仮面ライダーザモナス

「ライダータイム! 仮面ライダー、ザモナス!」

【ライダー名】 仮面ライダーザモナス
【読み方】 かめんらいだーざもなす
【変身者】 ジョウゲン
【スペック】 パンチ力:49.3t
キック力:72.7t
ジャンプ力:ひと跳び96m
走力:100mを1.3秒
【声/俳優】 斉藤秀翼
【スーツ】 神前元
【登場作品】 劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer(2019年)

【詳細】

ジョウゲンがジクウドライバーのD`9スロットの方にザモナスライドウォッチをセットし変身したクォーツァーのライダー。
複眼センサーには「ライダー」という文字が収まっている。

平成ライダーとはカウントされていない仮面ライダーアマゾンズの戦士の力を持つ。
ボディは右半身が青く、左半身が赤いのが特徴的で、右肩からは翼のような形状のマントを纏っている。

両腕のライドウォッチホルダーにアマゾンアルファライドウォッチ、アマゾンオメガライドウォッチ、アマゾンネオライドウォッチが付く。
付いているライドウォッチは未使用。他のライダーが使うこともなかった。

専用武器は「名称不明のボウガン」。
タイムマジーンにも搭乗。

必殺技は「ザモナスタイムブレーク」。

【変身方法】

自身のジクウドライバーの右側のスロットへザモナスライドウォッチをはめ、360°回転させる。
背後の時計はザモナスの頭部を模しているようで、他の2人と違い変身ポーズはシンプルだが、変身時は元ネタの『アマゾンズ』のように変身者の周りでオーラらしきものが出現し変化していく。

【活躍】

2019年のクリム邸跡地に出現、ジオウ、ゲイツ、マッハの3人との戦闘になり、家宝の十字架を奪って1575年に赴く。

1575年ではクリムの先祖を抹殺すべく、武田軍を味方に引き入れるが、織田軍を率いるゲイツとのタイムマジーンでの戦になり敗北、後にライダーキックでゾンジスと共に敗れる。
真の目的はジオウに回収されていないドライブライドウォッチの習得の手助け。

2019年で存命しており、最終決戦でゾンジスと共にゲイツ達と戦うも駆けつけた19大平成ライダー最強フォームに加勢され、最強フォームとゲイツの必殺攻撃でゾンジスと共に倒された。

【余談】

演じる斉藤秀翼氏は戦隊ヒーローを演じた経験がある。
名前の由来はアマゾンズのアナグラム(AMAZONS→ZAMONAS)。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年02月08日 21:09