バグ・小ネタ

「バグ・小ネタ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

バグ・小ネタ - (2016/02/12 (金) 01:04:00) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- *ゲーム進行に支障があるもの **対象の味方が動いてくれない 島津の「関ヶ原突破戦」や光秀の「本能寺の変」、本多忠勝の「伊賀越え」で味方との移動が進行に影響する場面で、 対象の味方が移動しなくなることがある。 歴代の無双ではおなじみだが、今回は後ろから押しても一定の場所にすがる(戻る)特性があるため、 事実上クリアが不可能となってしまう。 特に島津はレア武器会得中に発生されると泣くしかない。 また「本能寺の変」では光秀と元親がくるくる円を描いて回るという現象も報告されている。(鬼ごっこをしているように) おそらくすべてアルゴバグであるが原因は不明。 早急な改善が求められている。 ◎Zにおいても、「本能寺の変」で同じ現象が報告された。残念ながら改善されていないようである。 **★竹中半兵衛のフリーズ(通常版のみ) 竹中半兵衛の特殊技2(ヘリコプター)使用中に死亡するとフリーズする。(猛将伝、Zでは修正済み) 飛んでる間に敵がこちらに向かって攻撃をしてくることはないが、 ・火災現場に行く ・鉄砲などの遠距離攻撃 ・遠距離からのダッシュ攻撃 ・爆忍の爆弾 ・他の味方に向けた攻撃 などには当たってしまうので注意。 **◎特定のステージでのフリーズ 無双演武、『石垣原・奥州・九州・中国』のステージでフリーズ。&br()症状として、ステージが始まり、しばらく(時間はランダム)すると音が一瞬止まって画面が停止。&br()インストールデータを再インストールしてみても終盤でフリーズ。試すたびにフリーズする時間がバラバラ。 現時点で、以上の報告がある。(2011/02/13) **☆途中保存でフリーズ 猛将伝で2人プレイで始めて途中保存をするとフリーズすることがあるのて注意。 2Pのキャラによってはフリーズしない場合もある。以下確認済みの例。 -無双演武・阿国「大坂の陣」で2Pをお市。 -無双演武・立花宗茂「小田原討伐」で2Pをくのいち、明智光秀。 **☆無双演武・前田利家の章・第一話『桶狭間の戦い』で進軍不能 増援の服部半蔵を出現する詰所前で待ち伏せして瞬殺すると、ミッションが進行しなくなる。 先に他の撃破効果などを狙うなどして、時間を稼ぐと良い。 **模擬演武『賤ヶ岳の戦い(柴田軍)』で敗北条件の未表記 寝返る前の柴田軍の時点では勝家・利家・慶次の敗走が敗北条件に含まれているが、寝返った後は秀吉・利家のみとなる。 しかし、慶次が敗走しても敗北するので苦戦している際にうっかり放っておくことのないようにしよう。 **模擬演武『賤ヶ岳の戦い(柴田軍)』で利家の体力を減らしすぎると敗北 寝返る直前に一定時間利家のみが敵になる。 そのとき利家の体力を限界まで減らしてしまうと(撃破することはできない)羽柴軍に加わった瞬間に敗北する。 ☆猛将伝では修正済み。 ◎Zでは修正済み。 **模擬演武『上田城の戦い(徳川軍)』で敗北条件の表記ミス 敗北条件は徳川家康の敗走と表記されているが、実際は本多忠勝の敗走でも敗北となる。 準拠シナリオである本多忠勝の章では敗北条件に両者が表記されているので、敗北条件設定が逆転している模様。 ☆猛将伝では修正済み。 **☆創史演武で、複数の総大将をまとめて皆伝で撃破するとクリアできない 創史演武で、複数の総大将(敵総大将と第三勢力の敵総大将など)を無双奥義・皆伝で同時撃破すると、クリアできない。&br()片方だけ撃破したことになっていたり、ミッション成功だけが表示されたりするという報告がある。&br()その後は、普通の武将や守備頭を倒しても総大将を倒した時のようなカットインが入ったとの報告もある。&br()PS3、Wii共に同様の現象が起きている模様。 **☆猛将伝での新武将作成データの移植バグ 新武将の武器を無双武将の物にした場合、データ移植時にバグが発生し、他の武将の物になっている場合がある。 それ以外は特に影響がないので、放置しても問題はないと思われる。 現在のところ、柴田勝家(無印)→ガラシャ(猛将伝)が確認済み。 ※ この後、『データが破損した』との報告がユーザーからあった。このバグに合ったら、仕方がないので一旦削除をしよう。 また、当然ながら、無印単体やZでは起こりえない。 **◎ゲーム終了時に画面が真っ暗に Zでプレイ時、ゲームを終了するとホーム画面に戻らず画面が真っ暗になって固まる。&br()電源ボタン長押しでPS3を強制終了し、再起動したあとは同じ症状は起こらないこともあるし再び起こることもある。&br()初めてゲームを起動し、ゲームを終了しようとしたところそうなったと言う報告が複数ある。&br()頻繁に発生する場合はPSボタンを押して、「ゲームの終了」を選択せずに「本体の電源を切る」を選択し終了させよう。 #br 追加情報 -最初にインストールをしていないからフリーズするとの情報も寄せられていたが、&br()その後、最初にインストールをしても発生することが確認された。 -タイトル画面、もしくは無双演武、模擬演武等の選択画面でゲームを終了すると、真っ暗にならない(もしくはなりにくい)&br()知行獲得内のメニュー画面でゲームを終了したら2回真っ暗になった。&br()現在、モード選択画面、タイトル画面でゲーム終了をしているが、真っ暗になる現象は発生していない。 -2011.3.10より修正パッチ配布開始。Verは1.03。ゲーム終了時の挙動における安定性を向上させるもの。 **武将が集まっている所でキャラが突然消えた! これってバグ? バグではなく、「処理落ち」。 「処理落ち」とは、描画が飛ばされたりコマ送りのようになる症状で、マシンスペックが足りないために起こる。 -例:無双武将密集時の無双最終奥義&br()処理の都合から演出のカットインの挿入が大幅に遅れることがある。 -具体例:政宗の無双演舞・小田原討伐&br()狭い城内に武将が集まりすぎて、氏康が消えてしまう。&br()その場にいるはずなのに攻撃も当たらず、周りの味方も攻撃をやめてしまう。&br()時々姿が見えるため、集団から離すように押し出すと攻撃も当たり、姿も見えるようになる。 **☆村雨城通信プレイ「封印された村」のバグ 2つめのミッションの敵の100人撃破で、自分と相手がそれを目指そうとすると 敵の数が足りなくなり、クリア不可能になってしまう。 100人撃破をどちらか1人だけ目指すようにしよう。 ---- *ゲーム進行に支障がないもの **無双演武・ねねの章・第五話『小田原討伐』でイベント中断 鷲から降りる瞬間にジャンプし着地位置をずらすと、小田原城の開門が遅れる。 上手くすると城下町の武将を全滅させてから開門する事も可能。 **無双演武・ねねの章・第五話『小田原討伐』で甲斐姫分身 甲斐姫撃破のミッションを無視して城に侵入すると甲斐姫が二人になる。 **無双演武・毛利元就の章・第五話『山崎決戦』で音のミス 終盤に「織田信長を撃破せよ!」という戦況メッセージが出るが、本来なら「進めー!」という声がなぜかミッション開始の法螺貝の音になっている。 この戦況メッセージはクリアするまで定期的に出るため、そのたびに法螺貝の音が鳴る。 ☆猛将伝でも修正されず。ミッションと同じくらい大事なことなのだろう。 **倒した瞬間に総大将が消滅する 稲葉山城の半兵衛のように、城内にいる敵総大将を階下に突き落としてから倒すと、 倒した瞬間に画面からキャラが消滅してしまい、カメラが切り替わる演出も発生しない。 **無双奥義・皆伝発生せず 忠勝の無双奥義・皆伝を壁などに向かって発生させた際、 着地せずに同じジャンプモーションを延々と繰り返した挙句何も起こらずにゲージだけ消費したという報告あり。 おそらく演出時の着地地点が壁の向こう側だったために起こったと思われる。 ☆また、「関ヶ原の戦い(明智軍)」に敵として出てくる忠勝には錬技ゲージが設定されているが、満タンの状態で無双奥義を使われても皆伝が発生しない。 皆伝の「目にも見よ!」というセリフ、もしくは皆伝発生時の「ボシュウ」という音とともに行動が終了する。 **福島正則は協調性なし? 無双最終奥義時に、福島正則のカットインは何故か入らず、上半分のカットインになる。 -☆猛将伝の変更点&br()PC化に伴い修正された。市松も多少は物わかりが良くなったようである。 **成功したのに失敗? 模擬演武の「沼田城の戦い(真田軍)」において、大久保・榊原の二将を撃破するミッションは、成功しても失敗と表示される。 各種エフェクトや勝利時の判定も成功扱いされるので、単なる誤植。 無双演武の「沼田城の戦い(真田軍)」においては不具合は発生しない。 **失敗したのに成功? 島津義弘の章・第二話「小田原討伐」で、誾千代救援ミッションに失敗しても、「風魔小太郎の撃破に成功」と表示される。 表記が間違っているだけで、失敗扱い。 **消えない分身 半蔵やねねで分身した後、特殊技で自分の姿を変えると分身は消滅しない。 ただし、乗馬時などに消える。 **殺陣が当たらない 官兵衛の殺陣で清正が相手だと、なぜか途中ですっぽぬけ、止めがさせないことがある。 他のキャラでも起こるかは不明。 **壁にめり込む 小牧長久手の戦いで、伊達政宗を使い、土塁の登れない側の端っこにたつ。 J攻撃を土塁の壁にむかって行う。とにかく連打。 すると、伊達政宗が壁を登る。(飛び越えない)。 しばらく続けると、伊達政宗が少しずつ壁の中に入り込んでゆく。 **官兵衛の無双奥義の不具合 官兵衛の無双奥義を霊鏡などで長時間出し続けていると妖気球が動かなくなり判定が正面のきわめて狭い範囲に固定されてしまう。 馬上で無双奥義を発動させた後馬から降りて無双奥義を使用しても同様の症状が発生する。 特殊技1を使って妖気球を増やせば動き出す模様 **☆武将鑑賞でのモーション 猛将伝・武将鑑賞のモーション鑑賞で、明智光秀のN6、N7とN8、N9の順番が逆転。上杉謙信でも同様の現象が起きている。&br()また、武田信玄のC5がC1と同じモーションになっている。Zでも同様かは現時点では不明。 **◎BGMの音飛び ミッションブリーフィング画面の際、BGMが若干途切れる。それ以外ゲームがフリーズ・音声が途切れる等はない。&br()複数人が確認しているが、症状が全く出ないという人もいる模様。&br()ハードウェアの側の相性などの問題と見られる。 **◎光秀の鎧は不良品? Zで、明智光秀の鎧の左肩甲が表示されない現象が多数報告されている。&br()(処理落ちで一時的に非表示といったレベルではなく、ステージ開始から終了まで常に非表示)&br()この現象はプレイヤーとして光秀を操作している時のみ発生し、以下の状況では発生しない。 -自軍・敵軍などのCPU操作時。 -武将編集や武将鑑賞の時に表示される全身グラフィック。 ただし、戦国無双3Zの公式サイトの光秀のスクリーンショット(戦闘画面)でも肩当てが見えないものがある。仕様か? **◎ねね分身が不完全 Wii版の無印・猛将伝ともに、ねねが特殊技1-3を習得すると本体+分身3体で計4体になるのだが、&br()Zでは特殊技1-3を習得してもなぜか特殊技1-2の時と同じく分身が2体までしか出せない。&br()『最大分身数が減った代わりに効果時間が延びた』と言うような変更は全く無いので、Wii版と比較して単純に損をしてしまっている。 **☆猛将伝でムラサメと桃雨城主の声が逆 猛将伝では、村雨城の「村雨城へ」の桃雨城主とムラサメのダメージボイスが逆になっており、&br()桃雨城主が「グォー」と叫び、ムラサメが「あぁん」という声になってしまっている。 //★は通常版の内容も含みます。猛将伝の内容のみの場合は、☆に説明付記してください。 **★村雨城の誤字 -「謎の猛将たち」の、立花宗茂と合流してすぐの「コンボを途切れずに30人撃破しろ」の&br()ミッションを失敗した場合、「コンボを途切れずに50人撃破に失敗」と表示される。 -また「村雨城へ」の2階にて、鷹丸が話す字幕で「今度こそを討つでござる、ムラサメを…!」という誤字がある。 **☆カラフル武将 創史演武にて、共闘武将が号令をかけた時、タイミングにより?操作キャラ含めたキャラクターが、緑や青など一色に染まったままになる場合がある。 通常は穏やかに色が点滅するが、この現象が起きた場合は色のセロハンをべったり貼付けたような状態になる。 ちゃんと能力強化はされており実害はないが、ちょっと奇妙。 *小ネタ **★Wiiのリセット方法 無印&猛将伝はWiiのハードウェア周りの関係から、ソフトリセットがなく、オートセーブになっている。 中断データを活用したい場合は、中断画面で「タイトル画面に戻る」か、ホームボタンからリセットを行おう。 **セーブデータの表示について プレイ時間は999:59でカンストする。 無双演武は全30章(☆猛将伝&Zは40章)クリアで「制覇」表示になる。 ★村雨城は奈落含む全36クエストクリアで「制覇」表示になる。 **★福島正則や綾御前などのモデルをエディットで 三成・清正の無双演武をクリアすると正則モデルを、&br()謙信・兼続の無双演武をクリアすると綾御前モデルを、&br()エディットで使用可能になる。 &br()同様にたぬき報酬によって城主のモデルも使用可能になる。(詳細は[[村雨城]]にて) -☆猛将伝の変更点&br()これらの特殊モデルは猛将伝でも使用可能。&br()無印時代の二人を再現するための措置とみられる。&br()ちなみに、通常版で福島正則・綾御前のモデルを出してない状態だと、&br()猛将伝にて福島正則・綾御前本人の無双演武をクリア後、新武将のモデルとして使用可能になる。 -◎但し、Zでは二人共に最初からPCのため、エディットモデルとしては使用不可能。 **戦闘BGMに「斬-ZAN-」 ★上杉謙信で無双演舞をクリア後、戦闘準備画面でXを押しながら戦闘開始すると、&br()戦闘BGMが、戦国無双3メインテーマ「斬-ZAN-」になる。&br()ヌンチャクのZボタンでも可。 -◎Zでは、戦闘準備画面で△を押しながらスタートするとBGMが「斬〜ZAN」に変更可能。 **兵士を一撃で撃破できる 本作でも、特定の条件下では兵士が(時によっては武将も)一撃で撃破できる。 それは、敵武将を撃破されて逃亡中の場合と、恐慌を起こした(尻もちをついている)場合。 特に後者は、兵士でも堅くなる高難易度では狙って追撃し、敵兵の数を減らすといいだろう。 逃亡中の兵士を後ろから切り刻んで功績を稼ぐのは道理に悖ると考えるか否かはプレイヤー次第。 **瞬躍の効果 足袋の技能である「瞬躍」は、ステップ中だけ無敵になるのかと思いきや、 なんと自由に動けるようになってからも少しの間無敵時間が残る。 無敵中に特殊技発動や攻撃も可能、もちろん繰り返せば永遠に無敵時間が持続するという高性能。 **攻め金剛 鎧の技能である「金剛」は、ジャストガード時に敵をガード崩し状態にするものだが、 ある程度距離をおくと高確率でダッシュ攻撃をしてくるという敵のアルゴリズムを逆手に取ることで100%先手を取ることが可能。 防御を強化する「堅守」や「鉄壁」と合わせるとさらに確実になる。 **1000人斬り 1000人斬りを達成すると黒漆太刀、当世具足、戦草鞋、金印、霊鏡、陣太鼓を全て使用した状態になる。 霊験と併用するととんでもないことになる。 **無双奥義のコンボ効果 無双奥義中(皆伝等も含む)はコンボ数が途切れないのでコンボが切れそうになった場合は使用するといい。 武器の振りが遅い武将の場合、無双奥義の三連発で無理矢理コンボ数を引き上げる戦法もある。 **温泉で体力回復 石垣原などにある、湯気を出している浅い池に入ると、少しずつ体力ゲージが回復する。 **炮烙筏(玉)を安全に処理 姉川や木津川口で厄介な炮烙筏(玉)だが、瞬躍ステップで炮烙筏にぶつかれば、炮烙筏が爆発しても自分はふっとばず、安全に掃除ができる。&br()足が遅くて炮烙筏を振り切れない場合などに使えるので覚えておこう。 **桶狭間に光秀 桶狭間の「光差す」のムービーに、斎藤家にいるはずの光秀がいる。 けっこう前にいるのでわかりやすい。 **関ヶ原に蒲生氏郷? おそらく蒲生郷舎か蒲生頼郷の誤りだと思われる。 代役や、単純なif要素の可能性もあり。 同様に小牧長久手の徳川軍に岡部元信が所属している。 **怨念の力? 何故か葛西大崎一揆の豊臣軍に豊臣に攻められ死んだはずの松田憲秀もいる。 **空から馬が… 今回は馬呼びをするとたいてい最寄りの詰所から現れるのだが、 ごくたまに空から馬が落ちてくることがある。全ての場所で報告済み。 **新武将で二段ジャンプ 新武将作成時、使用武器を二段ジャンプ可能なキャラ(半蔵、くのいち、ねね)の物にすると、新武将も二段ジャンプが可能となる。 使用武器が阿国の物なら、滞空二段ジャンプも可能。 **★城主たちのアクションタイプ 各城主の準拠するアクションタイプは以下の通り(左は普通verで、右は奈落verである)。 新武将の作成や、行動パターンの分析などにどうぞ。 -青雨城主 明智光秀・上杉謙信 -赤雨城主 島津義弘・島左近 -緑雨城主 前田利家・柴田勝家 -桃雨城主 濃姫・風魔小太郎 //-&ruby(りょくさめ){緑雨}城主 前田利家・柴田勝家 **自軍武将がクローンする 2までの仕様は、選択した武将が自軍にいたら、その位置からスタートするか、その武将の役割を他のモブが代替する。 今作では、選択した武将の無双演舞にない戦場にデフォルトで選択した武将が参戦していた場合、同じ武将が二人存在する事になる。 例:「小田原討伐‧豊臣軍」に秀吉を選ぶと、秀吉が2人になる。 **☆細川忠興のグラフィックが修正 細川忠興は通常版ではグラフィックのみが知将タイプの物になっていたが、猛将伝&Z版ではグラフィックが声タイプと同一の物になった。 声は両者とも熱血タイプで変化なし。 **☆猛将伝で石高を使用せずに全無双武将が使える 猛将伝では、MIX JOYをすれば通常版にて武将を追加していなくても、全無双武将が使用可能との報告が複数ある。&br()何らかの設定ミスの可能性が高いと思われる。&br()尚、猛将伝に無双武将追加コマンドがないのは仕様であり、バグではない。 **☆猛将伝で名称変更 「村雨城へ」(奈落)にいる甲斐姫タイプの武将の名前が通常版だと「幻魔」となっているが、&br()猛将伝では「謎の侍」と名称が変更されている。 **小ネタ? ・鷹を呼んだ瞬間からその足から手を離すまでの間メニューが開けない。 ・レア武器に挑戦する際はBGMを斬にしてテンションを上げることを推奨。モチベーションは大事だ。 -うろ覚えで申し訳無いが七ツ岩の中のどこかで素材の白を拾った。どこかの部屋に落ちているのかもしれない。それと青雨城で勲功稼ぎしていたら敵武将が大素材と白素材を落とした。 ・↑そういえば前に同じようなことがあった。特に武将を倒した覚えはないのに落ちていたので、少し不思議だった。>七ツ岩 **ボス補正 ついでにもう一度検証。模擬関ヶ原東軍 ・ミッションなしハイパー化左近…画面外、画面内ともに無敵ではない ・敵総大将三成…画面外無敵?画面内にいれば味方に残り一撃まで削ってもらえる。とどめはプレイヤーが刺さなければダメ もし顔あり+ミッション武将に画面内外問わずNPCからのダメージが全く入らない仕様ならミッション武将の補正と敵総大将の補正は別ものになります。 -↑関東出兵(上杉軍)の武田信玄で検証。三成と同じように画面外無敵(ダメージはいらない)で画面内だとダメージが入る。とどめはプレイヤーがささないといけない。=大将とミッション武将(仮)に違いはない模様。 -情報があったので検証。九州征伐(立花軍)の拠点制圧ミッションの詰所頭もボス補正がかかっています。顔ありかどうかではなくミッションかどうかが重要?ただし官兵衛伝長篠でミッション武将が画面外で味方に倒されたのが確認されているので補正は特定のミッションのみ?九州の拠点制圧が特に重要なミッションというわけでもなさそうだけど… プレイヤーに倒させたい武将に無敵(ボス)補正がかかってる模様。 たとえば味方大将(敗北条件)に急襲してくるミッション武将など。 -ボス補正定義 --画面内だと味方NPCのダメージは入るもののとどめはプレイヤーがささないといけない。(味方にはとどめがさせない) --画面外の戦闘では味方NPCからのダメージが全く入らない。 --補正がかかっているのは敵大将と一部敵将(特定の武将。顔ありかつ特定のミッション?詳細求む) --↑敵大将と一部武将に補正の違いはない模様 --↑↑九州征伐詰所頭で補正確認。補正かかるのは武将だけでもなさそう --模擬演舞 稲葉山城の戦い(斉藤軍)の忍者頭でも補正確認。武将だけではないみたいですね --模擬演舞 大阪の陣(徳川軍)の官兵衛で補正確認。ミッションが絡んでない敵武将にもかかるようです。 -ボス補正がかかってる例 --関東出兵(上杉軍)の武田信玄 --小田原討伐(ねね演舞)の甲斐姫 --九州征伐(立花軍)の詰所頭 **考察:最強の防具 レア防具と呼ばれる装備はあるけれど、どうにも技能はいまひとつ。 というわけで需要があるかわからなかったのでここに仮設。 これを機に各技能の検証に関する話が盛り上がればなぁという期待を込めて。 ここに書いてある武具を手に入れられるかどうかは別な話。 技能のレベルは当然高いほうがいいので記述はなし。 手に入れた良防具の自慢の場ではないことに注意。 -鎧 |No.|>|>|技能|考察|h |~1|堅守|不動|金剛|総合的な防御力を考えた形。&br()堅守の代わりに陽炎でもいいかもしれない。| |~|鉄壁|不抜|再臨|~| |~2|不動|陽炎|金剛|金剛が苦手なら別の技能でもいいかもしれない。&br()堅忍はいるよね?| |~|鉄壁|堅忍|再臨|~| |~3|堅守|不動|陽炎|防御面に特化した鎧。&br()不動があれば敵の飛び道具も気にならない。&br()闘志によって反撃もしやすい。| |~|堅忍|闘志|再臨|~| -篭手 |No.|>|>|技能|考察|h |~1|連撃|乱撃|剛力|所謂稼ぎ型籠手の完成系?&br()作りやすいようにレア技能は使っていません。| |~|目利|真眼|収集|~| |~2|連撃|乱撃|霊験|是が非でも無双をぶっ放したい人におすすめする籠手。| |~|快進|高揚|覚醒|~| |~3|連撃|乱撃|剛力|100人回復系、アイテム収集系、騎乗系(騎神以外)はのぞいた形。&br()霊験は携帯道具が有限なので信玄以外は効果は薄め?&br()高揚を霊験にすれば信玄専用篭手。| |~|高揚|騎神|覚醒|~| ↑俺も籠手だけで考えるならこの形(No.3)が一番な気がします。 しかし霊験は悩みどころですね。 足袋の技能と合わせて考えた場合、撃進との相性がいいですし・・・。 それと、城内戦(あるいは本能寺など)の時のことを考えると、騎神を霊験にする手もありかと。 出しゃ張ってすみません。参考程度に。 -足袋 |No.|>|>|技能|考察|h |~1|俊敏|瞬躍|瞬転|ダッシュ攻撃、ジャンプ攻撃をあまりしない武将向け。| |~|撃進|疾風|疾光|~| |~2|飛燕|走撃|跳撃|移動と攻撃を兼ね備えた足袋。&br()瞬躍は反則だ! という人のために。| |~|撃進|疾風|疾光|~| **霊験の検証 lv1 約?秒(+秒) lv2 約41~42秒(+約12秒) lv3 約48秒(+約18秒) 信玄を利用して検証。(信玄の特殊技は霊験の効果が反映される ゲーム内時間を利用して測定。 特殊技を使用した瞬間メニューを開く/時間を確認 付加効果が切れた瞬間メニューを開く/時間を確認、計算して効果時間をだす。 **騎神に関すること lv3の場合約20秒で練技ゲージが一つ溜まり、 lv1の場合約40秒で練技ゲージが一つ溜まったので、 lv2は間をとって30秒だろうと思いきやなぜか約28.5秒という中途半端な数値に。 要検証? ちなみに検証にはゲーム内時間を使用しているので多少の誤差はあって当然だけど、 lv2の場合それが顕著で1.5秒近くも誤差が生じている。 明らかに誤差の範囲を越えていた。単なる設定ミスか? ↑ 特におかしくはないと思います。 レベル1:1秒あたり2.5%上昇(40秒で満タン) レベル2:1秒あたり3.5%上昇(約28.5秒で満タン) レベル3:1秒あたり5%上昇(20秒で満タン) と言うことかと。 **火力系技能の性能と武器タイプの火力差の検討 武器1:パワー/技能なし 武器2:ノーマル/技能なし 武器3:スピード/技能なし 武器4:スピード/猛攻3 武器5:スピード/地撃3 武器6:スピード/勇猛3 防具:なし 武将:浅井長政 ステータス:初期値 場所:大坂の陣(徳川方)・やさしい 方法:正面の木村をN1だけで撃破し攻撃回数をカウントする 結果:武器1から順に、12回/14回/15回/14回/13回/12回 おそらく、猛攻1.1倍、地撃1.2倍、勇猛1.3倍 ちなみに本スレ293とあわせると、修羅は残り体力の1割で確定っぽい 武将別戦術討論掲示板からいただきました。 //技能ページに正式記載されている物は削除しました。 **瞬躍、瞬転の検証 lv1○○秒 lv2○○秒 lv3○○秒 lv1○○秒 lv2○○秒 lv3○○秒 **撃進の検証 lv1 ○○人中/××回(○○%) lv2 ○○人中/××回(○○%) lv3 ○○人中/××回(○○%) **俊敏効果 某ゲーム雑誌には,三方ヶ原一周は、足袋なし→足袋(俊敏なし)→足袋(俊敏LV3)でどちらも11秒づつ減ると検証してありました。 **武将別最強武器考案 //あんまりにもバラバラして見辛かったのでまとめました。追加用テンプレは一番下にあるからそれを使って下さい。データを書き込む度にいちいち追加用の枠を作ったら見辛いしページ容量を食うだけです。あと、最強武器の提案は有り難いですが、あくまでも個人的な物です。練習ページ使用とはいえWikiスペースを使用するのですから、連絡用コメント板に一言あってしかるべきです。また、ページ容量を考えてデータ追加はほどほどにお願いします。既に、関ヶ原マップや台詞関連のものを他のページへ移動せざるを得なくなってます。 |武将名|>|>|技能|考察|h |~(全武将共通)||勇猛|破天|影技の無限ループで3ならではの爽快感を追及。&br()残り1つはそれぞれの武将にあったものをチョイス。&br()属性は練技最大影技と被らないように。| |~|果敢|無心|秘技|~| |~真田幸村|猛攻|天撃|地流|通常、チャージ、無双、影技となんでもこなせる構成| |~|神流|勇猛|秘技|~| |~前田慶次|天撃|地流|覇流|チャージだけでなく、通常、騎乗、無双まで万能にこなせる得物。&br()閃光属性なら通常攻撃→影技→通常攻撃…のハメも可能。| |~|勇猛|破天|果敢|~| |~織田信長|猛攻|天撃|神流|c3とc4を最大限に生かしたいなら。&br()閃光で暴れたい場合はこれが最もベストとなる。| |~|波撃|勇猛|破天|~| |~明智光秀|地撃|天撃|覇流|c攻撃も使いたい人向けの名刀。&br()紅蓮なら絶妙なタイミングで着火できるためおすすめ。&br()凍牙の場合はc9の威力大だが破天が無駄になるので猛攻or地流に。| |~|勇猛|破天|無心|~| |~上杉謙信||||| |~||||~| |~お市||||| |~||||~| |~阿国||||| |~||||~| |~くのいち|神撃|地流|天流|閃光推奨 範囲攻撃の手段の乏しさから生じる雑魚の横槍を、&br()属性でカバーするスタイル&br()武将は透明化皆伝で楽に処理できる。| |~|覇流|勇猛|怒髪|~| |~雑賀孫市||||| |~||||~| |~武将名|>|>|~技能|~考察| |~武田信玄||||| |~||||~| |~伊達政宗|猛攻|天撃|波撃|MAX影技で凍らせてC5を叩き込むこむだけに特化させた対武将特化型。&br()反面雑魚はC1やC4で地道に減らす事になるが…| |~|覇流|勇猛|秘技|~| |~濃姫|猛攻|神撃|波撃|属性を完全に捨てて火力で勝負。&br()奥義→特殊技でゲージ溜め→ボムのループでほぼ無傷で完勝可能。&br()背水で火力がさらに地獄となる。| |~|勇猛|破天|背水|~| |~服部半蔵||||| |~||||~| |~森蘭丸||||| |~||||~| |~豊臣秀吉|地流|覇流|天撃|C9ループに特化した一振り。&br()凍牙の場合は破天を猛攻や神撃にするのもあり。| |~|破天|勇猛|虎乱|~| |~今川義元|地流|覇流|天撃|凍牙専用 凍らせた武将にC4を叩き込み、&br()雑魚は死んだふりで溜めたゲージで馬上無双で蹴散らすスタイル。&br()立志の恩恵が必要ないなら&br()秘技に変えて凍らせた武将を直接蹴倒すのもあり| |~|勇猛|立志|虎乱|~| |~本多忠勝|猛攻|天撃|神撃|主力のチャージと無双を強化した武の極みを目指したい人向け。&br()スピード修羅がベストだが他の属性でも猛攻を覇流に変えるだけで十分強い。| |~|天流|神流|勇猛|~| |~稲姫||||| |~||||~| |~徳川家康||||| |~||||~| |~石田三成|天撃|神撃|波撃|主力のC4とC5、皆伝を活かした構成&br()雑魚も武将も風バリアを展開してそれらを連発するだけで一掃できる。 | |~|天流|勇猛|破天|~| |~武将名|>|>|~技能|~考察| |~浅井長政|猛攻|地撃|覇流|特殊技で全攻撃に属性を付与させて大暴れするスタイル。&br()そのため、〇流は敢えて外している。&br()閃光属性なら味方以外は誰も近寄れない。| |~|勇猛|破天|果敢|~| |~島左近|天撃|波撃|地流|C4 特殊2-2を活かした構成。&br()残りひとつは凍牙属性(特殊1-3)を使わないなら破天や立志がおすすめ| |~|覇流|勇猛||~| |~島津義弘|猛攻|神撃|神流|無双と皆伝を強化した一点賭けばくち人仕様。&br()赤逃げ皆伝を使わないのなら背水を無心か立志にするのもいい。| |~|勇猛|破天|背水|~| |~立花誾千代|天撃|神撃|波撃|誾千代のための超攻撃型。&br()スピードなら実戦でも有効。&br()属性は修羅で。| |~|勇猛|破天|果敢|~| |~直江兼続|天撃|神撃|地流|強力なC4、皆伝の火力をさらに底上げ。&br()地流は護符シールドLV2専用。&br()属性は裂空か修羅。特に後者は護符シールドが異常になる。| |~|波撃|勇猛|怒髪|~| |~ねね|神撃|神流|覇流|とことん無双奥義を強化したもの。&br()皆伝は分身も攻撃するので、属性効果がハンパない。&br()属性はどれでもいいが、閃光なら超絶コンボ、修羅なら瞬殺が可能。| |~|波撃|勇猛|破天|~| |~風魔小太郎|猛攻|天撃|地流|修羅属性で全て消し去るためのリーサルウェポン。&br()投げ技で防御力が下がった敵にC4で軽く混沌行き。&br()攻撃力が高ければ高いほど瞬殺できるのでパワー推奨。| |~|天流|神流|勇猛|~| |~前田利家|神撃|地流|神流|「風の刃にも属性効果が乗る」ということを前提にしたリーサルウェポン。&br()もちろん属性は修羅。&br()無双奥義をぶち込むだけでも10割もっていけるが、&br()特殊技中に通常攻撃出し切りでも10割ダメージを叩き出せる。| |~|勇猛|怒髪|虎乱|~| |~ガラシャ|騎撃|天撃|波撃|馬上でN連にC4、地上で無双乱舞とどちらでも敵を一掃できる一品。&br()属性は無双が強力になる修羅で| |~|神流|勇猛|虎乱|~| |~武将名|>|>|~技能|~考察| |~長宗我部元親|猛攻|神撃|波撃|音の破壊力を極限まで高めた凄絶なリーサルウェポン。&br()特殊技で音塊を作り、J攻撃で破裂させるだけの簡単な作業。&br()無双奥義も強化され、影すら無くすには十分すぎる性能。&br()属性は閃光以外(皆伝が最後まで当たらなくなるため)。| |~|勇猛|破天|虎乱|~| |~柴田勝家|天撃|天流|神流|強力なC1でゲージを調達し、無双奥義を連発すれば&br()戦国無双がスタイリッシュ田植えアクションと化す。霊鏡を使うと…&br()属性は修羅。紅蓮or裂空の場合は天流を覇流にするといい。| |~|勇猛|怒髪|虎乱|~| |~加藤清正|天撃|波撃|勇猛|C5を強化しつつ、影技の使い勝手も向上。&br()回復も立志で容易に。立志を破天に変えれば、&br()ただでさえ超性能な攻撃面に死角がなくなる。&br()属性は閃光、裂空、修羅のいずれかで。| |~|果敢|無心|立志|~| |~黒田官兵衛||||| |~||||~| |~立花宗茂||||| |~||||~| |~甲斐姫||||| |~||||~| |~北条氏康||||| |~||||~| |~竹中半兵衛||||| |~||||~| |~毛利元就|猛攻|天撃|地流|凍牙属性専用のリーサルウェポン。&br()通常攻撃で強引に凍結させてC4をぶち込めば一瞬で体力を奪い取る。| |~|覇流|波撃|勇猛|~| |~綾御前|天撃|地流|覇流|閃光属性専用、うろたえた敵を確実に手討ちにするための武器。&br()攻撃範囲の狭さを地流、覇流でカバーし、安全にC4、C9まで持って行ける。&br()破天によってさらにチャージ攻撃に磨きがかかっている。| |~|波撃|勇猛|破天|~| |~福島正則|天撃|天流|覇流|技能の全てをC4に注ぎ込んだケンカ奉行専用リーサルウェポン。&br()属性は、破天を活かすなら閃光、地上HITを望むなら破天→猛攻にして凍牙。&br()波撃、勇猛のおかげで無双奥義も強力に。| |~|波撃|勇猛|破天|~| //|~||||| //|~||||~| //↑追加用テンプレ。 **武将初期カラー //連絡用ページにカラーの表についてコメントがあるのですが、見ましたか? |BGCOLOR(#eee):~武将名|BGCOLOR(#eee):~部位|BGCOLOR(#eee):~1|BGCOLOR(#eee):~2|BGCOLOR(#eee):~3|BGCOLOR(#eee):~4|BGCOLOR(#eee):~5|BGCOLOR(#eee):~6|BGCOLOR(#eee):~7|BGCOLOR(#eee):~8|BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#eee):~武将名|BGCOLOR(#eee):~部位|BGCOLOR(#eee):~1|BGCOLOR(#eee):~2|BGCOLOR(#eee):~3|BGCOLOR(#eee):~4|BGCOLOR(#eee):~5|BGCOLOR(#eee):~6|BGCOLOR(#eee):~7|BGCOLOR(#eee):~8| |~真田幸村|~色相|4|5|7|2|1|3|34|6|~|~前田慶次|~色相|5|4|48|6|5|4|43|39| |~|~明度|1|6|11|6|6|5|2|7|~|~|~明度|9|8|3|7|6|1|1|3| |~|~彩度|5|7|3|8|8|4|6|5|~|~|~彩度|6|6|10|3|7|3|6|4| |~織田信長|~色相|4|4|39|4|4|4|4||~|~明智光秀|~色相|46|4|34|29|7|28|34|30| |~|~明度|1|9|2 |3|2|5|1||~|~|~明度|1|11|7|9|8|3|2|6| |~|~彩度|7|6|5 |7|3|5|3||~|~|~彩度|4|5|3|5|5|8|7|5| |~上杉謙信|~色相|2|4|1|4|5|6|35|4|~|~お市|~色相|2|3|46|28|5|45|46|45| |~|~明度|1|7|6|9|2|6|6|3|~|~|~明度|3|10|11|6|6|9|8|12| |~|~彩度|3|4|2|2|3|6|3|2|~|~|~彩度|6|6|3|6|8|7|7|3| |~阿国|~色相|4|3|7|6|10|1|3||~|~くのいち|~色相|4|4|45|10|45|5|5|9| |~|~明度|3|11|12|8|5|5|6||~|~|~明度|5|12|5 |7 |4 |12|13|7| |~|~彩度|4|6|4|7|6|13|13||~|~|~彩度|6|5|10|5|11|2|2|6| |~雑賀孫市|~色相|||||||||~|~武田信玄|~色相||||||||| |~|~明度|||||||||~|~|~明度||||||||| |~|~彩度|||||||||~|~|~彩度||||||||| |BGCOLOR(#eee):~武将名|BGCOLOR(#eee):~部位|BGCOLOR(#eee):~1|BGCOLOR(#eee):~2|BGCOLOR(#eee):~3|BGCOLOR(#eee):~4|BGCOLOR(#eee):~5|BGCOLOR(#eee):~6|BGCOLOR(#eee):~7|BGCOLOR(#eee):~8|BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#eee):~武将名|BGCOLOR(#eee):~部位|BGCOLOR(#eee):~1|BGCOLOR(#eee):~2|BGCOLOR(#eee):~3|BGCOLOR(#eee):~4|BGCOLOR(#eee):~5|BGCOLOR(#eee):~6|BGCOLOR(#eee):~7|BGCOLOR(#eee):~8| |~伊達政宗|~色相|||||||||~|~濃姫|~色相||||||||| |~|~明度|||||||||~|~|~明度||||||||| |~|~彩度|||||||||~|~|~彩度||||||||| |~服部半蔵|~色相|||||||||~|~森蘭丸|~色相||||||||| |~|~明度|||||||||~|~|~明度||||||||| |~|~彩度|||||||||~|~|~彩度||||||||| |~豊臣秀吉|~色相|||||||||~|~今川義元|~色相||||||||| |~|~明度|||||||||~|~|~明度||||||||| |~|~彩度|||||||||~|~|~彩度||||||||| |~本多忠勝|~色相|||||||||~|~稲姫|~色相||||||||| |~|~明度|||||||||~|~|~明度||||||||| |~|~彩度|||||||||~|~|~彩度||||||||| |~徳川家康|~色相|||||||||~|~石田三成|~色相||||||||| |~|~明度|||||||||~|~|~明度||||||||| |~|~彩度|||||||||~|~|~彩度||||||||| |BGCOLOR(#eee):~武将名|BGCOLOR(#eee):~部位|BGCOLOR(#eee):~1|BGCOLOR(#eee):~2|BGCOLOR(#eee):~3|BGCOLOR(#eee):~4|BGCOLOR(#eee):~5|BGCOLOR(#eee):~6|BGCOLOR(#eee):~7|BGCOLOR(#eee):~8|BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#eee):~武将名|BGCOLOR(#eee):~部位|BGCOLOR(#eee):~1|BGCOLOR(#eee):~2|BGCOLOR(#eee):~3|BGCOLOR(#eee):~4|BGCOLOR(#eee):~5|BGCOLOR(#eee):~6|BGCOLOR(#eee):~7|BGCOLOR(#eee):~8| |~浅井長政|~色相|||||||||~|~島左近|~色相||||||||| |~|~明度|||||||||~|~|~明度||||||||| |~|~彩度|||||||||~|~|~彩度||||||||| |~島津義弘|~色相|||||||||~|~立花誾千代|~色相||||||||| |~|~明度|||||||||~|~|~明度||||||||| |~|~彩度|||||||||~|~|~彩度||||||||| |~直江兼続|~色相|||||||||~|~ねね|~色相||||||||| |~|~明度|||||||||~|~|~明度||||||||| |~|~彩度|||||||||~|~|~彩度||||||||| |~風魔小太郎|~色相|||||||||~|~前田利家|~色相||||||||| |~|~明度|||||||||~|~|~明度||||||||| |~|~彩度|||||||||~|~|~彩度||||||||| |~ガラシャ|~色相|||||||||~|~長宗我部元親|~色相||||||||| |~|~明度|||||||||~|~|~明度||||||||| |~|~彩度|||||||||~|~|~彩度||||||||| |BGCOLOR(#eee):~武将名|BGCOLOR(#eee):~部位|BGCOLOR(#eee):~1|BGCOLOR(#eee):~2|BGCOLOR(#eee):~3|BGCOLOR(#eee):~4|BGCOLOR(#eee):~5|BGCOLOR(#eee):~6|BGCOLOR(#eee):~7|BGCOLOR(#eee):~8|BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#eee):~武将名|BGCOLOR(#eee):~部位|BGCOLOR(#eee):~1|BGCOLOR(#eee):~2|BGCOLOR(#eee):~3|BGCOLOR(#eee):~4|BGCOLOR(#eee):~5|BGCOLOR(#eee):~6|BGCOLOR(#eee):~7|BGCOLOR(#eee):~8| |~柴田勝家|~色相|||||||||~|~加藤清正|~色相||||||||| |~|~明度|||||||||~|~|~明度||||||||| |~|~彩度|||||||||~|~|~彩度||||||||| |~黒田官兵衛|~色相|||||||||~|~立花宗茂|~色相||||||||| |~|~明度|||||||||~|~|~明度||||||||| |~|~彩度|||||||||~|~|~彩度||||||||| |~甲斐姫|~色相|||||||||~|~北条氏康|~色相||||||||| |~|~明度|||||||||~|~|~明度||||||||| |~|~彩度|||||||||~|~|~彩度||||||||| |~竹中半兵衛|~色相|||||||||~|~毛利元就|~色相||||||||| |~|~明度|||||||||~|~|~明度||||||||| |~|~彩度|||||||||~|~|~彩度||||||||| |~綾御前|~色相|||||||||~|~福島正則|~色相||||||||| |~|~明度|||||||||~|~|~明度||||||||| |~|~彩度|||||||||~|~|~彩度||||||||| |BGCOLOR(#eee):~武将名|BGCOLOR(#eee):~部位|BGCOLOR(#eee):~1|BGCOLOR(#eee):~2|BGCOLOR(#eee):~3|BGCOLOR(#eee):~4|BGCOLOR(#eee):~5|BGCOLOR(#eee):~6|BGCOLOR(#eee):~7|BGCOLOR(#eee):~8|BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#eee):~武将名|BGCOLOR(#eee):~部位|BGCOLOR(#eee):~1|BGCOLOR(#eee):~2|BGCOLOR(#eee):~3|BGCOLOR(#eee):~4|BGCOLOR(#eee):~5|BGCOLOR(#eee):~6|BGCOLOR(#eee):~7|BGCOLOR(#eee):~8|
#contents ---- *ゲーム進行に支障があるもの **対象の味方が動いてくれない 島津の「関ヶ原突破戦」や光秀の「本能寺の変」、本多忠勝の「伊賀越え」で味方との移動が進行に影響する場面で、 対象の味方が移動しなくなることがある。 歴代の無双ではおなじみだが、今回は後ろから押しても一定の場所に戻ってしまうため、 事実上クリアが不可能となってしまう。 特に島津はレア武器会得中に発生されると泣くしかない。 また「本能寺の変」では光秀と元親がくるくる円を描いて回るという現象も報告されている。(鬼ごっこをしているように) おそらくすべてアルゴバグであるが原因は不明。 早急な改善が求められている。 ◎Zにおいても、「本能寺の変」で同じ現象が報告された。残念ながら改善されていないようである。 **★竹中半兵衛のフリーズ(通常版のみ) 竹中半兵衛の特殊技2(ヘリコプター)使用中に死亡するとフリーズする。(猛将伝、Zでは修正済み) 飛んでる間に敵がこちらに向かって攻撃をしてくることはないが、 ・火災現場に行く ・鉄砲などの遠距離攻撃 ・遠距離からのダッシュ攻撃 ・爆忍の爆弾 ・他の味方に向けた攻撃 などには当たってしまうので注意。 **◎特定のステージでのフリーズ 無双演武、『石垣原・奥州・九州・中国』のステージでフリーズ。&br()症状として、ステージが始まり、しばらく(時間はランダム)すると音が一瞬止まって画面が停止。&br()インストールデータを再インストールしてみても終盤でフリーズ。試すたびにフリーズする時間がバラバラ。 現時点で、以上の報告がある。(2011/02/13) **☆途中保存でフリーズ 猛将伝で2人プレイで始めて途中保存をするとフリーズすることがあるのて注意。 2Pのキャラによってはフリーズしない場合もある。以下確認済みの例。 -無双演武・阿国「大坂の陣」で2Pをお市。 -無双演武・立花宗茂「小田原討伐」で2Pをくのいち、明智光秀。 **☆無双演武・前田利家の章・第一話『桶狭間の戦い』で進軍不能 増援の服部半蔵を出現する詰所前で待ち伏せして瞬殺すると、ミッションが進行しなくなる。 先に他の撃破効果などを狙うなどして、時間を稼ぐと良い。 **模擬演武『賤ヶ岳の戦い(柴田軍)』で敗北条件の未表記 寝返る前の柴田軍の時点では勝家・利家・慶次の敗走が敗北条件に含まれているが、寝返った後は秀吉・利家のみとなる。 しかし、慶次が敗走しても敗北するので苦戦している際にうっかり放っておくことのないようにしよう。 **模擬演武『賤ヶ岳の戦い(柴田軍)』で利家の体力を減らしすぎると敗北 寝返る直前に一定時間利家のみが敵になる。 そのとき利家の体力を限界まで減らしてしまうと(撃破することはできない)羽柴軍に加わった瞬間に敗北する。 ☆猛将伝では修正済み。 ◎Zでは修正済み。 **模擬演武『上田城の戦い(徳川軍)』で敗北条件の表記ミス 敗北条件は徳川家康の敗走と表記されているが、実際は本多忠勝の敗走でも敗北となる。 準拠シナリオである本多忠勝の章では敗北条件に両者が表記されているので、敗北条件設定が逆転している模様。 ☆猛将伝では修正済み。 **☆創史演武で、複数の総大将をまとめて皆伝で撃破するとクリアできない 創史演武で、複数の総大将(敵総大将と第三勢力の敵総大将など)を無双奥義・皆伝で同時撃破すると、クリアできない。&br()片方だけ撃破したことになっていたり、ミッション成功だけが表示されたりするという報告がある。&br()その後は、普通の武将や守備頭を倒しても総大将を倒した時のようなカットインが入ったとの報告もある。&br()PS3、Wii共に同様の現象が起きている模様。 **☆猛将伝での新武将作成データの移植バグ 新武将の武器を無双武将の物にした場合、データ移植時にバグが発生し、他の武将の物になっている場合がある。 それ以外は特に影響がないので、放置しても問題はないと思われる。 現在のところ、柴田勝家(無印)→ガラシャ(猛将伝)が確認済み。 ※ この後、『データが破損した』との報告がユーザーからあった。このバグに合ったら、仕方がないので一旦削除をしよう。 また、当然ながら、無印単体やZでは起こりえない。 **◎ゲーム終了時に画面が真っ暗に Zでプレイ時、ゲームを終了するとホーム画面に戻らず画面が真っ暗になって固まる。&br()電源ボタン長押しでPS3を強制終了し、再起動したあとは同じ症状は起こらないこともあるし再び起こることもある。&br()初めてゲームを起動し、ゲームを終了しようとしたところそうなったと言う報告が複数ある。&br()頻繁に発生する場合はPSボタンを押して、「ゲームの終了」を選択せずに「本体の電源を切る」を選択し終了させよう。 #br 追加情報 -最初にインストールをしていないからフリーズするとの情報も寄せられていたが、&br()その後、最初にインストールをしても発生することが確認された。 -タイトル画面、もしくは無双演武、模擬演武等の選択画面でゲームを終了すると、真っ暗にならない(もしくはなりにくい)&br()知行獲得内のメニュー画面でゲームを終了したら2回真っ暗になった。&br()現在、モード選択画面、タイトル画面でゲーム終了をしているが、真っ暗になる現象は発生していない。 -2011.3.10より修正パッチ配布開始。Verは1.03。ゲーム終了時の挙動における安定性を向上させるもの。 **武将が集まっている所でキャラが突然消えた! これってバグ? バグではなく、「処理落ち」。 「処理落ち」とは、描画が飛ばされたりコマ送りのようになる症状で、マシンスペックが足りないために起こる。 -例:無双武将密集時の無双最終奥義&br()処理の都合から演出のカットインの挿入が大幅に遅れることがある。 -具体例:政宗の無双演舞・小田原討伐&br()狭い城内に武将が集まりすぎて、氏康が消えてしまう。&br()その場にいるはずなのに攻撃も当たらず、周りの味方も攻撃をやめてしまう。&br()時々姿が見えるため、集団から離すように押し出すと攻撃も当たり、姿も見えるようになる。 **☆村雨城通信プレイ「封印された村」のバグ 2つめのミッションの敵の100人撃破で、自分と相手がそれを目指そうとすると 敵の数が足りなくなり、クリア不可能になってしまう。 100人撃破をどちらか1人だけ目指すようにしよう。 ---- *ゲーム進行に支障がないもの **無双演武・ねねの章・第五話『小田原討伐』でイベント中断 鷲から降りる瞬間にジャンプし着地位置をずらすと、小田原城の開門が遅れる。 上手くすると城下町の武将を全滅させてから開門する事も可能。 **無双演武・ねねの章・第五話『小田原討伐』で甲斐姫分身 甲斐姫撃破のミッションを無視して城に侵入すると甲斐姫が二人になる。 **無双演武・毛利元就の章・第五話『山崎決戦』で音のミス 終盤に「織田信長を撃破せよ!」という戦況メッセージが出るが、本来なら「進めー!」という声がなぜかミッション開始の法螺貝の音になっている。 この戦況メッセージはクリアするまで定期的に出るため、そのたびに法螺貝の音が鳴る。 ☆猛将伝でも修正されず。ミッションと同じくらい大事なことなのだろう。 **倒した瞬間に総大将が消滅する 稲葉山城の半兵衛のように、城内にいる敵総大将を階下に突き落としてから倒すと、 倒した瞬間に画面からキャラが消滅してしまい、カメラが切り替わる演出も発生しない。 **無双奥義・皆伝発生せず 忠勝の無双奥義・皆伝を壁などに向かって発生させた際、 着地せずに同じジャンプモーションを延々と繰り返した挙句何も起こらずにゲージだけ消費したという報告あり。 おそらく演出時の着地地点が壁の向こう側だったために起こったと思われる。 ☆また、「関ヶ原の戦い(明智軍)」に敵として出てくる忠勝には錬技ゲージが設定されているが、満タンの状態で無双奥義を使われても皆伝が発生しない。 皆伝の「目にも見よ!」というセリフ、もしくは皆伝発生時の「ボシュウ」という音とともに行動が終了する。 **福島正則は協調性なし? 無双最終奥義時に、福島正則のカットインは何故か入らず、上半分のカットインになる。 -☆猛将伝の変更点&br()PC化に伴い修正された。市松も多少は物わかりが良くなったようである。 **成功したのに失敗? 模擬演武の「沼田城の戦い(真田軍)」において、大久保・榊原の二将を撃破するミッションは、成功しても失敗と表示される。 各種エフェクトや勝利時の判定も成功扱いされるので、単なる誤植。 無双演武の「沼田城の戦い(真田軍)」においては不具合は発生しない。 **失敗したのに成功? 島津義弘の章・第二話「小田原討伐」で、誾千代救援ミッションに失敗しても、「風魔小太郎の撃破に成功」と表示される。 表記が間違っているだけで、失敗扱い。 **消えない分身 半蔵やねねで分身した後、特殊技で自分の姿を変えると分身は消滅しない。 ただし、乗馬時などに消える。 **殺陣が当たらない 官兵衛の殺陣で清正が相手だと、なぜか途中ですっぽぬけ、止めがさせないことがある。 他のキャラでも高難易度だと起こることがある。 **政宗が壁にめり込む 小牧長久手の戦いで、伊達政宗を使い、土塁の登れない側の端っこにたつ。 J攻撃を土塁の壁にむかって行う。とにかく連打。 すると、伊達政宗が壁を登る。(飛び越えない)。 しばらく続けると、伊達政宗が少しずつ壁の中に入り込んでゆく。 **官兵衛の無双奥義の不具合 官兵衛の無双奥義を霊鏡などで長時間出し続けていると妖気球が動かなくなり判定が正面のきわめて狭い範囲に固定されてしまう。 馬上で無双奥義を発動させた後馬から降りて無双奥義を使用しても同様の症状が発生する。 特殊技1を使って妖気球を増やせば動き出す模様 **☆武将鑑賞でのモーション 猛将伝・武将鑑賞のモーション鑑賞で、明智光秀のN6、N7とN8、N9の順番が逆転。上杉謙信でも同様の現象が起きている。&br()また、武田信玄のC5がC1と同じモーションになっている。Zでも同様かは現時点では不明。 **◎BGMの音飛び ミッションブリーフィング画面の際、BGMが若干途切れる。それ以外ゲームがフリーズ・音声が途切れる等はない。&br()複数人が確認しているが、症状が全く出ないという人もいる模様。&br()ハードウェアの側の相性などの問題と見られる。 **◎光秀の鎧は不良品? Zで、明智光秀の鎧の左肩甲が表示されない現象が多数報告されている。&br()(処理落ちで一時的に非表示といったレベルではなく、ステージ開始から終了まで常に非表示)&br()この現象はプレイヤーとして光秀を操作している時のみ発生し、以下の状況では発生しない。 -自軍・敵軍などのCPU操作時。 -武将編集や武将鑑賞の時に表示される全身グラフィック。 ただし、戦国無双3Zの公式サイトの光秀のスクリーンショット(戦闘画面)でも肩当てが見えないものがある。仕様か? **◎ねね分身が不完全 Wii版の無印・猛将伝ともに、ねねが特殊技1-3を習得すると本体+分身3体で計4体になるのだが、&br()Zでは特殊技1-3を習得してもなぜか特殊技1-2の時と同じく分身が2体までしか出せない。&br()『最大分身数が減った代わりに効果時間が延びた』と言うような変更は全く無いので、Wii版と比較して単純に損をしてしまっている。 **☆猛将伝でムラサメと桃雨城主の声が逆 猛将伝では、村雨城の「村雨城へ」の桃雨城主とムラサメのダメージボイスが逆になっており、&br()桃雨城主が「グォー」と叫び、ムラサメが「あぁん」という声になってしまっている。 //★は通常版の内容も含みます。猛将伝の内容のみの場合は、☆に説明付記してください。 **★村雨城の誤字 -「謎の猛将たち」の、立花宗茂と合流してすぐの「コンボを途切れずに30人撃破しろ」の&br()ミッションを失敗した場合、「コンボを途切れずに50人撃破に失敗」と表示される。 -また「村雨城へ」の2階にて、鷹丸が話す字幕で「今度こそを討つでござる、ムラサメを…!」という誤字がある。 **☆カラフル武将 創史演武にて、共闘武将が号令をかけた時、タイミングにより?操作キャラ含めたキャラクターが、緑や青など一色に染まったままになる場合がある。 通常は穏やかに色が点滅するが、この現象が起きた場合は色のセロハンをべったり貼付けたような状態になる。 ちゃんと能力強化はされており実害はないが、ちょっと奇妙。 *小ネタ **★Wiiのリセット方法 無印&猛将伝はWiiのハードウェア周りの関係から、ソフトリセットがなく、オートセーブになっている。 中断データを活用したい場合は、中断画面で「タイトル画面に戻る」か、ホームボタンからリセットを行おう。 **セーブデータの表示について プレイ時間は999:59でカンストする。 無双演武は全30章(☆猛将伝&Zは40章)クリアで「制覇」表示になる。 ★村雨城は奈落含む全36クエストクリアで「制覇」表示になる。 **★福島正則や綾御前などのモデルをエディットで 三成・清正の無双演武をクリアすると正則モデルを、&br()謙信・兼続の無双演武をクリアすると綾御前モデルを、&br()エディットで使用可能になる。 &br()同様にたぬき報酬によって城主のモデルも使用可能になる。(詳細は[[村雨城]]にて) -☆猛将伝の変更点&br()これらの特殊モデルは猛将伝でも使用可能。&br()無印時代の二人を再現するための措置とみられる。&br()ちなみに、通常版で福島正則・綾御前のモデルを出してない状態だと、&br()猛将伝にて福島正則・綾御前本人の無双演武をクリア後、新武将のモデルとして使用可能になる。 -◎但し、Zでは二人共に最初からPCのため、エディットモデルとしては使用不可能。 **戦闘BGMに「斬-ZAN-」 ★上杉謙信で無双演舞をクリア後、戦闘準備画面でXを押しながら戦闘開始すると、&br()戦闘BGMが、戦国無双3メインテーマ「斬-ZAN-」になる。&br()ヌンチャクのZボタンでも可。 -◎Zでは、戦闘準備画面で△を押しながらスタートするとBGMが「斬〜ZAN」に変更可能。 **兵士を一撃で撃破できる 本作でも、特定の条件下では兵士が(時によっては武将も)一撃で撃破できる。 それは、敵武将を撃破されて逃亡中の場合と、恐慌を起こした(尻もちをついている)場合。 特に後者は、兵士でも堅くなる高難易度では狙って追撃し、敵兵の数を減らすといいだろう。 逃亡中の兵士を後ろから切り刻んで功績を稼ぐのは卑怯だと考えるか否かはプレイヤー次第。 また、当然だが修羅属性+覇流3だと、これとは関係なくほぼ兵士を一撃で撃破できる。 **瞬躍の効果 足袋の技能である「瞬躍」は、ステップ中だけ無敵になるのかと思いきや、 なんと自由に動けるようになってからも少しの間無敵時間が残る。 無敵中に特殊技発動や攻撃も可能、もちろん繰り返せば永遠に無敵時間が持続するという高性能。 **攻め金剛 鎧の技能である「金剛」は、ジャストガード時に敵をガード崩し状態にするものだが、 ある程度距離をおくと高確率でダッシュ攻撃をしてくるという敵のアルゴリズムを逆手に取ることで100%先手を取ることが可能。 防御を強化する「堅守」や「鉄壁」などと合わせるとさらに確実になる。 **1000人斬り 1000人斬りを達成すると黒漆太刀、当世具足、戦草鞋、金印、霊鏡、陣太鼓を全て使用した状態になる。 霊験と併用するととんでもないことになる。 **無双奥義のコンボ効果 無双奥義中(皆伝等も含む)はコンボ数が途切れないのでコンボが切れそうになった場合は使用するといい。 武器の振りが遅い武将の場合、無双奥義の三連発で無理矢理コンボ数を引き上げる戦法もある。 **温泉で体力回復 石垣原などにある、湯気を出している浅い池に入ると、少しずつ体力ゲージが回復する。 **炮烙筏(玉)を安全に処理 姉川や木津川口で厄介な炮烙筏(玉)だが、瞬躍ステップで炮烙筏にぶつかれば、炮烙筏が爆発しても自分はふっとばず、安全に掃除ができる。 また、爆忍が投げた爆弾も上記の方法で対処可能。 足が遅くて炮烙筏や爆弾を振り切れない場合などに使えるので覚えておこう。 **桶狭間に光秀 桶狭間の「光差す」のムービーに、斎藤家にいるはずの光秀がいる。 けっこう前にいるのでわかりやすい。 **関ヶ原に蒲生氏郷? おそらく蒲生郷舎か蒲生頼郷の誤りだと思われる。 代役や、単純なif要素の可能性もあり。 同様に小牧長久手の徳川軍に岡部元信が所属している。 **怨念の力? 何故か葛西大崎一揆の豊臣軍に豊臣に攻められ死んだはずの松田憲秀もいる。 **村井長頼が来てくれない 『賤ヶ岳の戦い(柴田軍)』で利家が寝返ると、慶次も寝返る(利長もいれば寝返る)が、 何故か利家の重臣である村井長頼は寝返ってくれない。 **空から馬が… 今回は馬呼びをするとたいてい最寄りの詰所から現れるのだが、 ごくたまに空から馬が落ちてくることがある。全ての場所で報告済み。 **新武将で二段ジャンプ 新武将作成時、使用武器を二段ジャンプ可能なキャラ(半蔵、くのいち、ねね)の物にすると、新武将も二段ジャンプが可能となる。 使用武器が阿国の物なら、滞空二段ジャンプも可能。 **★城主たちのアクションタイプ 各城主の準拠するアクションタイプは以下の通り(左は普通verで、右は奈落verである)。 新武将の作成や、行動パターンの分析などにどうぞ。 -青雨城主 明智光秀・上杉謙信 -赤雨城主 島津義弘・島左近 -緑雨城主 前田利家・柴田勝家 -桃雨城主 濃姫・風魔小太郎 //-&ruby(りょくさめ){緑雨}城主 前田利家・柴田勝家 **自軍武将がクローンする 2までの仕様は、選択した武将が自軍にいたら、その位置からスタートするか、その武将の役割を他のモブが代替する。 今作では、選択した武将の無双演舞にない戦場にデフォルトで選択した武将が参戦していた場合、同じ武将が二人存在する事になる。 例:「小田原討伐‧豊臣軍」に秀吉を選ぶと、秀吉が2人になる。 **☆細川忠興のグラフィック 細川忠興は通常版ではグラフィックと声タイプは同一だったが、猛将伝&Z版ではグラフィックのみ知将タイプの物にになった。 声は両者とも熱血タイプで変化なし。 **☆猛将伝で石高を使用せずに全無双武将が使える 猛将伝では、MIX JOYをすれば通常版にて武将を追加していなくても、全無双武将が使用可能との報告が複数ある。&br()何らかの設定ミスの可能性が高いと思われる。&br()尚、猛将伝に無双武将追加コマンドがないのは仕様であり、バグではない。 **☆猛将伝で名称変更 「村雨城へ」(奈落)にいる甲斐姫タイプの武将の名前が通常版だと「幻魔」となっているが、&br()猛将伝では「謎の侍」と名称が変更されている。 **武将たちの経緯 |CENTER:~武将名|CENTER:~1|CENTER:~1猛将|CENTER:~2|CENTER:~2猛将|CENTER:~3|CENTER:~3猛将|CENTER:~3Z| |CENTER:[[真田幸村]]|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[前田慶次]]|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[織田信長]]|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[明智光秀]]|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:石川五右衛門|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:リストラ|CENTER:リストラ|CENTER:リストラ|CENTER:リストラ|CENTER:リストラ| |CENTER:[[上杉謙信]]|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[お市]]|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[阿国]]|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:模擬のみ|CENTER:模擬のみ|CENTER:模擬のみ|CENTER:復帰|CENTER:続投| |CENTER:[[くのいち]]|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:リストラ|CENTER:リストラ|CENTER:復帰|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[雑賀孫市]]|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[武田信玄]]|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[伊達政宗]]|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[濃姫]]|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:模擬のみ|CENTER:復帰|CENTER:続投| |CENTER:[[服部半蔵]]|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[森蘭丸]]|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:模擬のみ|CENTER:模擬のみ|CENTER:模擬のみ|CENTER:復帰|CENTER:続投| |CENTER:~武将名|CENTER:~1|CENTER:~1猛将|CENTER:~2|CENTER:~2猛将|CENTER:~3|CENTER:~3猛将|CENTER:~3Z| |CENTER:[[豊臣秀吉]]|CENTER:NPC|CENTER:PC昇格|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[今川義元]]|CENTER:NPC|CENTER:PC昇格|CENTER:リストラ|CENTER:復帰|CENTER:模擬のみ|CENTER:復帰|CENTER:続投| |CENTER:[[本多忠勝]]|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[稲姫]]|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:~武将名|CENTER:~1|CENTER:~1猛将|CENTER:~2|CENTER:~2猛将|CENTER:~3|CENTER:~3猛将|CENTER:~3Z| |CENTER:[[徳川家康]]|CENTER:NPC|CENTER:NPC|CENTER:PC昇格|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[石田三成]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[浅井長政]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[島左近]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[島津義弘]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[立花誾千代]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[直江兼続]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[ねね]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[風魔小太郎]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:模擬のみ|CENTER:復帰|CENTER:続投| |CENTER:宮本武蔵|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:リストラ|CENTER:リストラ|CENTER:リストラ| |CENTER:~武将名|CENTER:~1|CENTER:~1猛将|CENTER:~2|CENTER:~2猛将|CENTER:~3|CENTER:~3猛将|CENTER:~3Z| |CENTER:[[前田利家]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:模擬のみ|CENTER:復帰|CENTER:続投| |CENTER:[[長宗我部元親]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[ガラシャ]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:リストラ|CENTER:復帰|CENTER:続投| |CENTER:佐々木小次郎|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:NPC|CENTER:PC昇格|CENTER:リストラ|CENTER:リストラ|CENTER:リストラ| |CENTER:[[柴田勝家]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:NPC|CENTER:PC昇格|CENTER:模擬のみ|CENTER:復帰|CENTER:続投| |CENTER:~武将名|CENTER:~1|CENTER:~1猛将|CENTER:~2|CENTER:~2猛将|CENTER:~3|CENTER:~3猛将|CENTER:~3Z| |CENTER:[[加藤清正]]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[黒田官兵衛]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[立花宗茂]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[甲斐姫]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[北条氏康]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[竹中半兵衛]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[毛利元就]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:初登場|CENTER:続投|CENTER:続投| |CENTER:[[鷹丸]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:模擬のみ|CENTER:模擬のみ|CENTER:リストラ| |CENTER:~武将名|CENTER:~1|CENTER:~1猛将|CENTER:~2|CENTER:~2猛将|CENTER:~3|CENTER:~3猛将|CENTER:~3Z| |CENTER:[[綾御前]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:NPC|CENTER:PC昇格|CENTER:続投| |CENTER:[[福島正則]]|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:NPC|CENTER:PC昇格|CENTER:続投| |CENTER:~武将名|CENTER:~1|CENTER:~1猛将|CENTER:~2|CENTER:~2猛将|CENTER:~3|CENTER:~3猛将|CENTER:~3Z|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。