特捜戦隊デカレンジャー

「特捜戦隊デカレンジャー!」

【名称】 特捜戦隊デカレンジャー
【読み方】 とくそうせんたいでかれんじゃー
【登場作品】 特捜戦隊デカレンジャー
宇宙戦隊キュウレンジャー
スペース・スクワッド ギャバンVSデカレンジャー

【詳細】

宇宙警察地球署の刑事5人が変身した戦隊。
携行アイテムのSPライセンスにて変身できる。

使用武器は「ディーアームズ」と呼ばれる装備。
中盤からは戦闘に特化したスワットモードを習得する。

巨大ロボは「デカレンジャーロボ」、「デカバイクロボ」、「デカウイングロボ」など。

宇宙のあらす犯罪者の総称「アリエナイザー」と日夜戦う。

【ネオデカレンジャー】

【ヒーロー名】 ネオデカレンジャー
【読み方】 ねおでかれんじゃー
【声/俳優】 栩原楽人(レッド)
秦瑞穂(イエロー)

【詳細】

アサム・アシモフ、ムギ・グラフトンがSPライセンスで変身する。

アサムがレッド、ムギがイエローとなるスワットモードに近い。
彼らは悪徳警官(犯罪者)であった。

【デカピンクその2】

【ヒーロー名】 デカピンクその2
【読み方】 でかぴんくそのに
【変身者】 晴月天
【声/俳優】 宮崎あみさ

【詳細】

晴月天がSPライセンスで変身する。
デカピンクに酷似するが首周りが黒い。

使用武器もピンクと同様。

【宇宙戦隊キュウレンジャー】

Space.18にて登場。

別宇宙でのスーパー戦隊の先輩のファイヤースクワッド・デカレッドが「キュウレンジャー」へ協力した。
他のメンバーは「デカウイングロボ」へと搭乗し、リュウテイオーをサポートしている(乗っている5人の映像はデカレンジャー本編からの流用)。

【スペース・スクワッド】

ギャバンtypeGが原因で「邪教団・幻魔空界」の引き起こそうとする1つの事件に巻き込まれる。
後に協力して捜査することになり、「幻魔空界」の信者となった「アリエナイザー」と戦う。

変身シーンはこれまでのものとは違い、派手なアクションなどをせず、瞬時にスーツを装着するタイプに代わっている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月23日 22:55