ゼクトルーパー

【ライダー名】 ゼクトルーパー
【読み方】 ぜくとるーぱー
【変身者】 ZECT戦闘員
【登場作品】 仮面ライダーカブト(2005年)
仮面ライダーディケイド(2009年)
【初登場話】 第1話「最強男」

【詳細】

「ZECT」に所属する戦闘員が専用のスーツを纏った量産型の戦士。

あくまで生身のため、個々の戦闘力は低いが、集団戦法を取ることによって、サナギ体までであれば対抗が可能。

「マシンガンブレード」を使用する武器としている。

クロックアップを生じさせる「ワームの成虫態」への対抗は不可能。

「PS2のゲーム」では上記のものを反映、CPU側をゼクトルーパーへ設定すると、人員2体で登場している。
使用武器は腕の部分に持っているものだけ。

『仮面ライダーカブト』劇中では普通の戦闘員の他。
ザビー配下の「シャドウ隊隊員」、訓練生が装着する「ブライトルーパー」、映画ではネオZECTに所属する「ネオトルーパー」が登場した。

『ディケイド』では「カブトの世界」にて複数体が登場。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月23日 23:12