【ライダー名】 |
仮面ライダーG電王 |
【読み方】 |
かめんらいだーじーでんおう |
【変身者】 |
黒崎レイジ イブ |
【スペック】 |
パンチ力:7t キック力:10t ジャンプ力:40m 走力:100mを3.8秒 |
【声/俳優】 |
古川雄大 高橋広樹 |
【スーツ】 |
伊藤教人 |
【登場作品】 |
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE・YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ(2010年) |
【詳細】
時間警察に所属する黒崎レイジがGデンオウベルトと専用のパスを使い変身した電王系のライダー。
胸部から露出したパートナーに当たる人工イマジンの「イブ」の的確なサポートを受けることができるため、
死角からの攻撃にも瞬時に対応、「バリヤー」を展開する能力を持ち、触れた相手を拘束するなどの高い戦闘力を持つ。
戦闘武器として十手モードやガンモード(ガンフォームのものとは若干違う)の「デンガッシャー」を自在に操る。
終盤ではサポートする人工イマジン「イブ」が暴走する形となり、使用するスーツ自体を乗っ取り、単独での行動を開始している。
【各種機能】
頭部にて他の電王系ライダーも使う電仮面が装着され、イメージデザインは「時間警察」ということでパトカー。
定位置にリ・バースし装着されたツインアイはレッド&ブルースキャンアイと称される。広範囲、広角度をカバーし、最大7Km先にいる人の顔も見分けられる。
また、対象の人物を「アカシックレコード」と照合することで、心の善悪を見抜く。
頭頂部のデンギャザーはキャッチした空気の振動波を電気信号へ変換、40Hzから10万Hzの超音波まで広範囲の音を聴き取る。
胸部装甲は「オーラアーマー」という物質で出来た鎧ビブレストプレートを纏い、カラーリングは「黒」。
デンレールの部分は胸部中央に出現するイブを中心として走り、「イブ」自体は話す際に目の部分が点滅している。
全身のオーラスキンは他の電王系ライダーと同様、防御性に優れ、500万Vの電流やダイヤモンド製の刃先によるダメージも軽減できる。
表記のない他の部位は他の電王系ライダーと名称はほぼ同じ。
必殺技はライダーパスをセタッチし、ガンモードのデンガッシャーへとフリーエネルギーをフルチャージして無数の赤と青のエネルギー弾を放つ「ワールドバニッシュ」。
劇中では未使用のものだが、十手モードのデンガッシャーを使用する「ワールドエンド」という必殺技も持つ。
最終更新:2025年03月23日 06:07