仮面ライダースカル

「スカル!」

【ライダー名】 仮面ライダースカル
【読み方】 かめんらいだーすかる
【変身者】 鳴海荘吉(ソウキチ)
偽鳴海荘吉
【ガイアメモリ】 スカル
【スペック】 パンチ力:2t
キック力:6.5t
ジャンプ力:ひと跳び45m
走力:100mを6.3秒
【声/俳優】 吉川晃司
【スーツ】 永徳
【登場作品】 MOVIE大戦2010/仮面ライダーW ビギンズナイト(2010年)
風都探偵(2019年) など
【テーマソング】 「Nobody's Perfect」

【詳細】

鳴海荘吉が「スカルメモリ」と「ロストドライバー」を用い変身した仮面ライダー。

仮面ライダーWとは異なりメモリは1本の仕様だが、変身する鳴海荘吉の運動能力も相まって非常に高い戦闘力を誇る。
使用武器はトリガーマグナムに酷似した「スカルマグナム」。

通常時でも銃身はマキシマムドライブの発動と同じ位置にある。
メモリの能力として変身時は不死という特性を持つ。

必殺技はスカルメモリをスカルマグナムにセットし発動する強力な弾丸を発射する「スカルパニッシャー」。
「W」を一撃で変身解除に追い込むほどの威力を誇る。
他のライダーのように「ライダーキック」も発動しているが、様々な劇場版では技の仕様が異なっている(『超電王トリロジー』では往年のキック、MOVIE大戦COREなどの描写では球体を蹴るシンバルキック)。

「仮面ライダーW」が使用する決め台詞は元々はこの姿に変身した鳴海荘吉が使用していたもの。
変身しても荘吉は持つ帽子を被り、ハードボイルドな姿勢は変わることはない。

『ビギンズナイト』に登場する偽鳴海荘吉も変身しているが、
実はドーパントの能力にて姿が変わっただけで、戦いの末に正体が判明している。

『MOVIE大戦CORE』ではかつて初変身した際には心の迷いから完全なスペックを発揮するに至らず、頭部がクリスタル状の仮面ライダースカルクリスタルと呼ばれる姿となった時もある。

『風都探偵』では使用していた変身アイテムがタブー・ドーパントとの戦闘の際に壊れていたことが明かされる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月13日 13:08