仮面ライダーサーベラ 昆虫大百科

「昆虫大百科! 狼煙開戦! FLYING SMOG! STING STEAM!」
「昆虫CYU大百科! 揺蕩う切っ先!」

【ライダー名】 仮面ライダーサーベラ 昆虫大百科
【読み方】 かめんらいだーさーべら こんちゅうだいひゃっか
【変身者】 神代玲花
【スペック】 パンチ力:41.5t
キック力:75.4t
ジャンプ力:ひと跳び84.1m
走力:100mを2.2秒
【専用武器】 「煙叡剣狼煙」
【声/俳優】 アンジェラ芽衣
【スーツ】 宮澤雪
【登場作品】 仮面ライダーセイバー/聖刃(2021年)
【初登場話】 第25章「煙をまといし、真紅の刺客。」

【詳細】

神代玲花が煙叡剣狼煙のノロシシェルフに昆虫大百科ワンダーライドブックをセットし変身したサーベラの基本形態。

専用武器は聖剣の一つである「煙叡剣狼煙」。
だが、変身アイテムが異なり、全身のソードローブは左右非対称ではない。

「この薄命の群が舞う幻想の一節!」

サーベラはソードオブロゴスに属する昆虫大百科の伝承に選ばれた煙の剣士。
兄はマスターロゴス直属で、仮面ライダーデュランダルの変身者。

『仮面ライダーセイバー』ではレアな「生物」のジャンルを基礎として変身するライダーとなる。

上乗せはできるものの、煙叡剣狼煙から装填部位が1つしかないので、最初に使用したワンダーライドブックを外し、別のワンダーライドブックを装填しなければいけない。
各部位もソードライバーを使うライダーとは名称などが若干異なる。

ベルトの部分にはソードオブロゴスバックルとは異なり、ロイヤルソードオブロゴスバックルが付いている。

【各部機能】

煙の力を纏うサーベラヘルム 昆虫大百科ソードクラウンと呼ばれる聖剣に選ばれた証が特徴的。
鋭い切れ味を持ち、戦闘に用いることも可能な他、サーベラと聖剣の状態を調整し、両者のパワーバランスの調整や緊急時の変身解除などの役割を担う。
ソードクラウンは「剣斬」のもののように正面を向いていない。
頭部装甲ソワイユコクーンは昆虫の繭をイメージさせる楕円形状は外部からの衝撃を逃がす特殊構造で、幾重にも重ねることで頭部をしなやかに保護する。
顔を覆うアンセクトマスクは昆虫の如き強靭な顎を持ち、聖剣「煙叡剣狼煙」が生み出した煙に吐息を吹きかけて昆虫の能力を付加することができる。
オンフュメルバイザーはサーベラの雲烟過眼の眼差し。
ひとつのことに執着せず、複数の対象を同時に捉える昆虫の複眼と同様の働きをする。

サーベラの全身はソードローブと呼ばれる聖剣「煙叡剣狼煙」に選ばれし者がまとう甲冑。
聖剣の覚醒と同時に装着され、変身者に剣技の向上、身体能力の増強、特殊能力の発動といった、闘うための力を授ける。
特にワンダーライドブック「昆虫大百科」とのシンクロ率が最も高く、その特性を余す事なく各部へ伝達、または反映させることができる。
胸部装甲フュメルビスチェには生物「昆虫大百科」の力を宿しており、百花繚乱の昆虫の能力を変身者にもたらす。
また、煙叡剣狼煙の能力を受けて、全身を微粒子化することで自身を煙とすることもできる。
拡散器アンセクトシュミネは聖剣「煙叡剣狼煙」の生み出す煙を拡散させる他、道標や警報、集合などの情報伝達に利用可能なフェロモンの散布を行う。
刺激臭を放ち対象の臭覚を破壊するなど、様々な戦闘サポートがされる。
腹甲フュメルドレス、全身各部の装甲は外骨格構造を持ち、超軽量でありながら優れた防御力により、あらゆる攻撃を退ける。
装備するする翅ブリアンエールは剣士の挙動に追従して、宙を舞う華麗な剣舞を可能とする。

腕部ライドアンセクトアームは生物「昆虫大百科」の力を宿しており、その華奢な肢体からは想像できないほどの強大な腕力を生み出す。
グローブ部分のライドアンセクトグローは素早さと強力な刺突力を用いて聖剣の攻撃力を増大することができる。
聖剣と剣士の甲冑「ソードローブ」をつないで、聖剣の力や読み込んだワンダーライドブックの能力を伝える能力伝道路としても機能する。
脚部のライドアンセクトレッグは生物「昆虫大百科」の力を宿しており、その華奢な肢体からは想像できないほど大きなジャンプ力を生み出す。
ブーツ部分のライドアンセクトヒールは微細な凹凸が付いたソール構造により、壁や天井などあらゆる場所での静止や歩行を可能としている。
煙を纏わせることでキック力を大幅に増大して放つこともできる。

必殺技は煙の剣技「永煙の一刺し」など。

【活躍】

第25章にて登場。

劇中で変身、バスター、スラッシュと戦い、聖剣を駆使し圧倒していく。
その後、2人を必殺技で変身を解除させる。

第26章では光の聖剣を奪うべく、最光エックスソードマンと戦闘を行って互角に渡り合い、乱入してきたカリバージャアクドラゴンとも上手く立ち合っている。
強化変身したカリバージャオウドラゴンの必殺技を受けた後、いつのまにかフェードアウト。

以後は敵対していたが、「マスターロゴス」の暴走が明らかになり、セイバー陣営に協力することになる。

『仮面ライダージャンヌ&仮面ライダーアギレラ』では第1話や第3話で変身後が登場、他の女性ライダーと共にブラックサタンと戦う。

【余談】

セイバーと同じく「サーベル」の名称を用いている。
公式サイトでは誤字で「物語」属性とされる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月25日 15:27