「キングライオン! 流水抜刀! Rhyming! Ridhing! Rider! 獣王来迎 Rising! Lifull! キングライオン大戦記!」
「それすなわち砲撃の戦士!」
| 【ライダー名】 |
仮面ライダーブレイズ キングライオン大戦記 |
| 【読み方】 |
かめんらいだーぶれいず きんぐらいおんだいせんき |
| 【変身者】 |
新堂倫太郎 |
| 【スペック】 |
パンチ力:26.9t キック力:46t ジャンプ力:ひと跳び47m 走力:100mを2.3秒 |
| 【基本形態】 |
仮面ライダーブレイズ ライオン戦記 |
| 【専用武器】 |
「水勢剣流水」 「キングライオンブースター」 |
| 【声/俳優】 |
山口貴也 |
| 【スーツ】 |
永徳 |
| 【登場作品】 |
仮面ライダーセイバー/聖刃(2020年) |
| 【初登場話】 |
第14章「この思い、剣に宿して。」 |
【詳細】
新堂倫太郎が聖剣ソードライバー(水勢剣流水装備)のミッドシェルフの部位を中心としてキングライオン大戦記ワンダーライドブックを装填し変身したブレイズの強化形態。
聖剣の他に左腕の籠手「キングライオンブースター」を操る。
「自然を超越した蒼き鬣が装甲を纏い王座に轟く」
更なる力を得た水の剣士の新たな姿。
ミッドシェルフ部位に装填し、ワンダーライドブックを他のシェルフ部位まで全展開することで、強化変身を行う。
「生物(動物)」属性のブレイズが3つのシェルフを同時に使い、変化する従来とは異なる形の形態。
更に生物「キングライオンダイセンキ」へ変形し、ライオンモードとして戦える。
第31章ではセイバーと同様、覚醒した聖剣の力で融合型のメギドから人間を分離する術を獲得。
【各部機能】
この状態の仮面ライダーブレイズは、
聖剣ソードライバーの全てのシェルフにキングライオン大戦記ワンダーライドブックの力が反映され、全身が変化している。
ブレイズヘルムは新たに青色が特徴のブレイズヘルム キングライオン大戦記へと変化。
ソードクラウンと呼ばれる聖剣に選ばれた証が特徴的。
鋭い切れ味を持ち、戦闘に用いることも可能な他、セイバーと聖剣の状態を調整し、
両者のパワーバランスの調整や緊急時の変身解除などの役割を担う。
頭部を覆うキングライオンマスクはキングライオン大戦記ワンダーライドブックの力を得たことで視覚や聴覚が研ぎ澄まされ、複数の標的の動向を同時に捕らえる力をもたらす。
感覚器官キングライオントップは周囲の状況を敏感に感じ取り、レーダーのような役割を果たして広範囲を自らのテリトリーとすることができる。
呼吸器官ビアドインテークは大型の吸気口により一度に多くの酸素を取り込むことができ、猛々しい戦闘モーションにも十分対応できる酸素供給量を誇る。
キングライオンバイザーは遥かな地平の彼方まで見通す視力と、広範囲を捉える視野角を持つ。
ブレイズの全身はソードローブと呼ばれる水勢剣流水に選ばれし者が纏う甲冑に覆われている。
聖剣の覚醒と同時に装着され、キングライオン大戦記ワンダーライドブックによる進化を受けて、変身者の剣技の向上、身体能力の増強、特殊能力の発動といった全てが大幅に強化されている。
胸甲ブレスキングライオンは新たに生み出された雄々しき伝承「キングライオン大戦記」の力を宿し、変身者を大自然を超越した戦士へと進化させる。
また、キングライオン大戦記ワンダーライドブックの操作を受けて、ライオンモードへと変化した際には頭部としても機能する。
上部装甲ブレイキングドイルは流麗な毛並みを思わせる装甲は、表層に湛えた聖なる水により、あらゆる衝撃や抵抗を受け流す力を持つ。
両肩の部分に装備されたキングライオンカノンは聖なる水を極限まで圧縮し、邪を浄化する波動を撃ち出す。
発射範囲を極端に絞ることで、あらゆる物を切断する刃を発生させることもできる。
両腕ブレイキングアームアームは内部に流れる激しい水流を利用して獣の如き身体能力をもたらし、いかなる強敵も打ち倒す猛々しい腕力を発揮する。
手部装甲ブレイキングフォアはライオンのごとく荒々しく聖剣を握り締め、力強く豪快な剣技を放つ。
これにより、必殺技「ライオネル・ハイドロ・ストリーム」の発動を可能としている。
左腕の部位に装備した武装速読器キングライオンブースターはライオンの口を象った放射口から激流を放つことができる。
内部の速読器「キングライオンシェルフ」にてワンダーライドブックを読み込むごとに、段階的に攻撃力を増していく特性を持つ。
更にキングライオンブースター自体を聖剣「水勢剣流水」に読み込ませることで、特殊必殺技「ライオネル・ソウル・スプラッシュ」の発動が可能となる。
下部装甲ブレイキングタセットは高い硬度に加えられた水鏡の如く、曇りのない滑らかな仕上げにより、あらゆる災いを退けることができる。
羽根の如き身軽さを全身にもたらして、猛々しい戦闘モーションを補強する役割を持つ。
両脚ブレイキングレッグは内部に流れる激しい水流を利用して獣の如き身体能力をもたらし、パワーとしなやかさを併せ持つ野性味あふれる体術を可能にする。
足部装甲ブレイキングハインドは先端に備えられた超硬質の爪「ライオソリッド」は、悪路での走破性を高め、鋭い切れ味で足技の破壊力を向上させている。
これにより、必殺技「ライオネル・グランド・カスケード」の発動を可能としている。
必殺技はキック技の「ライオネル・グランド・カスケード」など
キングライオンブースターの必殺技は「タンサンバースト」、「ライオニックバースト」、「ライオニックフルバースト」など。
【活躍】
第14章にて登場。
ドラゴニックナイトワンダーライドブックの素材となったワンダーライドブック状のものの同型に4冊の青色のワンダーライドブックの力を組み込んで生まれたキングライオン大戦記ワンダーライドブックへ変化。
それを用い強化変身している。
幹部メギド3体を他のライダーと共に圧倒した。
目次録への道を開くのに助力する。
第15章では幹部メギドが引き起こした野望を阻止するため、開いている邪悪な空間に攻撃を行う。
以後は変身する確率は少ないが、「ノーザンベース」内で起こった不和が後を引き、同形態の出番は少ない。
最終更新:2024年11月22日 00:41