「ゴセイジャーにシンケンジャーめ…このまま終わってたまるか…終わってたまるかぁーー!」
【詳細】
「
天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックon銀幕」に登場するブレドラン第4(時系列的には第3)の姿。
剣を武器としており、血祭ドウコクに酷似した姿を持つが、かつてシンケンジャーに倒されたドウコクを模しているに過ぎず力や意志を受け継いでいるわけではない。
マダコダマに巨大な水蒸気のレンズを作らせ、そこにシンケンレッドの炎で地上と護星界を繋ぎ、三途の川の水を流し込む事で滅ぼそうと目論む。
その為に必要なシンケンレッドを
ビービ虫で洗脳し、
外道シンケンレッドとして操り、シンケンジャーとゴセイジャーを攻撃させるが、駆け付けた志葉薫がアラタと協力して創り上げたゴセイカードにより丈瑠の洗脳は解け元に戻ることに成功。
その後、地上と護星界を繋ぐ事に成功した為、シンケンレッドとゴセイレッドを倒そうと
2体の分身を召喚する。
しかし、ハイパーシンケンレッドとスーパーゴセイレッドに分身達を倒されてしまい、2人の連携によってマダコダマの所まで吹っ飛ばされ、彼と共にハイパーシンケンレッド達の真・六重の太刀に怯み、スーパーゴセイジャー達のミラクルゴセイダイナミックとナイトダイナミックを同時に受け敗北。
マダコダマが倒される直前、三途の川の水を護星界へ進行させるが、スーパーゴセイジャー達の天装術によって護星界の入り口を防がれ、更にハイパーシンケンレッド達が完成させた封印の文字によって三途の川の水は押し戻された為に封印される。
その直後、
ビービ虫に噛み付かれて巨大化する。
マダコダマが倒されると外道血祭弾で2大戦隊の巨大ロボットを圧倒し、シンケンジャー側の巨大ロボを合体解除に追い込むが、諦めない思いから「奇跡」が起こり、グランドハイパーゴセイグレートが誕生し、最期はモヂカラヘッダーストライクを受け爆散した(
上記の台詞はその際のもの)。
【ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦】
【余談】
血祭ドウコクのモチーフは
イセエビだが、血祭のブレドランのモチーフは
地べたを這う虫という事でアリジゴクが選ばれている。
外道衆の拠点である三途の川は地の底にあり、幽魔獣も大地に関わる
悪しき魂だったため両者は陣営が違えど、属性が一緒と見ることも出来るか。
グランドハイパーゴセイグレートの登場の際には
元同僚がハイパーゴセイグレートと対峙した際と同様の言葉を発言している。
『
仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦』にもブレドラン軍団は登場するが、元ネタの「血祭ドウコク」が登場している為に参戦しなかった。
最終更新:2025年01月22日 02:01