イベント集
親ページは →
「イベント」(*コマンドイベント)
主に政略フェイズ、CP消費「イベント」コマンド実行で発生するものを。
- 群雄大名家のユニーク武将をプレイヤー大名家の配下に加えたり同国/城に配置するなど、プレイヤーが何らかの能動的な操作をして発生したイベントはこちらへ。
- 徳川家康の連続イベントなど、コマンド実行(複数回の場合も)の後、更新フェイズ発生のイベントも含まれます。
- シナリオ大名家のストーリーイベント、当主や重要武将が登場するものは各大名家の枝ページへ(*イベント1~7)。
ネタバレを含みますので、何も知らない状態でゲームを進めたいという方はお戻りください。
イベント発生のタイミングは乱数によって制御されている可能性があるため、発生条件・発生時期が若干変化する場合もあります。
イベント報告が増えてきたので、枝ページに分割中。みなさん報告・検証等ありがとうございます。
群雄大名家・東北・関東・東海および甲信越(群雄ユニーク大名なし)
- 1.東北地方
武将1 |
武将2 |
CG/機種 |
発生条件等 |
CG |
PS2 |
PSP |
発生条件 |
イベント内容 |
北信愛 |
|
○/× |
? |
? |
|
簡単なイベント内容など
|
津軽為信 |
○ |
有 |
? |
為信を登用、 コマンド実行
|
堰月青龍刀と三国志。戦極姫ヒゲ部 |
南部信直 |
木下昌直 |
× |
有 |
有 |
同国配置
|
やる気のある/ない話。 (南部さんはやればできる子) |
武将1 |
武将2 |
CG/機種 |
発生条件等 |
CG |
PS2 |
PSP |
発生条件 |
イベント内容 |
最上義守 |
○/× |
? |
? |
発生条件不明 |
もがみんと会話?
|
最上義守 |
○ |
? |
? |
前イベ発生後? |
パジャマイベント |
最上義守 |
○/× |
? |
有 |
義守を登用 &コマンド実行 |
白寿(狐)を助ける話 (連続イベントか) →「更新フェイズ武将イベント」も |
最上義守 |
細川幽斎 |
○/× |
有 |
? |
狐を助ける発生後? もがみん・幽斎を同国 |
白寿と大田原城「殺生石」の関係 (連続イベント2回目か)
|
最上義光 |
|
○ |
? |
? |
殺生石イベ発生後、 もがみん・主人公を 土佐に移動 or土佐の城を攻め取る |
義光登場。助けた狐の話から (連続イベント3回目か) |
最上義光 |
足利義輝 |
○/× |
? |
? |
|
無礼な義光 (連続イベントのオチ?) |
最上義守 &長宗我部元親 |
× |
有 |
? |
同国配置、 翌T更新フェイズ |
服を着てのお勤め (厚着のもがみんと薄着な元親) |
最上義光登場への連続イベントは、将軍家一行(幽斎)受入済みで、もがみん登用が前提かな?
イベント登場しても加入しない報告も → 「
バグ報告/コメントログ」等を参照。
- 2.関東地方~
武将1 |
武将2 |
CG/機種 |
発生条件等 |
CG |
PS2 |
PSP |
発生条件 |
イベント内容 |
佐竹義重 |
|
○/× |
? |
? |
|
簡単なイベント内容など
|
真壁氏幹 |
|
○/× |
? |
? |
|
簡単なイベント内容など
|
武将1 |
武将2 |
CG/機種 |
発生条件等 |
CG |
PS2 |
PSP |
発生条件 |
イベント内容 |
里見義尭 |
|
○/× |
? |
? |
|
簡単なイベント内容など
|
→ 「合戦時イベント」か。北条早雲と因縁会話の報告あり。
武将1 |
武将2 |
CG/機種 |
発生条件等 |
CG |
PS2 |
PSP |
発生条件 |
イベント内容 |
北条早雲 |
|
○/× |
? |
? |
|
簡単なイベント内容など
|
風魔 |
|
○/× |
? |
? |
|
簡単なイベント内容など
|
風魔 服部半蔵 |
× |
? |
? |
同国配置 更新フェイズ |
NINJAの語らい |
→ 北条家ユニーク・風魔小太郎と半蔵の「合戦時イベント」報告あり。
- 3.東海地方
武将1 |
武将2 |
CG/機種 |
発生条件等 |
CG |
PS2 |
PSP |
発生条件 |
イベント内容 |
今川氏真 |
|
○/× |
? |
? |
|
簡単なイベント内容など
|
今川氏真 |
○ |
? |
? |
氏真を登用 &コマンド実行 |
歌会へ
|
今川義元 |
|
○ |
? |
? |
|
Willow?
|
(*義元CGイベは織田ストーリーイベント中のみ発生か、雑誌情報等より)
武将1 |
武将2 |
CG/機種 |
発生条件等 |
CG |
PS2 |
PSP |
発生条件 |
イベント内容 |
徳川家康 |
|
○/× |
? |
? |
|
簡単なイベント内容など
|
徳川家康 |
○/× |
? |
? |
|
お祈りをする家康 『○○が大きくなりますように』 |
徳川家康 |
× |
? |
? |
コマンド実行×2後、 翌T更新フェイズ |
夜イベント
|
徳川家康 |
○ |
? |
? |
夜イベ発生後、 翌T更新フェイズ |
一緒にお弁当
|
本多忠勝 |
|
○/× |
? |
? |
|
忠勝に会う? |
本多忠勝 |
○ |
? |
? |
|
戦場CG、公式サイト既報 |
服部半蔵 |
|
× |
? |
? |
|
(半蔵の中の人) |
服部半蔵 風魔 |
× |
? |
? |
同国配置 更新フェイズ |
NINJAの語らい |
武将1 |
武将2 |
CG/機種 |
発生条件等 |
CG |
PS2 |
PSP |
発生条件 |
イベント内容 |
斎藤道三 |
|
○/× |
? |
? |
道三を登用する &コマンド実行? |
|
武将1 |
武将2 |
CG/機種 |
発生条件等 |
CG |
PS2 |
PSP |
発生条件 |
イベント内容 |
九鬼嘉隆 |
村上さん |
× |
? |
有 |
同国に配置、 翌T更新フェイズ |
人の上に立つ者 (海賊王について) |
九鬼嘉隆 |
長宗我部元親 |
× |
有 |
? |
同国に配置、 翌T更新フェイズ |
人の上に立つ者 (男には厳しい嘉隆) |
鬼宿 |
|
○/× |
? |
? |
|
簡単なイベント内容など
|
→ ランダム発生?の「更新フェイズ武将イベント」も。
- 4.甲信地方
- (群雄ユニーク大名なし)
イベント表記用に組んでみたテーブルです。それぞれのページを編集するときにコピって下さい
武将1 |
武将2 |
CG/機種 |
発生条件等 |
CG |
PS2 |
PSP |
発生条件 |
イベント内容 |
登場武将名 |
〃 |
○/× |
? |
? |
|
簡単なイベント内容を |
- 朝倉宗滴と景鏡のイベントは景鏡が生存していなくても(逃走でしたが)イベントコマンドで発生しました(PSP) -- (名無しさん) 2009-12-12 22:24:02
- 久秀覚醒33ターン目に更新フェイズで確認。島津家で戦極大名、七週目 -- (名無しさん) 2009-12-21 21:42:19
- 義光イベントが起きない!!なぜだ! 相模(国名)に颯馬を連れていくと「ペリー登場」 -- (名無しさん) 2010-01-06 05:14:44
- 1番簡単な√は誰ですか? -- (名無しさん) 2010-01-07 20:23:52
- OPに出てる本多忠勝が槍を持っているCGてどうすれば出ます? -- (名無し) 2010-01-16 19:49:37
- 忠勝を仲間にしてイベントコマンド発生を待つ、かな。(忠勝はバグでゴースト化したり居なくなる可能性があるので事前のセーブ必須) -- (↑) 2010-01-17 12:31:44
- 津軽為信のイベントPSPでCG確認 -- (名無しさん) 2010-02-22 11:36:52
- 道雪の雷切りイベントってどうやったら出るんですか? -- (初心者) 2010-02-22 21:15:41
- PSP織田√にて半蔵と風魔の更新フェイズの会話イベント確認。同じ城に配置してました。CGは無し。 -- (名無しさん) 2010-02-25 15:15:41
- 大田原落としたのに義光のイベでない PSP -- (名無し) 2010-02-28 23:04:53
- 松永のイベントは、義輝がいなくても起きました。PSPで織田ルート2週目、更新フェイズ。 -- (初心者) 2010-03-02 07:40:40
- もがあきイベントはもがみん登用・将軍家受け入れで殺生石イベ発生後に土佐の城にもがみん・主人公を配置。(テキスト中に出てくる大田原城は対象ではない。城番号設定のバグがあるもよう)なおかつ、もがあき(義光)登場イベントを発生させても武将ユニットとしての義光は加入しない -- (↑×2) 2010-03-02 11:07:05
- 群雄モードじゃないと出ないイベントってあるんですか?もしくは群雄モードをプレイした後に出るイベントとか。 -- (初心者) 2010-03-03 19:55:25
- 群雄モードは(ユニーク武将の)イベント発生しない純粋なSLG扱い。その後のシナリオ大名プレーに影響あったて報告もないし -- (名無しさん) 2010-03-04 07:36:06
- 松永久秀の覚醒イベントは、各大名家2週目以降に発生すると思われます。1週目島津、2週目毛利でプレイしましたが、毛利ルートでは発生してません。PS2版です。 -- (名無し) 2010-03-08 22:01:23
- PS2上杉ルートにて、足利義輝と真壁氏幹が同国配置の時、更新フェイズにイベントが発生します。同門の弟子であるとか、武器は型破りだ等とか。 -- (名無し) 2010-03-22 01:20:40
- PS2上杉ルートにて、細川姉妹と朝倉宗滴が同国配置の場合、更新フェイズにイベントが発生します。ご先祖様は色々あるけど、私達は今を生きています。 -- (名無し) 2010-03-22 01:23:28
- PS2版上杉ルートにて、ペリー提督の発生を確認しました。上杉ルートは1週目(他家との総カウントでは4週目)で、颯馬を相模に配置すれば更新フェイズに、自軍に加入します。CG有り。2つ目は海岸を捜索、3つ目は温泉に行きます。3つともCG有り。 -- (名無し) 2010-03-22 01:27:32
- PSPで、南部さんと信長の同国イベントを確認しました。エヴァンゲリオンネタです。 -- (初心者) 2010-04-28 18:13:47
- PS2版織田ルートにて、南部信直イベントを確認しました。2人を同じ城に配置したら発生しますが、そのターンの軍備フェイズは跳ばされますので注意してください。 -- (旅人) 2010-05-02 02:23:40
- ps2版織田ルートにて、徳川家康イベント4種類(大原雪斎の教訓・大きくな~れ・夜イベント・お弁当イベント)
を確認しました。1つ目と2つ目は政略時のイベントコマンドで発生、3つ目と4つ目のイベントは、自動的に発生します。発生条件は颯馬と家康を一緒の城に配置する事です。 -- (旅人) 2010-05-02 02:56:31
- すいません。家康イベントの書き忘れがあったので補足します。1つは家康を配下にすることと、CGは大きくな~れイベントとお弁当イベントはありました。 -- (旅人) 2010-05-02 03:05:04
- ps2版織田ルートにて、本多忠勝を配下にすると4種類のイベント(忠勝のお使い・お風呂・素振り・兵法)を確認しました。CGは素振りと兵法の2種類があります。発生条件は颯馬と忠勝を一緒の城に配置すれば、政略時のイベントコマンドで発生するはずです。あと5つ目の戦場CGイベントはPS2版では無いと思います。 -- (旅人) 2010-05-02 03:27:38
- ps2版織田ルートにて、最上義守を配下にして颯馬ともがみんを一緒の城に配置すると政略時のイベントコマンドで、もがみんのイベントが発生します。CGは有りです。とても微笑ましいイベントでした。 -- (旅人) 2010-05-02 03:35:54
- ps2版織田ルートにて、今川氏真を配下にして颯馬と氏真を一緒の城に配置をすると、政略時のイベントコマンドで、歌会のイベントが発生します。CGは有ります。 -- (旅人) 2010-05-02 03:41:18
- ps2版織田ルートにて、朝倉宗滴を配下にすると政略フェイズにイベントコマンドで、朝倉景鏡が生存していると発生します。内容は景鏡へのお仕置きイベントです。CGは有りです。 -- (旅人) 2010-05-02 03:53:11
- PS2版織田ルートにて、服部半蔵&風魔のイベントを確認しました。但しこのイベントを起こすと軍備フェイズはとばされますのでご注意を。 -- (旅人) 2010-05-03 16:59:35
- PSP修正版にて、もがあき登場イベントは報告と同じ方法で発生。
イベント後シナリオ当主の城に加入(空きが必要)今回はちゃんとユニットになってくれます。 -- (名無しさん) 2010-05-04 10:52:54
- PSP修正版にて、もがあきと村上さん同国配置で更新フェイズにイベント確認。村上さんに「鮭をとってきて」ともがあき。 -- (名無しさん) 2010-05-04 10:56:34
- PS2版織田ルートにて、長宗我部元親・連続イベント1を確認しました。 -- (旅人) 2010-05-05 04:04:44
- ※イベント報告※
- コメントの際にプラットフォーム(PS2 or PSP)、大名家、何周目か、現在ターン数、発生した国や武将名、発生フェイズや前ターンの行動など発生状況、簡単なイベント内容を付け加えてくれると助かります。
最終更新:2014年07月31日 20:45