仮面ライダーシグルド チェリーエナジーアームズ

「チェリーエナジーアームズ!」

【ライダー名】 仮面ライダーシグルド チェリーエナジーアームズ
【読み方】 かめんらいだーしぐるど ちぇりーえなじーあーむず
【変身者】 シド
【モチーフ】 北欧+チェリー
【鎧カラー】
【スペック】 パンチ力:14t
キック力:18.9t
ジャンプ力:ひと跳び24m
走力:100mを6.1秒
【声/俳優】 波岡一喜
【スーツ】 金子起也
佐藤太輔
【登場作品】 仮面ライダー鎧武/ガイム(2014年)
【初登場話】 第14話「ヘルヘイムの果実の秘密」

【詳細】

シドがゲネシスドライバーとチェリーエナジーロックシードを使い変身した次世代型アーマードライダー。

「シグルド」は北欧神話に登場する英雄のシグルドという名称に違わず、北欧のバイキングを彷彿させるデザインをしている。

7つある戦極ドライバーのテストデータを受けて大幅に改良、強化された「ゲネシスドライバー」とエナジーロックシードを使い、
戦極ドライバーとロックシードを使うライダーの鎧武などに比べパワー、装甲などは彼らを上回る。

次世代型ライダー共通の「ソニックアロー」と呼ばれる弓矢型の武器を使用している。

両手両足には毛皮に似た特殊な線維にて作られたシグルドボーアと呼ばれる装飾を持ち、
体内の熱を電気エネルギーに変換する素子が練りこまれ、放出されたエネルギーを自身のエネルギーとして蓄えることが可能となる。

エネルギーを加えゲネシスドライバーで抽出したエナジーロックシードの力をチェルエナジーラングチェルエナジースリーブにあるパイプ状の機関にて全身に循環、次世代ライダーの中でもパワーに特化している。

ソニックアローを使い接近戦で相手に重い一撃を食らわせ、弱らせた上で必殺技で撃破するという戦法を多用する。
また、ソニックアローから様々な特性の矢を放つこともできる。

自身の持つシドロックシードなるアイテムを使い、無人のスイカアームズの召喚が可能。

ゲネシス世代では変身ツールも破壊され、劇中で最初に脱落したライダー。

必殺技はソニックアローを使う攻撃をする「ソニックボレー」。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月04日 21:09