【名前】 |
ラジャ・ナムナン |
【読み方】 |
らじゃ・なむなん |
【声】 |
田中亮一 |
【登場作品】 |
特捜戦隊デカレンジャー |
【分類】 |
アリエナイザー |
【出身星】 |
テンカオ星 |
【罪状】 |
103件の連続強盗殺人及び殺人未遂罪 |
【ジャッジメント】 |
デリート許可 |
【モチーフ】 |
タツノオトシゴ |
【出身星の由来】 |
ムエタイの技の一つ(「離れた所から繰り出す膝蹴り」の事) |
【名前の由来】 |
タイのバンコクにあるムエタイおよびボクシング専用の競技施設「ラジャダムナン・スタジアム」 |
【詳細】
その後、地球で再び悪事を働いていたようだが、彼らに恨みを持つチョウ刑事にヤムを殺され、更にゴレンの失態でアジトまでもが突き止められる。
ゴレンも殺害され、追い詰められたかに見えたがジャスミンの言葉に一瞬躊躇したチョウ刑事を撃ち逃走。
アブレラから購入した
マッスルギアを装着し、駆けつけたデカレンジャーに逆襲するが、激怒したデカイエローの猛攻で大ダメージを負う。
怪重機 ナイトチェイサー2を駆り、デカウイングロボに挑むがかなわず、デリートの許可が下ってデリートされた。
テンカオ星はかつて、海の面積が広く陸地が星全体の8%しかない星であり、住民は頭の上にある鼻を水上に出して海中と地上の両方で生活していたが、文明発達と同時に人工の陸地も増えていき、現在は地上で生活するようになった。
テンカオ星人は3本腕で、胸の真ん中にある第3の腕は海中生活では用いられることも多かったが、地上で生活する現在ではあまり使われることもなく、この事実を知っている
エイリアンも少ない。
だが、いざというときにはやはり第3の腕を使うので、テンカオ星で忙しいときに「猫の手も借りたい」という言い回しは使われない。
【余談】
彼の仲間2人の名前の由来はそれぞれ「トム・ヤムクン(ベトナム料理)」、「ナシゴレン(インドネシア料理)」からきており、何故か2人ともリーダーである彼とは(出身星の由来を含め)全く関連性の無いネーミングになっている。
逆に彼ら2人の名前が「アジア圏国内の郷土料理」という関連性を持っているのに対し、出身星と名前に関連性のある彼1人だけが浮いてしまっている。ただ単にアジアつながりという事なのだろうか。
最終更新:2012年01月21日 21:32