「こんなのに負けるなんて知らなかったもん…ショキ…」
		| 【名前】 | アズキアライ | 
		| 【読み方】 | あずきあらい | 
		| 【声/俳優】 | 粟津號 | 
		| 【登場作品】 | 忍者戦隊カクレンジャー | 
		| 【登場話】 | 第1話「忍者でござる」 第3話「アメリカン忍者」
 第4話「妖怪ポリスマン」
 | 
		| 【所属】 | 妖怪軍団 | 
		| 【分類】 | 妖怪 | 
		| 【妖怪モチーフ】 | 小豆洗い | 
		| 【その他のモチーフ】 | ゴミ缶、ゴミ箱 | 
【詳細】
妖怪の1人。人間態は無数のほくろがある顔の男。
400年前に隠流の巻物四巻を盗んだ。
現代では警察署長に化け、飛鳥警察署を掌握し、カクレンジャーを逮捕した。
バケツに吸い込む技は「忍法幻ゴミ缶」。変化能力も持つが、ボールになったところをイエローに
バットで打たれる。 
その直後、
妖怪エネルギーの落雷を浴びて巨大化する。
「忍法・ゴミ缶バキューム」で獣将達をゴミ缶の中に吸い込み、更に「忍法・ボイラーボイラー」によって出現させた焚き火でゴミ缶の中の5体を丸焼きにしようとするが、隠流奥義ビッグバンによって脱出されてしまい、5体が忍者合体を遂げた無敵将軍に刀で斬り掛かる。
最期は火炎将軍剣を受け爆散し、梵字の形になったまま昇天していく妖怪エネルギーも消え去った(
上記の台詞はその際のもの)。 
「小豆洗い」は夜中に川で小豆を洗う妖怪らしく、その音を人間が聞いて近付くと川に落ちて死んでしまう。
【余談】
第34話では過去に
スナカケババアと結婚していた事が明かされた。
第36話での回想によると、1000年ほど前に酷似した妖怪が
ニンジャマンに斬られていたが、同一人物かは不明。
最終更新:2013年02月15日 17:27