ギャレン「カテゴリー8か。面白い!」
		| 【名前】 | バットアンデッド | 
		| 【読み方】 | ばっとあんでっど | 
		| 【声】 | 大村亨 | 
		| 【登場作品】 | 仮面ライダー剣 | 
		| 【登場話】 | 第1話「紫紺の戦士」 | 
		| 【分類】 | アンデッド | 
		| 【スート】 | ダイヤ | 
		| 【カテゴリー】 | 8 | 
		| 【ラウズ】 | スコープ・バット | 
		| 【生物モチーフ】 | コウモリ | 
		| 【特色/力】 | 飛行能力、太陽光が苦手 | 
		| 【名前の由来】 | 蝙蝠(英:Bat) | 
【詳細】
収納自在の8mもある翼を両腕に持ち、空中から襲うことを得意としている。
人間の生き血を吸い尽くす他、無数の蝙蝠を放ち目標を襲う。
蝙蝠の祖であるためか夜行性で太陽光を苦手とし、日中は洞窟等の暗所に潜む。
ラウズカードとなると「スコープ」の能力を持ち、両目は暗視スコープの役割を持ち夜間活動や暗所での活動でも支障ない。
超音波で的確に相手の位置を把握する能力も有し、洞窟に身を隠していたところを
BOARDに発見され、ギャレンとの戦闘に移る。
身体の不調に悩まされるギャレンを圧倒し、駆け付けたブレイドも一蹴するが、態勢を立て直したギャレンのバーニングスマッシュを受け封印された。
封印後、「スコープ」という効果を持つカードとなるが、劇中では未使用に終わった。
ちなみに上記の発言はバットアンデッドと対峙したギャレンのものだが、ファンからは度々「(
カテゴリー8の)何が面白かったのか」と言われていたりしている。
【余談】
放送当時に発売された格闘ゲームでは使用可能キャラの1体として登場。
同個体を倒してもそのカードは使用できない。
また当時に食玩「
仮面ライダー対決セット」としてブレイドとセットで発売され、本作の怪人で同シリーズとして商品化されたのは同個体だけとなる。
最終更新:2025年07月03日 02:27