【ライダー名】 |
仮面ライダキバーラ |
【読み方】 |
かめんらいだーきばーら |
【変身者】 |
光夏海 |
【スペック】 |
パンチ力:3t キック力:7t ジャンプ力:ひと跳び70m 走力:100mを7秒 |
【声/俳優】 |
森カンナ |
【スーツ】 |
小野友紀 |
【登場作品】 |
仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010(2009年) |
【詳細】
光夏海がキバーラの力を借り変身した形態。
『HERO SAGA』では『仮面ライダーキバ』の麻生恵が変身している。
分類的にはキバの仮面ライダーになるのかもしれない。
「キバの鎧」に近いものを纏っている。
カラーリングは「白」。
細身の剣「キバーラサーベル」を武器とし、
戦闘では華麗な剣技を駆使して戦う。
光夏海が生身でも使う光家秘伝「笑いのツボ」も使用可能。
必殺技は紫色の光の翼を背面へ発生させ、キバーラサーベルを逆手に握って斬りかかる「ソニックスタッブ」。
【活躍】
劇場版「ディケイド完結編」にて登場。
ディケイド激情態によって、数多の仮面ライダーが倒され、少なくなったライダーをディケイド激情態から守るため、「キバーラ」に協力してもらい変身している。
激情態を圧倒するが、実は向こうが手を抜いており、「キバーラサーベル」を使って貫いて激情態を倒すこととなる。
その後、復活したディケイド、クウガ、ディエンドと共に「スーパーショッカー」の怪人軍団と戦う。
怪人軍団の撃退の後、乱入してきた「ドラス」を参戦した10大
平成ライダーたちの最強形態と協力して倒すも、マンモスメカが襲撃してフェードアウト。
以後は戦闘シーンには出ることはなく、「スーパークライス要塞」から光栄次郎が変身したスーパー死神博士を救出するシーンで登場するだけとなる。
『RIDER TIME ディケイドVSジオウ』では久々に登場。
集結したディケイド、ディエンド、クウガと共に終盤で「
オーマジオウ」と戦っている。
【余談】
劇場版にて初めてヒロインと呼ばれるポジションのキャラクターが変身した女性仮面ライダーとなる。
以後、劇場版で稀に出るだけだったが、テレビでヒロインが変身する女性ライダーは
仮面ライダーポッピーを待つことになる。
『仮面ライダー図鑑』では紹介されているものの、まさかの新規ライダーにも関わらず、
機能詳細が書かれていないという珍しいタイプ。
最終更新:2024年12月11日 12:53