミッション]]ページで「同行のセリフ」と解説があるものは、プレイヤー武将がセリフを言う。| |~|~|財力・大戦4のミッション「&color(blue){味方}を引き入れるため、&color(red){敵武将}と&color(red){敵武将}を撃破せよ!」&br()ミッション発生時にプレイヤー武将が言うので、確実に聞ける。| |~|~|ミッション「&color(blue){味方武将}を&color(green){拠点}に到達させよ!」&br()戦場解説「この地では、大規模な戦いが起きている。」で、第三軍と複数の荷駄頭がいるステージ冒頭に発生| |~|&link_anchor(chance,page=セリフ(創史演武)/1){行動開始時} |&aname(chance,option=nolink){今がチャンス}だ、攻めるぞ!という内容のセリフ。分かりやすいが、進軍開始時と間違える可能性有り。&br()[[創史演武/ミッション]]ページで「好機のセリフ」と解説があるものでは、プレイヤー武将にセリフが発生。| |~|~|ミッション「&color(red){荷駄頭}をすべて撃破せよ!」&br()戦場解説「多くの物資が、この地に運びこまれている。」限定、第三軍と複数の荷駄頭がいるステージ冒頭に発生| |~|~|財力・大戦1のミッション「&color(blue){味方}補給路確保のため、&color(red){敵}詰所を&color(green){5ヵ所}制圧せよ!」&br()プレイヤー武将にセリフ発生。大戦1なので比較的聞きやすい。| |~|~|武力・決戦時のミッション「&color(blue){友誼武将}を&color(green){松尾山}に導け!」で友誼武将が言う。確実に聞けるが、決戦なのが難点。&br()尚、このミッションに成功すると&link_anchor(mission){ミッションの謝礼}セリフが聞ける。| |[[ページ4>セリフ(創史演武)/4]]|&aname(mikata,option=nolink){味方増援}|セリフの感じは友誼・好敵手・好感度変化時でそれぞれ異なる。&br()友誼:言い回しは様々だが、内容的には「喜んで助太刀しよう!」という感じ。&br()好敵手:「今は仕方ない」「え~、何で~」系統で、一様に非常に嫌そうな感じ。&br()好感度変化時:「待たせたな、助けに来た!」「戦はこれからだ!」等の、最後に出てきて全ての見せ場をかっさらうキャラのようなセリフが多い。| |~|~|ミッション「援軍を呼ぶため、 &color(red){敵武将}を撃破せよ!」&br()戦場解説「任務をこなす強者が求められているようだ。」敵武将か守備頭が守る砦に入ると発生、プレイヤー武将が&link_anchor(chance){行動開始時} のセリフを言う。&br()成功時、一定時間後に出現した味方無双武将が味方援軍のセリフを言う。&br()このミッションは、砦内に一般武将、扉付近にもう一武将いた場合、進入後に発生する確率が高いので、合戦準備画面で予測可能。| |~|~|ミッション「&color(blue){味方援軍}を呼び込むため、&color(red){敵無双武将}を撃破せよ!」&br()ミッション「&color(blue){味方援軍}を呼び込むため、&color(green){5分}以内に&color(red){敵無双武将}を撃破せよ!」&br()どちらも知力・大戦1のミッション。大戦1なので、「好感度変化時」のみだが確実に聞ける。| |~|~|財力・大戦1のミッションNo.3「&color(red){敵}補給路封鎖のため、&color(red){敵無双武将}を撃破せよ!」を達成後、&br()援軍で出現する敵無双武将(ミッションNo.4の撃破対象)が好感度変化時・味方援軍のセリフ。&br()敵なのにセリフだけ味方というややこしい仕様。| |~|敵増援|セリフは友誼・好敵手・好感度変化時で異なり、言い回しも様々。&br()友誼:言い回しは様々だが、あえてまとめると「なんでいるの、やだなぁ」「仕方がない、許してくれ…」系統。悲しそうだったり嫌そうだったりする。&br()好敵手:「敵にあいつがいる!ぶっ潰す!」「戦が長引きそうだ」等、好戦的だったり忌々しそうだったりする。&br()好感度変化時:「今来たぞ!」「相手になってやる!」という感じだが、言い回しは様々。| |~|~|ミッション「&color(olive){第三勢力}の武将をすべて撃破せよ!」&br()戦場解説「漁夫の利を狙う勢力がいるという。」限定で発生。この時出現する無双武将のセリフは、敵援軍のセリフと同一。| |~|味方増援&br()敵増援|ミッション「&color(green){3分}以内に&color(red){敵武将}を撃破せよ!」&br()戦場解説「この地では、頻繁に合戦が起きている。」でBGMが雌雄-決戦-の時、ミッション成功後に味方援軍、その後に敵援軍が出現する。| |~|~|自軍敵軍共に武将数がいつもより少ない場合、敵援軍が出現することがある。&br()この場合、敵援軍を倒す→味方援軍が来る→敵援軍がまた来る、という流れが発生、敵味方の援軍セリフを聞くことが出来る。| |[[ページ5>セリフ(創史演武)/5]]|拠点防衛|NPCで敵として邂逅した際のセリフの一種。&br()大抵は砦の守備についていて、好感度問わず共通しているのが「守る」「通さない」「抜かさない」という内容。&br()友誼武将だと「たとえお前でも通せない」、好敵手だと「誰がお前なんか通すか!」というニュアンス。| |~|~|ミッション「&color(blue){味方無双武将}らより先に、&color(red){敵無双武将}に接近せよ!」&br()自軍の無双武将または一般武将に接近すると発生することがある。&br()自軍の無双武将又は一般武将に「&link_anchor(seme){進軍開始時}」のセリフが発生。敵無双武将接触で拠点防衛セリフが発生。| |~|~|戦場解説「重要拠点を巡る戦いが起きている。」で、&br()自軍の一般武将(若者・老獪・猛将タイプのどれか)に接触すると、&br()ミッション「&color(blue){味方武将}の体力が半分になる前に、&color(red){敵無双武将}を撃破せよ!」が発生することがある。&br()この時、大将以外の撃破対象無双武将が砦にいる場合、必ずセリフが発生する。| |~|~|財力・大戦1のミッション「&color(red){敵}補給路封鎖のため、&color(red){敵無双武将}を撃破せよ!」&br()ミッションの撃破対象武将に接触で発生。&br()但し、大戦1なので「好感度変化時」限定。| |~|~|財力・大戦2のミッション「&color(green){北砦}開門のため、 &color(red){敵無双武将}を撃破せよ!」&br()ミッション発生時、敵無双武将に拠点防衛のセリフあり。&br()但し、大戦2なので「好感度変化時」限定。| |~|~|財力・大戦3のミッション「&color(red){敵}補給路封鎖のため、&color(red){好敵手}を撃破せよ!」&br()好敵手限定だが、接触するとセリフが発生するので確実に聞ける。| |~|伏兵露見/敵巡回|NPCで敵として邂逅した際のセリフの一種。伏兵露見と敵巡回のセリフは同一。&br()伏兵露見の場合は砦の伏兵として出現した際、巡回の場合は接触時に発生する。&br()セリフの内容は、以下の通り。&br()友誼武将:「こんなところで出会うとは…最悪だ」&br()好敵手:「ここで出会ったが百年目!成敗する!」&br()好感度変化時:「敵発見!迎撃する!」&br()比較的分かりやすいが、武将によっては拠点防衛と区別がつけにくかったり、表現が曖昧だったりする。| |~|~|戦場解説「Xが戦場を巡回しているらしい。」で、敵無双武将Xに近づくと発生。&br()撃破するとまれに捕縛でき、「&link_anchor(hobaku,page=セリフ(創史演武)/1){捕縛時}」のセリフが聞ける。| |~|~|ミッション「&color(green){拠点}に現れた&color(red){敵}をすべて撃破せよ!」&br()戦場解説「付近に、忍び(又は武将、補給線)が集う場所があるという。」で、&br()砦内部にいる隠密頭(又は守備頭、荷駄頭)に接触すると発生。&br()出現した敵無双武将のセリフが相当。| |~|~|財力・大戦4のミッション「&color(purple){小田原城本丸}に到達する前に、&color(red){好敵手}を撃破せよ!」&br()好敵手限定だが、接触するとセリフが発生するので確実に聞ける。| |~|&link_anchor(punish,page=セリフ(創史演武)/5){好敵手挑発}|記載完了。発生状況のみ検証中。&br()真決戦時に発動しやすいらしく、P9好敵手遭遇・再戦と間違われることがある。| |[[ページ8>セリフ(創史演武)/8]]|&link_anchor(mission,page=セリフ(創史演武)/8){ミッションの謝礼}|&aname(mission,option=nolink){項目名}の通り。大戦時におけるミッション「&color(blue){友誼武将}に接近する前に、 &color(red){敵無双武将}を撃破せよ!」(武力・財力/大戦3)、&br()「&color(blue){友誼武将}を&color(green){松尾山}に導け!」(武力・決戦)成功で確実に聞ける。| |~|&link_anchor(miss,page=セリフ(創史演武)/8){ミッション失敗時}|ミッション失敗時のセリフ。&link_anchor(gunnryaku,page=セリフ(創史演武)/7){策遂行}、&link_anchor(ninnmu,page=セリフ(創史演武)/7){任務手伝い}に出現する武将のセリフは、これを失敗することで確実に聞ける。&br()それ以外の武将は、天下・大戦1のミッション「&color(green){1分}以内に&color(red){敵武将}を撃破せよ!」を失敗すれば聞ける確率が高い。&br()但し、大戦1なので好感度変化時に限定される。友誼武将・好敵手武将での発生は現在調査中。| |[[ページ9>セリフ(創史演武)/9]]|&link_anchor(start,page=セリフ(創史演武)/9){開始時総大将}|大戦1・2は記載完了。大戦開始時に味方総大将が言うセリフ。プレイヤー武将との接触なしでイベントとして発生する。&br()大戦1&2のセリフは、目標「天下」だとプレイヤー武将が言う。&br()他の目標でも聞けるが、初期設定で味方総大将になっている武将以外の出現はランダム。&br()大戦3以降は「天下」ではプレイヤー武将が、それ以外の目標では友誼武将が言う。&br()尚、P10「[[総大将時>セリフ(創史演武)/10]]」に記載のセリフは全て敵として遭遇した際のもので、&link_anchor(start,page=セリフ(創史演武)/9){開始時総大将}とは全く違う。&br()こちらはプレイヤー武将と接触しないと発生せず、大戦時限定のセリフでもない。| *検証待ちセリフ 発生状況が確定していないセリフ、、一般武将武将のタイプなどキャラが不明な物、記載する項目がない台詞はこちらに載せています。現在はありません //|~武将名|~セリフ|~状況説明| //|||| &br() *発生状況検証中のセリフ -P5「好敵手挑発;武将鑑賞「敵急襲」」 何らかの条件が整うと挑発セリフ発生→進軍開始の表示という流れです。&br()有志の検証でいくつか発生例が報告されています。ページに載せきれないため、個々の発生例は以下の過去ログまたは最新のコメントログを参照して下さい。 -「[[過去ログ4>セリフ(創史演武)/コメント過去ログ4]]」・2011-04-14 23:47:27のコメント -「[[過去ログ10>セリフ(創史演武)/コメント過去ログ10]]」・2011-09-13 00:06:57~2011-09-13 00:10:36、2011-09-16 17:59:26~2011-09-16 17:59:50、2011-09-17 11:20:17~2011-09-17 11:23:07のコメント 以下、考えられる発生の条件をまとめます。 同じ戦場で条件を変えてプレイし、セリフ発生時の状況を比べてみた場合、敵・味方の数や友誼武将・好敵手武将といった区別、セリフ発動までの経過時間・撃破数、ミッションの種類と成功・失敗の数、体力ゲージ等、おおよそ考えられる条件はランダムです。&br()但し、大戦時に限定してみるとある程度発生のタイミングが限られて来るようです。以下に、財力の真決戦時における発生のタイミングについてを箇条書きにします。 +ミッションNo.1「&color(blue){荷駄頭}を&color(purple){本丸}まで護衛せよ!」及びNo.3「&color(blue){味方無双武将}が敗走する前に、&color(purple){真田丸}に迫る&color(red){敵}武将を撃破せよ!」(該当武将4人)を成功させる。ミッションはどちらを先に成功させても良い。この時点でミッションNo.2「&color(red){好敵手}を撃破せよ!」が発生すれば挑発セリフが発生することがある。 +二つのミッション成功までは、好敵手に気付かれてはいけない。もし気付かれた場合は、即ミッションNo.2「&color(red){好敵手}を撃破せよ!」が発生、真決戦接触セリフが発生してしまい、挑発台詞は発生しない。 +上記で発生しなかった場合、最終砦突入後、ミッションNo.4「&color(purple){5分}以内に、&color(red){好敵手}を撃破せよ!」が発動する前後に挑発セリフが発生する時がある。&br()但し、ミッションNo.2で好敵手を撃破後、即効で砦に行くと好敵手が全く出てこない事があるため、ある程度時間を置くこと。 +ミッションNo.4発動前後に、敵総大将(多くは徳川家康)のセリフが発生すると、アウト。 以上です。現時点で絞れているのは発生のタイミングのみで、その他条件は検証中です。以下に記載します。 +目標・戦場・ミッションは関係なし(確定) +好敵手が最初から戦場に布陣していても、援軍で登場しても関係なし(確定) +プレイヤーと好敵手さえいれば、発動する。友誼武将の存在は関係なし(確定) +セリフが出る前に好敵手と接触してはいけない(好敵手遭遇セリフを発生させてはいけない)?→かなり有力 +大戦時と通常の合戦では条件が違う? +プレイヤー武将のレベルや日数など(難易度)により、条件となる撃破数などが異なる? +まだ推測だが、勲功が条件の確率がある。一般兵と武将との勲功は違っており、セリフ発生時の撃破数が異なっていても不思議ではない。&br()現在報告されている発生状況からみても、有力な手がかりとなるかもしれない。また大戦と通常の合戦でも勲功(換金)倍率が違っており、それも関係しているかもしれない。 &br() - P6「友誼武将からの救援(救援開始・救援):武将鑑賞「救援開始」・「救援」」 合戦時にプレイヤー武将の体力ゲージが減少した際、何らかの条件が整えば友誼武将がプレイヤー武将の救援を開始、専用セリフが発生します。以下、有志による検証と報告を記載します。 +友誼武将は直江兼続で、ステージは「名高い直江兼続が出陣しているらしい」を選択。 +連戦中で、プレイヤーがすぐに赤ゲージになってしまった。すると、兼続の「救援開始」セリフが発生。 +が、互いの距離が離れていたことと、交戦中だったことで兼続はその場から動かず、プレイヤーが兼続に接近して合流。すると、兼続の「救援」セリフが発生。 この他に財力・大戦4での発生も報告されています。15回にも及ぶ検証プレイで、発生条件と思われるものが絞られていますので、以下に記載します。 +好敵手に遭遇し、''遭遇セリフを発生させる。''&br()好敵手は後から出現するが、出現前は他条件を満たしても発生しない。撃破後も無効。友誼武将との遭遇は関係なし。 +''好敵手に遭遇するまでに撃破数を400以上にしておく。''&br()好敵手が登場しても出現場所に必ず距離があるため、遭遇までに400達成すればよい。 +ミッションは成功させること。&br()とは言え、この大戦ではミッション成功前に好敵手に遭遇したり失敗させたりする方がずっと難しい。普通にしていれば勝手にクリアしているので撃破数だけ注意していれば良い。 +以上を満たせば体力ゲージの残りが4割程度の緑でも救援セリフが出る。この時、''友誼武将とはある程度離れていないといけない。'' 二つの報告には矛盾があります。好敵手の件は最初の報告例になかったので不明ですが、体力ゲージについては、一方は開始後すぐに赤ゲージになりセリフが発生しています。これでは「撃破数400以上」という条件に全く合いません。&br()これについて考えられるのは、必要な撃破数は条件により異なるということです。連戦数・開始時の体力・プレイヤー武将のLV・通常の戦場か大戦か、等が考えられます。連戦数が多い、開始時の体力が少ない場合は条件が緩くなり即発動する時もあり、逆に大戦時は条件が高いという可能性もあります。&br()記載されている以外の報告と検証の結果を合わせると、確定している発動条件は以下の通りです。 +体力ゲージは少なくとも4割以下にならないといけない。この時、何らかの条件を満たした状態でないと、ゲージが赤くなってもセリフは発生しない。 +セリフを発生させるためには、条件を満たした時点で友誼武将とある程度離れていないといけない。 以上です。上記検証の結果、関係ないと思われる要因を以下に記載します。 +敵・味方の無双武将の有無 +敵・味方の戦況 +友誼武将の状態(向こうの苦戦表示が出ていても可) +開始からの経過時間 +友誼武将と好敵手武将同士の遭遇 +戦場とミッション また、条件を満たす前に体力が低下した場合はセリフが発生しないと思われます。&br()必要撃破数を達成する前に好敵手に遭遇し、体力低下。アイテムや防具の技能等で回復後、撃破数達成後に再び体力低下、これでは発生しません。初めの体力低下時に全ての条件を満たしておく必要があります。&br()&br()以上です。引き続き、報告をお待ちしています。 &br() *&aname(boss,option=nolink){総大将について} 大戦時(目標「天下」の大戦3~真決戦以外)における敵・味方の総大将は、プレイの状況により異なります。&br()通常、敵の総大将は設定されていて固定です。&br()が、総大将に設定されている武将がプレイヤー武将になったり、雇用されたりした場合は代理として別の武将が出現します。&br()さらに、敵総大将をPCに、その代理武将を雇った場合は代理の代理武将が出現します。代理武将3人設定されており、3人目は一般武将です。&br()これは大戦時の味方総大将についても同じです。以下に代理武将についてまとめます。 |合戦|通常|代理1|代理2|代理3|目標・大戦|h |桶狭間の戦い|織田信長|柴田勝家|豊臣秀吉|&link_anchor(tyuu){※ 斎藤龍興}|武力・天下/大戦1| |~|今川義元|上杉謙信|武田信玄|天野景貫|~| |川中島の戦い|上杉謙信|今川義元|徳川家康|&link_anchor(tyuu2){※2 上杉朝定}|知力・財力/大戦1| |~|武田信玄|北条氏康|織田信長|武田勝頼|~| |三方ヶ原の戦い|徳川家康|織田信長|今川義元|&link_anchor(tyuu3){※3 織田信雄}|武力/大戦2| |~|武田信玄|上杉謙信|北条氏康|武田勝頼|~| |長篠の戦い|織田信長|豊臣秀吉|明智光秀|&link_anchor(tyuu){※ 斎藤龍興}|知力・財力・天下/大戦2| |~|武田信玄|上杉謙信|北条氏康|武田勝頼|~| |小牧長久手の戦い|豊臣秀吉|伊達政宗|織田信長|豊臣秀頼|大戦3| |~|徳川家康|明智光秀|柴田勝家|織田信雄|~| |小田原城の戦い|北条氏康|甲斐姫|毛利元就|北条氏政|大戦4| |~|豊臣秀吉|徳川家康|伊達政宗|豊臣秀長|~| |関ヶ原の戦い|石田三成|豊臣秀吉|立花宗茂|豊臣秀頼|決戦| |~|徳川家康|伊達政宗|加藤清正|織田信雄|~| |大坂城の戦い|徳川家康|伊達政宗|織田信長|織田信雄|真決戦| |~|豊臣秀吉|石田三成|加藤清正|豊臣秀長|~| &aname(tyuu,option=nolink){※} 戦前会話の相手は上杉謙信 &aname(tyuu2,option=nolink){※2} 戦前会話の相手は加藤嘉明 &aname(tyuu3,option=nolink){※3} 戦前会話の相手は立花宗茂 &br() また、プレイが進み友誼・好敵手ポイントが上昇すると、代理武将以外の武将が出現するようです(下記報告例の2つ目)。 総大将変化した例を以下に記載します。 -知力・大戦1で、本来は味方総大将だった上杉謙信が敵援軍として出現し、味方総大将は今川義元だった。&br()知力・大戦1では、敵無双武将枠3番目の武将が援軍として出現します。&br()好感度の変化により謙信が3枠目に設定されたため、代理武将の義元が味方として出現したようです。 -武力・大戦1にて、味方総大将として本多忠勝が出現した。&br()この時、忠勝の依頼を2度成功させ、他の武将は依頼成功1度・3度以上関わっている(中には撃破した武将もあり)とのことです。&br()大戦1直前に依頼をこなしたわけでもないため、ランダムに決定したとも考えられます。 好感度ポイントの変動による総大将の変化については、まだ検証中ですので情報をお待ちしています。 *好感度ポイントについて 好感度ポイントの上がり方について、本Wiki[[創史演武]]ページの説明とは食い違う時があります。&br()創史演武ページでは、&br()>ミッションで助けたり、依頼を達成したりすると友誼ポイントがあがり、倒すと好敵手ポイントがあがる。&br()>撃破効果が付いた武将や総大将の場合は倒しても好敵手ポイントはあがらない。&br()と説明されています。&br()ところが、複数回倒した武将ではなく、一度倒しただけの武将が好敵手になったという報告がいくつもあります。これは、明らかに創史演武ページの説明とは食い違います。&br()現在検証中ですので、何か気付いたことがありましたら是非コメント下さい。以下に、現在の検証結果を記載します。 &br() 友誼ポイント上昇 -確定 --基本は依頼ミッションの達成でのみ加算される。 --救援感謝セリフを言われたら加算される。セリフを発する武将の体力が50%程度よりも、10%程度の方が上昇しやすい。&br()※好敵手ポイントでの敵将撃破の対になる要素と思われる &br() -未検証・未確定 --ミッションごとに上昇値が違う? --「味方無双武将より先に敵無双武将に接近せよ!」ミッションは発生した時点で味方無双武将に加算される「らしい」 &br() 好敵手ポイント上昇 -確定 --プレイヤー武将が倒せば加算され、雇用武将は第三者と見なされ、加算されない。 &br() -未検証・未確定 --依頼ミッションを失敗すると上昇の可能性あり。 --ミッション内容によっては第三者が敵武将と交戦してくれない場合があり、巻き添えでの第三者の撃破も加算される「らしい」。 --捕縛可能のミッションでのポイント加算は?&br()巡回で倒した場合は好敵手ポイントが上がる。捕縛すると?&br()「野武士の援軍」では、撃破しても好敵手ポイントの上昇なし。 &br() **友誼武将・好敵手武将決定のタイミング 準備中 &br() #right(){&bold(){&link_up(▲ページトップへ)}} *ページ更新履歴 -P1「友誼武将からの救援」をP6へ移し、P8から「ミッション成功褒め」を移動させました。 -P3「再会/再戦時」→検証の結果、好感度変化時のセリフと確認されたため、同ページ「好感度変化時」に再編 -P4「再会/再戦時」→同ページ「好感度変化時」と同じだったため項目削除&br()2011.9.5「伏兵出現」は「伏兵露見」「進軍開始時」と被っていたため項目削除&br()カテゴリ名を「援軍」に変更。 -P5「再会/再戦時」→同ページ「好感度変化時」と同じだったため項目削除&br()追記 武将鑑賞「敵急襲」を項目「好敵手挑発」として追加。&br()カテゴリ名を「出現時」に変更。 -P6よろず屋アイテム・救援依頼の一覧にあった譲渡時は、汎用と同じセリフが複数確認されたため、汎用の譲渡時と統合しました。&br()総大将時限定イベントを味方固定時に統合し、敵固定時と共にP7へ移動しました。&br()追記 よろず屋アイテム・救援依頼に項目「窮地」を追加。&br()謝礼時のセリフが救援ミッションとイベント系ミッションの二種類あることが判明。通常のイベントでの依頼・謝礼・失敗時をP7へ移動、譲渡時を残しました。&br()救援の謝礼時セリフは元の表から「よろず屋ミッション・救援依頼」の謝礼時に移動。&br()カテゴリ名を「依頼」から「救援」に変更。&br()P1より「友誼武将からの救援」を移動させました。それに伴い、「よろず屋アイテム・救援依頼」の「救援開始時」を「加勢時」に項目名変更しました。&br()2011.9.18 友誼武将・救援の謝礼はP7のミッションの謝礼と同一と確認されたため、項目を統一してP7へ移動。 -P7「友誼武将接触」→P2「友誼武将味方時」と同じだったため項目削除&br()「好感度変化時」P2の「好感度変化時」と同じだったため項目削除&br()残った開始時総大将、好敵手武将遭遇・再戦、ミッション成功褒めはP8に移動。&br()P6依頼時より敵・味方(総大将時限定含む)固定時を移動させました。&br()追記 P6より通常の依頼時の「依頼時・謝礼時、失敗時を移動、失敗時に友誼武将、好敵手武将の項目を加えて表を再構成しました。&br()カテゴリ名を「依頼2」から「依頼」へ変更しました。&br()2011/08/12 「依頼時・謝礼時」から、「依頼時」を削除、項目名を「ミッションの謝礼」に変更。&br()項目名を「[[創史演武/ミッション]]」ページと合わせ、ページ全体を再構成。失敗時は「策遂行」「任務手伝い」のみで確認できるため、項目から小項目に変更。両ミッション関係武将以外は削除。&br()2011.9.18 武田信玄に失敗時のセリフが発生したため、項目に追加。 -P8「プレイヤー武将独白」→決戦・真決戦共通で、同ページ「好敵手武将遭遇・再戦」の決戦時のセリフと同じだったため項目統合&br()追記 2011/08/07 大戦時には「好敵手武将遭遇・再戦」セリフは存在しないことが判明したので、一覧から削除しました。&br()「ミッション成功褒め」をP1へ移動させました。 -P9「好感度変化時」→「総大将時」と同じだったため項目削除&br()「再会/再戦時」→同ページ「好感度変化時」と同じだったため項目削除&br()「好敵手味方時」→P2の「好敵手味方時」と同じだったため項目削除 -検証待ちセリフ専用ページを作成&br()創史演武会話集の予備ページ・「創史演武会話集14」を利用しているため、更新があると右メニューにその名前で表示されます。&br()2011.8.27 発生状況の検証が必要なセリフを目次ページから移動しました。 -2011.9.3 解説ページを作成。創史演武会話集のテンプレページ「創史演武会話集13」を再構成して使用しています。目次ページから更新履歴を移動、セリフがどの項目に該当するのか判断がつけづらいものを中心に解説を作成。 -2011.11.19 P7より「失敗時」をP1へ移動、項目名を「ミッション失敗時」と多少変更(ミッション成功褒めの対になる項目のため)。 -2011.11.29 P2・3の「好感度変化時」を「準友誼武将」「準好敵手武将」と項目名変更。それに伴い、関連ページの説明やリンクを修正。 -2012.3.3 P1「ミッション成功褒め」・「ミッション失敗時」、P7「イベント」・「ミッションの謝礼」・「限定ミッション」をP8に移動。P8はP9に、P9は新規作成したP10に移動。それに伴い目次・リンク変更。記載が完了していないページに部分編集のプラグイン設置 *新項目・カテゴリ追加用テンプレ //↑をタイトルに変換して使って下さい。 |~武将名|~セリフ| |[[真田幸村]]|| |[[前田慶次]]|| |[[織田信長]]|| |[[明智光秀]]|| |[[上杉謙信]]|| |[[お市]]|| |[[阿国]]|| |[[くのいち]]|| |[[雑賀孫市]]|| |[[武田信玄]]|| |[[伊達政宗]]|| |[[濃姫]]|| |[[服部半蔵]]|| |[[森蘭丸]]|| |[[豊臣秀吉]]|| |[[今川義元]]|| |[[本多忠勝]]|| |[[稲姫]]|| |[[徳川家康]]|| |[[石田三成]]|| |[[浅井長政]]|| |[[島左近]]|| |[[島津義弘]]|| |[[立花誾千代]]|| |[[直江兼続]]|| |[[ねね]]|| |[[風魔小太郎]]|| |[[前田利家]]|| |[[長宗我部元親]]|| |[[ガラシャ]]|| |[[柴田勝家]]|| |[[加藤清正]]|| |[[黒田官兵衛]]|| |[[立花宗茂]]|| |[[甲斐姫]]|| |[[北条氏康]]|| |[[竹中半兵衛]]|| |[[毛利元就]]|| |[[綾御前]]|| |[[福島正則]]|| #right(){&bold(){&link_up(▲ページトップへ)}} ---- コメントの投稿はこちら→&link_anchor(bbs,page=セリフ(創史演武)){情報交換掲示板へ}
&sizex(18){''解説''} -[[セリフ(創史演武)]]各ページの更新履歴、ややこしい項目名の解説、セリフ発生状況の説明、検証、総大将の変化・友誼・好敵手ポイントなどを記載したページです。 --総大将の変化・友誼・好敵手ポイント、友誼武将・好敵手武将決定のタイミングには多大なネタバレを含みます。閲覧にはご注意下さい。 -一番下のテンプレは、このページのものを直接編集せず、必ずコピーして該当ページへ貼り付けて使用して下さい。 &br()コメントの投稿はこちら→&link_anchor(bbs,page=セリフ(創史演武)){情報交換掲示板へ} #contents ---- *項目名・セリフ発生状況解説 -ミッションページや無双演武ページなどで文字色が紫のものは、このページで緑で表示させています。&br()リンク済みだと色が紫で表示され、色が被りややこしくなるためです。 -表の左側のページ、項目名でのリンクは別ページへ跳びます。&br()解説に含まれるリンクは、このページで説明のある項目以外は別ページへジャンプします。 |ページ|項目名|解説|h |[[ページ1>セリフ(創史演武)/1]]|&link_anchor(seme,page=セリフ(創史演武)/1){進軍開始時}|記載完了。[[創史演武/ミッション]]&aname(seme,option=nolink){ページ}で「攻めのセリフ」と解説があるもの。&br()その他、戦場解説「Xが指揮を執っている。」でBGMが活路-撤退戦-の時に発生するミッション&br()「&color(red){敵無双武将}と&color(red){敵武将}を撃破せよ!」成功時に聞ける。援軍と勘違いしやすい。| |~|&link_anchor(mamori,page=セリフ(創史演武)/1){防衛開始時}|セリフの内容は、文字通り「守る!」というもので、非常に分かりやすい。&br()[[創史演武/ミッション]]ページで「守りのセリフ」と解説があるものは、プレイヤー武将が台詞を言う。&br()一般武将にもセリフ有り。| |~|~|財力・真決戦時のミッション「&color(blue){味方無双武将}が敗走する前に、&color(green){真田丸}に迫る&color(red){敵}武将を撃破せよ!」&br()発生時、プレイヤー武将が台詞を言う。確実に聞くことが出来るが、真決戦なのが難点。| |~|~|ミッション「&color(green){3分}間、&color(red){敵武将}の&color(green){拠点}侵入を阻止せよ!」&br()戦場解説「重要拠点を巡る戦いが起きている。」で、スタート地点が拠点の場合で冒頭に発生。&br()このミッションが発生した場合、BGMは迎撃─防衛戦─で固定される。| |~|~|戦場解説「この地では、大規模な戦いが起きている。」&br()スタート地点が拠点の場合で冒頭に発生。| |~|~|ミッション「&color(red){敵無双武将}と&color(red){敵武将}を撃破せよ!」&br()戦場解説「Xが指揮を執っている。」でBGMが活路-撤退戦-の時、冒頭に味方武将の周辺に敵伏兵出現で発生。&br()成功時、無双武将Xが「&link_anchor(seme){進軍開始時} 」のセリフを言い、自軍伏兵を呼び出す。| |~|~|ミッション「&color(red){敵武将}と&color(red){敵武将}を撃破せよ!」&br()戦場解説「この地では、頻繁に合戦が起きている。」で、BGMが活路-撤退戦-の時、冒頭に味方武将の周辺に敵伏兵出現で発生。| |~|~|ミッション「&color(green){3分}以内に&color(red){敵武将}を撃破せよ!」&br()戦場解説「この地では、頻繁に合戦が起きている。」でBGMが雌雄-決戦-の時、一定時間経過後に敵援軍が出現で発生。&br()成功、失敗問わずミッション終了時、自軍援軍として味方無双武将が出現&link_anchor(mikata){味方増援}のセリフが発生。| |~|&link_anchor(doukou,page=セリフ(創史演武)/1){誘導開始時} |文字通り「共に行くぞ!」という内容のセリフで、非常に分かりやすい。&br()[[創史演武/ミッション]]ページで「同行のセリフ」と解説があるものは、プレイヤー武将がセリフを言う。| |~|~|財力・大戦4のミッション「&color(blue){味方}を引き入れるため、&color(red){敵武将}と&color(red){敵武将}を撃破せよ!」&br()ミッション発生時にプレイヤー武将が言うので、確実に聞ける。| |~|~|ミッション「&color(blue){味方武将}を&color(green){拠点}に到達させよ!」&br()戦場解説「この地では、大規模な戦いが起きている。」で、第三軍と複数の荷駄頭がいるステージ冒頭に発生| |~|&link_anchor(chance,page=セリフ(創史演武)/1){行動開始時} |&aname(chance,option=nolink){今がチャンス}だ、攻めるぞ!という内容のセリフ。分かりやすいが、進軍開始時と間違える可能性有り。&br()[[創史演武/ミッション]]ページで「好機のセリフ」と解説があるものでは、プレイヤー武将にセリフが発生。| |~|~|ミッション「&color(red){荷駄頭}をすべて撃破せよ!」&br()戦場解説「多くの物資が、この地に運びこまれている。」限定、第三軍と複数の荷駄頭がいるステージ冒頭に発生| |~|~|財力・大戦1のミッション「&color(blue){味方}補給路確保のため、&color(red){敵}詰所を&color(green){5ヵ所}制圧せよ!」&br()プレイヤー武将にセリフ発生。大戦1なので比較的聞きやすい。| |~|~|武力・決戦時のミッション「&color(blue){友誼武将}を&color(green){松尾山}に導け!」で友誼武将が言う。確実に聞けるが、決戦なのが難点。&br()尚、このミッションに成功すると&link_anchor(mission){ミッションの謝礼}セリフが聞ける。| |[[ページ4>セリフ(創史演武)/4]]|&aname(mikata,option=nolink){味方増援}|セリフの感じは友誼・好敵手・好感度変化時でそれぞれ異なる。&br()友誼:言い回しは様々だが、内容的には「喜んで助太刀しよう!」という感じ。&br()好敵手:「今は仕方ない」「え~、何で~」系統で、一様に非常に嫌そうな感じ。&br()好感度変化時:「待たせたな、助けに来た!」「戦はこれからだ!」等の、最後に出てきて全ての見せ場をかっさらうキャラのようなセリフが多い。| |~|~|ミッション「援軍を呼ぶため、 &color(red){敵武将}を撃破せよ!」&br()戦場解説「任務をこなす強者が求められているようだ。」敵武将か守備頭が守る砦に入ると発生、プレイヤー武将が&link_anchor(chance){行動開始時} のセリフを言う。&br()成功時、一定時間後に出現した味方無双武将が味方援軍のセリフを言う。&br()このミッションは、砦内に一般武将、扉付近にもう一武将いた場合、進入後に発生する確率が高いので、合戦準備画面で予測可能。| |~|~|ミッション「&color(blue){味方援軍}を呼び込むため、&color(red){敵無双武将}を撃破せよ!」&br()ミッション「&color(blue){味方援軍}を呼び込むため、&color(green){5分}以内に&color(red){敵無双武将}を撃破せよ!」&br()どちらも知力・大戦1のミッション。大戦1なので、「好感度変化時」のみだが確実に聞ける。| |~|~|財力・大戦1のミッションNo.3「&color(red){敵}補給路封鎖のため、&color(red){敵無双武将}を撃破せよ!」を達成後、&br()援軍で出現する敵無双武将(ミッションNo.4の撃破対象)が好感度変化時・味方援軍のセリフ。&br()敵なのにセリフだけ味方というややこしい仕様。| |~|敵増援|セリフは友誼・好敵手・好感度変化時で異なり、言い回しも様々。&br()友誼:言い回しは様々だが、あえてまとめると「なんでいるの、やだなぁ」「仕方がない、許してくれ…」系統。悲しそうだったり嫌そうだったりする。&br()好敵手:「敵にあいつがいる!ぶっ潰す!」「戦が長引きそうだ」等、好戦的だったり忌々しそうだったりする。&br()好感度変化時:「今来たぞ!」「相手になってやる!」という感じだが、言い回しは様々。| |~|~|ミッション「&color(olive){第三勢力}の武将をすべて撃破せよ!」&br()戦場解説「漁夫の利を狙う勢力がいるという。」限定で発生。この時出現する無双武将のセリフは、敵援軍のセリフと同一。| |~|味方増援&br()敵増援|ミッション「&color(green){3分}以内に&color(red){敵武将}を撃破せよ!」&br()戦場解説「この地では、頻繁に合戦が起きている。」でBGMが雌雄-決戦-の時、ミッション成功後に味方援軍、その後に敵援軍が出現する。| |~|~|自軍敵軍共に武将数がいつもより少ない場合、敵援軍が出現することがある。&br()この場合、敵援軍を倒す→味方援軍が来る→敵援軍がまた来る、という流れが発生、敵味方の援軍セリフを聞くことが出来る。| |[[ページ5>セリフ(創史演武)/5]]|拠点防衛|NPCで敵として邂逅した際のセリフの一種。&br()大抵は砦の守備についていて、好感度問わず共通しているのが「守る」「通さない」「抜かさない」という内容。&br()友誼武将だと「たとえお前でも通せない」、好敵手だと「誰がお前なんか通すか!」というニュアンス。| |~|~|ミッション「&color(blue){味方無双武将}らより先に、&color(red){敵無双武将}に接近せよ!」&br()自軍の無双武将または一般武将に接近すると発生することがある。&br()自軍の無双武将又は一般武将に「&link_anchor(seme){進軍開始時}」のセリフが発生。敵無双武将接触で拠点防衛セリフが発生。| |~|~|戦場解説「重要拠点を巡る戦いが起きている。」で、&br()自軍の一般武将(若者・老獪・猛将タイプのどれか)に接触すると、&br()ミッション「&color(blue){味方武将}の体力が半分になる前に、&color(red){敵無双武将}を撃破せよ!」が発生することがある。&br()この時、大将以外の撃破対象無双武将が砦にいる場合、必ずセリフが発生する。| |~|~|財力・大戦1のミッション「&color(red){敵}補給路封鎖のため、&color(red){敵無双武将}を撃破せよ!」&br()ミッションの撃破対象武将に接触で発生。&br()但し、大戦1なので「好感度変化時」限定。| |~|~|財力・大戦2のミッション「&color(green){北砦}開門のため、 &color(red){敵無双武将}を撃破せよ!」&br()ミッション発生時、敵無双武将に拠点防衛のセリフあり。&br()但し、大戦2なので「好感度変化時」限定。| |~|~|財力・大戦3のミッション「&color(red){敵}補給路封鎖のため、&color(red){好敵手}を撃破せよ!」&br()好敵手限定だが、接触するとセリフが発生するので確実に聞ける。| |~|伏兵露見/敵巡回|NPCで敵として邂逅した際のセリフの一種。伏兵露見と敵巡回のセリフは同一。&br()伏兵露見の場合は砦の伏兵として出現した際、巡回の場合は接触時に発生する。&br()セリフの内容は、以下の通り。&br()友誼武将:「こんなところで出会うとは…最悪だ」&br()好敵手:「ここで出会ったが百年目!成敗する!」&br()好感度変化時:「敵発見!迎撃する!」&br()比較的分かりやすいが、武将によっては拠点防衛と区別がつけにくかったり、表現が曖昧だったりする。| |~|~|戦場解説「Xが戦場を巡回しているらしい。」で、敵無双武将Xに近づくと発生。&br()撃破するとまれに捕縛でき、「&link_anchor(hobaku,page=セリフ(創史演武)/1){捕縛時}」のセリフが聞ける。| |~|~|ミッション「&color(green){拠点}に現れた&color(red){敵}をすべて撃破せよ!」&br()戦場解説「付近に、忍び(又は武将、補給線)が集う場所があるという。」で、&br()砦内部にいる隠密頭(又は守備頭、荷駄頭)に接触すると発生。&br()出現した敵無双武将のセリフが相当。| |~|~|財力・大戦4のミッション「&color(purple){小田原城本丸}に到達する前に、&color(red){好敵手}を撃破せよ!」&br()好敵手限定だが、接触するとセリフが発生するので確実に聞ける。| |~|&link_anchor(punish,page=セリフ(創史演武)/5){好敵手挑発}|記載完了。発生状況のみ検証中。&br()真決戦時に発動しやすいらしく、P9好敵手遭遇・再戦と間違われることがある。| |[[ページ8>セリフ(創史演武)/8]]|&link_anchor(mission,page=セリフ(創史演武)/8){ミッションの謝礼}|&aname(mission,option=nolink){項目名}の通り。大戦時におけるミッション「&color(blue){友誼武将}に接近する前に、 &color(red){敵無双武将}を撃破せよ!」(武力・財力/大戦3)、&br()「&color(blue){友誼武将}を&color(green){松尾山}に導け!」(武力・決戦)成功で確実に聞ける。| |~|&link_anchor(miss,page=セリフ(創史演武)/8){ミッション失敗時}|ミッション失敗時のセリフ。&link_anchor(gunnryaku,page=セリフ(創史演武)/7){策遂行}、&link_anchor(ninnmu,page=セリフ(創史演武)/7){任務手伝い}に出現する武将のセリフは、これを失敗することで確実に聞ける。&br()それ以外の武将は、天下・大戦1のミッション「&color(green){1分}以内に&color(red){敵武将}を撃破せよ!」を失敗すれば聞ける確率が高い。&br()但し、大戦1なので好感度変化時に限定される。友誼武将・好敵手武将での発生は現在調査中。| |[[ページ9>セリフ(創史演武)/9]]|&link_anchor(start,page=セリフ(創史演武)/9){開始時総大将}|大戦1・2は記載完了。大戦開始時に味方総大将が言うセリフ。プレイヤー武将との接触なしでイベントとして発生する。&br()大戦1&2のセリフは、目標「天下」だとプレイヤー武将が言う。&br()他の目標でも聞けるが、初期設定で味方総大将になっている武将以外の出現はランダム。&br()大戦3以降は「天下」ではプレイヤー武将が、それ以外の目標では友誼武将が言う。&br()尚、P10「[[総大将時>セリフ(創史演武)/10]]」に記載のセリフは全て敵として遭遇した際のもので、&link_anchor(start,page=セリフ(創史演武)/9){開始時総大将}とは全く違う。&br()こちらはプレイヤー武将と接触しないと発生せず、大戦時限定のセリフでもない。| *検証待ちセリフ 発生状況が確定していないセリフ、、一般武将武将のタイプなどキャラが不明な物、記載する項目がない台詞はこちらに載せています。現在はありません //|~武将名|~セリフ|~状況説明| //|||| &br() *発生状況検証中のセリフ -P5「好敵手挑発;武将鑑賞「敵急襲」」 何らかの条件が整うと挑発セリフ発生→進軍開始の表示という流れです。&br()有志の検証でいくつか発生例が報告されています。ページに載せきれないため、個々の発生例は以下の過去ログまたは最新のコメントログを参照して下さい。 -「[[過去ログ4>セリフ(創史演武)/コメント過去ログ4]]」・2011-04-14 23:47:27のコメント -「[[過去ログ10>セリフ(創史演武)/コメント過去ログ10]]」・2011-09-13 00:06:57~2011-09-13 00:10:36、2011-09-16 17:59:26~2011-09-16 17:59:50、2011-09-17 11:20:17~2011-09-17 11:23:07のコメント 以下、考えられる発生の条件をまとめます。 同じ戦場で条件を変えてプレイし、セリフ発生時の状況を比べてみた場合、敵・味方の数や友誼武将・好敵手武将といった区別、セリフ発動までの経過時間・撃破数、ミッションの種類と成功・失敗の数、体力ゲージ等、おおよそ考えられる条件はランダムです。&br()但し、大戦時に限定してみるとある程度発生のタイミングが限られて来るようです。以下に、財力の真決戦時における発生のタイミングについてを箇条書きにします。 +ミッションNo.1「&color(blue){荷駄頭}を&color(purple){本丸}まで護衛せよ!」及びNo.3「&color(blue){味方無双武将}が敗走する前に、&color(purple){真田丸}に迫る&color(red){敵}武将を撃破せよ!」(該当武将4人)を成功させる。ミッションはどちらを先に成功させても良い。この時点でミッションNo.2「&color(red){好敵手}を撃破せよ!」が発生すれば挑発セリフが発生することがある。 +二つのミッション成功までは、好敵手に気付かれてはいけない。もし気付かれた場合は、即ミッションNo.2「&color(red){好敵手}を撃破せよ!」が発生、真決戦接触セリフが発生してしまい、挑発台詞は発生しない。 +上記で発生しなかった場合、最終砦突入後、ミッションNo.4「&color(purple){5分}以内に、&color(red){好敵手}を撃破せよ!」が発動する前後に挑発セリフが発生する時がある。&br()但し、ミッションNo.2で好敵手を撃破後、即効で砦に行くと好敵手が全く出てこない事があるため、ある程度時間を置くこと。 +ミッションNo.4発動前後に、敵総大将(多くは徳川家康)のセリフが発生すると、アウト。 以上です。現時点で絞れているのは発生のタイミングのみで、その他条件は検証中です。以下に記載します。 +目標・戦場・ミッションは関係なし(確定) +好敵手が最初から戦場に布陣していても、援軍で登場しても関係なし(確定) +プレイヤーと好敵手さえいれば、発動する。友誼武将の存在は関係なし(確定) +セリフが出る前に好敵手と接触してはいけない(好敵手遭遇セリフを発生させてはいけない)?→かなり有力 +大戦時と通常の合戦では条件が違う? +プレイヤー武将のレベルや日数など(難易度)により、条件となる撃破数などが異なる? +まだ推測だが、勲功が条件の確率がある。一般兵と武将との勲功は違っており、セリフ発生時の撃破数が異なっていても不思議ではない。&br()現在報告されている発生状況からみても、有力な手がかりとなるかもしれない。また大戦と通常の合戦でも勲功(換金)倍率が違っており、それも関係しているかもしれない。 &br() - P6「友誼武将からの救援(救援開始・救援):武将鑑賞「救援開始」・「救援」」 合戦時にプレイヤー武将の体力ゲージが減少した際、何らかの条件が整えば友誼武将がプレイヤー武将の救援を開始、専用セリフが発生します。以下、有志による検証と報告を記載します。 +友誼武将は直江兼続で、ステージは「名高い直江兼続が出陣しているらしい」を選択。 +連戦中で、プレイヤーがすぐに赤ゲージになってしまった。すると、兼続の「救援開始」セリフが発生。 +が、互いの距離が離れていたことと、交戦中だったことで兼続はその場から動かず、プレイヤーが兼続に接近して合流。すると、兼続の「救援」セリフが発生。 この他に財力・大戦4での発生も報告されています。15回にも及ぶ検証プレイで、発生条件と思われるものが絞られていますので、以下に記載します。 +好敵手に遭遇し、''遭遇セリフを発生させる。''&br()好敵手は後から出現するが、出現前は他条件を満たしても発生しない。撃破後も無効。友誼武将との遭遇は関係なし。 +''好敵手に遭遇するまでに撃破数を400以上にしておく。''&br()好敵手が登場しても出現場所に必ず距離があるため、遭遇までに400達成すればよい。 +ミッションは成功させること。&br()とは言え、この大戦ではミッション成功前に好敵手に遭遇したり失敗させたりする方がずっと難しい。普通にしていれば勝手にクリアしているので撃破数だけ注意していれば良い。 +以上を満たせば体力ゲージの残りが4割程度の緑でも救援セリフが出る。この時、''友誼武将とはある程度離れていないといけない。'' 二つの報告には矛盾があります。好敵手の件は最初の報告例になかったので不明ですが、体力ゲージについては、一方は開始後すぐに赤ゲージになりセリフが発生しています。これでは「撃破数400以上」という条件に全く合いません。&br()これについて考えられるのは、必要な撃破数は条件により異なるということです。連戦数・開始時の体力・プレイヤー武将のLV・通常の戦場か大戦か、等が考えられます。連戦数が多い、開始時の体力が少ない場合は条件が緩くなり即発動する時もあり、逆に大戦時は条件が高いという可能性もあります。&br()記載されている以外の報告と検証の結果を合わせると、確定している発動条件は以下の通りです。 +体力ゲージは少なくとも4割以下にならないといけない。この時、何らかの条件を満たした状態でないと、ゲージが赤くなってもセリフは発生しない。 +セリフを発生させるためには、条件を満たした時点で友誼武将とある程度離れていないといけない。 以上です。上記検証の結果、関係ないと思われる要因を以下に記載します。 +敵・味方の無双武将の有無 +敵・味方の戦況 +友誼武将の状態(向こうの苦戦表示が出ていても可) +開始からの経過時間 +友誼武将と好敵手武将同士の遭遇 +戦場とミッション また、条件を満たす前に体力が低下した場合はセリフが発生しないと思われます。&br()必要撃破数を達成する前に好敵手に遭遇し、体力低下。アイテムや防具の技能等で回復後、撃破数達成後に再び体力低下、これでは発生しません。初めの体力低下時に全ての条件を満たしておく必要があります。&br()&br()以上です。引き続き、報告をお待ちしています。 &br() *&aname(boss,option=nolink){総大将について} 大戦時(目標「天下」の大戦3~真決戦以外)における敵・味方の総大将は、プレイの状況により異なります。&br()通常、敵の総大将は設定されていて固定です。&br()が、総大将に設定されている武将がプレイヤー武将になったり、雇用されたりした場合は代理として別の武将が出現します。&br()さらに、敵総大将をPCに、その代理武将を雇った場合は代理の代理武将が出現します。代理武将3人設定されており、3人目は一般武将です。&br()これは大戦時の味方総大将についても同じです。以下に代理武将についてまとめます。 |合戦|通常|代理1|代理2|代理3|目標・大戦|h |桶狭間の戦い|織田信長|柴田勝家|豊臣秀吉|&link_anchor(tyuu){※ 斎藤龍興}|武力・天下/大戦1| |~|今川義元|上杉謙信|武田信玄|天野景貫|~| |川中島の戦い|上杉謙信|今川義元|徳川家康|&link_anchor(tyuu2){※2 上杉朝定}|知力・財力/大戦1| |~|武田信玄|北条氏康|織田信長|武田勝頼|~| |三方ヶ原の戦い|徳川家康|織田信長|今川義元|&link_anchor(tyuu3){※3 織田信雄}|武力/大戦2| |~|武田信玄|上杉謙信|北条氏康|武田勝頼|~| |長篠の戦い|織田信長|豊臣秀吉|明智光秀|&link_anchor(tyuu){※ 斎藤龍興}|知力・財力・天下/大戦2| |~|武田信玄|上杉謙信|北条氏康|武田勝頼|~| |小牧長久手の戦い|豊臣秀吉|伊達政宗|織田信長|豊臣秀頼|大戦3| |~|徳川家康|明智光秀|柴田勝家|織田信雄|~| |小田原城の戦い|北条氏康|甲斐姫|毛利元就|北条氏政|大戦4| |~|豊臣秀吉|徳川家康|伊達政宗|豊臣秀長|~| |関ヶ原の戦い|石田三成|豊臣秀吉|立花宗茂|豊臣秀頼|決戦| |~|徳川家康|伊達政宗|加藤清正|織田信雄|~| |大坂城の戦い|徳川家康|伊達政宗|織田信長|織田信雄|真決戦| |~|豊臣秀吉|石田三成|加藤清正|豊臣秀長|~| &aname(tyuu,option=nolink){※} 戦前会話の相手は上杉謙信 &aname(tyuu2,option=nolink){※2} 戦前会話の相手は加藤嘉明 &aname(tyuu3,option=nolink){※3} 戦前会話の相手は立花宗茂 &br() また、プレイが進み友誼・好敵手ポイントが上昇すると、代理武将以外の武将が出現するようです(下記報告例の2つ目)。 総大将変化した例を以下に記載します。 -知力・大戦1で、本来は味方総大将だった上杉謙信が敵援軍として出現し、味方総大将は今川義元だった。&br()知力・大戦1では、敵無双武将枠3番目の武将が援軍として出現します。&br()好感度の変化により謙信が3枠目に設定されたため、代理武将の義元が味方として出現したようです。 -武力・大戦1にて、味方総大将として本多忠勝が出現した。&br()この時、忠勝の依頼を2度成功させ、他の武将は依頼成功1度・3度以上関わっている(中には撃破した武将もあり)とのことです。&br()大戦1直前に依頼をこなしたわけでもないため、ランダムに決定したとも考えられます。 好感度ポイントの変動による総大将の変化については、まだ検証中ですので情報をお待ちしています。 *好感度ポイントについて 好感度ポイントの上がり方について、本Wiki[[創史演武]]ページの説明とは食い違う時があります。&br()創史演武ページでは、&br()>ミッションで助けたり、依頼を達成したりすると友誼ポイントがあがり、倒すと好敵手ポイントがあがる。&br()>撃破効果が付いた武将や総大将の場合は倒しても好敵手ポイントはあがらない。&br()と説明されています。&br()ところが、複数回倒した武将ではなく、一度倒しただけの武将が好敵手になったという報告がいくつもあります。これは、明らかに創史演武ページの説明とは食い違います。&br()現在検証中ですので、何か気付いたことがありましたら是非コメント下さい。以下に、現在の検証結果を記載します。 &br() 友誼ポイント上昇 -確定 --基本は依頼ミッションの達成でのみ加算される。 --救援感謝セリフを言われたら加算される。セリフを発する武将の体力が50%程度よりも、10%程度の方が上昇しやすい。&br()※好敵手ポイントでの敵将撃破の対になる要素と思われる &br() -未検証・未確定 --ミッションごとに上昇値が違う? --「味方無双武将より先に敵無双武将に接近せよ!」ミッションは発生した時点で味方無双武将に加算される「らしい」 &br() 好敵手ポイント上昇 -確定 --プレイヤー武将が倒せば加算され、雇用武将は第三者と見なされ、加算されない。 &br() -未検証・未確定 --依頼ミッションを失敗すると上昇の可能性あり。 --ミッション内容によっては第三者が敵武将と交戦してくれない場合があり、巻き添えでの第三者の撃破も加算される「らしい」。 --捕縛可能のミッションでのポイント加算は?&br()巡回で倒した場合は好敵手ポイントが上がる。捕縛すると?&br()「野武士の援軍」では、撃破しても好敵手ポイントの上昇なし。 &br() **友誼武将・好敵手武将決定のタイミング 準備中 &br() #right(){&bold(){&link_up(▲ページトップへ)}} *ページ更新履歴 -P1「友誼武将からの救援」をP6へ移し、P8から「ミッション成功褒め」を移動させました。 -P3「再会/再戦時」→検証の結果、好感度変化時のセリフと確認されたため、同ページ「好感度変化時」に再編 -P4「再会/再戦時」→同ページ「好感度変化時」と同じだったため項目削除&br()2011.9.5「伏兵出現」は「伏兵露見」「進軍開始時」と被っていたため項目削除&br()カテゴリ名を「援軍」に変更。 -P5「再会/再戦時」→同ページ「好感度変化時」と同じだったため項目削除&br()追記 武将鑑賞「敵急襲」を項目「好敵手挑発」として追加。&br()カテゴリ名を「出現時」に変更。 -P6よろず屋アイテム・救援依頼の一覧にあった譲渡時は、汎用と同じセリフが複数確認されたため、汎用の譲渡時と統合しました。&br()総大将時限定イベントを味方固定時に統合し、敵固定時と共にP7へ移動しました。&br()追記 よろず屋アイテム・救援依頼に項目「窮地」を追加。&br()謝礼時のセリフが救援ミッションとイベント系ミッションの二種類あることが判明。通常のイベントでの依頼・謝礼・失敗時をP7へ移動、譲渡時を残しました。&br()救援の謝礼時セリフは元の表から「よろず屋ミッション・救援依頼」の謝礼時に移動。&br()カテゴリ名を「依頼」から「救援」に変更。&br()P1より「友誼武将からの救援」を移動させました。それに伴い、「よろず屋アイテム・救援依頼」の「救援開始時」を「加勢時」に項目名変更しました。&br()2011.9.18 友誼武将・救援の謝礼はP7のミッションの謝礼と同一と確認されたため、項目を統一してP7へ移動。 -P7「友誼武将接触」→P2「友誼武将味方時」と同じだったため項目削除&br()「好感度変化時」P2の「好感度変化時」と同じだったため項目削除&br()残った開始時総大将、好敵手武将遭遇・再戦、ミッション成功褒めはP8に移動。&br()P6依頼時より敵・味方(総大将時限定含む)固定時を移動させました。&br()追記 P6より通常の依頼時の「依頼時・謝礼時、失敗時を移動、失敗時に友誼武将、好敵手武将の項目を加えて表を再構成しました。&br()カテゴリ名を「依頼2」から「依頼」へ変更しました。&br()2011/08/12 「依頼時・謝礼時」から、「依頼時」を削除、項目名を「ミッションの謝礼」に変更。&br()項目名を「[[創史演武/ミッション]]」ページと合わせ、ページ全体を再構成。失敗時は「策遂行」「任務手伝い」のみで確認できるため、項目から小項目に変更。両ミッション関係武将以外は削除。&br()2011.9.18 武田信玄に失敗時のセリフが発生したため、項目に追加。 -P8「プレイヤー武将独白」→決戦・真決戦共通で、同ページ「好敵手武将遭遇・再戦」の決戦時のセリフと同じだったため項目統合&br()追記 2011/08/07 大戦時には「好敵手武将遭遇・再戦」セリフは存在しないことが判明したので、一覧から削除しました。&br()「ミッション成功褒め」をP1へ移動させました。 -P9「好感度変化時」→「総大将時」と同じだったため項目削除&br()「再会/再戦時」→同ページ「好感度変化時」と同じだったため項目削除&br()「好敵手味方時」→P2の「好敵手味方時」と同じだったため項目削除 -検証待ちセリフ専用ページを作成&br()創史演武会話集の予備ページ・「創史演武会話集14」を利用しているため、更新があると右メニューにその名前で表示されます。&br()2011.8.27 発生状況の検証が必要なセリフを目次ページから移動しました。 -2011.9.3 解説ページを作成。創史演武会話集のテンプレページ「創史演武会話集13」を再構成して使用しています。目次ページから更新履歴を移動、セリフがどの項目に該当するのか判断がつけづらいものを中心に解説を作成。 -2011.11.19 P7より「失敗時」をP1へ移動、項目名を「ミッション失敗時」と多少変更(ミッション成功褒めの対になる項目のため)。 -2011.11.29 P2・3の「好感度変化時」を「準友誼武将」「準好敵手武将」と項目名変更。それに伴い、関連ページの説明やリンクを修正。 -2012.3.3 P1「ミッション成功褒め」・「ミッション失敗時」、P7「イベント」・「ミッションの謝礼」・「限定ミッション」をP8に移動。P8はP9に、P9は新規作成したP10に移動。それに伴い目次・リンク変更。記載が完了していないページに部分編集のプラグイン設置 -2012.6.2 データ容量の加減で創史演武会話集のページ全般を再構成、ページ追加。全17ページに。 *新項目・カテゴリ追加用テンプレ //↑をタイトルに変換して使って下さい。 |~武将名|~セリフ| |[[真田幸村]]|| |[[前田慶次]]|| |[[織田信長]]|| |[[明智光秀]]|| |[[上杉謙信]]|| |[[お市]]|| |[[阿国]]|| |[[くのいち]]|| |[[雑賀孫市]]|| |[[武田信玄]]|| |[[伊達政宗]]|| |[[濃姫]]|| |[[服部半蔵]]|| |[[森蘭丸]]|| |[[豊臣秀吉]]|| |[[今川義元]]|| |[[本多忠勝]]|| |[[稲姫]]|| |[[徳川家康]]|| |[[石田三成]]|| |[[浅井長政]]|| |[[島左近]]|| |[[島津義弘]]|| |[[立花誾千代]]|| |[[直江兼続]]|| |[[ねね]]|| |[[風魔小太郎]]|| |[[前田利家]]|| |[[長宗我部元親]]|| |[[ガラシャ]]|| |[[柴田勝家]]|| |[[加藤清正]]|| |[[黒田官兵衛]]|| |[[立花宗茂]]|| |[[甲斐姫]]|| |[[北条氏康]]|| |[[竹中半兵衛]]|| |[[毛利元就]]|| |[[綾御前]]|| |[[福島正則]]|| #right(){&bold(){&link_up(▲ページトップへ)}} ---- コメントの投稿はこちら→&link_anchor(bbs,page=セリフ(創史演武)){情報交換掲示板へ}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。