「スーパースター、シシレッド!」
【名称】 |
シシレッド |
【読み】 |
ししれっど |
【変身者】 |
ラッキー |
【変身アイテム】 |
セイザブラスター |
【変身コール】 |
スターチェンジ! |
【声/俳優】 |
岐洲匠 |
【スーツアクター】 |
高田将司 |
【登場作品】 |
劇場版 動物戦隊ジュウオウジャーVSニンニンジャー 未来からのメッセージ from スーパー戦隊 宇宙戦隊キュウレンジャー |
【初登場話】 |
Space.1「宇宙一のスーパースター」 Space.6「はばたけ!ダンシングスター!」(ペガサス) Space.17「闇のドームを照らしタイヨウ!」(タイヨウ&ムーン) |
【詳細】
ラッキーがセイザブラスターにシシキュータマをセットし変身した『キュウレンジャー』の「赤」の戦士。
しし座を司る「スーパースター」。
マスクのゴーグルは口を開けたライオンの横顔を模している。
専用武器は大剣型に組み替えた「キューソード」。
大型の武器のため重いらしく、テンビンゴールドも真似してキューソードに組んだが、まともに扱えなかった。
単独での必殺技は上空から降り注ぐ流星とともに相手を一刀両断する「レグルスインパクト」。
12人いるキュウレンジャーの中でも行動隊長のようなポジションにあるため、下記のように強化形態の系統が豊富に存在する。
専用マシンは「シシボイジャー」など。
【ペガサスシシレッド】
シシレッドがセイザブラスターにペガサスキュータマをセットし変化した戦士。
装甲としてペガサスアーマーを装着している。
専用武器などは基本形態と同じ。
名乗り文句は「ダンシングスター、ペガサスシシレッド!」。
【タイヨウシシレッド】
シシレッドがセイザブラスターにヒカリキュータマ(太陽側)をセットし変化したタイヨウモードの戦士。
更に「テラシタイヨー!」と灼熱パワーを発動すると、にぎやかなエナジーがテンビンゴールドや他の戦士に影響を与えてアゲアゲにパワーアップすることも可能になる。
頭部には太陽がごとく、トゲトゲが付く。
名乗り文句は「シャイニングスター、タイヨウシシレッド!」。
仲間の強化以外にも近接戦闘力が強化されており、カローであるスコルピオと渡り合うことが可能だった。
【シシレッドムーン】
シシレッドがセイザブラスターにヒカリキュータマ(月側)をセットし変化したツキモードの戦士。
更に「ヤミツキダヨー」と月光パワーを発動すると、怪しげなエナジーが
オオカミブルー参戦の際に影響を与えてムーディーにパワーアップすることも可能になる。
また、同じ犬であるからか、ケルベリオスにも強い影響を与えている。
頭部には三日月型の角が生える。
名乗り文句は「ムーディースター、シシレッドムーン!」。
こちらの形態は必殺技を撃つことが可能。
【シシレッドオリオン】
【仮面ライダーエグゼイド】
第24話にゲスト主演(本作7話では特殊キュータマで召喚したエグゼイドが登場)
どこからか現れて、エグゼイドと共闘した。
最終更新:2024年10月13日 21:47