「サイレントスター、ヘビツカイシルバー!」
【名称】 |
ヘビツカイシルバー |
【読み】 |
へびつかいしるばー |
【変身者】 |
ナーガ・レイ |
【変身アイテム】 |
セイザブラスター |
【変身コール】 |
スターチェンジ! |
【声/俳優】 |
山崎大輝 |
【スーツアクター】 |
矢部敬三 |
【登場作品】 |
劇場版 動物戦隊ジュウオウジャーVSニンニンジャー 未来からのメッセージ from スーパー戦隊 宇宙戦隊キュウレンジャー |
【初登場話】 |
Space.2「いくぜっ!怪盗BN団」 |
【詳細】
ナーガ・レイがセイザブラスターにヘビツカイキュータマをセットし変身した『宇宙戦隊キュウレンジャー』の「銀色」の戦士。
へびつかい座。スーツ側面にヘビのウロコが並んおり、マスクのゴーグルは舌を出すコブラを模している。
特殊能力として「他人を操る力」を持ち、自分と向かい合った対象を金縛りにさせることができたりする。
視界に入るメーバやインダベーの群れを同時に術にかけたりと、その範囲と威力は絶大だが万能というわけでもなく、
発動中は能力を維持している自分もその場から動くことができず、新手の襲撃には流れ弾にすら対応できなくなるという弱点がある。
使用するのは仲間を逃がすため、足止めを引き受けた時、動けない自分の代わりに攻撃を担当する仲間(主に相方のゴールド)がいる時などに限られている。
専用武器は鎌を模した「キューシックル」。
設定では鎌の構造が空を切ると「音もなく攻撃できる」とあり、「サイレントスター(静かな星)」という名乗りはここからきていると想像できる。
必殺技は「オフューカスインパクト」。
専用マシンは「ヘビツカイボイジャー」。
【ヘビツカイメタル】
Space.26にてフクショーグンの「アキャンバー」の闇のカで洗脳されたナーガ(ダークナーガ)が「ダークブラスター」(ダークセイザブラスター)へ「ヘビツカイキュータマ」が変化した「ダークキュータマ」をセットし変身した闇の戦士。
Space.31で実は「ミクロツヨインダベー」という個体が感情を操っていたことが判明、それを除去して「怒りの感情」を制御出来るようになり、ヘビツカイシルバーの持つ強化形態として使えるようになった。
専用武器は鎌を模した「キューシックル」が闇の力に呼応して変色した「ダークシックル」。
必殺技は「ブラックホールキュータマ」をセットして発動する「メタルオフューカスクラッシュ」。
及び武器に「ダークキュータマ」をセットして発動する「メタルオフューカスインパクト」。
キュウレンジャー復帰後も使用できる。
最終更新:2024年09月14日 22:49