仮面ライダーツクヨミ

「ライダータイム! 仮面ライダー、ツクヨミ! ツクヨミ!」

【ライダー名】 仮面ライダーツクヨミ
【読み方】 かめんらいだーつくよみ
【変身者】 ツクヨミ
【スペック】 パンチ力:27.7t
キック力:61.3t
ジャンプ力:ひと跳び72.2m
走力:100mを2秒
【声/俳優】 大幡しえり
【スーツ】 佐野夏未
【登場作品】 仮面ライダージオウ(2019年)
仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション(2019年)
仮面ライダージオウ NEXT TIME ゲイツ、マジェスティ(2020年)
【初登場話】 EP48「2068:オーマタイム」

【詳細】

ツクヨミ(アルピナ)がジクウドライバーのD`9スロットの方にツクヨミライドウォッチをセットし変身した仮面ライダー。

頭部は仮名のように三日月の部分がある。
複眼には「ライダー」という文字が収まっている。
姿はツクヨミの時と扮装が似ている。

元々はスピンオフの『ジオウ補完計画のネタキャラ』だったが、終盤のEP48で登場。

『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』や『ゲイツ、マジェスティ』では再び変身している。

必殺技は他のライダーと同様、キックを相手へ放つ「タイムジャック」。
『ゲイツ、マジェスティ』では背景に月を浮かび上がらせて相手へ放つ。

【活躍】

本編ではEP48終盤にて登場。

アナザーディケイドへと変身するスウォルツを止めようとするソウゴと士たちの策により、ソウゴから2068年で忍ばせたウォッチと2019年でウォズが渡したジクウドライバーで変身。

LASTでは変身してまもなく兄のスウォルツに忠誠を誓うが、それらは兄を欺くための演技であり、ソウゴが変身した仮面ライダーオーマジオウとアナザーディケイドの決戦の中、隙をついてアナザーディケイドを光刃「ルミナスフラクター」で貫いた。
その後はアナザーディケイドの反撃で吹っ飛ばされ負傷、最期は仮面ライダーオーマジオウに倒されたアナザーディケイドと共に消滅した。

『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』や『ゲイツ、マジェスティ』でも登場。

『仮面ライダージャンヌ&仮面ライダーアギレラ』では第3話で登場、他の女性ライダーと共に「ブラックサタン」と戦う。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月24日 20:53