「シンケンレッド、志葉丈瑠!」
【ヒーロー名】 |
シンケンレッド |
【読み方】 |
しんけんれっど |
【変身者】 |
志葉丈瑠 志葉雅貴 志葉烈堂 |
【変身アイテム】 |
ショドウフォン |
【変身コード】 |
一筆奏上! |
【強化形態】 |
スーパーシンケンレッド ハイパーシンケンレッド |
【声/俳優】 |
松坂桃李(丈瑠) 松風雅也(雅貴) 合田雅吏(烈堂) |
【スーツアクター】 |
福沢博文(丈瑠) |
【登場作品】 |
侍戦隊シンケンジャー |
【初登場話】 |
第一幕「伊達姿五侍(だてすがたごさむらい)」 |
【詳細】
志葉家18代目当主の志葉丈瑠がショドウフォンを使い変身する『侍戦隊シンケンジャー』における「レッド」の戦士。
単独でもアヤカシと互角以上に戦う実力や強い覚悟で家臣を引っ張る生粋の戦士。
随一の剣術使いで、長期間戦うのに体力を温存させ、刀身を肩に置くという独特のポーズを持つ。
独学による後天的な「火」属性のモヂカラを操り、
自身の扱う剣術を組みわせたような非常に高い攻撃力を発揮できる。
実は「火のモヂカラ」が使えるだけの
「18代目の影武者」、
本編終盤で
本来の当主の養子となって、
志葉家19代目当主として家督を継いだ。
専用装備は
- 「獅子ディスク」
- 「雷撃ディスク」
- 「烈火大斬刀」
- 「モウギュウバズーカ」
他に
も本編全体ではレッドが使用している。
必殺技は
- 「シンケンマル 火炎の舞」
- 「烈火大斬刀 百火繚乱」、「烈火大斬刀 虎一輪弾」
など
所持する折神は
- 「獅子折神」、「虎折神」
- 「恐竜折神」
- 「牛折神」
他に劇中には17代目当主の「志葉雅貴」、初代当主の「志葉烈堂」、更には何代前の当主か不明のシンケンレッドも登場している。
最終更新:2025年02月26日 12:27